• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

面不斉遷移金属錯体を基盤とする軸不斉化合物の効率的合成法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 18032063
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 理工系
研究機関大阪府立大学

研究代表者

神川 憲  大阪府立大学, 理学系研究科, 准教授 (40316021)

研究期間 (年度) 2006 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
5,600千円 (直接経費: 5,600千円)
2007年度: 2,800千円 (直接経費: 2,800千円)
2006年度: 2,800千円 (直接経費: 2,800千円)
キーワード面不斉 / 軸不斉 / クロム錯体 / アレーンクロム錯体
研究概要

近年アニリドに代表されるようにC-N結合間にも軸不斉が存在する例が近年報告されている。C-N結合間に軸不斉が存在する化合物はmurrastifoline FやAncisheynineなどのアルカロイド類に存在するほか,不斉触媒反応の配位子としても利用されているにも関わらず,その効率的な合成法の開発は今後の課題であった。我々はC-N結合生成の際に,直接軸不斉を誘起する方法論の開発を目的としてインドールとアリールハライドクロム錯体との求核置換反応が進行するかについて検討を行ったその結果,インドールの2位の置換基の有無によって大きく立体選択性は異なることを見出した。この結果を活用することによって,同一面不斉源から出発して,軸不斉N-アリールインドールの両アト口プ異性体を作り分けることにも成功した。また,新たな知見としてCr(CO)3基とインドール側の芳香環とが向かい合う錯体を用いて,高沸点溶媒中で加熱還流を行うと得ることができたインドールの芳香環にかつアセタール側の芳香環面にCr(CO)_3が選択的に移動した錯体を得ることに成功した。この結果を活用することで,移動した面不斉を用いたさらなる立体選択的合成反応を開発することができた。

報告書

(2件)
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2007 2006

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 3件)

  • [雑誌論文] Synthesis of Helicene by Palladium Catalyzed Double C-H Arylation Reaction2007

    • 著者名/発表者名
      Kamikawa, K.; Takemoto, I.; Takemoto, S.; Matsuzaka, H.
    • 雑誌名

      J.Org.Chem 72

      ページ: 7406-7408

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Stereoselective Synthesis of Both Enantiomers of N-Aryl Indoles with Axially Chiral N-C Bonds2007

    • 著者名/発表者名
      Kamikawa, K.; Kinoshita, S.; Furusyo, M.; Takemoto, S.; Matsuzaka, H.; Uemura, M.
    • 雑誌名

      J.Org.Chem 72

      ページ: 3394-3402

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Stereoselective Tricarbonylchromium Migration Reactions in Axially Chiral Biaryl Chromium Complex2007

    • 著者名/発表者名
      Kamikawa, K.; Nishino, K; Sakamoto, T.; Kinoshita, S.; Matsuzaka, H.; Uemura, M.
    • 雑誌名

      J.Organomet.Chem. 692

      ページ: 678-684

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Stereoselective Tricarbonylchromium Migration Reactions in Axially Chiral Biaryl Chromium Complex2007

    • 著者名/発表者名
      Kamikawa, K., Nishino, K, Sakamoto, T., Kinoshita, S., Matsuzaka, H., Uemura, M
    • 雑誌名

      J. Organomet. Chem. 692

      ページ: 678-684

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Reactioin of α,β-Unsaturated Fischer Carbene Complexes with Ally Aloxide2006

    • 著者名/発表者名
      Kamikawa, K., Tachibana, A., Shimizu, Y., Furusyo, M., Uemura, M
    • 雑誌名

      Tetrahedron 62

      ページ: 922-930

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Stereoselective Synthesis of Axially Chiral N-C Bonds in N-Aryl Indoles2006

    • 著者名/発表者名
      Kamikawa, K., Kinoshita, S., Matsuzaka, H., Uemura, M.
    • 雑誌名

      Org. Lett. 8

      ページ: 1097-1100

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Nickel-Catalyzed [3+1+1] Cycloaddition Reactions of Alkenyl Fischer Carbene Complexes with Methylenecyclopropanes2006

    • 著者名/発表者名
      Kamikawa, K., Shimizu, Y, Takemoto, S., Matsuzaka, H.
    • 雑誌名

      Org. Lett. 8

      ページ: 4011-4014

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi