• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ProtrudinによるRabおよび膜輸送の制御機構の解析

研究課題

研究課題/領域番号 18050027
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 生物系
研究機関九州大学

研究代表者

白根 道子  九州大学, 生体防御医学研究所, 准教授 (90398082)

研究分担者 中山 敬一  九州大学, 生体防御医学研究所, 教授 (80291508)
松本 雅記  九州大学, 生体防御医学研究所, 助教 (60380531)
研究期間 (年度) 2006 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
6,000千円 (直接経費: 6,000千円)
2007年度: 3,000千円 (直接経費: 3,000千円)
2006年度: 3,000千円 (直接経費: 3,000千円)
キーワード神経細胞分化 / 神経管形成 / 神経疾患 / 小胞膜輸送 / タンパク質複合体 / Protrudin / FKBP38 / Rab / 脳・神経 / 膜輸送 / 神経化学 / 発生・分化
研究概要

(1)FKBP38ノックアウトマウスにおける異常およびRabの関与の解析
FKBP38とRabとの機能的連関を解析する。FKBP38ノックアウトマウスにおけるRabの発現パターンを解析した。また、FKBP38ノックアウトマウス細胞抽出液を用いて、Rab23活性を測定する。FKBP38ノックアウト細胞を用いて、細胞内膜輸送について検討した。
(2)ProtrudinとRabおよび膜輸送との機能的連関の解析
Rabとprohudinとの機能的連関を解析する。Protrudinはマルチドメインタンパク質であるが、変異protrudinを作製し、ドメイン機能解析を行う。また、変異protrudinのRab結合能、Rab制御能、細胞内局在、膜輸送、神経突起形成能などに関して解析した。
(3)ProtrudinノックアウトマウスにおけるRab活性、膜輸送、神経突起伸長の解析
マウス個体におけるRab制御と神経突起形成との関係を解析するために、protrudinノックアウトマウスを作製し、Rabllや他のRabについて発現パターンの変化を解析した。また、protrudinノックアウトマウス細胞抽出液を用いて、Rab活性を測定した。また、各種神経突起マーカーを用いて神経突起形成に関して詳細に観察した。Protrudinノックアウト細胞を用いて、細胞内膜輸送に異常がないか検討した。Protrudinノックアウトマウスで神経管形成に異常がないか解析した。

報告書

(2件)
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2007 2006

すべて 雑誌論文 (13件) (うち査読あり 9件)

  • [雑誌論文] The cdk inhibitors p57 and p27 regulate neuronal migration in the developing mouse neocortex.2007

    • 著者名/発表者名
      Itoh, Y., et. al.
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem. 282

      ページ: 390-396

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Skp2 contronls adipocyte proliferation during the development of obesity.2007

    • 著者名/発表者名
      Sakai, T., et. al.
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem. 282

      ページ: 2038-2046

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Noncanonical Wnt signaling through G protein-linked PKCdelta activationpromotes bone formation.2007

    • 著者名/発表者名
      Tu, X., et. al.
    • 雑誌名

      Dev. Cell 12

      ページ: 113-127

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Anchoring of the 26S proteasome to the organellar memebrane by FKBP382007

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa, T, et. al.
    • 雑誌名

      Genes Cells 12

      ページ: 709-719

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Phospholipase C-related inactive protein is involved in trafficking of gamma2 subunit-containing GABA(A) receptors to the cell surface.2007

    • 著者名/発表者名
      Mizokami, A., et. al.
    • 雑誌名

      J. Neurosci. 27

      ページ: 1692-1701

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cyclin D2 translocates p27 out of the nucleus and promotes its degradation at the G0-G1 transition.2007

    • 著者名/発表者名
      Susaki, E, et. al.
    • 雑誌名

      Mol. Cell. Biol. 27

      ページ: 4626-4640

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Renal damage in obstructive nephropathy is decreased in Skp2-deficient mice.2007

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, S., et. al.
    • 雑誌名

      Am.J.Pathol. 171

      ページ: 473-483

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Skp2-mediated p27 degradation plays an essential role in the growth andadaptiveexpansion of pancreatic beta cells.2007

    • 著者名/発表者名
      Thong, L., et. al.
    • 雑誌名

      J. Clin. Invest. 117

      ページ: 2869-2876

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Conditional inactivation of Fbxw7 impairs cell cycle exit during T cell differentiation and results in lymphomatogenesis.2007

    • 著者名/発表者名
      Onoyama, I., et. al.
    • 雑誌名

      J. Exp. Med. 204

      ページ: 2875-2888

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Anchoring of the 26S proteasome to the organellar membrane by FKBP382007

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa, T. et al.
    • 雑誌名

      Genes Cells (In press)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Protrudin induces neurite formation by directional membrane trafficking2006

    • 著者名/発表者名
      Shirane, M., Nakayama K.-i.
    • 雑誌名

      Science 314

      ページ: 818-821

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Fbxw7 contributes to tumor suppression ay targeting multiple proteins for ubiquitin-dependent degradation2006

    • 著者名/発表者名
      Fujii, Y. et al.
    • 雑誌名

      Cancer Sci. 97

      ページ: 729-736

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Fbxw8 is essential for Cull-Cu17 complex formation and for placental development2006

    • 著者名/発表者名
      Tsunematsu, R. et al.
    • 雑誌名

      Mol. Cell. Biol. 26

      ページ: 6157-6169

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi