• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

環境変異源によるDNA二重鎖切断の発生と発がん過程

研究課題

研究課題/領域番号 18101002
研究種目

基盤研究(S)

配分区分補助金
研究分野 放射線・化学物質影響科学
研究機関京都大学

研究代表者

小松 賢志  京都大学, 放射線生物研究センター, 教授 (80124577)

研究分担者 八木 孝志 (八木 孝司)  大阪府立大学, 産学官連携機構, 教授 (80182301)
田内 広  茨城大学, 理学部, 教授 (70216597)
加藤 晃弘  京都大学, 放射線生物研究センター, 研究員 (70423051)
森島 賢一  広島大学, 原爆放射線医科学研究所, 助教 (00363078)
松浦 伸也  広島大学, 原爆放射線医科学研究所, 教授 (90274133)
槌田 謙 (槌田 健)  京都大学, 放射線生物研究センター, 研究員 (80397570)
研究期間 (年度) 2006 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
108,680千円 (直接経費: 83,600千円、間接経費: 25,080千円)
2010年度: 15,990千円 (直接経費: 12,300千円、間接経費: 3,690千円)
2009年度: 19,760千円 (直接経費: 15,200千円、間接経費: 4,560千円)
2008年度: 19,760千円 (直接経費: 15,200千円、間接経費: 4,560千円)
2007年度: 24,570千円 (直接経費: 18,900千円、間接経費: 5,670千円)
2006年度: 28,600千円 (直接経費: 22,000千円、間接経費: 6,600千円)
キーワードDNA修復 / 複製阻害 / H2AXリン酸化 / 環境変異原,NBS1 / NBS1 / DNA二重鎖切断 / 損傷乗り越え合成 / H2Bユビキチン化 / クロマチンリモデリング / 環境変異原 / DNA 修復 / H2AX リン酸化 / SMC1 / 二重鎖切断 / 放射線 / 紫外線 / DNA鎖架橋 / 感興変異原 / 多環芳香族炭化水素付加体 / トポイソメレース阻害剤
研究概要

ヒストンH2AXリン酸化を指標として、電離放射線に加えて紫外線やDNA鎖架橋剤などの環境変異原によってもDNA二重鎖切断が誘発されることが示された。これらのDNA損傷部位には修復蛋白NBS1が集積して、H2AXのリン酸化ならびに損傷乗り越え合成とその結果誘導される突然変異の発生に関わっている事を明らかにした。また、NBS1はクロマチンリモデリングの制御をおこなっており、環境変異原に対する細胞の修復過程と損傷応答機構によりゲノム安定化(発がん抑制)に重要な役割を演じている事が判明した。

報告書

(7件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書   自己評価報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (116件)

すべて 2011 2010 2009 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 (78件) (うち査読あり 67件) 学会発表 (32件) 図書 (1件) 備考 (4件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Regulation of homologous recombination by RNF20-dependent H2B ubiquitination2011

    • 著者名/発表者名
      K.Nakamura, A.Kato, J.Kobayashi, H.Yanagihara, S.Sakamoto, D.V.N.P.Oliveira, M.Shimada, H.Tauchi, H.Suzuki, S.Tashiro, L.Zou, K.Komatsu.
    • 雑誌名

      Molecular Cell 41

      ページ: 515-628

    • NAID

      130007000484

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Application of the DNA adductome approach to assess the DNA-damaging capability of in vitro micronucleus test-positive compounds2011

    • 著者名/発表者名
      Kato, K., Yamamura, E., Kawanishi, M., Yagi, T., Matsuda, T., Sugiyama, A., Uno.Y.
    • 雑誌名

      Mutat.Res. 721

      ページ: 21-26

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Two unrelated patients with MRE11A mutations and Nijmegen breakage syndrome-like severe microcephaly.2011

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto Y, Miyamoto T, Sakamoto H, Izumi H, Nakazawa Y, Ogi T, Tahara H, Oku S, Hiramoto A, Shiiki T, Fujisawa Y, Ohashi H, Sakemi Y, Matsuura S.
    • 雑誌名

      DNA Repair (Amst) 10

      ページ: 314-321

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bisbenzamidine derivative, pentamidine represses DNA damage response through inhibition of histone H2A acetylation.2010

    • 著者名/発表者名
      J.Kobayashi, A.Kato, Y.Ota, R.Ohba, K.Komatsu.
    • 雑誌名

      Mol.Cancer 9

      ページ: 34-34

    • NAID

      120002515185

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Differential role of repair proteins, BRCA1/NBS1 and Ku70/DNA-PKcs, in radiation-induced centrosome over-duplication2010

    • 著者名/発表者名
      M.Shimada, J.Kobayashi, R.Hirayama, K.Komatsu.
    • 雑誌名

      Cancer Sci. 101

      ページ: 2531-2537

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Gimeracil sensitizes cells to radiation via inhibition of homologous recombination.2010

    • 著者名/発表者名
      Takagi, M., Sakata, K., Someya, M., Tauchi, H., Iijima, K., Matsumoto, Y., Torigoe, T., Takahashi, A., Hareyama, M., Fukushima, M.
    • 雑誌名

      Radiotherapy & Oncology 96

      ページ: 259-266

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] WRN participates in translesion synthesis pathway through interaction with NBS1.2010

    • 著者名/発表者名
      J.Kobayashi, M.Okui, A.Asaithamby, S.Burma, B.P.Chen, K.Tanimoto, S.Matsuura, K.Komatsu, D.J.Chen.
    • 雑誌名

      Mechanisms of Ageing and Development 131

      ページ: 436-444

    • NAID

      120002426896

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Acquired radioresistance of human tumor cells by DNA-PK/AKT/GSK3 β-mediated cyclinD1 overexpression.2010

    • 著者名/発表者名
      T.Shimura, S.Kakuda, Y.Ochiai, H.Nakagawa, Y.Kuwahara, Y.Takai, J.Kobayashi, K.Komatsu, M.Fukumoto.
    • 雑誌名

      Oncogene 29

      ページ: 4826-4837

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Deletion of a novel F-box protein, MUS-10, in Neurospora crassa leads to altered mitochondrial morphology, instability of mtDNA and senescence.2010

    • 著者名/発表者名
      A.Kato, K.Kurashima, M.Chae, S.Sawada, S.Hatakeyama, S.Tanaka, H.Inoue.
    • 雑誌名

      Genetics. 185

      ページ: 1257-1269

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mutations of optineurin in amyotrophic lateral sclerosis.2010

    • 著者名/発表者名
      Maruyama H, Morino H, Ito H, Izumi Y, Kato H, Watanabe Y, Kinoshita Y, Kamada M, Nodera H, Suzuki H, Komure O, Matsuura S, Kobatake K, Morimoto N, Abe K, Suzuki N, Aoki M, Kawata A, Hirai T, Kato T, Ogasawara K, Hirano A, Takumi T, Kusaka H, Hagiwara K, Kaji R, Kawakami H.
    • 雑誌名

      Nature 465

      ページ: 223-226

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] HpSulf, a heparan sulfate 6-O-endosulfatase, is involved in the regulation of VEGF signaling during sea urchin development.2010

    • 著者名/発表者名
      Fujita K, Takechi E, Sakamoto N, Sumiyoshi N, Izumi S, Miyamoto T, Matsuura S, Tsurugaya T, Akasaka K, Yamamoto T.
    • 雑誌名

      Mech Dev 127

      ページ: 235-245

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sporadic neonatal Fanconi's anemia with VACTERL association.2010

    • 著者名/発表者名
      Kanemoto N, Fukushima T, Imoto N, Koike K, Kanemoto K, Matsuura S.
    • 雑誌名

      Pediatr Int 52

      ページ: 141-142

    • NAID

      10028181433

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Regulation of homologous recombination by RNF20-dependent H2B ubiquitination2010

    • 著者名/発表者名
      K.Komatsu
    • 雑誌名

      Mol.Cell

      巻: 41 ページ: 515-628

    • NAID

      130007000484

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Differential role of repair proteins, BRCA1/NBS1 and Ku70/DNA-PKc in radiation-induced centrosome over-duplication2010

    • 著者名/発表者名
      K.Komatsu
    • 雑誌名

      Cancer Sci

      巻: 101 ページ: 2531-2537

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bisbenzamidine derivative, pentamidine represses DNA damage response through inhibition of histone H2A acetylation2010

    • 著者名/発表者名
      K.Komatsu
    • 雑誌名

      Mol.Cancer

      巻: 9 ページ: 34-34

    • NAID

      120002515185

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Two major factors involved in the reverse dose-rate effect for somatic mutation induction are the cell cycle position and LET value.2009

    • 著者名/発表者名
      H.Tauchi, H.Waku, E.Matsumoto, S.Yara, S.Okumura, Y.Iwata, K.Komatsu, Y.Furusawa, K.Eguchi-Kasai, A.Tachibana.
    • 雑誌名

      J Radiat Res. 50

      ページ: 441-448

    • NAID

      10025912698

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] DNA double strand break repair enzymes function at multiple steps in HIV-1 infection.2009

    • 著者名/発表者名
      Y.Sakurai, K.Komatsu, K.Agematsu, M.Matsuoka.
    • 雑誌名

      Retrovirology 6

      ページ: 114-114

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Emerging connection between centrosome and DNA repair machinery.2009

    • 著者名/発表者名
      M.Shimada, K.Komatsu.
    • 雑誌名

      J Radiat Res. 50

      ページ: 295-301

    • NAID

      10025912073

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Histone H2AX participates the DNA damage-induced ATM activation through interaction with NBS1.2009

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi J, Tauchi H, Chen B, Bruma S, Tashiro S, Matsuura S, Tanimoto K, Chen DJ, Komatsu K.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun. 380

      ページ: 752-757

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Genotoxicity of 3,6-dinitrobenzo [e]pyrene, a novel mutagen in ambient air and surface soil, in mammalian cells in vitro and in vivo.2009

    • 著者名/発表者名
      Kawanishi, M., Watanabe, T., Hagio, S., Ogo, S., Shimohara, C., Jouchi, R., Takayama, S., Hasei, T., Hirayama, T., Oda, Y., Yagi, T.
    • 雑誌名

      Mutagenesis 24

      ページ: 279-284

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Genotoxicity of nano/microparticles in in vitro micronuclei, in vivo comet and mutation assay systems2009

    • 著者名/発表者名
      Totsuka, Y., Higuchi, T., Imai, T., Nishikawa, A., Nohmi, T., Kato, T., Masuda, S., Kinae, N., Hiyoshi, K., Ogo, S., Kawanishi, M., Yagi, T Ichinose, T., Sugimura, T., Wakabayashi, K.
    • 雑誌名

      Particle fibre toxicol. 6(23)

      ページ: 6-23

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Centrosome maintenance and genome instability.2009

    • 著者名/発表者名
      Shimada M.Komatsu K.
    • 雑誌名

      J Radiat Res in press

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Inactivation of the Nijmegen breakage syndrome gene NBS1 leads to excess centrosome duplication via the ATR/BRCA1 pathway.2009

    • 著者名/発表者名
      Shimada M, Sagae R, Kobayashi J, Habu T, Komatsu K.
    • 雑誌名

      Cancer Research 69

      ページ: 1768-1775

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Current topics in DNA double-strand break repair.2009

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi J, Iwabuchi K, Miyagawa K, Sonoda E, Suzuki K, Takata M, Tauchi H.
    • 雑誌名

      J Radiat Res 49

      ページ: 93-103

    • NAID

      110006633651

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Establishment of a method for analyzing translesion DNA synthesis across a single bulky adduct in human cells.2009

    • 著者名/発表者名
      Sawai, T., Kawanishi, M., Takamura-Enya T., Yagi.T.
    • 雑誌名

      Genes Environ. 31

      ページ: 24-30

    • NAID

      110007138016

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Histone H2AX participates the DNA damage-induced ATM activation through interaction with NBS12009

    • 著者名/発表者名
      Komatsu K
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun. 380

      ページ: 752-757

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Inactivation of the Nijmegen breakage syndrome gene NBS1 leads to excess centrosome duplication via the ATR/BRCA1 pathway2009

    • 著者名/発表者名
      Komatsu K
    • 雑誌名

      Cancer Research 69

      ページ: 1768-1775

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Two major factors involved in the reverse dose-rate effect for somatic mutation induction are the cell cycle position and LET value2009

    • 著者名/発表者名
      Tauchi H
    • 雑誌名

      J Radiat Res 50

      ページ: 441-448

    • NAID

      10025912698

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Histone H2AX participates the DNA damage-induced ATM activation through interaction with NBS12009

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi J, Tauchi H, Chen B, Bruma S, Tashiro S, Matsuura S, Tanimoto K, Chen DJ, Komatsu K
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun. (in press)

    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Inactivation of the Nijmegen breakage syndrome gene NBS1 leads to excess centrosome duplication via the ATR/BRCA1 pathway2009

    • 著者名/発表者名
      Shimada M, Sagae R, Kobayashi J, Habu T, Komatsu K,K.
    • 雑誌名

      Cancer Research 69

      ページ: 1768-75

    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] NBS1 prevents chromatid-type aberrations through ATM-dependent interactions with SMC1.2008

    • 著者名/発表者名
      Antoccia A, Sakamoto S, Matsuura S, Tauchi H, Komatsu K.
    • 雑誌名

      Radiat Res. 170

      ページ: 345-352

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Absence of Ku70 gene obliterates X-ray-induced lacZ mutagenesis of small deletions in mouse tissues.2008

    • 著者名/発表者名
      Uehara Y, Ikehata H, Komura J, Ito A, Ogata M, Itoh T, Hirayama R, Furusawa Y, Ando K, Paunesku T, Woloschak GE, Komatsu K, Matsuura S, Ikura T, Kamiya K, Ono T.
    • 雑誌名

      Radiat Res. 170

      ページ: 216-223

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Potential Link between Alternative Splicing of the NBS1 Gene and the DNA Damage/Environmental Stress.2008

    • 著者名/発表者名
      Takai K, Sakamoto S, Sakai T, Yasunaga J, Komatsu K, Matsuoka M.
    • 雑誌名

      Radiat Res. 170

      ページ: 33-40

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] NBS1 regulates a novel apoptotic pathway through Bax activation.2008

    • 著者名/発表者名
      Iijima K, Muranaka C, Kobayashi J, Sakamoto S, Komatsu K, Matsuura S, Kubota N, Tauchi H.
    • 雑誌名

      DNA Repair 7

      ページ: 1705-1716

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Impaired removal of DNA interstrand cross-link in Nijmegen breakage syndrome and Fanconi anemia, but not in BRCA-defective group.2008

    • 著者名/発表者名
      Tsuchida K., Komatsu K.
    • 雑誌名

      Cancer Sci. 99

      ページ: 2238-2243

    • NAID

      10024013190

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Polyaromatic hydrocarbons cause histone H2AX phosphorylation in the S-phase of the cell cycle.2008

    • 著者名/発表者名
      Shimohara, C., Sawai, T., Yagi, T.
    • 雑誌名

      Genes Environ. 30

      ページ: 92-99

    • NAID

      110006873846

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mutagenic specificity of N-acetoxy-3-aminobenzanthrone, a major metabolically activated form of 3-nitrobenzanthrone, in shuttle vector plasmids propagated in human cells.2008

    • 著者名/発表者名
      Nishida, H., Kawanishi, M., Takamura-Enya, T., Yagi, T.
    • 雑誌名

      Mutat.Res. 654

      ページ: 82-87

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Rapid myeloid recovery as a possible mechanism of whole-body radioadaptive response.2008

    • 著者名/発表者名
      Ohtsuka, K., Koana, T., Tomita, M., Ogata, H., Tauchi, H.
    • 雑誌名

      Radiation Research 170

      ページ: 307-315

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dancing on damaged chromatin : Functions of ATM and the RAD50/MRE11/NBS1 complex in cellular responses to DNA damage.2008

    • 著者名/発表者名
      Iijima, K., Ohara, M., Seki, R., Tauchi, H.
    • 雑誌名

      Journal of Radiation Reseaeach 49

      ページ: 451-464

    • NAID

      110006935551

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Combined BubR1 protein down-regulation and RASSF1A hypermethylation in Wilms tumors with diverse cytogenetic changes.2008

    • 著者名/発表者名
      Haruta M, Matsumoto Y, Izumi H, Watanabe N, Fukuzawa M, Matsuura S, Kaneko Y.
    • 雑誌名

      Mol Carcinog. 47

      ページ: 660-666

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Centrosome amplification induced by survivin suppression enhances both chromosome instability and radiosensitivity in glioma cells.2008

    • 著者名/発表者名
      Saito T, Hama S, Izumi H, Yamasaki F, Kajiwara Y, Matsuura S, Morishima K, Hidaka T, Shrestha P, Sugiyama K, Kurisu K.
    • 雑誌名

      Br J Cancer. 98

      ページ: 345-355

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] NBS1 prevents chromatid-type aberrations through ATM-dependent interactions with SMC12008

    • 著者名/発表者名
      Antoccia A, Sakamoto S, Matsuura S, Tauchi H, Komatsu K
    • 雑誌名

      Radiat Res 170

      ページ: 345-352

    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Polyaromatic hydrocarbons cause histone H2AX phosphorylation in the S-phase of the cell cycle2008

    • 著者名/発表者名
      Shimohara, C., Sawai, T. and Yagi, T
    • 雑誌名

      Genes and Environment 30

      ページ: 92-99

    • NAID

      110006873846

    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] NBSl prevents chromatid-type aberrations through ATM-dependent inte ractions with SMC1.2008

    • 著者名/発表者名
      A. Antoccia
    • 雑誌名

      Radiation Research 170

      ページ: 345-352

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Potential Link between Alternative Splicing of the NBS1 Gene and the DNA Damage/Environmental Stress.2008

    • 著者名/発表者名
      K. Takai
    • 雑誌名

      Radiation Research accepted

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] NBS1 prevents chromatid type aberrations through ATM-dependent interaction with SMC1.2008

    • 著者名/発表者名
      A. Antoccia
    • 雑誌名

      Radiation Research accepted

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Homologous recombination repair is regulated by domains at the N- and C-terminus of NBS1 and is dissociated with ATM functions.2007

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto.S., Iijima.K., Mochizuki.D., Nakamura.K., Teshigawara.K., Kobayashi.J., Matsuura.S., Tauchi.H.Komatsu K.
    • 雑誌名

      Oncogene. 26

      ページ: 6002-6009

    • NAID

      130007001459

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] TopBP1 associates with NBS1 and is involved in homologous recombination repair.2007

    • 著者名/発表者名
      Morisima.K., Sakamoto.S., Kobayashi.J., Izumi.H., Suda.T., Matsumoto.Y., Tauchi.H., Ide.H., Komatsu K.Matsuura.S.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun. 362

      ページ: 872-879

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Structural identification of DNA adducts derived from 3-nitrobenzanthrone, a potent carcinogen present in the atmosphere.2007

    • 著者名/発表者名
      Takamura-Enya, T., Kawanishi, M, Yagi, T., Hisamatsu, Y.
    • 雑誌名

      Chemistry an Asian Journal 2

      ページ: 1174-1185

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] DNA adduct formation in human hepatoma cells treated with 3-nitrobenzanthrone : analysis by the 32P-postlabeling method.2007

    • 著者名/発表者名
      Kanno, T., Kawanishi, M., Takamura-Enya, T., Arlt, V.M., Phillips, D.H., Yagi.T.
    • 雑誌名

      Mutat.Res. 634

      ページ: 184-191

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Characterization of the plant homolog of Nijmegen breakage syndrome 1 : involvement in DNA repair and recombination.2007

    • 著者名/発表者名
      Akutsu, N., Iijima, K., Hinata, T., Tauchi, H.
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications 393

      ページ: 394-398

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Association of DNA-PK activity and radiation-induced NBS1 foci formation in lymphocytes with clinical malignancy in breast cancer patients.2007

    • 著者名/発表者名
      Someya, M., Sakata, K., Matsumoto, Y., Tauchi, H., Narimatsu, H., Hareyama, M.
    • 雑誌名

      Oncology Report 18

      ページ: 873-878

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Neurosprora crassa RAD5 homologue, mus-41, inactivation results in higher sensitivity to mutagens but has little effect on PCNA-ubiquitylation in response to UV-irradiation.2007

    • 著者名/発表者名
      T Kawabata, A.Kato, K.Suzuki, H.Inoue.
    • 雑誌名

      Current Genetics 52

      ページ: 125-135

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Homologous recombination repair is regulated by domains at the N- and C-terminus of NBS1 and is dissociated with ATM functions2007

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto S., Iijima K., Mochizuki D., Nakamura K., Teshigawara K., Kobayashi J., Matsuura S., Tauchi H., Komatsu K.
    • 雑誌名

      Oncogene 26

      ページ: 6002-9

    • NAID

      130007001459

    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Homologous recombination repair is regulated by domains at the N-and C-terminus of NBS1 and is dissociated with ATM functions.2007

    • 著者名/発表者名
      S. Sakamoto
    • 雑誌名

      Oncogene 6;26(41)

      ページ: 6002-6009

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] TopBP1 associates with NBS1 and is involved in homologous recombination repair.2007

    • 著者名/発表者名
      K. Morishima
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun. 3;362(4)

      ページ: 872-879

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Human NBS1 and MRE1 associate for regulation of checkpoints and for homologous recombination repair.2007

    • 著者名/発表者名
      K. Komatsu
    • 雑誌名

      ELSEVIER 1299

      ページ: 158-163

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Homologous recombination repair is regulated by domains at the C-terminus of NBS1 and is independent of ATM.2007

    • 著者名/発表者名
      S.Sakamoto
    • 雑誌名

      Oncogene (In press)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Characterization of the plant homolog of Nijmegen breakage syndrome 1 : Involvement in DNA repair and recombination.2007

    • 著者名/発表者名
      N.Akutsu
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun. 9;353(2)

      ページ: 394-398

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Human NBS1 NBS1 and MRE11 associate for regulation of checkpoints and for homologous recombination repair.2007

    • 著者名/発表者名
      K.Komatsu
    • 雑誌名

      International Congress Series, ELSEVIER 1299

      ページ: 158-163

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Nijmegen Breakage Syndrome and Functions of the Responsible Protein, NBS1.2006

    • 著者名/発表者名
      Antoccia, J.Kobayashi, H.Tauchi, S.Matsuura, K.Komatsu.
    • 雑誌名

      Genome Dyn.Basel, Karger. 1

      ページ: 191-205

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ATM Activation by a Sulfhydryl-Reactive Inflammatory Cyclopentenone Prostaglandin.2006

    • 著者名/発表者名
      M.Kobayashi, H.Ono, K.Mihara, H.Tauchi, K.Komatsu, H.Shimizu, K.Uchida, K.Yamamoto.
    • 雑誌名

      Genes Cells 11(7)

      ページ: 779-789

    • NAID

      120006345302

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Association of Ionizing Radiation-Induced Foci of NBS1 with Chromosomal Instability and Breast Cancer Susceptibility.2006

    • 著者名/発表者名
      M.Someya, K.Sakata, H.Tauchi, Y.Matsumoto, A.Nakamura, K.Komatsu, M.Hareyama.
    • 雑誌名

      Radiation Research. 166

      ページ: 575-582

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Monoallelic BUB1B Mutations and Defective Mitotic-Spindle Checkpoint in Seven Families With Premature Chromatid Separation (PCS) Syndrome.2006

    • 著者名/発表者名
      S.Matsuura, Y.Matsumoto, K.Morishima, H.Izumi, H.Matsumoto, E.Ito, K.Tsutsui, J.Kobayashi, H.Tauchi, Y.Kajiwara, S.Hama, K.Kurisu, H.Tahara, M.Oshimura, K.Komatsu, Tatsuro Ikeuchi, Tadashi Kajii.
    • 雑誌名

      Amer J Med Genet. 140(4)

      ページ: 358-367

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification of three major DNA adducts formed by the carcinogenic air pollutant 3-nitrobenzanthrone in rat lung at the C8 and N2 position of guanine and at the N6 position of adenine.2006

    • 著者名/発表者名
      Arlt, V.M., Schmeiser, H.H., Osborne, M.R., Kawanishi, M., Kanno, T., Yagi, T., Phillips D.H., Takamura-Enya, T.
    • 雑誌名

      International Journal of Cancer 118

      ページ: 2139-2146

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Activation of Antioxidative Enzymes Induced by Low-Dose-Rate Whole-Body gamma Irradiation : Adaptive Response in Terms of Initial DNA Damage.2006

    • 著者名/発表者名
      Otsuka, K., Koana, T., Tauchi, H., Sakai, K.
    • 雑誌名

      Radiation Reserch 166

      ページ: 474-478

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification and comparative analysis of the large subunit mitochondrial ribosomal proteins of Neurospora crassa.2006

    • 著者名/発表者名
      X.Gan, K.Arita, S.Isono, M.Kitakawa, K.Yoshino, K.Yonezawa, A.Kato, H.Inoue, K.Isono.
    • 雑誌名

      FEMS Microbiology Letters 254(1)

      ページ: 157-164

    • NAID

      120000949817

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] DNA Repair Defect in AT Cells and their Hypersensitivity to Low-Dose-Rate Radiation.2006

    • 著者名/発表者名
      H.Nakamura, Y.Yasui, N.Saito, A.Tachibana, K.Komatsu, K.Ishizaki.
    • 雑誌名

      Radiation research. 165

      ページ: 277-282

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] DNA Repair Defect in AT Cells and their Hypersensitivity to Low-Dose-Rate Radiation.2006

    • 著者名/発表者名
      H.Nakamura
    • 雑誌名

      Radiation Research 165

      ページ: 277-282

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Nijmegen Breakage Syndrome and Functions of the Responsible Protein, NBS1.2006

    • 著者名/発表者名
      A.Antoccia
    • 雑誌名

      Genome Dyn. Basel, Karger 1

      ページ: 191-205

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] ATM Activation by a Sulfhydryl-Reactive Inflammatory Cyclopentenone Prostaglandin.2006

    • 著者名/発表者名
      M.Kobayashi
    • 雑誌名

      Genes Cells 11(7)

      ページ: 779-789

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Association of Ionizing Radiation-Induced Foci of NBS1 with Chromosomal Instability and Breast Cancer Susceptibility.2006

    • 著者名/発表者名
      M.Someya
    • 雑誌名

      Radiation Research 166

      ページ: 575-582

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Monoallelic BUBIB Mutations and Defective Mitotic-Spindle Checkpoint in Seven Families With Premature Chromatid Separation(PCP) Syndrome.2006

    • 著者名/発表者名
      S.Matsuura
    • 雑誌名

      Amer J Med Genet. 140(4)

      ページ: 358-367

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Establishment of reporter yeasts for guinea pig and Syrian hamster aryl hydrocarbon receptor ligand activity.2006

    • 著者名/発表者名
      M.Kawanishi
    • 雑誌名

      Genes and Environment 28(4)

      ページ: 167-172

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Indentification of three major DNA adducts formed by the carcinogenic air pollutant 3-nitrobenzanthrone in rat lung at the C8 andN2 position of guanine and at the N6 position of adenine.2006

    • 著者名/発表者名
      V.M.Arlt
    • 雑誌名

      Int. J. Cancer 118(9)

      ページ: 2139-2146

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Translesion DNA synthesis across mono ADP-ribosylated deoxyguanosine by Y-family DNA polymerases.2006

    • 著者名/発表者名
      M.Kawanishi
    • 雑誌名

      New Developments in Mutation Research 6

      ページ: 133-148

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Histone H2AX participates the DNA damage-induced ATM activation through interaction with NBS1.

    • 著者名/発表者名
      J. Kobayashi
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun. (in press)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Centrosome maintenance and genome instability.

    • 著者名/発表者名
      K. Komatsu
    • 雑誌名

      Radiation Research (in press)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] NBS1/BRCA1-dependent ubiquitination of g-tubulin2010

    • 著者名/発表者名
      K.Komatsu
    • 学会等名
      RBC International Symposium
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2010-10-22
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Control of homologous recombination by H2B ubiquitination2010

    • 著者名/発表者名
      小松賢志
    • 学会等名
      International Conference on Biomedical and Environmental Science & Technology
    • 発表場所
      Beijing(招待講演)
    • 年月日
      2010-05-10
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] DNA損傷応答におけるNBS1結合因子の働き2009

    • 著者名/発表者名
      加藤晃弘
    • 学会等名
      日本放射線影響学会第52回大会
    • 発表場所
      広島市
    • 年月日
      2009-11-12
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] ヒストンH2Bユビキチン化による相同組み換え修復の制御2009

    • 著者名/発表者名
      小松賢志
    • 学会等名
      第68回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      横浜(シンポジウム、招待講演)
    • 年月日
      2009-10-02
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Control of homologous recombination by H2B ubiquitination2009

    • 著者名/発表者名
      小松賢志
    • 学会等名
      第68回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2009-10-02
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Establishment of Reporter Assay Yeasts Responding to Ligands of Various Human Nuclear Receptors, and Roles of AhR Ligands to Induce or Protect DNA Damage Formation.2009

    • 著者名/発表者名
      Yagi, T.
    • 学会等名
      10th International Conference on Environmental Mutagens
    • 発表場所
      Firenze, Italy.(招待講演)
    • 年月日
      2009-08-21
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] ヒストンH2B ユビキチン化による相同組み換え修復の制御2009

    • 著者名/発表者名
      小松 賢志
    • 学会等名
      第68回日本癌学会学術総会シンポジウム
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
  • [学会発表] Role of NBSl in Genomic Instability.2008

    • 著者名/発表者名
      小松賢志
    • 学会等名
      A Symposium of Radiation Biology Center at Columbia University
    • 発表場所
      ニューヨーク
    • 年月日
      2008-10-10
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Role of NBS1 in Genome stability after genotoxic and non-genotoxic stresses2008

    • 著者名/発表者名
      小松賢志
    • 学会等名
      Ataxia-Telangiectasia Workshop
    • 発表場所
      大津市
    • 年月日
      2008-04-26
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Role of the N-terminal region of NBS1 in ATR-mediated DNA damage response.2008

    • 著者名/発表者名
      加藤晃弘, 他2名
    • 学会等名
      Maintenance of Genome Stability 2008
    • 発表場所
      プエルトバヤルタ、メキシコ
    • 年月日
      2008-03-05
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] DNA修復因子NBS1の中心体制御における役割2008

    • 著者名/発表者名
      島田幹男, 他3名
    • 学会等名
      染色体ワークショップ
    • 発表場所
      熱海
    • 年月日
      2008-02-01
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Role of NBS1 in genome stability after genotoxic and non-genotoxic stresses2008

    • 著者名/発表者名
      Kenshi Komatsu
    • 学会等名
      Ataxia-Telangiectasia Workshop
    • 発表場所
      Ohtsu
    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
  • [学会発表] Multiple roles of NBS1 in genome stability after genotoxic and non-genotixic stresses2008

    • 著者名/発表者名
      Kenshi Komatsu
    • 学会等名
      10th International Workshop on Radiation Damage to DNA
    • 発表場所
      Fukushima
    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
  • [学会発表] DNA二重鎖切断修復におけるNBS1、ATMの役割2007

    • 著者名/発表者名
      小林純也, 他7名
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-12-10
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 紫外線損傷応答におけるNBS1の機能解析2007

    • 著者名/発表者名
      柳原啓見, 他4名
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-12-10
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] DNAの二重鎖切断損傷におけるNBS1とヒストンH2AXの役割2007

    • 著者名/発表者名
      小林純也, 他7名
    • 学会等名
      日本放射線影響学会第50回大会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2007-11-15
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] DNA鎖間架橋修復におけるDNA二本鎖切断の役割The role of DSB formation during interstrand cross-link repair2007

    • 著者名/発表者名
      槌田謙, 他1名
    • 学会等名
      日本放射線影響学会第50回大会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2007-11-15
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] DNA損傷チェックポイントにおけるNBS1の役割2007

    • 著者名/発表者名
      加藤晃弘, 他2名
    • 学会等名
      日本放射線影響学会第50回大会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2007-11-15
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] A possible role of DNA repair factor NBS1 in centrosome maintenance.2007

    • 著者名/発表者名
      島田幹男, 他2名
    • 学会等名
      日本放射線影響学会第50回大会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2007-11-15
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] DNA二重鎖切断修復におけるNBS1とATMの役割2007

    • 著者名/発表者名
      中村恭介, 他8名
    • 学会等名
      日本放射線影響学会第50回大会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2007-11-15
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 紫外線損傷応答におけるNBS1の機能解析2007

    • 著者名/発表者名
      柳原啓見, 他5名
    • 学会等名
      日本放射線影響学会第50回大会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2007-11-15
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] The role of nucleolin in H2AX-related DNA damage response.2007

    • 著者名/発表者名
      小林純也, 他1名
    • 学会等名
      第66回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-10-04
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] NBS1のDNA鎖間架橋修復における機能の解析 NBS1 participates in removal of DNA interstrand cross-links.2007

    • 著者名/発表者名
      槌田謙, 他1名
    • 学会等名
      第66回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-10-04
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Domain analysis of the Nbs1 gene in murine cells.2007

    • 著者名/発表者名
      加藤晃弘, 他4名
    • 学会等名
      第66回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-10-04
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] DNA修復因子NBS1の中心体制御における役割2007

    • 著者名/発表者名
      島田幹男, 他1名
    • 学会等名
      第46回医学放射先学会生物部会
    • 発表場所
      筑波
    • 年月日
      2007-07-20
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Homologous recombination repair is regulated by domains at the N-and C-terminus of NBS1 and is dissociated with ATM functions.2007

    • 著者名/発表者名
      中村恭介, 他8名
    • 学会等名
      13th International Congress of Radiation Research
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      2007-07-09
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Functional interaction between histone H2AX and NBS1 on ATM-dependent DNA damage response.2007

    • 著者名/発表者名
      小林純也, 他4名
    • 学会等名
      13th International Congress of Radiation Research
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      2007-07-08
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] A possible role of DNA repair factor NBS1 in centrosome maintenance.2007

    • 著者名/発表者名
      島田幹男, 他2名
    • 学会等名
      13th International Congress of Radiation Research
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      2007-07-08
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] UV sensitivity of cells from Nijmegen Breakage Syndrome and the underlying mechanisms.2007

    • 著者名/発表者名
      小松賢志, 他2名
    • 学会等名
      3rd Japan-US DNA Repair Meeting
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2007-05-07
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] UV sensitivity of cells from Nijmegen Breakage Syndrome and the underlying mechanisms2007

    • 著者名/発表者名
      Kenshi Komatsu
    • 学会等名
      3rd Japan-US DNA Repair Meeting
    • 発表場所
      Sendai
    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
  • [学会発表] NBS1 foci formation and divergent roles in response to DNA damage-eliciting agents. International Workshop on Ataxia-Telangiectasia (A-T) and ATM.2006

    • 著者名/発表者名
      小松賢志
    • 学会等名
      Banff
    • 発表場所
      Canada(invited)
    • 年月日
      2006-09-10
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] NBS1 foci formation and divergent roles in response to DNA damage-eliciting agents2006

    • 著者名/発表者名
      Kenshi Komatsu
    • 学会等名
      International Workshop on Ataxia-Telangiectasia (A-T) and ATM
    • 発表場所
      Banff, Canada
    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
  • [図書] Radiation Health Risk Sciences2007

    • 著者名/発表者名
      Kenshi Komatsu
    • 総ページ数
      340
    • 出版者
      Springer
    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
  • [備考] ホームページ等

    • URL

      http://www.rbc.kyoto-u.ac.jp/Genome/kiban/index.html

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.rbc.kyoto-u.ac.jp/Genome/kiban/index.html

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.rbc.kyoto-u.ac.jp/Genome/kiban/index.html

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.rbc.kyoto-u.ac.jp/Genome/kiban/index.html

    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
  • [産業財産権] DNA鎖間架橋の測定方法およびDNA鎖間架橋の修復速度の測定方法2007

    • 発明者名
      槌田謙、小松賢志
    • 権利者名
      国立大学法人京都大学
    • 公開番号
      2007-020467
    • 取得年月日
      2007-02-01
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi