研究課題/領域番号 |
18079005
|
研究種目 |
特定領域研究
|
配分区分 | 補助金 |
審査区分 |
理工系
|
研究機関 | 東京工業大学 |
研究代表者 |
西森 秀稔 東京工業大学, 大学院・理工学研究科, 教授 (70172715)
|
研究分担者 |
鈴木 増雄 東京理科大学, 理学部, 教授 (80013473)
|
連携研究者 |
鈴木 増雄 東京理科大学, 理学部, 教授 (80013473)
|
研究期間 (年度) |
2006 – 2009
|
研究課題ステータス |
完了 (2009年度)
|
配分額 *注記 |
10,600千円 (直接経費: 10,600千円)
2009年度: 2,700千円 (直接経費: 2,700千円)
2008年度: 3,000千円 (直接経費: 3,000千円)
2007年度: 3,000千円 (直接経費: 3,000千円)
2006年度: 1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
|
キーワード | スピングラス / 誤り訂正符号 / 多重臨界点 / 誤り訂正限界 / 双対性 / 量子アニーリング / ジャルジンスキー等式 / 統計力学 / 最適化 / シミュレーテッド・アニーリング / 収束性 |
研究概要 |
古典統計力学の重要な問題の一つであるスピングラスと,量子情報の主要な課題である量子誤り訂正符号の訂正限界の関係を解明した。特に,2次元スピングラスの多重臨界点の位置を正確に算出する枠組みを展開し,数値計算と高い精度で一致することを確認した。この値は,量子誤り訂正符号ないし量子記憶の誤り訂正限界と一致することが知られており,誤り訂正符号の性能評価の立場からも重要な意義を持っている。
|