• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

充填型スクッテルダイト構造を持つ物質のミュオンスピン回転・緩和法による研究

研究課題

研究課題/領域番号 18027014
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 理工系
研究機関独立行政法人日本原子力研究開発機構

研究代表者

髭本 亘  日本原子力研究開発機構, 先端基礎研究センター, 研究副主幹 (90291103)

研究期間 (年度) 2006 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
3,000千円 (直接経費: 3,000千円)
2007年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
2006年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
キーワード充填型スクッテルダイト / 異方的超伝導 / 多極子秩序 / μSR法 / 強相関電子系
研究概要

当該研究では充填型スクッテルダイト構造を持つ物質についてのミュオンスピン回転・緩和法(μSR法)を用いた研究を行った。まずSmRu_4P_<12>では磁気八極子秩序の存在が提案されており、その磁気的状態がどのようなものであるかは大きな興味が持たれている。我々は以前見られていたように零磁場下、転移点以下で内部磁場が発生することを観測し、磁気双極子または磁気八極子の秩序状態にあることを確認した。さらに詳細な解析からこの内部磁場がT^α型の八極子モーメントによる可能性を提唱した。加えてこの八極子のダイナミクスに起因すると考えられる内部磁場の揺らぎを観測し、この揺らぎが極低温において抑制されることを見出した。次にPrFe_4P_<12>のナイトシフトの磁場印加角度依存性および温度依存性を詳細に測定し、NMR実験等から提唱されている電気十六極子の存在と矛盾のない結論を得たが、さらに詳細な検討が必要である。またPrOs_4Sb_<12>ではナイトシフトの磁場印加角度依存性の詳細な測定を行い、2回対称の変化をすることを観測した。これはミュオンの状態を知る大きな手がかりとなり、今後この結果に基づく定量的な解釈をしていくことが可能となる。さらに関連物質として、PrPb_3の研究を行い、ミュオンの位置に低温で大きな内部磁場が生じることを見出した。この内部磁場の大きさは特定の内部磁場の大きさの整数倍になるという、極めて得意な状態にあることを観測し、ミュオンと141Prの間のスピン結合、あるいはPrの八極子モーメントを考慮することで説明できるものと考えている。

報告書

(2件)
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 4件)

  • [雑誌論文] Muon Knight shift measurements in possible octupole ordering system SmRu_4P_122008

    • 著者名/発表者名
      T. U. Ito
    • 雑誌名

      Physica B 403

      ページ: 1647-1649

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Magnetic properties of SmRu_4P_12 probed by μSR2007

    • 著者名/発表者名
      T. U. Ito
    • 雑誌名

      Journal of Physical and Chemical Solid 68

      ページ: 2072-2075

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Muon spin relaxation and hyperfine-enhanced^<141> Pr nuclear spindynamics in Pr (Os, Ru)_4Sb_12 and (Pr, La)Os_4Sb_122007

    • 著者名/発表者名
      L. Shu
    • 雑誌名

      Physical Review B 76

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Unconventional Superconductivity of Skutterudite PrOs_4Sb_12: Time-Reversal Symmetry Breaking and Adjacent Field-Induced Quadrupole Ordering2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Aoki
    • 雑誌名

      Journal of Physical Society of Japan 76

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Evolution of local magnetic state in SmRu_4P_<12> probed by muon spin relaxation2007

    • 著者名/発表者名
      T.U.Ito, W.Higemoto et al.
    • 雑誌名

      Journal of Physical Society of Japan 76

      ページ: 53707-53707

    • NAID

      110006273179

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Knight shift measurements in the superconducting state of Pr_<1-x>La_xOs_4Sb_<12>(x=0.4) probed by μSR2007

    • 著者名/発表者名
      W.Higemoto et al.
    • 雑誌名

      Journal of Magnetism and Magnetic Materials 310

      ページ: 620-620

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Time reversal symmetry breaking in superconducting (Pr,La)Os_4Sb_<12> and Pr(Os,Ru)_4Sb_<12>2007

    • 著者名/発表者名
      L.Shu, W.Higemoto et al.
    • 雑誌名

      Journal of Magnetism and Magnetic Materials 310

      ページ: 551-551

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Spin-triplet superconductivity in PrOs_4Sb_<12> probed by muon Knight shift2007

    • 著者名/発表者名
      W.Higemoto et al.
    • 雑誌名

      Physical Review B 75

      ページ: 20510-20510

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Muon Knight shift measurements on PrPb_3 in paraquadrupolar state2007

    • 著者名/発表者名
      T.U.Ito, W.Higemoto et al.
    • 雑誌名

      Journal of Magnetism and Magnetic Materials 310

      ページ: 743-743

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Possible unconventional superconductivity and magnetism in CePt_3Si probed by muon spin rotation and relaxation2006

    • 著者名/発表者名
      W.Higemoto et al.
    • 雑誌名

      Journal of Physical Society of Japan 75

      ページ: 124713-124713

    • NAID

      110005716701

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi