• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

相対論的多電子理論の開発

研究課題

研究課題/領域番号 18066015
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 理工系
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

藪下 聡 (薮下 聡)  慶應義塾大学, 理工学部, 教授 (50210315)

研究分担者 菅原 道彦  慶應義塾大学, 理工学部, 専任講師 (40276415)
研究期間 (年度) 2006 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
18,400千円 (直接経費: 18,400千円)
2009年度: 3,200千円 (直接経費: 3,200千円)
2008年度: 5,100千円 (直接経費: 5,100千円)
2007年度: 6,000千円 (直接経費: 6,000千円)
2006年度: 4,100千円 (直接経費: 4,100千円)
キーワード相対論 / スピン軌道相互作用 / SOCI法 / 非断熱相互作用 / ゼロ磁場分裂 / ランタノイドイオン / 量子干渉効果 / 交換相互作用 / ランタノイド / f-f遷移 / 4f軌道 / 偏光特性 / 超敏感遷移 / スピン軌道CI / ドブロイ波 / 量子干渉 / 非断熱遷移 / 円錐交差 / 負イオン光電子分光 / 相対論的効果 / velocity gauge / length gauge / RECP法 / ランタノイド三ハロゲン化物 / ff遷移 / hyper sensitive transition / 非断熱過程
研究概要

特に重原子系を含む化学現象における相対論の重要性は、近年かなり明らかになってきた。我々はこれまでスピン軌道(SO)相互作用を含む1成分SCF, MCSCF, CI法を開発してきた。本研究ではこれらの手法をさらに発展させ、遷移モーメントや非断熱相互作用の大規模計算を可能とすることにより、ランタノイド化合物のf-f光吸収強度、分解反応における非断熱相互作用と量子干渉効果の機構解明、開殻金属―有機分子クラスターの電子状態の解明を行った。

報告書

(6件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書   自己評価報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (62件)

すべて 2010 2009 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 (16件) (うち査読あり 15件) 学会発表 (34件) 図書 (3件) 備考 (9件)

  • [雑誌論文] Theoretical study on the f-f transition intensities of lanthanide trihalide systems2009

    • 著者名/発表者名
      M. Hatanaka, S. Yabushita
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem. A113

      ページ: 12615-12625

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A new quantum control scheme for multilevel systems based on effective decomposition by intense laser fields2009

    • 著者名/発表者名
      M. Sugawara
    • 雑誌名

      J. Chem. Phys. 130

      ページ: 94103-94103

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Theoretical study on the f-f transition intensities of lanthanide trihalide systems2009

    • 著者名/発表者名
      M.Hatanaka
    • 雑誌名

      Journal of Physical Chemistry A 113

      ページ: 12615-12625

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A new quantum control scheme for multilevel systems based on effective decomposition by intense laser fields2009

    • 著者名/発表者名
      M. Sugawara
    • 雑誌名

      J.Chem.Phys. 130

      ページ: 94103-94103

    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A new quantum control scheme for multilevel systems based on e ffective decomposition by intense laser fierlds2009

    • 著者名/発表者名
      M. Sugawara
    • 雑誌名

      Journal of Chemical Physics 130

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Photoionization cross sections with optimized orbital exponents within the complex basis function method2008

    • 著者名/発表者名
      M. Morita, S. Yabushita
    • 雑誌名

      J. Comp. Chem. 29

      ページ: 2317-2329

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Calculations of photoionization cross sections with variationally optimized complex Gaussian-type basis functions2008

    • 著者名/発表者名
      M. Morita, S. Yabushita
    • 雑誌名

      Chem. Phys. 349,1-3

      ページ: 126-132

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Theoretical study on the spin states and intra-cluster spin relaxation of the one-dimensional metal-benzene sandwich clusters: M2(C6H6)3 (M=Sc, Ti, V)2008

    • 著者名/発表者名
      A. Goto, S. Yabushita
    • 雑誌名

      Chem. Phys. Lett. 454

      ページ: 382-386

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Theoretical study on the spin states and intra-cluster spin relaxation of the one-dimensional metal-benzene sandwich clusters : M2(C6H6)3 (M=Sc,Ti,V)2008

    • 著者名/発表者名
      A.Goto, S.Yabushita
    • 雑誌名

      Chem. Phys. Lett. 454

      ページ: 382-386

    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A New Control Scheme of Multilevel Quantum System Based on Effective Decomposition by Intense CW Lasers2007

    • 著者名/発表者名
      M. Sugawara, M. Tamaki, S. Yabushita
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem A111

      ページ: 9446-9453

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Stern-Gerlach experiments of one-dimensional metal-benzene sandwich clusters: Mn(C6H6)m (M= Al, Sc, Ti and V)2007

    • 著者名/発表者名
      K. Miyajima, S. Yabushita, M.B. Knickelbein, A. Nakajima
    • 雑誌名

      J. Am. Chem. Soc. 129(27)

      ページ: 8473-8480

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Photodissociation of gas-phase I3 -: comprehensive understanding of nonadiabatic dissociation dynamics2007

    • 著者名/発表者名
      R. Nakanishi, N. Saito, T. Ohno, S. Kowashi, S. Yabushita, T. Nagata
    • 雑誌名

      J. Chem. Phys. 126

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A New Control Scheme of Multilevel Quantum System Based on Effective Decomposition by Intense CW Lasers2007

    • 著者名/発表者名
      M. Sugawara, M. Tamaki, and S. Yabushita
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem A111

      ページ: 9446-9453

    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Stern-Gerlach experiments of one-dimensional metal-benzene sandwich clusters : Mn(C6H6)m (M=Al, Sc, Ti and V)2007

    • 著者名/発表者名
      K. Miyajima, S. Yabushita, M. B. Knickelbein, and A. Nakajima
    • 雑誌名

      J. Am. Chem. Soc. 129(27)

      ページ: 8473-8480

    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Photodissociation of gas-phase I3 - : comprehensive understanding of nonadiabatic dissociation dynamics2007

    • 著者名/発表者名
      R. Nakanishi, N. Saito, T. Ohno, S. Kowashi, S. Yabushita, and T. Nagata
    • 雑誌名

      J. Chem. Phys. 126

    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Photodissociation of gas-phase I_3 : Comprehensive understanding of nonadiabatic dissociation dynamics2007

    • 著者名/発表者名
      R.Nakanishi
    • 雑誌名

      Journal of Chemical Physics (印刷中)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] A new control scheme for multi-level quantum system based on effective decomposition by quantum information processing2010

    • 著者名/発表者名
      M. Sugawara
    • 学会等名
      The 69th Okazaki Conference on "New Frontier in Quantum Chemical Dynamics"
    • 発表場所
      Okazaki
    • 年月日
      2010-02-22
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] On the use of complex optimized GTOs for the efficient calculations of resonance state energies and photoionization cross-sections2010

    • 著者名/発表者名
      S. Yabushit
    • 学会等名
      The 69th Okazaki Conference on "New Frontier in Quantum Chemical Dynamics"
    • 発表場所
      Okazaki.
    • 年月日
      2010-02-21
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Spin-orbit CI Studies on the Photoabsorption and Photodissociation of Simple Molecules2010

    • 著者名/発表者名
      S. Yabushita
    • 学会等名
      in International Symposium on Molecular Theory for Real Systems
    • 発表場所
      Kyoto.
    • 年月日
      2010-01-08
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Spin-orbit CI Studies on the Photoabsorption and Photodissociation of Simple Molecules2010

    • 著者名/発表者名
      藪下聡
    • 学会等名
      International Symposium on Molecular Theory for Real Systems
    • 発表場所
      京都大学福井謙一記念研究センター
    • 年月日
      2010-01-08
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] ICN分子の光解離生成物CNの回転準位の微細構造分布に関する理論的研究2009

    • 著者名/発表者名
      太田悠介
    • 学会等名
      第3回分子科学討論会
    • 発表場所
      名古屋大学東山キャンパス
    • 年月日
      2009-09-24
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 重原子を含む二原子分子の光解離生成物が示す角運動量分極に関する理論的研究2009

    • 著者名/発表者名
      松岡貴英
    • 学会等名
      第3回分子科学討論会
    • 発表場所
      名古屋大学東山キャンパス
    • 年月日
      2009-09-24
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 窒素分子三重項リドベルグ状態D^3Σu^+とG^3II_uの前期解離に関する理論的研究2009

    • 著者名/発表者名
      櫻本和弘
    • 学会等名
      第3回分子科学討論会
    • 発表場所
      名古屋大学東山キャンパス
    • 年月日
      2009-09-24
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] スピン軌道CI法によるハロゲン二原子分子の光吸収に関する理論的研究2009

    • 著者名/発表者名
      畑中美穂
    • 学会等名
      第3回分子科学討論会
    • 発表場所
      名古屋大学東山キャンパス
    • 年月日
      2009-09-23
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Theoretical study on the f-f transition intensities of lanthanide trihalide systems2009

    • 著者名/発表者名
      S. Yabushita
    • 学会等名
      International Symposium on Theory of Molecular Structure, Function and Reactivity, Celebrating Prof. Morokuma's 75th Birthday
    • 発表場所
      Kyoto.
    • 年月日
      2009-07-20
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Theoretical study on the f-f transition intensities of lanthanide trihalide systems2009

    • 著者名/発表者名
      藪下聡
    • 学会等名
      International Symposium on Theory of Molecular Structure, Function and Reactivity to the celebration of the 75th Birthday of Prof. Keiji Morokuma
    • 発表場所
      京都大学福井謙一記念研究センター
    • 年月日
      2009-07-20
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] ランタノイド三ハロゲン化物のf-f遷移強度に関する理論的研究2009

    • 著者名/発表者名
      畑中美穂
    • 学会等名
      第12回理論化学討論会
    • 発表場所
      東京大学本郷キャンパス
    • 年月日
      2009-05-29
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] ICN分子の光分解反応における量子干渉効果に関する理論的研究2009

    • 著者名/発表者名
      太田悠介
    • 学会等名
      第12回理論化学討論会
    • 発表場所
      東京大学本郷キャンパス
    • 年月日
      2009-05-28
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 非断熱相互作用を含めた波束法によるRbI光解離生成物Rb(5S1/2)のスピン分極に関する理論的考察2009

    • 著者名/発表者名
      松岡貴英
    • 学会等名
      第12回理論化学討論会
    • 発表場所
      東京大学本郷キャンパス
    • 年月日
      2009-05-28
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] ランタノイド三ハロゲン化物のf-f遷移強度に関する理論的研究2009

    • 著者名/発表者名
      畑中美穂、藪下聡
    • 学会等名
      日本化学会第89春季年会
    • 発表場所
      船橋市、日本大学理工学部
    • 年月日
      2009-03-28
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 「共鳴状態、光イオン化過程の理論研究のための複素座標法の開発」、計算科学研究センター・ワークショップ「次世代理論化学の新展開と超並列計算への挑戦」2009

    • 著者名/発表者名
      藪下聡
    • 発表場所
      岡崎コンファレンスセンター、岡崎。
    • 年月日
      2009-01-20
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 1次元サンドイッチクラスターの電子状態2008

    • 著者名/発表者名
      藪下聡
    • 学会等名
      次世代スーパーコンピュータプロジェクトナノ分野グランドチャレンジ研究開発ナノ統合拠点分子科学wg連続研究会元素戦略・ナノクラスター連続研究会
    • 発表場所
      分子科学研究所、岡崎.
    • 年月日
      2008-12-10
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] ICN分子の光分解反応における量子千渉効果に関する理論的研究2008

    • 著者名/発表者名
      太田悠介
    • 学会等名
      第2回分子科学討論会
    • 発表場所
      福岡国際会議場、福岡
    • 年月日
      2008-09-27
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] スピン軌道相互作用を含む遷移双極子モーメントの計算方法2008

    • 著者名/発表者名
      畑中美穂、藪下聡
    • 学会等名
      第2回分子科学討論会
    • 発表場所
      福岡市、福岡国際会議場
    • 年月日
      2008-09-27
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 1_3-の光解離動力学2008

    • 著者名/発表者名
      小鷲聡美
    • 学会等名
      第2回分子科学討論会
    • 発表場所
      福岡国際会議場、福岡
    • 年月日
      2008-09-25
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] CsIの光解離過程に関する理論的考察2008

    • 著者名/発表者名
      松岡貴英、藪下聡
    • 学会等名
      第2回分子科学討論会
    • 発表場所
      福岡市、福岡国際会議場
    • 年月日
      2008-09-24
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Theoretical study on the electronic and geometric structures of lanthanoid-cyclooctatetraene Ln(COT)2 - complexes2008

    • 著者名/発表者名
      S. Yabushita
    • 学会等名
      The 2nd international symposium on molecular theory for real systems
    • 発表場所
      Okazaki.
    • 年月日
      2008-08-04
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Theoretical study on the electronic and geometric structures of lanthanoid-cyclooctatetraene Ln(COT)2 - complexes2008

    • 著者名/発表者名
      S. Yabushita
    • 学会等名
      The 2nd international symposium on molecular theory for real systems
    • 発表場所
      Okazaki
    • 年月日
      2008-08-04
    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
  • [学会発表] Theoretical study on the electronic and geometric structures of lanthanoid-cyclooctatetraene Ln(COT)_2-complexes2008

    • 著者名/発表者名
      S. Yabushita
    • 学会等名
      The 2^<nd> International Symposium on Molecular Theory for Real Systems
    • 発表場所
      岡崎会議場、分子研、岡崎
    • 年月日
      2008-08-04
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 1_3-の光解離に関する動力学研究2008

    • 著者名/発表者名
      小鷲聡美
    • 学会等名
      第11回理論化学討論会
    • 発表場所
      慶應大学、横浜
    • 年月日
      2008-05-23
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] CsI分子の光解離過程の理論的考察2008

    • 著者名/発表者名
      松岡貴英、藪下聡
    • 学会等名
      第11回理論化学討論会
    • 発表場所
      横浜市、慶應義塾大学
    • 年月日
      2008-05-23
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] スピン軌道相互作用を含む遷移モーメントの計算方法2008

    • 著者名/発表者名
      畑中美穂、藪下聡
    • 学会等名
      第11回理論化学討論会
    • 発表場所
      横浜市、慶應義塾大学
    • 年月日
      2008-05-22
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Calculations of photoionization cross sections with the variationally optimized gaussian-type complex basis functions2007

    • 著者名/発表者名
      S. Yabushita
    • 学会等名
      The 2nd Japan-Czech-Slovakia Joint Symposium for Theoretical/Computational Chemistry
    • 発表場所
      Kyoto.
    • 年月日
      2007-12-09
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] スピン軌道ci法による分子の光吸収および光分解反応の理論計算2007

    • 著者名/発表者名
      藪下聡
    • 学会等名
      新化学発展協会・先端化学技術部会講演会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-10-11
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 希土類元素を含む量子化学計算2007

    • 著者名/発表者名
      藪下聡
    • 学会等名
      日本化学会関東支部大会
    • 発表場所
      首都大学東京、東京
    • 年月日
      2007-09-27
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] スピン軌道ci法による分子の解離過程の理論計算2007

    • 著者名/発表者名
      藪下聡
    • 学会等名
      自然科学研究機構計算科学研究センタースーパーコンピュータワークショップ2007
    • 発表場所
      岡崎コンファレンスセンター、岡崎.
    • 年月日
      2007-02-27
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] スピン軌道CI法による分子の解離過程の理論計算2007

    • 著者名/発表者名
      藪下聡
    • 学会等名
      自然科学研究機構計算科学研究センタースーパーコンピュータワークショップ2007
    • 発表場所
      岡崎コンファレンスセンター
    • 年月日
      2007-02-27
    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
  • [学会発表] Electronic and geometric structures of multiple-decker sandwich clusters of Vn(C6H6)n+1 and Lnn(C8H8)m ", in Practicing Chemistry with Theoretical Tools2007

    • 著者名/発表者名
      S. Yabushita
    • 学会等名
      on the occasion of Mark S. Gordon's 65th birthday
    • 発表場所
      Hawaii, USA.
    • 年月日
      2007-01-17
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Non-crossing type nonadiabatic transitions in diatomic hologen and interhalogen molecules2006

    • 著者名/発表者名
      S. Yabushita
    • 学会等名
      2006 Annual Meeting of Chemical Society
    • 発表場所
      Tamkang University, Taipei, Taiwan.
    • 年月日
      2006-11-25
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Non-crossing type nonadiabatic transitions in diatomic hologen and interhalogen molecules2006

    • 著者名/発表者名
      S. Yabushita
    • 学会等名
      2006 Annual Meeting of Chemical Society (Invited Lecture in Theoretical Chemistry session)
    • 発表場所
      Tamkang University, Taipei, Taiwan
    • 年月日
      2006-11-25
    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
  • [図書] ライフコンジュゲートケミストリーIV編4章「分子の本質を解く」2006

    • 著者名/発表者名
      藪下聡
    • 出版者
      三共出版
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [図書] ライフコンジュゲートケミストリーIV 編4章「分子の本質を解く」2006

    • 著者名/発表者名
      藪下聡
    • 出版者
      三共出版
    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
  • [図書] 分子の本質を解く(4章)(ライフコンジュゲートケミストリー IV編)2006

    • 著者名/発表者名
      藪下 聡
    • 総ページ数
      15
    • 出版者
      三共出版
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://sepia.chem.keio.ac.jp/kenkyu1_new.html

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://sepia.chem.keio.ac.jp/kenkyu2_new.html

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://sepia.chem.keio.ac.jp/kenkyu2_new.html

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [備考] ホームページ

    • URL

      http://sepia.chem.keio.ac.jp/kenkyu1_new.html

    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
  • [備考]

    • URL

      http://sepia.chem.keio.ac.jp/kenkyu2_new.html

    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
  • [備考]

    • URL

      http://sepia.chem.keio.ac.jp/kenkyul_new.html

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://sepia.chem.keio.ac.jp/kenkyu2_new.html

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://sepia.chem.keio.ac.jp/kenkyu1_new.html

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://sepia.chem.keio.ac.jp/kenkyu2_new.html

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi