• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

組織形成を制御する遺伝子発現調節系の作用機序

研究課題

研究課題/領域番号 18055039
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 生物系
研究機関株式会社三菱化学生命科学研究所

研究代表者

竹内 隆  株式会社三菱化学生命科学研究所, 研究部門・組織再生グループ, 主任研究員 (70197268)

研究期間 (年度) 2006 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
7,100千円 (直接経費: 7,100千円)
2007年度: 3,600千円 (直接経費: 3,600千円)
2006年度: 3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
キーワード発生・分化 / 転写制御 / クロマチン制御 / シグナル伝達 / 心筋細胞 / 形態形成 / 細胞増殖 / 分子遺伝学
研究概要

1.Jmj複合体によるヒストン修飾とサイクリンD1遺伝子の転写抑制機構
昨年度までの成果により想定している"JmjはヒストンH3K9のメチル化酵素、G9aとGLPと複合体を構成し、サイクリンD1遺伝子プロモーターのヒストンH3K9のメチル化することにより同遺伝子の転写を抑制する"というモデルを詳細に検定し、以下の結果を得た。(1)マウス胚を用いてJmjがG9a, GLPと複合体を形成することをすべて内在性蛋白質で示した。これまでは発現量の問題や適切な抗体がなく、この結果を得ることができなかった。(2)同じくマウス胚を用いてサイクリンD1遺伝子プロモーターにG9a, GLPが結合していることとヒストンH3K9がメチル化されていること確認した。(3)G9aおよびGLP心筋細胞特異的ノックアウト(KO)マウスのそれぞれの心臓発生には大きな異常はないが、両者を欠損すると胎生致死となった。現在、このマウスでのサイクリンD1発現や増殖活性について検討中である。
2.G9a心筋細胞特異的KOマウスの心臓機能と遺伝子発現の異常
上述したようにG9a心筋細胞特異的KOマウスの心臓発生には大きな異常はないが、成体での心機能や遺伝子発現については不明であった。今回、心機能、形態、網羅的遺伝子発現プロフィールを解析したところ、心肥大、心筋核形態異常、不整脈の所見が得られた。さらに、本来心臓では発現しない遺伝子が多数発現していた。このことから、G9aが成体において遺伝子のサイレンシングに働くこと、また、その異常が心肥大等の機能異常の原因になっていることが示唆された。

報告書

(1件)
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2007

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] The Drosophila jumonji gene encodes a JmjC-containing nuclear protein that is required for metamorphosis.2007

    • 著者名/発表者名
      Sasai, N., et. al.
    • 雑誌名

      FEBS J 274

      ページ: 6139-6151

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 心臓の形態形成や機能維持におけるヒストンのアセチル化とメチル化2007

    • 著者名/発表者名
      白土 治己、竹内 隆
    • 雑誌名

      実験医学 25

      ページ: 1510-1517

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] サイクリンD1-CDK4は心筋細胞の増殖と分化を同時に制御する2007

    • 著者名/発表者名
      竹内 隆, その他
    • 学会等名
      日本分子生物学会、日本生化学会会合同大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-12-12
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 神経前駆体細胞の増殖停止、移動、分化におけるjumonji-cyclin D1カスケードの機能2007

    • 著者名/発表者名
      竹内 隆, その他
    • 学会等名
      日本発生生物学会、日本細胞生物学会合同大会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2007-05-30
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi