• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

二硼化マグネシウム超伝導接合技術の確立

研究課題

研究課題/領域番号 18080003
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 理工系
研究機関東京農工大学

研究代表者

内藤 方夫  東京農工大学, 大学院・共生科学技術研究院, 教授 (40155643)

研究期間 (年度) 2006 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
54,300千円 (直接経費: 54,300千円)
2009年度: 5,000千円 (直接経費: 5,000千円)
2008年度: 11,500千円 (直接経費: 11,500千円)
2007年度: 14,900千円 (直接経費: 14,900千円)
2006年度: 22,900千円 (直接経費: 22,900千円)
キーワード超伝導材料・素子 / 低消費電力・高エネルギー密度 / テラヘルツ / 赤外材料・素子 / トンネル現象 / 単一光子検出 / 二硼化マグネシウム / ジョセフソン接合 / ホットエレクトロンボロメータ / 電波天文学 / エピタキシャル薄膜 / 超伝導単一光子検出器 / MgB_2 / ジョセブソン接合 / 超伝導単-光子出器
研究概要

本研究課題は、21世紀末に予測されているヘリウムの枯渇問題にむけ、Tc~40Kの二硼化マグネシウム(MgB2)の超伝導接合作製技術を確立し、「ポストニオブ」20K動作超伝導エレクトロニクスの基盤を築くことを目的とした。本研究では、高品質MgB2薄膜を分子線エピタキシー法および化学気相成長法により成長する手法を確立するとともに、各種バリヤ材料を用いてオールMgB2ジョセフソン接合作製を試みた。

報告書

(6件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書   自己評価報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (41件)

すべて 2010 2009 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 (18件) (うち査読あり 14件) 学会発表 (23件)

  • [雑誌論文] Magneto-optical observation of magnetic flux in patterned MgB2 films2008

    • 著者名/発表者名
      T. Ishibashi, T. Kawata, A. Tsukada, H. Shibata, M. Naito, K. Sato
    • 雑誌名

      Physica C468

      ページ: 1313-1315

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Magneto-optical observation of magnetic flux in patterned MgB2 films2008

    • 著者名/発表者名
      T. Ishibashi, T. Kawata, A. Tsukada, H. Shibata, M. Naito, K. Sato
    • 雑誌名

      Physica C Vol. 468

      ページ: 1313-1315

    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Magneto-optical observation of magnetic flux in patterned MgB_2 films2008

    • 著者名/発表者名
      T. Ishibashi, et.al.
    • 雑誌名

      Physica C 468

      ページ: 1313-1315

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Superconducting weak bonds at grain boundaries in MgB22007

    • 著者名/発表者名
      M.A. Tarasov, E.A. Stepanov, M. Naito, A. Tsukda, D. Winkler, A.S. Kalabukhov, M.Y. Kupriyanov
    • 雑誌名

      J. Experimental and Theoretical Physics (JETP) 105

      ページ: 636-641

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文]2007

    • 著者名/発表者名
      K. Ueda, S. Saito, K. Semba, T. Makimoto
    • 雑誌名

      M. Naito, Jpn. J. Appl. Phys. 46

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Terahertz mixing in MgB2 microbolometers2007

    • 著者名/発表者名
      S. Cherednichenko, V. Drakinskiy, K. Ueda, M. Naito
    • 雑誌名

      Appl. Phys. Lett. 90

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文]2007

    • 著者名/発表者名
      M. A. Tarasov, E. A. Stepantsov, M. Naito, A. Tsukada, D. Winkler, A. S. Kalabukhov, M. Y. Kupriyano
    • 雑誌名

      J. Exp. Theor. Phys Vol. 105

      ページ: 636-641

    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文]2007

    • 著者名/発表者名
      K. Ueda, S. Saito, K. Semba, T. Makimoto, M. Naito
    • 雑誌名

      Jap. J. Appl. Phys Vol. 46

    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Superconducting weak bonds at grain boundaries in mgR^22007

    • 著者名/発表者名
      M. A. Tarasov, et. al.
    • 雑誌名

      JOURNAL OF EXPERIMENTAL AND THEORETICAL PHYSICS 105

      ページ: 636-641

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Interface microstructure of MgB_2/Al-AlO_x/MgB_2 Josephson junction studied by cross sectional transmission electron microscopy2007

    • 著者名/発表者名
      K.Ueda et al.
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics 46

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Terahertz mixing in MgB2 microbolometers2007

    • 著者名/発表者名
      S.Cherednichenko et al.
    • 雑誌名

      Applied Physics Letters 90

      ページ: 23507-23507

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Grain boundary weak link in a-b plane in MgB2 film2006

    • 著者名/発表者名
      E. Stepantsov, M. Tarasov, M. Naito, A. Tsukada, D. Winkler
    • 雑誌名

      Appl. Phys. Lett. 89

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] MgB2薄膜・接合作製の現状とデバイス応用への展望2006

    • 著者名/発表者名
      内藤方夫
    • 雑誌名

      低温工学 41巻,11号

      ページ: 463-473

    • NAID

      130004871061

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Grain boundary weak link in a-b plane in MgB_2 film2006

    • 著者名/発表者名
      E. Stepantsov, M. Tarasov, M. Naito, A. Tsukada, D. Winkler
    • 雑誌名

      Appl. Phys. Lett Vol. 89, Art. No. 213111

    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] MgB_2薄膜・接合作製の現状とデバイス応用への展望2006

    • 著者名/発表者名
      内藤方夫
    • 雑誌名

      低温工学 41巻

      ページ: 463-473

    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Grain boundary weak link in a-b plane in MgB2 film2006

    • 著者名/発表者名
      E.Stepantsov
    • 雑誌名

      Applied Physics Letters 89

      ページ: 213111-213111

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] MgB2薄膜・接合作製の現状とデバイス応用への展望2006

    • 著者名/発表者名
      内藤 方夫
    • 雑誌名

      低温工学 41

      ページ: 463-473

    • NAID

      130004871061

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Terahertz mixing in MgB_2 microbolometers

    • 著者名/発表者名
      S. Cherednichenko, V. Drakinskiy, K. Ueda, M. Naito
    • 雑誌名

      Appl. Phys. Lett Vol. 90, Art. No. 023507

    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] ポケットヒーターを用いた改良型物理化学混合気相成長法によるMgB2薄膜の成長2010

    • 著者名/発表者名
      沢木勇人, 内藤方夫
    • 発表場所
      東海大学
    • 年月日
      2010-03-19
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] MgB2超薄膜の作製2010

    • 著者名/発表者名
      新原佳紘, 石井林太郎, 岩田侑也, 内藤方夫
    • 発表場所
      東海大学
    • 年月日
      2010-03-19
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Growth of MgB2 ultra thin films2010

    • 著者名/発表者名
      Y. Niihara, Y. Iwata, M. Naito
    • 学会等名
      Superconducting SFQ VLSI Workshop (SSV 2010)
    • 発表場所
      Yokohama National University, Yokohama
    • 年月日
      2010-01-13
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] MgB2 thin film growth by modified hybrid physical chemical deposition with a pocket heater2010

    • 著者名/発表者名
      H. Sawaki, M. Naito
    • 学会等名
      Superconducting SFQ VLSI Workshop (SSV 2010)
    • 発表場所
      Yokohama National University, Yokohama
    • 年月日
      2010-01-13
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Material issues in fabrication of MgB2 Josephson junctions2010

    • 著者名/発表者名
      M. Naito, Y. Niihara, Y. Iwata, N. Mitamura, C. Maruyama, H. Akaike, A. Fujimaki
    • 学会等名
      Superconducting SFQ VLSI Workshop (SSV 2010)
    • 発表場所
      Yokohama National University, Yokohama
    • 年月日
      2010-01-13
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Material issues in fabrication of MgB_2 Josephson junctions2010

    • 著者名/発表者名
      Michio Naito, ら
    • 学会等名
      Superconducting SFQ VLSI Workshop 2010
    • 発表場所
      横浜国立大学(神奈川県)
    • 年月日
      2010-01-13
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Growth of MgB_2 ultra thin films2010

    • 著者名/発表者名
      新原佳紘, ら
    • 学会等名
      Superconducting SFQ VLSI Workshop 2010
    • 発表場所
      横浜国立大学(神奈川県)
    • 年月日
      2010-01-13
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] MgB_2 thin film growth by modified hybrid physical chemical deposition with a pocket heater2010

    • 著者名/発表者名
      沢木勇人, ら
    • 学会等名
      Superconducting SFQ VLSI Workshop 2010
    • 発表場所
      横浜国立大学(神奈川県)
    • 年月日
      2010-01-13
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] MgB_2超薄膜の作製2010

    • 著者名/発表者名
      新原佳紘, ら
    • 学会等名
      第57回応用物理関係連合講演会
    • 発表場所
      東海大学(神奈川県)
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] ポケットヒーターを用いた改良型物理化学混合気相成長法によるMgB_2薄膜の成長2010

    • 著者名/発表者名
      沢木勇人, ら
    • 学会等名
      第57回応用物理関係連合講演会
    • 発表場所
      東海大学(神奈川県)
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] アモルファスボロン障壁層を用いたMgB2ジョセフソン接合の作製2009

    • 著者名/発表者名
      御田村直樹, 丸山千風, 赤池宏之, 藤巻朗, 石井林太郎, 新原佳紘, 内藤方夫
    • 学会等名
      第70回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      2009-09-08
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 分子線エピタキシー法によるMgB2/I/MgB2積層構造の作製2009

    • 著者名/発表者名
      新原佳紘, 石井林太郎, 岩田侑也, 内藤方夫
    • 学会等名
      第70回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      2009-09-08
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 分子線エピタキシー法によるAlB2/MgB2積層構造の作製2009

    • 著者名/発表者名
      石井林太郎, 楢舘英知, 束田昭雄, 内藤方夫
    • 学会等名
      第56回応用物理関係連合講演会
    • 発表場所
      つくば大学
    • 年月日
      2009-04-02
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 分子線エピタキシー法によるMgB_2/I/MgB_2積層構造の作製2009

    • 著者名/発表者名
      新原佳紘, ら
    • 学会等名
      第70回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      富山大学(富山県)
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] アモルファスボロン障壁層を用いたMgB_2ジョセフソン接合の作製2009

    • 著者名/発表者名
      御田村直樹, ら
    • 学会等名
      第70回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      富山大学(富山県)
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 分子線エピタキシー法によるAlB_2/MgB_2積層構造の作製2009

    • 著者名/発表者名
      石井林太郎、新原佳紘、内藤方夫
    • 学会等名
      第56回応用物理関係連合講演会
    • 発表場所
      つくば大学
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 自己評価報告書
  • [学会発表] SNS接合のためのAlB2薄膜の作製2008

    • 著者名/発表者名
      石井林太郎, 新原佳紘, 束田昭雄, 内藤方夫
    • 学会等名
      第69回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      中部大学
    • 年月日
      2008-09-02
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書 2008 自己評価報告書
  • [学会発表] SNS接合のためのAIB_2薄膜の作製2008

    • 著者名/発表者名
      石井林太郎ら
    • 学会等名
      第69回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      中部大学
    • 年月日
      2008-09-02
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 分子線エピタキシー法によるMgB2薄膜の作製2008

    • 著者名/発表者名
      石井林太郎, 楢舘英知, 束田昭雄, 内藤方夫
    • 学会等名
      第55回応用物理関係連合講演会
    • 発表場所
      日本大学船橋キャンパス
    • 年月日
      2008-03-27
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書 2008 自己評価報告書
  • [学会発表] 分子線エピタキシー法によるMgB2薄膜の作製2008

    • 著者名/発表者名
      石井林太郎, ら
    • 学会等名
      第55回応用物理学関係連合講演会
    • 発表場所
      日本大学船橋キャンパス
    • 年月日
      2008-03-27
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] MBE growth of MgB22008

    • 著者名/発表者名
      M. Naito, R. Ishii
    • 学会等名
      Superconducting SFQ VLSI Workshop (SSV 2008)
    • 発表場所
      Yokohama National University, Japan
    • 年月日
      2008-03-17
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] MBE trowth of MgB_22008

    • 著者名/発表者名
      M. Naito et. al.
    • 学会等名
      Superconductiong SFQ VLSI Workshop (SSV2008)
    • 発表場所
      横浜国立大学教育文化ホール
    • 年月日
      2008-03-17
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] MBE growth of MgB_22008

    • 著者名/発表者名
      M. Naito, R. Ishii
    • 学会等名
      Superconducting SFQ VLSI Workshop (SSV2008)
    • 発表場所
      Yokohama
    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi