• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

配位空間で働く配位子間相互作用を用いた金属錯体の光機能性制御

研究課題

研究課題/領域番号 18033014
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 理工系
研究機関東京工業大学

研究代表者

石谷 治  東京工業大学, 大学院・理工学研究科, 教授 (50272282)

研究分担者 森本 樹  東京工業大学, 大学院・理工学研究科, 助教 (40452015)
研究期間 (年度) 2006 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
3,800千円 (直接経費: 3,800千円)
2007年度: 1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
2006年度: 1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
キーワード触媒・化学プロセス / 新エネルギー / 光物性
研究概要

Cis,trans-[Re(dmb)(CO)_2(PR^1R^2R^3)(PR^4R^5R^6)]+([Re(PR^1R^2R^3)(PR^4R^5R^6)]+)のフェニル基数を変えた一連の錯体を台成した。dmb配位子とリン上の置換基との間に働く分子内芳香環相互作用によるレニウム(I)錯体の構造変化と光物性の相関を調べた結果、その相互作用によつてレニウム(I)錯体からデュアルエミッションが観測できることを見出した。結晶構造解析と^lH-NMRスペクトルの詳細を比較検討した結果、溶液中においてRe-P結合を軸としてリン配位子は回転しているが、リン配位子の2つの置換基がdmb配位子側を向く配座と、dmb配位子上にリン配位子の置換基が1つだけ向く配座が存在することが明らかになった。また、リン上のフェニル基数に応じて、この2種類の配座の存在比率が変化することも分かった。いずれの錯体も、アセトニトリル中で発光が観測された。[Re(PPh_3)_2]及び[Re(PR_3)_2]+(R=アルキル基)の発光減衰はいずれも1成分で解析されたが、前者の発光寿命は1長く、後者は短寿命であった。一方、PPh_2R及びPPhR_2を配位した錯体の発光減衰は、少なくとも2成分解析が必要であった。リン配位子上のフェニル基数が増加するに従い、長寿命成分の割合が増加し、短寿命成分の割合は減少した。これは、リン配位子のフェニル基とdmb配位子の間のπ-π相互作用が相対的に強く発現する構造と弱く発現する構造が溶液中に混在しているため、これら異なる2種の配座異性体からデュアルエミッションが観測されたと考えられる。

報告書

(2件)
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2007 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Photochemical Ligand Substitution Reactions fo fac-[Re(bpy)(CO)3C1] and Derivatives2007

    • 著者名/発表者名
      Blanco-Rodriguez, A. M; Vicek, A. Jr.; Unno, T.; Koike, K.
    • 雑誌名

      Inorg. Chem. 46

      ページ: 3531-3540

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Photochemical Synthesis of mer-[Re(bpy)(CO)3C1]2007

    • 著者名/発表者名
      Sato, S.; Morimoto, T.; Ishitani, O.
    • 雑誌名

      Inorg. Chem. 46

      ページ: 9051-9053

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Photochemical Ligand Substitution Reactions of fac-[Re (bpy) (CO) 3Cl] and Derivatives

    • 著者名/発表者名
      Sato, S., Sekine, A., Ohashi, Y., Ishitani, O., Blanco-Rodriguez, A.M., Vleek, A., Jr., Unno, T., Koike, K.
    • 雑誌名

      Inorganic Chemistry (in press)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] Multi-Rhenium(I) Complexes with photo Function Controlled by Aromatic Interaction2007

    • 著者名/発表者名
      石谷治、森本樹
    • 学会等名
      第三回 配位空間の化学 国際会議
    • 発表場所
      兵庫
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Control of Photofunctions of Multinuclear Metal Complexes by Using Intramolecular Interaction between Ligands2007

    • 著者名/発表者名
      石谷治、森本樹
    • 学会等名
      第三回 配位空間の化学 国際会議
    • 発表場所
      兵庫
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 配位子間にCH・π及びπ-π相互作用を同時に発現するRe(I)錯体の構造と光物性2007

    • 著者名/発表者名
      伊藤めぐみ、山本洋平、小島達弘、尾関智二、小池和英、森本樹、石谷治
    • 学会等名
      第57回錯体化学討論会
    • 発表場所
      愛知
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi