• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

鉄ニッケル型ヒドロゲナーゼの金属クラスター形成における構造生物学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 18054029
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 生物系
研究機関兵庫県立大学

研究代表者

庄村 康人  兵庫県立大学, 大学院・生命理学研究科, 助教 (50423900)

研究期間 (年度) 2006 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
3,300千円 (直接経費: 3,300千円)
2007年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
2006年度: 1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
キーワード[NiFe]ヒドロゲナーゼ / 金属クラスター形成 / X線結晶構造解析 / カルバモイル基転移
研究概要

本研究では水素分子の酸化を可逆的に触媒するヒドロゲナーゼのNiFeクラスター活性中心形成過程に関与する,HypEとHypFが触媒するカルバモイルリン酸からニトリル基を合成する反応機構の解明を目指している.昨年度までは,硫酸還元菌Desulfovibrio vulgaris Hildenborough由来のタンパク質試料を用いて実験を行い,ヌクレオチド結合型,非結合型それぞれにおいてHypE単体の結晶構造決定に成功していたが,活性のあるHypFタンパク質試料の調整が困難であることが判明していた.そこで今年度は,大腸菌由来HypE,HypFタンパク質の調整を試みた.アフィニティークロマトグラフィー等による精製後のタンパク質は硫酸還元菌由来のものとは異なり,両者の間には有意な相互作用が見られ,さらにHypFによるHypEへのカルバモイル化反応も確認できた.HypEF複合体をゲルろ過カラムクロマトグラフィー等の手法により分析したところ,(HypE)_2(HypF)_2の量比を示唆する結果が得られ,高純度の複合体試料を得ることに成功している.また,全長HypF単体の結晶化は困難であることがこれまでに分かっているため,結晶化に適したコンストラクト作製にも着手しており,その結果,幾つかの有力な発現系が得られた.これらの発現系は,結晶化だけでなく,HypEとHypFの相互作用様式および反応機構の解明にも大いに役立つことが期待される.

報告書

(2件)
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Crystal structures of hydrogenase maturation protein HypE in the Apoand ATP-bound forms2007

    • 著者名/発表者名
      Shomura Y.
    • 雑誌名

      Journal of Molecular Biology 372

      ページ: 1045-1054

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Feslp acts as a nucleotide exchange factor for the ribosome-associated molecular chaperone Ssblp.2006

    • 著者名/発表者名
      Dragovic Z.
    • 雑誌名

      Biological Chemistry 387

      ページ: 1593-1600

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Molecular chaperones of the Hsp110 family act as nucleotide exchange factors of Hsp70s.2006

    • 著者名/発表者名
      Dragovic Z.
    • 雑誌名

      EMBO Journal 25

      ページ: 2519-2528

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] Crystal structure of a hydrogenase maturation protein HypE2008

    • 著者名/発表者名
      Shomura Y.
    • 学会等名
      International symposium on chemistry of reductases
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2008-03-11
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] [NiFe]ヒドロ下なーぜ成熟化因子HypEの構造科学的研究2007

    • 著者名/発表者名
      庄村 康人
    • 学会等名
      生体分子科学討論会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2007-06-23
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] [NiFe]ヒドロ下なーぜ成熟化因子HypEの構造生物学的研究2007

    • 著者名/発表者名
      庄村 康人
    • 学会等名
      蛋白質科学会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2007-05-24
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi