• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

内部に機能性分子を包摂したポルフィリンナノ集積体の創成

研究課題

研究課題/領域番号 18033033
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 理工系
研究機関大阪大学

研究代表者

小島 隆彦  大阪大学, 大学院・工学研究科, 准教授 (20264012)

研究期間 (年度) 2006 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
3,700千円 (直接経費: 3,700千円)
2007年度: 1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
2006年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
キーワード非平面性ポルフイリン / 分子包接 / 超分子構造 / X線結晶構造解析 / 光化学 / ドデカフェニルポルフィリン / 機能性π空間 / 分子包摂 / ヘテロポリ酸 / ポルフィリンジカチオン / 光電子移動ダイナミクス
研究概要

1.サドル型歪みを呈するドデカフェニルポルフィリン(H_2DPP)のジプロトン化体[H_4DPP]X_2(X=Cl,PF_6)を電子受容体とする、アセトニトリル中における各種電子供与体(フェロセン類、ヒドロキノン類など)からの光誘起電子移動(PET)に関する研究を行った。その結果、その反応における再配列エネルギーが1.66 eVであり、平面型ポルフィリンの電子供与体とするPETでの値(〜1 eV)よりも大きいことを明らかにした。
2.[Mo(DPP)(O)(H_20)]^+とケギン型ヘテロポリ酸(POM)との反応により、{Mo(DPP)(O)}^+ユニットとPOMが直接配位結合を形成し、2:1複合体[{Mo(DPP)(O)}_2(H_nXW_12O_40)](n=1,X=P;n=2, X=Si;n=3,X=B)を形成することを見いだし、それらの結晶構造を明らかにした。また、溶液中での酸化還元挙動を明らかにした。
3.4-ピリジンカルボン酸(4-PyC(H))を対イオンとする[H_4DPP](4-PyC)_2と、サドル型オクタフェニルフタロシアニンの亜鉛錯体(Zn(OPPc))との反応により、新規ポルフィリンーフタロシアニン超分子を合成し、その結晶構造を明らかにした。この超分子はポルフィリン部位の光励起により、その寿命は1.9msというこれまでにない長寿命の電子移動状態を形成しうることが明らかとなった。

報告書

(2件)
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (9件) 産業財産権 (3件)

  • [雑誌論文] Proton-Coupled Electron Transfer in Ruthenium(II)-Pterin Complexes: Formation of Ruthenium-Coordinated Pterin Radicals and Their Electronic Structures2008

    • 著者名/発表者名
      S., Miyazaki・T., Kojima・T., Sakamoto・T., Matsumoto・K., Ohkubo・S., Fukuzumi
    • 雑誌名

      Inorganic Chemistry 47

      ページ: 333-343

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis and Characerization of Novel Ferrocene-Containing Pyridylamine Ligands and Their Ruthenium(II) Complexes: Electronic Communication through Hydrogen-bonded Amide Linkage2008

    • 著者名/発表者名
      T., Kojima・D., Noguchi・T., Nakayama・Y., Inagaki・Y., Shiota・K., Yoshizawa・K., Ohkubo・S., Fukuzumi
    • 雑誌名

      Inorganic Chemistry 47

      ページ: 886-895

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Photochemical and Thernal Isomerization of a Ruthenium(II)-Alloxazine Complex Involving an Unusual Coordination Mode2008

    • 著者名/発表者名
      S., Miyazaki・T., Kojima・S., Fukuzumi
    • 雑誌名

      Journal of the American Chemical Society 130

      ページ: 1556-1557

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Photofunctional Nanomaterials Composed of Multiporphyrins and Carbon-Based π-Electron Acceptors2008

    • 著者名/発表者名
      S., Fukuzumi・T., Kojima
    • 雑誌名

      Journal of Material Chemistry (印刷中)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Control of Redox Rcactivity of Flavin and Pterin Coenzymes by Metal Ion Coordination and Hydrogen Bonding2008

    • 著者名/発表者名
      S., Fukuaumi・T., Kojima
    • 雑誌名

      Journal of Biological Inorganic Chemistry (印刷中)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A discrete conglomerate of a distorted Mo(V)-Porphyrin with a directly coordinated Keggin-type polyoxometalate2007

    • 著者名/発表者名
      A., Yokoyama・T., Kojima・K., Ohkubo・S., Fukuzumi
    • 雑誌名

      Chemical Communications

      ページ: 3997-3999

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis and Characterization of Mononuclear Ruthenium(III)-Pyridylanmine Complexes and Mechanistic Insights into Their Catalytic Alkane Functionalization with m-Chloroperbenzoic Acid2007

    • 著者名/発表者名
      T., Kojima, 他、10名
    • 雑誌名

      Chemistry-A European Journal 13

      ページ: 8212-8222

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Selective Inclusion of Electron-Donating Molecules into Porphyrin Nanochannels Derived from the Self-Assembly of Saddle-Distorted, Protonated Porphyrins and Photoinduced Electron Transfer from Guest Molecules to Porphyrin Dications2007

    • 著者名/発表者名
      T., Kojima・T., Nakanishi・R., Harada・K., Ohkubo・S., Yamauchi・S., Fukuzumi
    • 雑誌名

      Chemistry-A European Journal 13

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Porphyrin Nanotubes Based on Self-Assembly of Mo(V)-dodecaphenylporphyrin Complexes and Inclusion of Mo-oxo Clusters : Synthesis and Characterization by X-ray Crystallography and Transmission Electron Microscopy2007

    • 著者名/発表者名
      小島隆彦, 原田了輔, 中西達昭, 金子賢治, 福住俊一
    • 雑誌名

      Chemistry of Materials 19・1

      ページ: 51-58

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Modulation of Characteristics of a Ruthenium-Coordinated Flavin Analogue That Shows an Unusual Coordination Mode2007

    • 著者名/発表者名
      宮崎総司, 大久保敬, 小島隆彦, 福住俊一
    • 雑誌名

      Angewandte Chemie, International Edition 46・6

      ページ: 905-908

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] サドル型歪みを有するポルフィリン分子の自己集積を基盤とする分子包接ナノ構造の構築2007

    • 著者名/発表者名
      小島隆彦
    • 雑誌名

      生産と技術 59・1

      ページ: 68-70

    • NAID

      40015242779

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Photocatalytic Formation of Dimethyllepidopterene from 9,10-Dimethylanthracene via Electron-Transfer Oxidation2006

    • 著者名/発表者名
      大久保敬, 岩田亮介, 宮崎総司, 小島隆彦, 福住俊一
    • 雑誌名

      Organic Letters 8・26

      ページ: 6079-6082

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] ルテニウムーTPA錯体による触媒的炭化水素酸化反応の制御とルテニウム-複素環補酵素錯体の化学2007

    • 著者名/発表者名
      小島隆彦
    • 学会等名
      同志社大学工学会講演会
    • 発表場所
      同志社大学
    • 年月日
      2007-12-15
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Reversible Structural Change of Ruthenium(II)-Pyridylamine Complexes Bearing Extended Heteroaromatics2007

    • 著者名/発表者名
      T., Kojima・T., Morimoto・S., Fukuzumi
    • 学会等名
      2007 Korea-Japan Frontier of Photochemistry
    • 発表場所
      Geongju, Korea
    • 年月日
      2007-11-25
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] RUTHENIUM(II) COMPLEXES HAVING HETEROAROMATIC CO- ENZYMES AS LIGANDS: THEIR REDOX PROPERTIES AND RADICAL INTERMEDIATES2007

    • 著者名/発表者名
      T., Kojima・S., Miyazaki・T., Sakamoto・T., Matsumoto・K., Ohkubo・S., Fukuzumi
    • 学会等名
      1st Asian Conference on Coordination Chemistry
    • 発表場所
      Okazaki, Japan
    • 年月日
      2007-08-01
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Modulation of Characteristics of Ruthenium-Coordinated Heteroaromatic Coenzymes2007

    • 著者名/発表者名
      T., Kojima
    • 学会等名
      13th International Conference on Biological Inorganic Chemistry
    • 発表場所
      Vienna, Austria
    • 年月日
      2007-07-16
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Synthesis and Characterization of a Conglomerate of a Saddle-distorted Mo(V)-dodecaphenylporphyrin Complex with a Keggin-type Polyoxometalate2007

    • 著者名/発表者名
      T., Kojima・A., Yokoyama・K., Ohkubo・S., Fukuzumi
    • 学会等名
      211th Electrochemical Society Meeting
    • 発表場所
      Chicago, USA
    • 年月日
      2007-05-08
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] ポルフィリンナノチャンネルにおけるゲスト.包接と光誘起電子移動2007

    • 著者名/発表者名
      小島隆彦, 他5名
    • 学会等名
      第2回ホスト・ゲストシンポジウム
    • 発表場所
      大阪市立大学
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Construction of Porphyrin Nano-Assemblies Including Functional Molecules2007

    • 著者名/発表者名
      T., Kojima
    • 学会等名
      Third International Symposium on Chemistry of Coordination Space
    • 発表場所
      淡路夢舞台、淡路島
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] ルテニウム-複素環補酵素錆体の合成と酸化還元挙動2007

    • 著者名/発表者名
      小島隆彦, 他5名
    • 学会等名
      第22回生体機能関連化学シンポジウム
    • 発表場所
      東北大学
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] ルテニウム錯体による水を酸素源とする炭化水素の触媒的酸素化反応2007

    • 著者名/発表者名
      小島隆彦, 他3名
    • 学会等名
      第40回酸化反応討論会
    • 発表場所
      奈良女子大学
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [産業財産権] 金属ポルフィリンーポリオキソメタレート化合物2008

    • 発明者名
      小島隆彦、横山温和、福住俊一
    • 権利者名
      大阪大学
    • 公開番号
      2008-007477
    • 出願年月日
      2008-01-17
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [産業財産権] ルテニウム錯体による有機系基質の触媒的酸素化反応2007

    • 発明者名
      小島隆彦、平井雄一朗、福住俊一
    • 権利者名
      JST
    • 産業財産権番号
      2007-274439
    • 出願年月日
      2007-09-30
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [産業財産権] 金属ポルフィリンーポリオキソメタレート化合物2006

    • 発明者名
      小島隆彦, 横山温和, 福住俊一
    • 権利者名
      小島隆彦, 横山温和, 福住俊一
    • 産業財産権番号
      2006-181187
    • 出願年月日
      2006-07-27
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi