• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ヘリアナンセスキテルペンのエナンチオ制御合成

研究課題

研究課題/領域番号 18032052
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 理工系
研究機関徳島大学

研究代表者

宍戸 宏造  徳島大学, 大学院・ヘルスバイオサイエンス研究部, 教授 (20006349)

研究期間 (年度) 2006 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
5,800千円 (直接経費: 5,800千円)
2007年度: 3,000千円 (直接経費: 3,000千円)
2006年度: 2,800千円 (直接経費: 2,800千円)
キーワードエナンチオ選択的合成 / 不斉合成 / ルイス酸 / アレロパシー / ヘリアンヌオール / ヘリスピロン / セスキテルペン / スピロ環 / セスキテルペノイド / ヘリビサボノール
研究概要

ヒマワリ(Helianthus annuus L. var. SH-222)に含まれアレロパシー活性を有するヘリアナン型セスキテルペン類の中で、特異なスピロ環構造を有するヘリスピロンBをターゲットとし、その初めてのエナンチオ制御全合成の達成を目的に検討を行った。また、前年度に行ったヘリスピロンA,Cの全合成研究途上に見出した非配位型ルイス酸を用いる新規炭素一炭素結合生成反応の一般化を図った。さらに、その新規変換反応の応用展開の一環として、ヘリアンヌオールEの全合成への展開を行い、以下に示す1-3の成果を挙げた。
1、ヘリスピロンBの初めての全合成をめざして検討を行い、超原子価ヨウ素反応剤を用いる環化反応により、基本炭素骨格であるスピロ環構造を有する化合物を合成することが出来た。今後、ヘリスピロンBの全合成の完成に向けて検討を続けたい。
2、非配位型ルイス酸であるシリルトリフラートによってプロモートされる転位反応による炭素一炭素結合形成反応の一般化を検討し、そのスコープとリミテーションを明らかにすることが出来た。今後の課題は、汎用性の拡大と応用展開であり、継続的な研究を行っていきたい。
3、上記2で確立した転位反応に基づく新規炭素一炭素結合生成反応を応用することにより、ヘリアンヌオールEの4例目となるエナンチオ選択的全合成を達成した。この合成研究により、従来の方法で問題となっていた環境に適合しない反応剤の使用を避ける新たな合成ルートを開発することが出来た。

報告書

(2件)
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (33件)

すべて 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (20件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] Total Synthes i s of (+)- and (-)-Sundiversifo目de via Intramolecular Acylation and Determination of the Absolute Configuration2008

    • 著者名/発表者名
      宍戸宏造
    • 雑誌名

      Organic Letters 10

      ページ: 1247-1450

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Tota1 Synthesis of(+)-Sundiversifolide2007

    • 著者名/発表者名
      宍戸宏造
    • 雑誌名

      Organic Letters 9

      ページ: 969-971

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pallad i um-CataIyzed Diastereoselective Coup I ing of Propargylic Oxiranes with Terminal Alkynes2007

    • 著者名/発表者名
      宍戸宏造
    • 雑誌名

      Organic Letters 9

      ページ: 1643-1646

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Total Synthesis of (+)-Sundiversifolide2007

    • 著者名/発表者名
      H.Yokoe
    • 雑誌名

      Org. Lett 9・6

      ページ: 969-971

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Generation of Ynolate and Z-Selective Olefination of Acylsilanes : (Z)-2-Methyl-3-Trimethylsilyl-2-butenoic acid2007

    • 著者名/発表者名
      M.Shindo
    • 雑誌名

      Org. Synth. 84

      ページ: 11-21

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Synthetic Studies on Heliannuol Sesquiterpenoids with Allelopathic Activity2006

    • 著者名/発表者名
      T.Kamei
    • 雑誌名

      Synth. Org. Chem. 64・10

      ページ: 1021-1031

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Syntheses of heliannuols G and H; Structure revision of the natural products2006

    • 著者名/発表者名
      S.Morimoto
    • 雑誌名

      Tetrahedron Lett. 47・41

      ページ: 7353-7356

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Synthesis of Tetrasubstituted and Functionalized Enol Ethers by E-Selective Ol efination of Esters with Ynolates2006

    • 著者名/発表者名
      M.Shindo
    • 雑誌名

      J. Am. Chem. Soc. 128・4

      ページ: 1062-1063

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Asymmetric Hydrogenation of the C-C Double Bond of 1- and 1,2-Methylated Maleimides with Cultured Suspension Cells of Marchantia poliymorpha2006

    • 著者名/発表者名
      M.E.F.Hegazy
    • 雑誌名

      Tetrahedron : Asymmetry 17

      ページ: 1859-1862

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Total Synthesis of (+)-Lasonolide A2006

    • 著者名/発表者名
      T.Yoshimura
    • 雑誌名

      Org. Lett 8・3

      ページ: 475-478

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Heteroatom-Guided Torquoselective Olefination of α-Oxy and α-Amino Ketones via Ynolates2006

    • 著者名/発表者名
      M.Shindo
    • 雑誌名

      Chem. Eur. J. 12・2

      ページ: 524-536

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] 機能性イミダソリウムカルベン触媒を用いた芳香族カルボン酸の新規合成法の開発2008

    • 著者名/発表者名
      片桐由貴
    • 学会等名
      日本薬学会第128年会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2008-03-27
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Thiomarinol B の合成研究2008

    • 著者名/発表者名
      薬師寺文華
    • 学会等名
      日本薬学会第128年会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2008-03-27
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Radulanin E 及びHの効率的合成研究2008

    • 著者名/発表者名
      中谷晃司
    • 学会等名
      日本薬学会第128年会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2008-03-27
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] パラジウム触媒を用いた置換テトラヒドロベンソフラノンの立体選択的合成2008

    • 著者名/発表者名
      樋口真理子
    • 学会等名
      日本薬学会第128年会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2008-03-27
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 転位反応に基づく新規炭常一炭素結合形成反応の開発と展開2008

    • 著者名/発表者名
      菊地大介
    • 学会等名
      日本薬学会第128年会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2008-03-27
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Xanthanolide 型セスキテルペノイドの全合成2008

    • 著者名/発表者名
      横江弘雅
    • 学会等名
      日本薬学会第128年会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2008-03-27
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Bongkrekic acid の全合成2008

    • 著者名/発表者名
      兼松誠
    • 学会等名
      日本薬学会第128年会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2008-03-27
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Lewis 酸触媒転位反応に基づく (-)-heliannuol E の合成2008

    • 著者名/発表者名
      仁木万寿
    • 学会等名
      日本薬学会第128年会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2008-03-27
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Phomallenic acid B 及び C の全合成2008

    • 著者名/発表者名
      Mohammad Al-amin
    • 学会等名
      日本薬学会第128年会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2008-03-26
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Heliespirone B の合成研究2008

    • 著者名/発表者名
      亀井智代
    • 学会等名
      日本薬学会第128年会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2008-03-26
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Radulanin類の合成研究2007

    • 著者名/発表者名
      中谷晃司
    • 学会等名
      第46回 日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会・中国四国支部学術大会
    • 発表場所
      高知市
    • 年月日
      2007-11-10
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] パラジウム触媒を用いたプロパルギル化合物の連続反応:置換テトラヒドロフラノンの立体選択的合成2007

    • 著者名/発表者名
      樋口真理子
    • 学会等名
      第46回 日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会・中国四国支部学術大会
    • 発表場所
      高知市
    • 年月日
      2007-11-10
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] パラジウム触媒を用いたα-置換ケトンの位置選択的α-アルケニル化反応,の開発2007

    • 著者名/発表者名
      吉田畠裕
    • 学会等名
      第33回反応と合成の進歩シンポジウム
    • 発表場所
      長崎市
    • 年月日
      2007-11-05
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] アポトーシス阻害活性天然物 Bongkrekic Acid の合成研究2007

    • 著者名/発表者名
      兼松誠
    • 学会等名
      第24回有機合成化学セミナー
    • 発表場所
      兵庫県淡路市
    • 年月日
      2007-09-13
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Total Syntheses of (±)-Phomallenic acids B and C2007

    • 著者名/発表者名
      Mohammad Al-Amin
    • 学会等名
      第24回有機合成化学セミナー
    • 発表場所
      兵庫県淡路市
    • 年月日
      2007-09-13
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Palladium-Catalyzed Diastereoselective Coup1ing of Propargylic Oxiranes with Terminal Alkynes2007

    • 著者名/発表者名
      吉田昌裕
    • 学会等名
      14th IUPAC International Symposium on Organometallic Chemistry Directed Towards Organic Synthesis
    • 発表場所
      奈良市
    • 年月日
      2007-08-04
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Dearomatization by Conjugated Elimination2007

    • 著者名/発表者名
      Lucie Hardou
    • 学会等名
      14th IUPAC International Symposium on Organometallic Chemistry Directed Towards Organic Synthesis
    • 発表場所
      奈良市
    • 年月日
      2007-08-04
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] スピロ構造を持つアレロケミカルの合成2007

    • 著者名/発表者名
      宍戸宏造
    • 学会等名
      第42回天然物化学談話会
    • 発表場所
      仙台市
    • 年月日
      2007-07-13
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Bongkrekic Acid の合成研究2007

    • 著者名/発表者名
      兼松 誠
    • 学会等名
      第42回天然物化学談話会
    • 発表場所
      仙台市
    • 年月日
      2007-07-12
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Synthesis of Bioactive Sesquiterpene Lactones2007

    • 著者名/発表者名
      横江弘雅
    • 学会等名
      The 19th French-Japanese Symposium on Medicinal and Fine Chemistry
    • 発表場所
      富山市
    • 年月日
      2007-05-14
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 創薬支援研究の展望(共著)2008

    • 著者名/発表者名
      宍戸宏造
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 創薬をめざす有機合成戦略2007

    • 著者名/発表者名
      宍戸宏造(編集)
    • 総ページ数
      201
    • 出版者
      化学同人
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi