• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ノルゾアンタミンの物性と作用機序に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 18032025
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 理工系
研究機関東京大学

研究代表者

福沢 世傑  東京大学, 大学院・理学系研究科, 助教 (40321806)

研究期間 (年度) 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
4,600千円 (直接経費: 4,600千円)
2007年度: 2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
2006年度: 2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
キーワードスナギンチャク / ノルゾアンタミン / 骨粗鬆症 / コラーゲン / 保護作用 / カビ / 石灰化 / ハイドロキシアパタイト / アルカロイド / 骨芽細胞 / 間葉系幹細胞 / 保護材
研究概要

スナギンチャク(Zoanthus sp.)は刺胞動物の一種で、コレステロールに匹敵する量のノルゾアンタミンを含み、そしてそれは細胞毒性をほとんど示さない。一つの可能性として共生微生物が生産し、それをスナギンチャクが貯蔵することで自らの生存に役立てているとの作業仮説を立て、質量分析を用いたスクリーニングによりスナギンチャクに共生しているカビAspergillus fumigatusが産生していることを明らかにした。スナギンチャクの組織を直接レーザーで照射してノルゾアンタミンをイオン化する(MALDI-MS)ことでその分布を調べたところ、ノルゾアンタミンは主に白色の表皮組織に分布していた。よってノルゾアンタミンはカビが産生し、それをスナギンチャクの表皮組織に貯蔵していると考察した。一方、ノルゾアンタミンはマウス由来I型コラーゲンを基質として、コラゲナーゼによる酵素反応を行ったところ、その酵素活性を抑制した。さらに石灰化のモデル実験を行ったところ、溶液中でハイドロキシアパタイトの析出を増大させており、ノルゾアンタミンはコラーゲンを核としたハイドロキシアパタイトの形成を促進することがわかった。よって、ノルゾアンタミンの骨強度および骨密度増大作用はコラーゲンの分解抑制にその生物活性の根拠の一つを与えた結果となった。コラーゲンとノルゾアンタミンを共存させた状態で一定時間紫外線照射による外的刺激を与え、SDS-PAGEによってタンパク質の状態を調べたところ、ノルゾアンタミンの添加がコラーゲンの分解を抑制した。潮間帯に生息しているスナギンチャクは直射日光にさらされており、紫外線照射によって生じる様々な活性酸素種から身を守るためにノルゾアンタミンを鎧のように身にまとっていると考えた。そしてこの知見は報告されている骨強度および骨密度増大作用の作用機序にひとつの答えを与えている。

報告書

(2件)
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2007 2006

すべて 雑誌論文 (1件) 産業財産権 (2件)

  • [雑誌論文] Combination of mixed self-assembled monolayer and matrix-assisted laser desorption/ionization mass spectrometry, a simple tip-based screening method for proteomics.2006

    • 著者名/発表者名
      Fukuzawa S., Asanuma M., Tachibana, K., Hirota, H.
    • 雑誌名

      J. Mass. Spectrom. Soc. Jpn. 53

      ページ: 187-193

    • NAID

      10020530724

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [産業財産権] 特許2007

    • 発明者名
      ノルゾアンタミンの生産方法
    • 権利者名
      福沢世傑、源治尚久、橘和夫、
    • 産業財産権番号
      2007-111234
    • 出願年月日
      2007-04-20
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [産業財産権] 特許2007

    • 発明者名
      ノルゾアンタミンの生産方法
    • 権利者名
      福沢世傑、川潤、橘和夫
    • 産業財産権番号
      2007-111235
    • 出願年月日
      2007-04-20
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi