配分額 *注記 |
32,400千円 (直接経費: 32,400千円)
2009年度: 8,100千円 (直接経費: 8,100千円)
2008年度: 8,100千円 (直接経費: 8,100千円)
2007年度: 8,100千円 (直接経費: 8,100千円)
2006年度: 8,100千円 (直接経費: 8,100千円)
|
研究概要 |
協奏機能触媒の概念に基づき新規窒素系三座配位子ビスオキサゾリニルフェニルおよびアミンを有する単金属あるいは多金属の高活性ロジウムおよびルテニウム分子触媒の合成に成功し,還元過程とCH活性化を基本とする不斉炭素分子骨格法,例えば不斉還元的アルドールカップリング,不斉水素化,不斉水素移動反応,不斉シクロプロパン化,不斉直接的アルドール反応において高収率ならびに高光学収率を達成した。
|