• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

MT1-MMPによる細胞-細胞外マトリックス間のクロストーク制御機構の解析

研究課題

研究課題/領域番号 18060015
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 生物系
研究機関金沢大学

研究代表者

佐藤 博  金沢大学, がん研究所, 教授 (00115239)

研究期間 (年度) 2006 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
7,600千円 (直接経費: 7,600千円)
2007年度: 3,800千円 (直接経費: 3,800千円)
2006年度: 3,800千円 (直接経費: 3,800千円)
キーワードMT1-MMP / FAK / ERK / 細胞接着斑 / 細胞運動 / ターンオーバー / 細胞外基質 / タイムラプス / 細胞外マトリックス / TIMP-2 / APP
研究概要

我々は膜型マトリックスメタロプロテアーゼMT1-MMPは細胞外基質上での細胞運動を促進することをこれまでに報告しているが、その分子メカニズムは不明であった。細胞は細胞外基質にインテグリンを介して接着することによりExtracellular Signal-Regulated Kinase(ERK)などのリン酸化(活性化)が起こるが、MT1-MMPを阻害すると数時間後にはERKのリン酸化が減弱するとともに、細胞運動が抑制された。すなわちMT1-MMPは持続的なERKの活性化および細胞運動に必須であった。タイムラプス分析で細胞運動過程を解析したところ、細胞は細胞外基質を分解しながら、運動先進部分に細胞接着斑を集積させ運動していた。一方、MT1-MMPを阻害すると細胞接着斑は細胞周囲に均一に肥大化して分布していたすなわちMT1-MMP阻害により細胞接着斑周辺の細胞外基質の分解が抑制されたため、細胞接着斑のターンオーバーが低下し、その結果としてFocal Adhesion Kinase(FAK)、ERKシグナルが低下したことが示唆された。そこでMT1-MMP阻害分子(MT1-Pex)をFAKの細胞質ドメインと融合させたキメラタンパクMT1-Pex-FATを作成し、MT1-Pexを細胞接着斑にターゲットすることにより細胞接着斑での細胞外基質分解を特異的に抑制することを試みた。その結果、MT1-Pex-FATはMT1-MMPの細胞接着斑における細胞外基質分解を効率よく阻害し、ERKのリン酸化および細胞運動を抑制することに成功した。以上の結果よりMT1-MMPによる細胞接着斑における細胞外基質の分解は細胞接着斑のターンオーバーを促進し、FAK、ERKシグナルを亢進することにより細胞運動を制御していることが強く示唆された。

報告書

(2件)
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2007 2006

すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (7件)

  • [雑誌論文] Inhibition of Membrane-Type Matrix Metalloproteinase at Cell-Matrix Adhesions.2007

    • 著者名/発表者名
      Takahisa Takino
    • 雑誌名

      Cancer Research 67

      ページ: 11621-11629

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cleaeage of growth differentiation factor 15 (GDF15) by membrane type 1-matrix metalloproteinase abrogates GDF 15-mediated suppression of tumor cell growth.2007

    • 著者名/発表者名
      El-Aziz Abd
    • 雑誌名

      Cancer Science 98

      ページ: 1330-1335

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Substrate choice of membrane-type matrix metalloproteinase-1 is dictated by tissue inhibitor of matrix metalloproteinase-2 levels.2007

    • 著者名/発表者名
      Tomoya Kudo
    • 雑誌名

      Cancer Science 98

      ページ: 563-568

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Oncogenic role of Epstein-Barr virus-encoded small RNAs (EBERs) in nasopharyngeal carcinoma2007

    • 著者名/発表者名
      Tomokazu Yoshizaki
    • 雑誌名

      Auris Nasus Larynx 34

      ページ: 73-78

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Crosstalk between neovessels and mural cells directs the site-specific expression of MT1-MMP to endothelial tip cells.2007

    • 著者名/発表者名
      Ikuo Yana
    • 雑誌名

      J Cell Science. 353

      ページ: 357-362

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] N-cadherin-based cell-cell interaction by JSAPI scaffold in PC12h cells.2007

    • 著者名/発表者名
      Munkhuu Bayarsaikhan
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commun. 353

      ページ: 357-362

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Oncogenic role of Epstein-Barr virus-encoded small RNAs (EBERs) in nasopharyngeal carcinoma2007

    • 著者名/発表者名
      Tomokazu Yoshizaki
    • 雑誌名

      Auris Nasus Larynx 34・1

      ページ: 73-78

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Regulation of N-cadherin-based cell-cell interaction by JSAP1 scaffold in PCl2h cells2007

    • 著者名/発表者名
      Munkhuu Bayarsaikhan
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications 353・2

      ページ: 357-362

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Substrate choice of membrane-type matrix metalloproteinase-1 is dictated by tissue inhibitor of matrix metalloproteinase-2 levels.2007

    • 著者名/発表者名
      Tomoya Kudo
    • 雑誌名

      Cancer Science 98・4

      ページ: 563-568

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Membrane-type 1 matrix metalloproteinase modulates focal adhesion stability and cell migration.2006

    • 著者名/発表者名
      Takahisa Takino
    • 雑誌名

      Experimental Cell Research 312・8

      ページ: 1381-1389

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Cleavage of Amyloid-β Precursor Protein (APP) by Membrane-Type Matrix Metalloproteinases.2006

    • 著者名/発表者名
      Munirah Armad
    • 雑誌名

      Journal of Biochemistry 139・3

      ページ: 517-526

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Type I collagen abrogates the clathrin-mediated internalization of membrane type 1 matrix metalloproteinase (MT1-MMP) via the MT1-MMP hemopexin domain.2006

    • 著者名/発表者名
      Marc A.Lafleur
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry 109・32

      ページ: 6826-6840

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] 細胞接着斑におけるMT1-MMPの役割2007

    • 著者名/発表者名
      滝野 隆久
    • 学会等名
      第80回日本生化学会大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-12-13
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] グルココルチコイド受容体を介したMT1-MMPP遺伝子発現抑制2007

    • 著者名/発表者名
      佐藤 博
    • 学会等名
      第16回日本がん転移学会総会
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      2007-10-10
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 人工的なMMP-2受容体を介したMT1-MMPによるMMP-2活性化2007

    • 著者名/発表者名
      宮森久志
    • 学会等名
      第16回日本がん転移学会総会
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      2007-10-10
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] TIMP-2キメラタンパクによるMTl-MMPを介したMMP-2活性化の促進2007

    • 著者名/発表者名
      内原 嘉仁
    • 学会等名
      第66回 日本癌学会総会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-10-05
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 細胞接着斑におけるMT1-MMPの役割2007

    • 著者名/発表者名
      柘植 尚志
    • 学会等名
      第66回 日本癌学会総会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-10-05
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] MT1-MMPによるGDF15切断の生理的意義の解析2007

    • 著者名/発表者名
      佐藤 博
    • 学会等名
      第66回 日本癌学会総会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-10-04
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] MT1-MMP阻害変異体の細胞接着斑への標的は腫瘍細胞の浸潤抑制を増強する2007

    • 著者名/発表者名
      滝野 隆久
    • 学会等名
      第66回 日本癌学会総会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-10-04
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi