• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

歯の器官形成システムの分子機構

研究課題

研究課題/領域番号 18048039
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 理工系
研究機関東京理科大学

研究代表者

辻 孝  東京理科大学, 基礎工学部, 教授 (50339131)

研究期間 (年度) 2006 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
11,700千円 (直接経費: 11,700千円)
2007年度: 5,500千円 (直接経費: 5,500千円)
2006年度: 6,200千円 (直接経費: 6,200千円)
キーワード再生 / 歯 / 器官発生 / 臓器形成 / 幹細胞 / 器官再生
研究概要

再生医療を目指したシステム細胞工学において、細胞操作により器官を形成することは重要な課題である。昨年度報告書に記載した器官原基法は、再生医療において重要な課題である器官原基を再構築する能力を持つ細胞の探索と、細胞配置による器官形成技術の開発を可能にした。
そこで本研究では、多能性幹細胞としてEmbryonal Carcinoma(EC)細胞を用いて、EC細胞に由来する間葉組織を有した歯の器官発生を誘導することを目指した。EC細胞と歯胚に由来する組織を組み合わせても歯への分化は認められなかった。そこでEC細胞をDMSOで分化誘導すると、神経堤細胞マーカーと発生初期の歯胚間葉細胞マーカーを発現する細胞が得られることが判明した。さらにこの細胞は歯胚上皮組織と組み合わせることで、1/2の頻度で歯への分化が誘導され、正常な歯と同一の組織配置を有する歯の形成が認められた。
また本研究では、器官原基法を用いて器官の数と形態を制御する分子機構を確立することを目指した。胎齢14.5日切歯歯胚の上皮組織と間葉細胞から作製した再構成歯胚に、歯胚より分離した歯のシグナルセンターであるエナメルノット領域や、Shhを高発現する細胞凝集体を再配置することにより、これらが歯の数や歯冠形成に及ぼす影響を解析した。腎皮膜下移植で歯を形成すると、用いたエナメルノット領域の数に応じて歯が形成され、Shhを分泌する細胞凝集体は異所的な歯尖様構造を誘導することが判明した。これらの成果により、歯の数はエナメルノット領域によって制御され、Shhは歯冠形成への関与が明確化された。
以上の研究成果から、器官原基法が器官形成メカニズムの解明に貢献すること示すと共に、再生医療を目指した器官再構築に用いる細胞種の選定、および細胞配置による器官形成方法の創製に大きな役割を果たすことが期待される。

報告書

(2件)
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (51件)

すべて 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 (14件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (32件) 産業財産権 (5件)

  • [雑誌論文] Growing Bioengineered Teeth from Single Cells: Potential for Dental Regenerative Medicine2008

    • 著者名/発表者名
      Etsuko Ikeda, D.D.S. and Takashi Tsuji, Ph. D.
    • 雑誌名

      Expert Opinion on Biological Therapy (In Press)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Tooth Regeneration Therapy, Approached from Organogenesis.2008

    • 著者名/発表者名
      Kazuhisa Nakao, Takashi Tsuji.
    • 雑誌名

      Journal of Robotics and Mechatronics 19

      ページ: 506-511

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Tooth Regeneration from Bioengineered Organ Tooth Germ by in vitro Cell Manipulation.2008

    • 著者名/発表者名
      Kazuhisa Nakao, Takashi Tsuji.
    • 雑誌名

      Dentistry in Janan-2008 44(In press)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Tooth regeneration from newly established cell lines from a molar tooth germ epithelium.2007

    • 著者名/発表者名
      Akihiko Komine, Momoko Suenaga, Kazuhisa Nakao, Takashi Tsuji & Yasuhiro Tomooka.
    • 雑誌名

      BIOCHEMICAL AND BIOPHYSICAL RESEARCH COMMUNICATIONS 355

      ページ: 758-763

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pluripotent stem cells developed into regenerated tooth by organ germ method in combination with tooth germ-derived epithelium.2007

    • 著者名/発表者名
      Ritsuko Morita, Kazuhisa Nakao, Miho Ogawa, Yasumitsu Saji, Kentaro Ishida & Takashi Tsuji
    • 雑誌名

      2007 International Symposium on Micro-Nano Mechatronics and Human Science.

      ページ: 342-346

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 臓器・器官発生からアプローチした「歯の再生」2007

    • 著者名/発表者名
      中尾一久、辻 孝
    • 雑誌名

      メディカルバイオ(オーム社) 4(5)

      ページ: 76-82

    • NAID

      40015540293

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 臓器置換技術を応用した次世代歯科再生医療技術め開発2007

    • 著者名/発表者名
      齋藤正寛、辻 孝
    • 雑誌名

      DENTAL DIAMOND 32(458)

      ページ: 80-84

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 次世代再生医療としての歯の再生を目指して2007

    • 著者名/発表者名
      辻 孝
    • 雑誌名

      ザ・クインテッセンス 26

      ページ: 3-5

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 歯牙再生医療2007

    • 著者名/発表者名
      辻 孝、春日井昇平、月星光博、片倉朗、井上孝
    • 雑誌名

      日本歯科医師会雑誌 60(7)

      ページ: 657-674

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 次世代歯科治療としての歯の再生2007

    • 著者名/発表者名
      辻 孝
    • 雑誌名

      日本歯科医師会雑誌 60(7)

      ページ: 635-646

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 次世代の再生医療としての歯の再生2007

    • 著者名/発表者名
      辻 孝
    • 雑誌名

      理大 科学フォーラム 24(11)

      ページ: 38-47

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] Tooth Regenerative Therapy as a Model for a Future Organ Replacement Therapy.2007

    • 著者名/発表者名
      Ritsuko Morita, Kazuhisa Nakao & Takashi Tsuji.
    • 雑誌名

      Organ Biology 14

      ページ: 321-329

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] The development of a bioengineered organ germ method2007

    • 著者名/発表者名
      Kazuhisa Nakao, Ritsuko Morita, Yasumitsu Saji, kentaro Ishida, Yusuke Tomita, Miho Ogawa, Masahiro Saitoh, Yasuhiro Tomooka, Takashi Tsuji
    • 雑誌名

      Nature Methods 4

      ページ: 227-230

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] The reconstruction of bioengineered organ by cell manipulation.2006

    • 著者名/発表者名
      Kazuhisa Nakao, Ritsuko Morita, Yasumitsu Saji, Kentaro Ishida, Miho Ogawa, Yasuhiro Tomooka, Takashi Tsuji.
    • 雑誌名

      2006 International Symposium on Micro-Nano Mechatronics and Human Science.

      ページ: 470-473

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Development of a Bioengineered Organ Germ Method for Future Tooth Regenerative Therapy2008

    • 著者名/発表者名
      辻 孝
    • 学会等名
      The Joint Meeting of the 3rd Symposium on "Oral Health Science" and the 3rd symposium on "Dental and Craniofacial Morphogenesis and Tissue Regeneration"
    • 発表場所
      福岡・福岡リーセントホテル
    • 年月日
      2008-01-26
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Tooth Regeneration for a Future Organ Replacement Therapy2008

    • 著者名/発表者名
      辻 孝
    • 学会等名
      東京医科歯科大学21世紀COEシンポジウムRecent Advancement of Dental Implant Treatment:Fusion with Regenerated Medicine
    • 発表場所
      東京・学術総合センター
    • 年月日
      2008-01-20
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 歯の再生医療システム:新しい治療システムの開発を目指して2007

    • 著者名/発表者名
      辻 孝
    • 学会等名
      第5回 DDS研究センターシンポジウム
    • 発表場所
      東京・東京理科大学森戸記念館
    • 年月日
      2007-12-21
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 多能性幹細胞からの歯の器官形成誘導2007

    • 著者名/発表者名
      森田梨津子、中尾一久、小川美帆、石田研太郎, 佐次泰光、渥美忠男、辻 孝
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会年会・第80回日本生化学会大会 合同大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜、ヨコハマグランドインターコンチネンタルホテル
    • 年月日
      2007-12-11
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 器官原基法を応用した歯の初期発生の新規分子メカニズム解析2007

    • 著者名/発表者名
      石田研太郎、小川美帆、中尾一久、森田梨津子、室伏真由美、辻 孝
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会年会・第80回日本生化学会大会 合同大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜、ヨコハマグランドインターコンチネンタルホテル
    • 年月日
      2007-12-11
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 器官原基法を用いた歯形成能を有する間葉系細胞株の探索と分化機構の解析2007

    • 著者名/発表者名
      中尾一久、水附太郎、石田研太郎、森田梨津子、小川美帆、室伏真由美、辻 孝
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会年会・第80回日本生化学会大会 合同大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜、ヨコハマグランドインターコンチネンタルホテル
    • 年月日
      2007-12-11
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 臓器置換再生医療を目指した「歯の再生」2007

    • 著者名/発表者名
      辻 孝
    • 学会等名
      歯科再生医療産学連携会議
    • 発表場所
      東京大学医科学研究所 アムジェンホール大会議室
    • 年月日
      2007-11-27
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 次推代歯科治療としての歯の再生2007

    • 著者名/発表者名
      辻 孝
    • 学会等名
      東京理科大学総合研究機構フォーラム
    • 発表場所
      東京都千代田区
    • 年月日
      2007-11-12
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Pluripotent stem cells developed into regenerated tooth by Organ germ method in combination with tooth germ-derived epitherium2007

    • 著者名/発表者名
      R. morita, K. Nakao, M. Ogawa, Y. Saji, K. Ishida, and T. Tsuji
    • 学会等名
      MHS2007 & Micro Nano COE
    • 発表場所
      Noyori Conference Hall, Nagoya University, Nagoya
    • 年月日
      2007-11-12
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 歯の再生の新展開2007

    • 著者名/発表者名
      辻 孝
    • 学会等名
      日本大学歯学部同窓会学術講演
    • 発表場所
      東京都千代田区
    • 年月日
      2007-11-10
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 次世代再生医療としての歯の再生2007

    • 著者名/発表者名
      辻 孝
    • 学会等名
      大阪歯科大学大学院講義
    • 発表場所
      大阪府枚方市
    • 年月日
      2007-11-04
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 次世代再生医療としての歯の再生2007

    • 著者名/発表者名
      辻 孝
    • 学会等名
      第17回細胞治療研究会
    • 発表場所
      愛知県・愛知医科大学
    • 年月日
      2007-10-23
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 細胞操作による歯の器官原基作製法と口腔内移植モデルの開発2007

    • 著者名/発表者名
      辻 孝、中尾 一久
    • 学会等名
      第5回 日本再生歯科医学会 学術大会および総会
    • 発表場所
      第5回 日本再生歯科医学会学術大会および総会
    • 年月日
      2007-09-22
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 細胞操作による歯の器官原基作製法と口腔内移植モデルの開発2007

    • 著者名/発表者名
      辻 孝、中尾 一久
    • 学会等名
      第5回 日本再生歯科医学会学術大会
    • 発表場所
      東京・東京歯科大学血脇記念ホール
    • 年月日
      2007-09-22
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] マウスロ腔内上皮株細胞の歯胚上皮細胞への分化誘導の試み2007

    • 著者名/発表者名
      吉田 博行、高橋 千穂、辻 孝、友岡 康弘
    • 学会等名
      第5回 日本再生歯科医学会 学術大会および総会
    • 発表場所
      東京、東京歯科大学水道橋校舎血脇記念ホール
    • 年月日
      2007-09-22
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 成体マウス歯肉上皮細胞より歯再生2007

    • 著者名/発表者名
      大坪 綾乃、辻 孝、友岡 康弘
    • 学会等名
      第5回 日本再生歯科医学会 学術大会および総会
    • 発表場所
      東京、東京歯科大学水道橋校舎血脇記念ホール
    • 年月日
      2007-09-22
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] マウス舌上皮株細胞の特性解析とエナメル芽細胞への分化2007

    • 著者名/発表者名
      深野 千陽、今井 泰三、辻 孝、友岡 康弘
    • 学会等名
      第5回 日本再生歯科医学会 学術大会および総会
    • 発表場所
      東京、東京歯科大学水道橋校舎血脇記念ホール
    • 年月日
      2007-09-22
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 歯再生能を有する歯胚上皮株細胞の増殖・分化に関する解析2007

    • 著者名/発表者名
      小峰 陽比古、末永 桃子、辻 孝、友岡 康弘
    • 学会等名
      第5回 日本再生歯科医学会 学術大会および総会
    • 発表場所
      東京、東京歯科大学水道橋校舎血脇記念ホール
    • 年月日
      2007-09-22
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 歯胚間葉細胞株の樹立と解析2007

    • 著者名/発表者名
      高野 加奈、大坪 綾乃、辻 孝、友岡 康弘
    • 学会等名
      第5回 日本再生歯科医学会 学術大会および総会
    • 発表場所
      東京、東京歯科大学水道橋校舎血脇記念ホール
    • 年月日
      2007-09-22
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] ヒト歯胚由来間葉系細胞の多分化能と再生医療への応用2007

    • 著者名/発表者名
      池田悦子、小島翠、柳生貴裕、勝部好裕、田所美香、足立尚、横田幸治、桐田忠昭、八木清仁、大串始
    • 学会等名
      第5回 日本再生歯科医学会 学術大会および総会
    • 発表場所
      東京、東京歯科大学水道橋校舎血脇記念ホール
    • 年月日
      2007-09-22
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 器官原基法による歯の器官発生メカニズムの解析2007

    • 著者名/発表者名
      小川美帆、石田研太郎、中尾一久、森田梨津子、室伏真由美、辻 孝
    • 学会等名
      第5回 日本再生歯科医学会 学術大会および総会
    • 発表場所
      東京、東京歯科大学水道橋校舎血脇記念ホール
    • 年月日
      2007-09-22
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 器官原基法で作製した再生歯胚の成体顎骨内における発生の解析2007

    • 著者名/発表者名
      佐次泰光、中尾一久、小川美帆、室伏真由美、辻 孝
    • 学会等名
      第5回 日本再生歯科医学会 学術大会および総会
    • 発表場所
      東京、東京歯科大学水道橋校舎血脇記念ホール
    • 年月日
      2007-09-22
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 器官原基法を用いた歯形成能を有する間葉系細胞株の探索2007

    • 著者名/発表者名
      水附太郎、中尾一久、石田研太郎、森田梨津子、小川美帆、室伏真由美、浅野和宏、辻 孝
    • 学会等名
      第5回 日本再生歯科医学会 学術大会および総会
    • 発表場所
      東京、東京歯科大学水道橋校舎血脇記念ホール
    • 年月日
      2007-09-22
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 多能性幹細胞からの歯の器官形成の誘導2007

    • 著者名/発表者名
      森田梨津子、中尾一久、小川美帆、石田研太郎、佐次泰光、渥美忠男、辻 孝
    • 学会等名
      第5回 日本再生歯科医学会 学術大会および総会
    • 発表場所
      東京、東京歯科大学水道橋校舎血脇記念ホール
    • 年月日
      2007-09-22
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] The Development and in vivo Transplantation of an Artificial Tooth Germ Reconstituted by the Bioengineered Organ Germ Method2007

    • 著者名/発表者名
      Kazuhisa Nakao, Ritsuko Morita, Yasumitsu Saji, Kentaro Ishida, Miho Ogawa, Masahiro Saitoh, Yasuhiro Tomooka & Takashi Tsuji
    • 学会等名
      9th Tooth Morphogenesis and Differentiation Meeting
    • 発表場所
      Zurich, Switzerland・Zurich University
    • 年月日
      2007-09-08
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 次世代再生医療としての歯の再生2007

    • 著者名/発表者名
      辻 孝
    • 学会等名
      歯科基礎医学会
    • 発表場所
      札幌・北海道大学
    • 年月日
      2007-08-30
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 次世代再生医療としての歯の再生2007

    • 著者名/発表者名
      辻 孝
    • 学会等名
      IAI研究会、10周年記念学術大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-08-26
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 臓器置換再生医療のモデルとしての「歯の再生」システムの開発2007

    • 著者名/発表者名
      辻 孝
    • 学会等名
      日本バイオベンチャー推進協会主催 第12回バイオベンチャーフォーラム
    • 発表場所
      東京・東京大学医学系研究科教育研究棟
    • 年月日
      2007-06-25
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 臓器置操再生医療に向けた基盤技術開発2007

    • 著者名/発表者名
      辻 孝
    • 学会等名
      第6回国際バイオフォーラム 大学・国公立研究所による研究成果発表フォーラム
    • 発表場所
      東京・ビッグサイト
    • 年月日
      2007-06-22
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 臓器置換再生医療を目指した人工器官原基からの臓器形成技術の開発-歯の器官形成をモデルに-2007

    • 著者名/発表者名
      辻 孝
    • 学会等名
      国立感染症研究所・細胞生物セミナー
    • 発表場所
      東京・国立感染症研究所村山庁舎
    • 年月日
      2007-04-23
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 歯科再生医療を目指した人工歯胚からの再生歯形成技術の開発2007

    • 著者名/発表者名
      辻 孝
    • 学会等名
      日本歯科再生医学会シンポジウム「口腔組織の再生・再建医療研究」
    • 発表場所
      福岡・九州大学
    • 年月日
      2007-04-12
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 臓器置換再生医療を目指した基盤技術開発2007

    • 著者名/発表者名
      辻 孝
    • 学会等名
      岡山大学大学院・医歯薬研究科 第45回 Molecular Biology of Calcified Tissueセミナー
    • 発表場所
      岡山・岡山大学
    • 年月日
      2007-04-11
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [産業財産権] 間葉系細胞の製造方法、歯の製造方法2007

    • 発明者名
      辻 孝, 森田梨津子
    • 権利者名
      東京理科大学
    • 出願年月日
      2007
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [産業財産権] 歯の製造方法及びこれにより得られた歯2007

    • 発明者名
      辻 孝, 櫻川宣男
    • 権利者名
      東京理科大学
    • 出願年月日
      2007
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [産業財産権] 歯の製造方法、歯の集合体及び組織の製造方法2006

    • 発明者名
      辻 孝, 中尾一久
    • 権利者名
      東京理科大学
    • 出願年月日
      2006
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [産業財産権] 歯の製造方法2006

    • 発明者名
      辻 孝
    • 権利者名
      東京理科大学
    • 出願年月日
      2006
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [産業財産権] 歯の製造方法2006

    • 発明者名
      辻 孝, 友岡康弘
    • 権利者名
      東京理科大学
    • 出願年月日
      2006
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi