• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ゲノム学的手法による染色体構築原理の解明

研究課題

研究課題/領域番号 18101007
研究種目

基盤研究(S)

配分区分補助金
研究分野 基礎ゲノム科学
研究機関東京大学

研究代表者

白髭 克彦  東京大学, 分子細胞生物学研究所, 教授 (90273854)

研究分担者 広田 亨  財団法人癌研究会, 癌研究所・実験病理部, 部長 (50421368)
須谷 尚史  東京大学, 分子細胞生物学研究所, 助教 (30401524)
伊藤 武彦  東京工業大学, 大学院・生命理工学研究科, 教授 (90501106)
研究期間 (年度) 2006 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
103,480千円 (直接経費: 79,600千円、間接経費: 23,880千円)
2010年度: 18,070千円 (直接経費: 13,900千円、間接経費: 4,170千円)
2009年度: 19,240千円 (直接経費: 14,800千円、間接経費: 4,440千円)
2008年度: 21,320千円 (直接経費: 16,400千円、間接経費: 4,920千円)
2007年度: 26,650千円 (直接経費: 20,500千円、間接経費: 6,150千円)
2006年度: 18,200千円 (直接経費: 14,000千円、間接経費: 4,200千円)
キーワード染色体構築 / ChIP-chip / ChIP-seq / コヒーシン / 染色体モデル / 転写制御 / コヒーシン病 / アセチル化修飾 / 脱アセチル化 / 染色体構造 / DNAチップ / 染色体分配 / 染色体凝縮 / 染色体複製
研究概要

出芽酵母、分裂酵母を用いた解析により、基本的な染色体情報解析システムのパイプラインは構築され、染色体の基本的な構造、染色体機能の制御、そしてその連携機構についていくつもの新しい発見があった。特に、本研究が契機となりひと染色体構造の解析技術を構築できた意義は大きい。興味深い発見につながったものとして、1)ヒトに於いて、ChIP-chip解析が可能となったこと、および、2)ヒトコヒーシンのChIP-chip解析から明らかとなったコヒーシンの転写に於ける機能の発見、があげられる。当初、本研究を開始した時点では、ヒト染色体でChIP-chip解析を行うことは、ゲノムの5割を超える繰り返し配列がPCRで増幅する際のバイアスとなるため不可能であった。そこで、この増幅法の検討を重ね、DNAをin vitro transcriptionにより、RNAとして直線的に増幅し、リピート配列によるバイアスを抑制することで、ヒト染色体構造もChIP-chip解析可能な系を構築することが出来た。さらに、この技術を用いて、コヒーシンについて、効率の良い染色体免疫沈降が可能な抗体を取得し、ヒト染色体上における局在解析を行った。その結果、染色体分配に必須の役割を持つコヒーシンがヒトではその機能とは独立にインシュレーターとして転写制御に機能していることが明らかとなった。

報告書

(6件)
  • 2010 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書   自己評価報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (66件)

すべて 2009 2008 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 (54件) (うち査読あり 48件) 学会発表 (1件) 図書 (1件) 備考 (10件)

  • [雑誌論文] Yeast Wpl1 (Rad61)-Pds5 Complex Counteracts Sister Chromatid Cohesion-Establishing Reaction.2009

    • 著者名/発表者名
      T.Sutani, T.Kawaguchi, R.Kanno, T.Itoh, K.Shirahige
    • 雑誌名

      Curr.Biol. 19

      ページ: 492-497

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Transcriptional dysregulation in NIPBL and cohesin mutant human cells.2009

    • 著者名/発表者名
      J.Liu, Z.Zhang, M.Bando, T.Itoh, M.A.Deardorff, D.Clark, M.Kaur, S.Tandy, T.Kondoh, E.Rappaport, N.B.Spinner, H.Vega, L.G.Jackson, K.Shirahige, I.D.Krantz.
    • 雑誌名

      PLoS Biol. 7

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Genome-Organizing Factors Top2 and Hmo1 Prevent Chromosome Fragility at Sites of S phase Transcription2009

    • 著者名/発表者名
      R.Bermejo, T.Capra, V.Gonzales-Huici, D.Fachinetti, A.Cocito, G.Natoli, Y.Katou, H.Mori, K.Kurokawa, K.Shirahige, M.Foiani
    • 雑誌名

      Cell 138

      ページ: 870-884

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Krantz Transcriptional Dysregulation in NIPBL and Cohesin Mutant Human Cells2009

    • 著者名/発表者名
      Liu, Z., Zhang, M., Bando, T., Itoh, M.A., Deardorff, D., Clark, M., Kaur, S., Tandy, T., Kondoh, E., Rappaport, N.B., Spinner, H., Vega, L.G., Jackson, K., Shirahige, I.D.
    • 雑誌名

      PLoS Biology (in press)

    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Budding Yeast Wpl1(Rad61)-Pds5 Complex Counteracts Sister Chromatid Cohesion- Establishing Reaction2009

    • 著者名/発表者名
      T. Sutani, T. Kawaguchi, R. Kanno, T. Itoh, K. Shirahige
    • 雑誌名

      Curr. Biol 19

      ページ: 492-497

    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Transcriptional Dysregulation in NIPBL and Cohesin Mutant Human Cells.2009

    • 著者名/発表者名
      J. Liu, Z. Zhang, M. Bando, T. Itoh, M. A. Deardorff, D. Clark, M. Kaur, S. Tandy, T. Kondoh, E. Rappaport, N. B. Spinner, H. Vega, L. G. Jackson, K. Shirahige, I. D. Krantz
    • 雑誌名

      PLoS Biology (in press)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Architectural roles of multiple chromatin insulators at the humanapolipoprotein gene cluster.2009

    • 著者名/発表者名
      T. Mishiro, K. Ishihara, S. Hino, S. Tsutsumi, H. Aburatani, K. Shirahige, Y. Kinoshita, M. Nakao
    • 雑誌名

      EMBOJ. (in press)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Budding Yeast Wpll(Rad61)-Pds5 Complex Counteracts Sister Chromatid Cohesion-Establishing Reaction.2009

    • 著者名/発表者名
      T. Sutani, T. Kawaguchi, R. Kanno, T. Itoh, K. Shirahige
    • 雑誌名

      Curr. Biol 19

      ページ: 492-497

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cohesin mediates transcriptional insulation by CCCTC-binding factor.2008

    • 著者名/発表者名
      K.S.Wendt, K.Yoshida, T.Itoh, M.Bando, B.Koch, E.Schirghuber, S.Tsutsumi, G.Nagae, K.Ishihara, T.Mishiro, K.Yahata, F.Imamoto, H.Aburatani, M.Nakao, N.Imamoto, K.Maeshima, K.Shirahige, J.-M.Peters
    • 雑誌名

      Nature (article) 451

      ページ: 796-801

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mrcl and DNA polymerase function together in linking DNA replication and the S phase checkpoint2008

    • 著者名/発表者名
      H.Lou, M.Komata, Y.Katou, Z.Guan, C.C.Reis, M.Budd, K.Shirahige, J.L.Campbelll
    • 雑誌名

      Mol.Cell 32

      ページ: 106-117

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification of cis-acting sites for condens in loading onto budding yeast chromosomes.2008

    • 著者名/発表者名
      C.D' Ambrosio, C.K.Schmidt, Y.Katou, G.Kelly, T.Itoh, K.Shirahige, F.Uhlmann
    • 雑誌名

      Genes Dev. 22

      ページ: 2215-2227

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Balance between distinct HP1 family proteins controls heterochromatin assembly in fission yeast.2008

    • 著者名/発表者名
      M.Sadaie, R.Kawaguchi, Y.Ohtani, F.Arisaka, K.Tanaka, K.Shirahige, J.Nakayama
    • 雑誌名

      Mol Cell Biol. 28

      ページ: 6973-6988

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Rad51 suppresses gross chromosomal rearrangement at centromere in Schizosaccharomyces pombe.2008

    • 著者名/発表者名
      K.Nakamura, A.Okamoto, Y.Katou, C.Yadani, T.Shitanda, C.Kaweeteerawat, T.S.Takahashi, T.Itoh, K.Shirahige, H.Masukata, T.Nakagawa
    • 雑誌名

      EMBO J. 27

      ページ: 3036-3046

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nutrient-regulated antisense and intragenic RNAs modulate a signal transduction pathway in yeast.2008

    • 著者名/発表者名
      M.Nishizawa, T.Komai, Y.Katou, K.Shirahige, T.Itoh, A.Toh-E
    • 雑誌名

      PLoS Biol. 6

      ページ: 2817-2830

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cohesin mediates transcriptional insulation by CCCTC-binding factor2008

    • 著者名/発表者名
      K.S. Wendt*, K. Yoshida*, T. Itoh*, M. Bando, B. Koch, E. Schirghuber, S. Tsutsumi, G. Nagae, K. Ishihara, T. Mishiro, K. Yahata, F. Imamoto, H. Aburatani, M. Nakao, N. Imamoto, K. Maeshima, K. Shirahige+, J.M. Peters
    • 雑誌名

      Nature 451

      ページ: 796-801

    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Rad5 1 suppresses gross chromosomal rearrangement at centromere in Schizosaccharomyces pombe.2008

    • 著者名/発表者名
      K. Nakamura, A. Okamoto, Y. Katou, C. Yadani, T. Shitanda, C. Kaweeteerawat, T. S. Takahashi, T. Itoh, K, Shirahige. H. Masukata, T. Nakagawa
    • 雑誌名

      EMBOJ. 27

      ページ: 3036-3046

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification of cis-actmg sites for condensin loading onto budding yeast chromosomes2008

    • 著者名/発表者名
      C. D'Ambrosio, C. K. Schmidt, Y. Katou, G. Kelly, T. Itoh, K. Shirahige., F. Uhlmarui
    • 雑誌名

      Genes Dev. 22

      ページ: 2215-2227

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mrc1 and DNA polymerase ε function together in linking DNA replication and the S phase checkpoint2008

    • 著者名/発表者名
      H. Lou, M. Komata, Y. Katou, Z. Guan, C. C. Reis, M. Budd, K. Shirahige. J. L. Campbelll
    • 雑誌名

      Mol. Cell 32

      ページ: 106-117

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cohesin mediates transcriptional insulation by CCCTC-binding factor.2008

    • 著者名/発表者名
      Wendt KS#, Yoshida K#, Itoh T#, Bando M, Koch B, Schirghuber E, Tsutsumi S, Nagae G, Ishihara K, Mishiro T, Yahata K, Imamoto F, Aburatani H, Nakao M, Imamoto N, Maeshima K, Shirahige K*, Peters JM*. (#Equally Contributed Author, *Shared Corresponding Author)
    • 雑誌名

      Nature (Article) 451

      ページ: 796-801

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Top1- and Top2-mediated topological transitions at replication forks ensure fork progression and stability and prevent DNA damage checkpoint activation.2007

    • 著者名/発表者名
      R.Bermejo, Y.Doksani, T.Capra, Y.M.Katou, H.Tanaka, K.Shirahige, M.Foiani
    • 雑誌名

      Genes Dev. 21

      ページ: 1921-1936

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Assembly of regulatory factors on rRNA and ribosomal protein genes in Saccharomyces cerevisiae.2007

    • 著者名/発表者名
      K.Kasahara, K.Ohtsuki, S.Ki, K.Aoyama, H.Takahashi, T.Kobayashi, K.Shirahige, T.Kokubo
    • 雑誌名

      Mol Cell Biol. 27

      ページ: 6686-6705

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Kinetochore Proteins Pcs1 and Mde4 and Heterochromatin Are Required to Prevent Merotelic Orientation.2007

    • 著者名/発表者名
      J.Gregan, C.G.Riedel, A.L.Pidoux, Y.Katou, C.Rumpf, A.Schleiffer, S.E.Kearsey, K.Shirahige, R.C.Allshire, K.Nasmyth
    • 雑誌名

      Curr Biol 17

      ページ: 1190-1200

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Postreplicative formation of cohesion is required for repair and induced by a single DNA break.2007

    • 著者名/発表者名
      L.Strom L, C.Karlsson, H.B.Lindroos, S.Wedahl, Y.Katou, K.Shirahige, C.Sjogren
    • 雑誌名

      Science. 317

      ページ: 242-245

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ohta Mrell mediates gene regulation in yeast spore development.2007

    • 著者名/発表者名
      K.Kugou, H.Sasanuma, K.Matsumoto, K.Shirahige, K.
    • 雑誌名

      Genes Genet Syst. 82

      ページ: 21-33

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Meiotic recombination-related DNA synthesis and its implications for cross-over and non-cross-over recombinant formation.2007

    • 著者名/発表者名
      M.Terasawa, H.Ogawa, Y.Tsukamoto, M.Shinohara, K.Shirahige, N.Kleckner, T.Ogawa
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci U S A. 104

      ページ: 5965-5970

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Genome-wide localization of pre-RC sites and identification of replication origins in fission yeast.2007

    • 著者名/発表者名
      M.Hayashi, Y.Katou, T.Itoh, M.Tazumi, Y.Yamada, T.Takahashi, T.Nakagawa, K.Shirahige, H.Masukata
    • 雑誌名

      EMBO J. 26

      ページ: 1327-1339

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification of novel androgen response genes in prostate cancer cells by coupling chromatin immunoprecipitation and genomic microarray analysis.2007

    • 著者名/発表者名
      K.Takayama, K.Kaneshiro, S.Tsutsumi, K.Horie-Inoue, K.Ikeda, T.Urano, N.Ijichi, Y.Ouchi, K.Shirahige, H.Aburatani, S.Inoue
    • 雑誌名

      Oncogene. 26

      ページ: 4453-4463

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Perturbation of the activity of replication origin by meiosis specific transcription2007

    • 著者名/発表者名
      S.Mori, K.Shirahige
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. 282

      ページ: 4447-4452

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Abnormality in initiation program of DNA replication is monitored by the highly repetitive rDNA array on chromosome XII in budding yeast2007

    • 著者名/発表者名
      S.Ide, K.Watanabe, H.Watanabe, K.Shirahige, T.Kobayashi, H.Maki
    • 雑誌名

      Mol.Cell.Biol. 27

      ページ: 568-578

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] An integrated map of p53-binding sites and histone modification in the human2007

    • 著者名/発表者名
      K.Kaneshiro, S.Tsutsumi, S.Tsuji, K.Shirahige, H.Aburatani
    • 雑誌名

      ENCODE regions Genomics 89

      ページ: 178-188

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Displacement and re-accumulation of centromeric cohesin during transient pre-anaphase centromere splitting.2007

    • 著者名/発表者名
      M.T.Ocampo-Hafalla, Y.Katou, K.Shirahige, F.Uhlmann
    • 雑誌名

      Chromosoma. 116

      ページ: 531-544

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Topl-and Top2-mediated topological transitions at replication forks ensure fork progression and stability and prevent DNA damage checkpoint activation.2007

    • 著者名/発表者名
      Bermejo R, Doksani Y, Capra T, Katou YM, Tanaka H, Shirahige K*, Foiani M*. (Shared Corresponding Author)
    • 雑誌名

      Genes Dev. 21

      ページ: 1921-1936

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Assembly of regulatory factors on rRNA and ribosomal protein genes in Saccharomyces cerevisiae.2007

    • 著者名/発表者名
      Kasahara K, Ohtsuki K, Ki S, Aoyama K, Takahashi H, Kobayashi T, Shirahige K, Kokubo T.
    • 雑誌名

      Mol Cell Biol. 27

      ページ: 6686-6705

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The kinetochore proteins Pcsl and Mde4 and heterochromatin are required to prevent merotelic orientation.2007

    • 著者名/発表者名
      Gregan J, Riedel CG, Pidoux AL, Katou Y, Rumpf C, Schleiffer A, Kearsey SE, Shirahige K, Allshire RC, Nasmyth K.
    • 雑誌名

      Curr Biol. 17

      ページ: 1190-1200

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Terasawa M, Ogawa H, Tsukamoto Y, Shinohara M, Shirahige K, Kleckner N, Ogawa T.2007

    • 著者名/発表者名
      Terasawa M, Ogawa H, Tsukamoto Y, Shinohara M, Shirahige K, Kleckner N, Ogawa T.
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci USA 104

      ページ: 5965-5970

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Genome-wide localization of pre-RC sites and identification of replication orogines in fission yeast.2007

    • 著者名/発表者名
      M.Hayashi, Y.Katou, T.Itoh, M.tazumi, Y.Yamada, T.takahashi, T.Nakagawa, K.Shirahige, H.Masukata
    • 雑誌名

      EMBO J. 26

      ページ: 1327-1339

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Mrell mediates gene regulation in yeast spore development.2007

    • 著者名/発表者名
      K.Kugou, H.Sasanuma, K.Matsumoto, K.Shirahige, K.Ohta
    • 雑誌名

      Genes Genet Syst. 82

      ページ: 21-33

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Genomic Approach for the Understanding of Dynamic Aspect of Chromosome Behavior.2006

    • 著者名/発表者名
      Y.Katou, K.Kaneshiro, H.Aburatani, K.Shirahige.
    • 雑誌名

      METHODS IN ENZYMOLOGY "DNA Repair"(edited by J.Campbell) vol.409, chapter 23

      ページ: 389-410

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Protein Phosphatase 2A protects centromeric sister chromatid cohesion.2006

    • 著者名/発表者名
      C.G.Riedel, V.L.Katis, Y.Katou, S.Mori, T.Itoh, W.Helmhart, M.Galova, M.Petronczki, J.Gregan, B.Cetin, I.Mudrak, E.Ogris, K.Mechtler, L.Pelletier, F.Buchholz, K.Shirahige, K.Nasmyth.
    • 雑誌名

      Nature (Article) 441

      ページ: 53-61

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Different requirements for the association of ATR-ATRIP and 9-1-1 to the stalled replication forks.2006

    • 著者名/発表者名
      Y.Kanoh, K.Tamai, K.Shirahige.
    • 雑誌名

      Gene. 377

      ページ: 88-95

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Screening for candidate genes involved in tolerance to organic solvents in yeast.2006

    • 著者名/発表者名
      K.Matsui, T.Hirayama, K.Kuroda, K.Shirahige, T.Ashikari, M.Ueda.
    • 雑誌名

      Appl Microbiol Biotechnol. 71

      ページ: 75-79

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Chromosomal Association of the Smc5/6 Complex Reveals that It Functions in Differently Regulated Pathways.2006

    • 著者名/発表者名
      H.Betts Lindroos, L.Strom, T.Itoh, Y.Katou, K.Shirahige, C.Sjogren
    • 雑誌名

      Mol Cell. 22

      ページ: 755-767

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Genomic Approach for the Understanding of Dynamic Aspect of Chromosome Behavior.2006

    • 著者名/発表者名
      Y.Katou, K.Kaneshiro, H.Aburatani, K.Shirahige.
    • 雑誌名

      Methods in Enzymology, Elsevier Life Sciences (CA) "DNA Repair"(edited by J.Campbell) vol.409,chapter 23

      ページ: 389-410

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Evidence that Loading of Cohesin Onto Chromosomes Involves Opening of Its SMC Hinge2006

    • 著者名/発表者名
      S.Gruber, P.Arumugam, Y.Katou, D.Kuglitsch, W.Helmhart, K.Shirahige, K.Nasmyth
    • 雑誌名

      Cell 127

      ページ: 523-537

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Monopolar attachment of sister kinetochores at meiosis I requires casein kinase 1.2006

    • 著者名/発表者名
      M.Petronczki, J.Matos, S.Mori, J.Gregan, A.Bogdanova, M.Schwickart, K.Mechtler, K.Shirahige, W.Zachariae, K.Nasmyth
    • 雑誌名

      Cell 126

      ページ: 1049-1064

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Establishment of Sister Chromatid Cohesion at the S.cerevisiae Replication Fork.2006

    • 著者名/発表者名
      A.Lengronne, J.McIntyre, Y.Katou, Y.Kanoh, K.P.Hopfner, K.Shirahige, F.Uhlmann
    • 雑誌名

      Mol Cell. 23

      ページ: 787-799

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Meiotic cohesins modulate chromosome compaction during meiotic prophase in fission yeast.2006

    • 著者名/発表者名
      D.Q.Ding, N.Sakurai, Y.Katou, T.Itoh, K.Shirahige, T.Haraguchi, Y.Hiraoka.
    • 雑誌名

      J Cell Biol. 174

      ページ: 499-508

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Protein Phosphatase 2A protects centromeric sister chromatid cohesion2006

    • 著者名/発表者名
      C.G.Riesel, V.L.Katis, Y.Katou, S.Mori, T.Itoh, W.Helmhart, M.Galova, M.Petronczki, J.Gregan, B.Cetin, I.Mudrak, E.Ogris, K.Mechtler, L.Pelletier, F.Buchholz, K.Shirahige, K.Nasmyth
    • 雑誌名

      Nature (Article) 441

      ページ: 53-61

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Chromosomal Association of the Smc5/6 Complex Reveals that It Functions in Differently Regulated Pathways.2006

    • 著者名/発表者名
      H.Betts Lindroos, L.Strom, T.Itoh, Y.Katou, K.Shirahige^*, C.Sjogren^* (*equally contributed author).
    • 雑誌名

      Mol Cell 22

      ページ: 755-767

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Meiotic cohesins modulate chromosome compaction during meiotic prophase in fission yeart.2006

    • 著者名/発表者名
      D.Q.Ding, N.Sakurai, Y.Katou, T.Itoh, K.Shirahige, T.Haraguchi, Y.Hiraoka.
    • 雑誌名

      J Cell Biol. 174

      ページ: 499-508

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Monopolar attachment of sister kinetochores at meiosis I requires casein kinase I.2006

    • 著者名/発表者名
      M.Petronczki, J.Matos., S.Mori, J.Greham, A.Bogdanova, M.Schwickart, K.Mechtler, K.Shirahige, W.Zachariae, K.Nasmyth
    • 雑誌名

      Cell 126

      ページ: 1049-1064

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Glucose-dependent cell size is regulated by a G protein-coupled receptor system in yeast Saccharomyces cerevisiae.2005

    • 著者名/発表者名
      H.Tamaki, C.W.Yun, T.Mizutani, T.Tsuzuki, Y.Takagi, M.Shinozaki, Y.Kodama, K.Shirahige, H.Kumagai.
    • 雑誌名

      Genes Cells. 10

      ページ: 193-206

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A checkpoint control linking meiotic S phase and recombination initiation in fission yeast2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Tonami, H.Murakami, K.Shirahige, M.Nakanishi.
    • 雑誌名

      .Proc.Natl.Acad.Sci.U.S.A. 102

      ページ: 5797-801

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification and characterization of rns4/vps32 mutation in the RNase T1 expression-sensitive strain of Saccharomyces cerevisiae : Evidence for altered ambient response resulting in transportation of the secretory protein to vacuoles.2005

    • 著者名/発表者名
      K.Unno, P.R.Juvvadi, H.Nakajima, K.Shirahige, K.Kitamoto.
    • 雑誌名

      FEMS Yeast Res. 5

      ページ: 801-812

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Genomic Approach Reveals a New Aspect of Chromosome Dynamics2009

    • 著者名/発表者名
      白髭克彦
    • 学会等名
      日本分子生物学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2009-12-09
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] Methods in Enzymology, Elsevier Life Sciences (CA) vol. 409, chapter 23, 389-4102006

    • 著者名/発表者名
      Y.Kugou, H.Sasanuma, K.Matsumoto, K.Shirahige, K.Ohta
    • 総ページ数
      575
    • 出版者
      Genomic Approach for the Understanding of Dynamic Aspect of Chromosome Behavior.
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [備考] ホームページ等

    • URL

      http://www.iam.u-tokyo.ac.jp/chromosomeinformatics/index.html

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [備考] 2008年5月Nature Digest誌Vol.05No.5(p.32-33)「遺伝子の転写反応を区切る壁は意外なタンパク質」

    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
  • [備考] 2008年2月14日発刊Nature誌vol.451(p777-778)Frank Uhlmann, NEWS & VIEWS "Cohesin branches out"

    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
  • [備考] 2008年2月7日フジサンケイビジネスアイ新聞「遺伝子「仕切る」タンパク質解明、東工大など」

    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
  • [備考] 2008年2月3日毎日新聞朝刊「ゲノムの遺伝子仕切って制御」

    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
  • [備考] 2008年1月31日産経新聞「ヒトゲノム遺伝子制御の仕組みを解明」

    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
  • [備考] 2008年1月31日日経産業新聞「遺伝子干渉防ぐたんぱく質東工大が発見創薬に期待」

    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
  • [備考] 2008年1月31日日刊工業新聞「DNA束ねるリング状たんぱく質遺伝子区切る"壁"の役割」

    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
  • [備考] 2006年5月4日発刊Nature誌vol.441(p35-37)Paul Megee, NEWS & VIEWS "Chromosome guardians on duty"

    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
  • [備考] 2007年7月16日日本経済新聞朝刊19面「DNA修復するたんぱく質発見東工大、がん化の謎さぐる」

    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi