• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ゲノムブロック異常と精神神経疾患発症素因の解明

研究課題

研究課題/領域番号 18023031
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 生物系
研究機関横浜市立大学

研究代表者

松本 直通  横浜市立大学, 医学研究科, 教授 (80325638)

研究期間 (年度) 2006 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
8,800千円 (直接経費: 8,800千円)
2007年度: 4,400千円 (直接経費: 4,400千円)
2006年度: 4,400千円 (直接経費: 4,400千円)
キーワード脳神経疾患 / ゲノム / マイクロアレー / 遺伝子
研究概要

4.2Kマイクロアレーを用いた統合失調症59例の解析:統合失調症59例の株化リンパ芽球を国立精神神経センター神経研究所疾病研究第三部の功刀浩部長・橋本亮太前室長(現大阪大学医学系研究科精神医学)並びに東京都精神医学総合研究所統合失調症プロジェクトの糸川昌成プロジェクトリーダーの協力のもと集積した。全症例をFISH検証済みBAC4219個を搭載した4.2Kアレーを用いて解析した。個々の症例において少なくとも4〜12箇所程度のコピー数異常を疑う領域を検出した。これら異常の疑われる部位のうち正常ゲノム多型と考えられるCopy Number Variation Database に登録されていない領域に焦点を絞りFISH・定量PCRで検証しコピー数異常の確定を行った。
同定された染色体微細構造異常:6症例(10%)のリンパ芽球において以下の染色体異常を同定した。(1)46,XY.ish del(17)(p12p12),(2)46,XY,der(13)t(12;13)(p12.1;Pp11).ish del(5)(p11p12),(3)46,XX.ish dup(11)(p13p13),(4)mos45,X[41]/46XX[59],(5)mos45,X[84]/46XX[16],(6)46,X,idic(Yp)(仮)である。この内,2例で認められたmos45,X/46XXを症例から得られた末梢血リンパ球からの染色体標本で追試したが,それぞれmos45,X[7]/46,XX[98]及び45,X[4]/46,XX[96]で,低頻度モザイクを認めた。
精神遅滞症候群における責任遺伝子単離:小児期に重度の精神遅滞を合併する1症候群において4.2Kアレーを用いてde novo微細欠失を同定した。この欠失内の候補遺伝子Aを同疾患症例でスクリーニングし複数の遺伝子変異を同定し,遺伝子Aを本症候群の責任遺伝子であると結論した。

報告書

(2件)
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (32件)

すべて 2007 2006

すべて 雑誌論文 (27件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (4件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Angelmasyndromecausedbyanidenticalfamilial1487-kbdeletion2007

    • 著者名/発表者名
      Sato K, Matsumoto N.
    • 雑誌名

      Am J Med Genet 143A

      ページ: 98-101

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Receent advance in genetics of Marfan syndrome and Marfa-associated disorders2007

    • 著者名/発表者名
      Mizuguch T, Matsumoto N
    • 雑誌名

      J Hum Genet 52

      ページ: 1-12

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Role of DNA methylation and histone H3 Lysine 27 methylation in tissue-specific imprinting of mouse Grb102007

    • 著者名/発表者名
      Yamaski-Ishizaki Y, others, Matsumoto N, others.
    • 雑誌名

      Mol Cell Biol 27

      ページ: 732-742

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] RET oncogene amplification in thyroid cancer.correlations with cradiation-associated and high-gradc malignancy2007

    • 著者名/発表者名
      Nakashima M, others, Matsumoto, N, others.
    • 雑誌名

      Hum Pathol 38

      ページ: 694-698

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Congenital Arhinia:Molecular-genetic Analysis of Five Patients2007

    • 著者名/発表者名
      SatoK D, Matsumoto N, others
    • 雑誌名

      Am J Med Genet 143A

      ページ: 546-552

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] FBN2,FBN1,TGFBR1,and TGFBR2 analyses in congenital contractural arachnod actyly2007

    • 著者名/発表者名
      Nishimura A, others, Matsumoto N
    • 雑誌名

      Am J Med Genet 143A

      ページ: 694-698

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Less frequent NSD1-intragenic deletions in Japaese Sotos syndrome:Analysis of 30 patients by NSD1-exon array CGH,quantitative fluoresent duplex PCR,and fluoescence in situ hybridization2007

    • 著者名/発表者名
      Sosonkina N others, Matsumoto N
    • 雑誌名

      Acta Medica Nagasakiensia 52

      ページ: 29-34

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Japanes family of typical Loeys-Dietz syndrome with a TGFBR2 mutation2007

    • 著者名/発表者名
      Togashi Y, others, Matsumoto N, others
    • 雑誌名

      Internal Medicine 46

      ページ: 1995-2000

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nevo syndrome : a variant of Sotos syndrome?2006

    • 著者名/発表者名
      Kanemoto N, others, Matsumoto N
    • 雑誌名

      Am J Med Genet 140A(1)

      ページ: 70-73

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Analysis of the NSDI promoter region in patients with a Sotos syndrome phenotype.2006

    • 著者名/発表者名
      Visser R, others, Matsumoto N
    • 雑誌名

      J Hum Genet 51(1)

      ページ: 15-20

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] A large interstitial deletion of 17p11.2-13.1 including the Smith-Magenis region in a patient with congenital multiple anomalies.2006

    • 著者名/発表者名
      Yamomoto T, others, Harada N, Matsumoto N, Kurosawa K
    • 雑誌名

      Am J Med Genet 140A(1)

      ページ: 88-91

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] No causative genomic aberrations by BAC array CGH in Kabuki make-up syndrome.2006

    • 著者名/発表者名
      Miyake N, Shimokawa O, Harada N, others, Matsumoto N
    • 雑誌名

      Am J Med Genet 140A(3)

      ページ: 291-293

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] BAC array CGH reveals genomic aberrations in idiopathic mental retardation.2006

    • 著者名/発表者名
      Miyake N, Shimokawa O, Harada N, others, Matsumoto N
    • 雑誌名

      Am J Med Genet 140A(3)

      ページ: 205-211

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Narrowing Candidate Region for Monosomy 9p Syndrome to a 4.7-Mb Segment at 9p22.2-p23.2006

    • 著者名/発表者名
      Kawara H, Yamamoto T, Harada N, others, Matsumoto N
    • 雑誌名

      Am J Med Genet 140A(4)

      ページ: 373-377

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] The prevalent -16C>T change at the 5' UTR of the puratropin-1 gene in autosomal dominant cerebellar ataxia in Nagano.2006

    • 著者名/発表者名
      Ohata T, others, Matsumoto N
    • 雑誌名

      J Hum Genet 51(5)

      ページ: 461-466

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Microarray comparative genomic hybridization (CGH)-based prenatal diagnosis for chromosome abnormalities using cell-free fetal DNA in amniotic fluid.2006

    • 著者名/発表者名
      Miura S, others, Harada N, others, Matsumoto N, others.
    • 雑誌名

      J Hum Genet 51(5)

      ページ: 412-417

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Complete Hydatidiform Mole and Normal Live Birth after Intracytoplasmic Sperm Injection.2006

    • 著者名/発表者名
      Hamanoue H, others, Harada H, others, Matsumoto N
    • 雑誌名

      J Hum Genet 51(5)

      ページ: 477-479

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Germline KRAS and BRAF mutations in cardio-facio-cutaneous (CFC) syndrome.2006

    • 著者名/発表者名
      Niihori T, others, Matsumoto N, others.
    • 雑誌名

      Nat Genet 38(3)

      ページ: 294-296

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Polymorphic alleles of the human MEI1 gene are associated with human azoospermia by meiotic arrest.2006

    • 著者名/発表者名
      Sato H, others, Matsumoto N, others.
    • 雑誌名

      J Hum Genet 51(6)

      ページ: 533-540

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Comprehensive genetic analysis of relevant four genes in 49 patients with Marfan syndrome or Marfan related phenotypes.2006

    • 著者名/発表者名
      Sakai H, others, Harada N, Mizuguchi T, Matsumoto N
    • 雑誌名

      Am J Med Genet 140A(16)

      ページ: 1719-1725

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Array Comparative Genomic hybridization analysis in first-trimester spontaneous abortions with 'normal' karyotypes.2006

    • 著者名/発表者名
      Shimokawa O, Harada N, others, Matsumoto N.
    • 雑誌名

      Am J Med Genet 140A

      ページ: 1931-1935

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Mild craniosynostosis with 1p36.3 trisomy and 1p36.3 deletion syndrome caused by familial translocation t(Y;1).2006

    • 著者名/発表者名
      Hiraki Y, others, Harada N, Mizuguchi T, Matsumoto N
    • 雑誌名

      Am J Med Genet 140A(16)

      ページ: 1773-1777

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Trigonocephaly in a boy with paternally inherited deletion 22g11.2 syndrome.2006

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto T, others, Matsumoto N, others
    • 雑誌名

      Am J Med Genet 140A(12)

      ページ: 1302-1304

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Origin and mechanisms of formation of fetus-in-fetu : Two cases with genotype and methylation analyses.2006

    • 著者名/発表者名
      Miura S, others, Harada N, Ishizaki-Yamasaki Y, Matsumoto M, others.
    • 雑誌名

      Am J Med Genet 140A(16)

      ページ: 1737-1743

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Congenital neuroblastoma in a patient with partial trisomy of 2p.2006

    • 著者名/発表者名
      Dowa Y, others, Harada N, Matsumoto N, Kurosawa K
    • 雑誌名

      J Pediatr Hematol Oncol 28(6)

      ページ: 379-382

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] A father and son with mental retardation, a characteristic face, inv(12), and insertion trisomy 12p12.3-p11.2.2006

    • 著者名/発表者名
      Liang D, others, Harada N, others
    • 雑誌名

      Am J Med Genet 140A(3)

      ページ: 238-244

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Clinical outcome of infants with confined placental mosaicism and intrauterine growth restriction of unknown cause.2006

    • 著者名/発表者名
      Miura K, Yoshiura K, Miura S, Kondoh T, Harada N, others
    • 雑誌名

      Am J Med Genet 140A(17)

      ページ: 1931-1935

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] 染色体構造異常と疾患遺伝子(シンポジスト)2007

    • 著者名/発表者名
      松本 直通
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-12-15
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] BAC array CGH:seven years experience.(invited lecture)2007

    • 著者名/発表者名
      松本 直通
    • 学会等名
      第5回サイトミク研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-11-02
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Chromosomal submicroscopic changes.(invited lecture)2007

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto N
    • 学会等名
      The 1st National Summer program of Graduates in Med ical Genetics in China
    • 発表場所
      中国・長沙
    • 年月日
      2007-08-07
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Angelman syndrome caused by and identical familial 1487-kb deletion2007

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto N, Iwakoshi M
    • 学会等名
      European Human Genetics Conference 2006
    • 発表場所
      フランス・ニース
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] Genomic disorders : The genomic basis of disease (Edited by Lupski JR and Stankiewicz PT)2006

    • 著者名/発表者名
      Kurotaki N, Matsumoto N
    • 総ページ数
      426
    • 出版者
      The Humana Press Inc, Totowa, NJ, USA
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi