• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

無細胞蛋白質合成技術を応用した植物膜輸送タンパク質の機能解析

研究課題

研究課題/領域番号 18056016
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 生物系
研究機関愛媛大学

研究代表者

戸澤 譲  愛媛大学, 無細胞生命科学工学研究センター, 教授 (90363267)

研究分担者 野澤 彰  愛媛大学, 無細胞生命科学工学研究センター, 助教 (30432800)
七宮 英晃  愛媛大学, 無細胞生命科学工学研究センター, 助教 (50366944)
研究期間 (年度) 2006 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
5,200千円 (直接経費: 5,200千円)
2007年度: 2,600千円 (直接経費: 2,600千円)
2006年度: 2,600千円 (直接経費: 2,600千円)
キーワード膜蛋白質 / 膜輸送 / 無細胞翻訳系 / リポソーム / 膜タンパク質
研究概要

平成19年度には、18年度に確立した無細胞蛋白質合成技術を応用したプロテオリポソーム再構成系を用いて、ホスホエノールピルビン酸(PEP)の葉緑体内膜輸送を司るトランスポーターArabidopsis PPT1ならびにTPT(triosephosphate transporter)をコントロールとして、イネのPPT1ホモログ3種類(OsPPT1,OsPPT2,OsPPT3)の輸送基質特異性を明らかにした。イネPPT蛋白質は予想した通りPEPをリン酸対向輸送の主な基質とするトランスポーターであり、PPT1およびTPTの輸送活性が、基質特異性、比活性ともに、酵母を利用した組換え蛋白質の再構成実験より報告されている数値と同等であることを明らかにした。以上より、本課題で確立した無細胞蛋白質合成技術が膜蛋白質の機能解析に有効であることを確認した。平行して、再構成膜輸送蛋白質を精製する技術として一般的なスクロース密度勾配法に加えて、アキュデンツ(accudenz)を用いた密度勾配超遠心分離法による分画法を無細胞膜蛋白質合成系に導入した。アキュデンツ密度勾配系では、下層に分画すべきリポソームサンプル層を形成させ、超遠心分離操作中に下層から最上層ヘリポソーム画分を移動させ、可溶性タンパク質は最下層に残すことが可能となる。可溶性のGFP(green flourescent protein)が最下層に留まるのに対し、PPT1はリポソームと共に最上層へ移動していることが確認され、この系がプロテリオリポソーム分離精製法として有効であることを確認した。

報告書

(2件)
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] A cell-free translation and proteoliposome-reconstitution system for funcional analysis of plant solute transporters.2007

    • 著者名/発表者名
      Nozawa A, Nanamiya H, Mityata T, Linka N, Endo Y, Weber A PM, and Tozawa Y.
    • 雑誌名

      Plant Cell Physiology 48

      ページ: 1815-1820

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 無細胞翻訳系を利用した膜輸送タンパク質機能解析系の確立2008

    • 著者名/発表者名
      戸澤譲, 七宮英晃, 野澤彰
    • 学会等名
      日本農芸化学会2008年度大会
    • 発表場所
      名古屋市、名城大学天白キャンパス
    • 年月日
      2008-03-28
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] コムギ無細胞翻訳系を用いた植物膜タンパク質解析系の構築2008

    • 著者名/発表者名
      七宮英晃, 野澤彰, 戸澤譲
    • 学会等名
      第49回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2008-03-22
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Modified cell-free translation system for functional analysis of plant solute transporters.2008

    • 著者名/発表者名
      戸澤譲
    • 学会等名
      International Symposium Frontier in Plant Proteome Research
    • 発表場所
      つくば市、農林ホール
    • 年月日
      2008-03-11
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 植物膜輸送タンパク質の機能解析に向けた試験管内プロテオリポソーム再構成系の構築2007

    • 著者名/発表者名
      戸澤譲, 七宮英晃, 野澤彰
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2007-12-14
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi