• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

情報の海に物理制約を付与するセマンティック・センサネットワークに関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 18049066
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 理工系
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

今井 倫太  慶應義塾大学, 理工学部, 助教授 (60348828)

研究分担者 安西 祐一郎  慶應義塾大学, 理工学部, 教授 (40051875)
開 一夫  東京大学, 総合文化研究科, 助教授 (30323455)
川島 英之  筑波大学, 大学院システム情報工学研究科, 講師 (90407148)
研究期間 (年度) 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
5,300千円 (直接経費: 5,300千円)
2006年度: 5,300千円 (直接経費: 5,300千円)
キーワードセンサネットワーク / コミュニケーションロボット / 推論機構 / RFIDタグ
研究概要

本研究は,実世界情報による情報爆発に対処するべく,各物体の属性や関係を単位として実世界情報へアクセスするセマンティク・センサネットワークを構築した.セマンティク・センサネットワークは、実世界情報を提示するコンピュータシステムだけでなく,センサ情報も用いるロボットやインテリジェントルームも視野に入れている.
研究対象のセンサネットワークは,物体に無線センサノードが取り付けられた物である.物体とセンサの組み合わせで物体の情報が直接取得できるので,物体の情報を容易に獲得できる利点がある.このセンサネットワークを構築する際の課題は次の通りである.
(a)センサデータと環境情報へのアクセス方法:ロボットに代表されるシステムは、環境情報を提示する際にアクチュエータ制御も必要なのでセンサデータと環境情報の双方を同時取得できる枠組みが必要となる.
(b)物体とセンサの組み合わせへの対処:センサデータを解釈し環境情報を抽出する際にセンサデバイスと物体の取り付け関係の情報が必要となるが、取り付け関係情報の準備のコストが高い。
(c)抽象的な環境情報の取得方法:複数のアプリケーションに共有可能な環境情報を提供できる必要がある。
以上の課題に対してセマンティク・センサネットワークでは次の機能を持っている.
(i)センサデータとメタデータのセットによるデータ管理:センサデータとメタデータ(物体の属性・状態等)をセットで管理し一括アクセスを可能とした。
(ii)RFIDタグを用いたクラスとインスタンスの管理:物体に取り付けられたRFIDをセンサ取り付け時に読み込ませ、物体のクラス定義から自動的にセンサデータとメタデータのセットを生成可能とした。
(iii)メタデータ上の動的な推論による環境情報の取得:論理表現の採用で一般性の高い環境記述の形式を用意した。推論による環境情報の取得も可能である。

報告書

(1件)
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2006

すべて 雑誌論文 (4件)

  • [雑誌論文] セマンティック・センサネットワークの実現に向けた実世界指向メタデータ管理システムMeTの設計と実装2006

    • 著者名/発表者名
      広田 裕, 川島 英之, 佐竹 聡, 梅沢 猛, 今井 倫太
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌A Vol.89-A No.12

      ページ: 1090-1103

    • NAID

      110007384352

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Description of Environments with Semantic Sensor Network2006

    • 著者名/発表者名
      Michita Imai, Yutaka Hirota, Satoru Satake, Hideyuki Kawashima
    • 雑誌名

      Proceedings in SCIS&ISIS2006

      ページ: 1280-1285

    • NAID

      130004672331

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Semantic Connection between Everyday Objects and a Sensor Network2006

    • 著者名/発表者名
      Michita Imai, Yutaka Hirota, Satoru Satake, Hideyuki Kawashima
    • 雑誌名

      Semantic Sensor Networks Workship : A workshop of International Semantic Web Conference (CD-ROM)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Semantic Sensor Network for Physically Grounded Applications2006

    • 著者名/発表者名
      Michita Imai, Yutaka Hirota, Satoru Satake, Hideyuki Kawashima
    • 雑誌名

      Proceedings in ICARCV

      ページ: 1637-1642

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi