• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ヘパラン硫酸プロテオグリカンによる増殖因子HB-EGFの生理活性制御機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 18060028
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 生物系
研究機関大阪大学

研究代表者

岩本 亮  大阪大学, 微生物病研究所, 准教授 (10213323)

研究期間 (年度) 2006 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
7,000千円 (直接経費: 7,000千円)
2007年度: 3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
2006年度: 3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
キーワード細胞・組織 / 発生・分化 / 増殖因子 / 細胞外マトリックス / 細胞外環境
研究概要

HB-EGFはEGFフアミリーに属するヘパリン結合性の増殖因子である。我々は最近、HB-EGFのヘパリン結合ドメイン(HBD)を欠失させヘパラン硫酸(HS)との結合能を失わせた変異HB-EGFを発現するノックインマウス(ΔHBマウス)を作製したところ、このマウスがHB-EGF KOマウスと同様に、心臓弁形成段階で間質細胞の過増殖による心臓弁肥厚を引き起こすことを見いだした。このことはHB-EGFによる細胞増殖抑制機能発揮における、HB-EGFとHSプロテオグリカン(HSPG)との相互作用の生理的重要性を強く示唆するものである。そこで本研究では、このマウス心臓弁形成過程に焦点を当て、HB-EGFによる細胞増殖抑制におけるHB-EGFとHSPGの相互作用の機構と意義の解明を目的としている。HSPGによるHB-EGF機能制御機構を分子的に解析するため、昨年度は心臓器官培養系による解析を行ったが、今年度は心臓弁間質細胞の初代培養系を立ち上げ、その解析を行った。その結果、1)KO及びΔHBマウス胎仔由来弁間質細胞の増殖性昂進、2)野生型マウス胎仔由来弁間質細胞に対するEGFR阻害剤添加による細胞増殖性昂進、3)野生型マウス胎仔由来弁間質細胞に対するヘパリン添加による細胞増殖性昂進、4)KOマウス胎仔由来弁間質細胞に対するリコンビナントHB-EGFあるいは変異ΔHB蛋白添加によるレスキュー、などのことを確認した。これらの結果から、HB-EGFによる弁間質細胞の増殖抑制はEGFRシグナルを介しており、HSPGとの相互作用が必須であることが明らかとなった。さらに、発生過程の心臓弁間質におけるHB-EGFと相互作用するHSPGの同定を目的として、レーザーマイクロダイセクション(LMD)法によって弁間質組織からRNAを調整し、各種HSPGに対するRT-PCRを行ったところ、シンデカン、グリピカン、パールカンなどを含む少なくとも9種類以上のHSPGsが発生過程の弁間質で発現していることが分かつた。

報告書

(2件)
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] HB-EGF decelerates cell proliferation synergistically with TGFα in perinatal distal lung development.2008

    • 著者名/発表者名
      Minami, S., et. al.
    • 雑誌名

      Dev. Dyn. 237

      ページ: 247-258

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Diphtheria toxin mutant CRM197 possesses weak EF2-ADP-ribosyl activity that potentiates its anti-tumorigenic activity.2007

    • 著者名/発表者名
      Kageyama, T., et. al.
    • 雑誌名

      J. Biochem. 142

      ページ: 95-104

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Multiple-state reactions between the epidermal growth factor receptor and Grb2 as observed by using single-molecule analysis.2007

    • 著者名/発表者名
      Morimatsu, M., et. al.
    • 雑誌名

      Proc. Natl. Acad. Sci. USA. 104

      ページ: 18013-18018

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Maternal heparin-binding-EGF deficiency limits pregnancy success in mice.2007

    • 著者名/発表者名
      Xie, H., et. al.
    • 雑誌名

      Proc. Natl. Acad. Sci. USA. 104

      ページ: 18315-18320

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cytoplasmic domain phosphorylation of heparin-binding EGF-like growth factor.2006

    • 著者名/発表者名
      Wang, X., et al.
    • 雑誌名

      Cell Struct. Funct. 31

      ページ: 15-27

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] ErbB and HB-EGF signaling in heart development and function.2006

    • 著者名/発表者名
      Iwamoto, R., Mekada, E.
    • 雑誌名

      Cell Struct. Funct. 31

      ページ: 1-14

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] Regulation of HB-EGF function by HSPGs.2007

    • 著者名/発表者名
      岩本 亮
    • 学会等名
      第40回日本発生生物学会・第59回日本細胞生物学会合同大会
    • 発表場所
      福岡(福岡国際会議場)
    • 年月日
      2007-05-29
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://cell-biology.biken.osaka-u.ac.jp/MekadaLabHP/Iwamoto/Iwamoto.html

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi