• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

走査トンネル分光法による充填スクッテルダイト超伝導体の磁束格子の研究

研究課題

研究課題/領域番号 18027005
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 理工系
研究機関東京工業大学

研究代表者

金子 真一  東京工業大学, 大学院・理工学研究科, 助教 (40301171)

研究分担者 西田 信彦  東京工業大学, 大学院・理工学研究科, 教授 (50126140)
研究期間 (年度) 2006 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
8,000千円 (直接経費: 8,000千円)
2007年度: 4,000千円 (直接経費: 4,000千円)
2006年度: 4,000千円 (直接経費: 4,000千円)
キーワード強相関電子系 / 走査プローブ顕微鏡
研究概要

充填スクッテルダイト構造を持つ超伝導体であるPrOs_4Sb_12はその特異な結晶構造に由来した奇妙な超伝導特性を示す。そして超伝導あ発現機構と直接関係ずる超伝導ギャップ関数ぶ異方的であるとの指摘がされている。本研究はPrOs_4Sb_12について走査トンネル顕微鏡/分光法(Scanning Tunneling Microscopy/Spectroscopy:STM/STS)という手法によりその超伝導状態を調べるものである。特に超伝導体内に形成される磁束格子についてSTS法で調べることにより超伝導ギャップ関数についての債報を得ることを目的としている。本年度はPrOs_4Sb_12に磁場を(111)方向にかけた場合について温度0.45KにおけるSTM/STSによる測定を行った。そしで0.2Tから1.4Tまでの磁場範囲でほぼ三角の形状をした磁束格子の測定に成功した。また磁束格子と結晶軸との関係は磁場によって変化しており、結晶軸の対称性を反映していることがわがった。これらの結果ならびに前年度の研究で行った磁場が(001)方向のSTM/STS測定の結果とあわせて、PrOs_4Sb_12における超伝導ギゃップ関数についての考察を行った。これらの測定結果については国内、国外の学会において発表され、現在は投稿論文にまとめているところである。なお本年度の研究では測定の精度向上のために応答速度の早いオシロスコープを購入しノイズへの対策を行った。また実験をするための液体ヘリウムならびに液体窒素の購入のためなどに予算を使用している。

報告書

(2件)
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2007

すべて 学会発表 (3件)

  • [学会発表] Studies of vortex lattice in PrOs_4Sb_<12>by scanning tunneling spectroscopy2007

    • 著者名/発表者名
      金子真一
    • 学会等名
      International conference on "new quantum phenomenon in skutterudite and related systems"
    • 発表場所
      神戸大学
    • 年月日
      2007-09-29
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 走査トンネル分光法によるPrOs_4Sb_<12>の研究II2007

    • 著者名/発表者名
      金子真一
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2007-09-24
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Vortex lattice symmetry in filled skutterudite compound PrOs_4Sb_<12>2007

    • 著者名/発表者名
      金子真一
    • 学会等名
      Fifth international conference on vortex matter in nanostructured superconductors
    • 発表場所
      Rhodes(Greece)
    • 年月日
      2007-09-13
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi