• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

複核キラル反応場の精密化・力量化による高効率的分子変換法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 18037023
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 理工系
研究機関金沢大学

研究代表者

宇梶 裕  金沢大学, 自然科学研究科, 教授 (80193853)

研究期間 (年度) 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
2006年度: 2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
キーワード複核キラル反応場 / 酒石酸エステル / ニトロン / 1,3-双極子付加環化反応 / 不斉増幅 / o-キノジメタン / Diels-Alder反応
研究概要

両鏡像体ともに入手容易な酒石酸エステルを活用した複核キラル反応場設計の精密化を図り,特に実用可能化および力量化を念頭に置き,高効率的分子変換法の開拓を試みた。
炭素上にアミド置換基,窒素上にp-メトキシフェニル基を導入したニトロンの不斉1,3-双極子付加環化反応により,高エナンチオ選択的に生成物を得ることができた。引き続く還元的処理の後,官能基変換することにより,各種γ-ヒドロキシアミノ酸の合成中間体となる光学活性γ-ラクトンへ変換することができた。
一方,ニトロンへの不斉求核付加反応についても検討し,求核剤として亜鉛アセチリドを用いることにより対応する光学活性N-(プロパルギル)ヒドロキシルアミンを得ることができたが,不斉誘起は充分ではなかった。反応の進行状況を調べたところ,大変興味深いことに,化学量論量の酒石酸エステルを用いているのにも関わらず,反応の進行とともに生成物の光学純度が向上するという,奇妙な現象を見出した。そこで,p-位にメトキシ基を導入した生成物類似化合物の亜鉛塩のラセミ体を添加して擬反応初期状態を形成した上で目的のニトロンへの求核付加反応を行ない,不斉増幅した生成物のみを区別して得る,という設計を行なったところ,目的生成物の光学純度の大幅向上を実現できた。酒石酸エステルを触媒量用いる系でも同様な効果を見出した。
o-キノジメタンの不斉Diels-Alder反応は、光学活性テトラヒドロナフタレン骨格を得る反応として極めて重要であるが,o-キノジメタンの反応性が高く,その立体制御が困難とされていた。本研究において,未だ化学量論的反応ではあるが,酒石酸エステルの亜鉛,マグネシウム塩からなる反応場において,ベンゾシクロブテノールから発生したo-キノジメタンとフマル酸ジエチルのDiels-Alder反応がエナンチオ選択的に進行することを見出した。

報告書

(1件)
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2007 2006

すべて 雑誌論文 (6件)

  • [雑誌論文] Catalytic Asymmetric Addition of Alkynylzinc Reagents to Nitrones.2007

    • 著者名/発表者名
      A.Konishi
    • 雑誌名

      Chem.Lett. 36・1

      ページ: 44-45

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Preparation of Novel N-Sulfonylated (S,S)-2,3-Diaminosuccinate-Type Chiral Auxiliaries and Application to an Asymmetric 1,3-Dipolar Cycloaddition Reaction of Nitrile Oxides to Allyl Alcohol.2006

    • 著者名/発表者名
      M.Serizawa
    • 雑誌名

      Tetrahedron : Asymmetry 17・22

      ページ: 3075-3083

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Enantioselective Diels-Alder Reaction of o-Quinodimethanes by Utilizing Tartaric Acid Ester as a Chiral Auxiliary.2006

    • 著者名/発表者名
      M.Takinami
    • 雑誌名

      Tetrahedron : Asymmetry 17・10

      ページ: 1554-1560

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Asymmetric 1,3-Dipolar Cycloaddition of Nitrones with an Electron-Withdrawing Group to Allylic Alcohols Utilizing Diisopropyl Tartrate as a Chiral Auxiliary.2006

    • 著者名/発表者名
      X.Ding
    • 雑誌名

      Bull.Chem.Soc.Jpn. 79・7

      ページ: 1069-1083

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] "Syn-Effect" in Nucleophilic Addition of Amines to 1,3-Dienylsulfone.2006

    • 著者名/発表者名
      M.Yamazaki
    • 雑誌名

      Chem.Lett. 35・5

      ページ: 514-515

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Asymmetric Addition of Alkynylzinc Reagents to Nitrones Utilizing Tartaric Acid Ester as a Chiral Auxiliary.2006

    • 著者名/発表者名
      W.Wei
    • 雑誌名

      Chem.Lett. 35・2

      ページ: 176-177

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi