• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

古代中国人類集団の遺伝的多様性とその変遷ならびに生活史の解明

研究課題

研究課題/領域番号 18107007
研究種目

基盤研究(S)

配分区分補助金
研究分野 人類学
研究機関東京大学

研究代表者

植田 信太郎  東京大学, 大学院・理学系研究科, 教授 (20143357)

研究分担者 黒崎 久仁彦  東邦大学, 医学部, 教授 (60240701)
太田 博樹  北里大学, 医学部, 准教授 (40401228)
米田 穣  東京大学, 大学院・新領域創成科学研究科, 准教授 (30280712)
研究期間 (年度) 2006 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
105,690千円 (直接経費: 81,300千円、間接経費: 24,390千円)
2010年度: 11,440千円 (直接経費: 8,800千円、間接経費: 2,640千円)
2009年度: 13,650千円 (直接経費: 10,500千円、間接経費: 3,150千円)
2008年度: 13,650千円 (直接経費: 10,500千円、間接経費: 3,150千円)
2007年度: 40,300千円 (直接経費: 31,000千円、間接経費: 9,300千円)
2006年度: 26,650千円 (直接経費: 20,500千円、間接経費: 6,150千円)
キーワード古代DNA / 古人骨 / 遺伝的多様性 / 中国 / 次世代シーケンサ / 人類進化 / 国際研究者交流 / 分子人類学 / 分子考古学 / 炭化米 / 遺伝的様性 / イネ / 金沙遺跡 / コメ
研究概要

2500年前から2000年前にかけて古代中国の人類集団の遺伝的構成が大きく変化したことを示した我々の先の研究成果を発展させるため、黄河中流(中原)の3000年前ならびに3500年前の遺跡から出土した古人骨のDNA分析をおこなった。その結果、(1) 3500年前から3000年前にかけても変化が起きていたこと、(2) 3500年前と現在の人類集団の遺伝的多様性には違いがみられないこと、が明らかになった。

報告書

(5件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 自己評価報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (49件)

すべて 2011 2010 2009 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 (31件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (5件) 図書 (7件) 備考 (6件)

  • [雑誌論文] Elevatedevolutionary rate in genes with homopolymeric amino acid repeats constituting non-disorderedstructure2011

    • 著者名/発表者名
      J. Gojobori and S. Ueda
    • 雑誌名

      Mol Biol Evol

      巻: 28 ページ: 543-550

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Determination of dextromethorphan in human plasma using pipettetip solid-phase extraction and gaschromatography. Mass spectrometry2011

    • 著者名/発表者名
      C. Hasegawa, et al
    • 雑誌名

      Anal Bioanal Chem

      巻: 401 ページ: 2215-2223

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Elevated evolutionary rate in genes with homopolymeric amino acid repeats constituting non-disordered structure2011

    • 著者名/発表者名
      Gojobor J.
    • 雑誌名

      Molecular Biology and Evolution

      巻: 28 ページ: 543-550

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Geneticdiversity and evolutionary relationaships in genusoryza revealed by using highly variable regionsof chloroplast DNA2010

    • 著者名/発表者名
      M. Kumagai, L. Wang, and S. Ueda
    • 雑誌名

      Gene

      巻: 462 ページ: 44-51

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] A Genetic Analysis ofthe Sakishima Islanders Reveals No Relationshipwith Taiwan Aborigines but Shared Ancestrywith Ainu and Main-island Japanese2010

    • 著者名/発表者名
      H. Matsukusa, H. Oota, K. Haneji, T. Toma, S. Kawamura, and H. Ishida
    • 雑誌名

      AmericanJournal of Physical Anthropology

      巻: 142 ページ: 211-23

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Population-specificsusceptibility to Crohn's disease and ulcerativecolitis ; dominant and recessive relative risks inthe Japanese population2010

    • 著者名/発表者名
      S. Nakagome, et al
    • 雑誌名

      Ann Hum Genet

      巻: 74 ページ: 126-36

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Evolutionarily informative sites in the chloroplast genome of rice and their application to the phylogeny of Oryza species2010

    • 著者名/発表者名
      Kumagai M.
    • 雑誌名

      Gene

      巻: 462 ページ: 44-51

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Alu-mediated acquisition of unstable ATTCT pentanucleotide repeats in the human ATXN10 gene2009

    • 著者名/発表者名
      T. Kurosaki, T. Matsuura, K. Ohno, and S. Ueda
    • 雑誌名

      Mol Biol Evol

      巻: 26 ページ: 2573-2579

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Anticancereffects of phenoxazine derivatives revealed byinhibition of cell growth and viability, disregulation of cell cycle, andapoptosisinduction in HTLV-1-positive leukemiacells2009

    • 著者名/発表者名
      N. Miyano-Kurosaki, et al
    • 雑誌名

      J Pharmacol Sci

      巻: 110 ページ: 87-97

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Origin and dispersal ofatypical aldehyde dehydrogenase ALDH2487Lys2009

    • 著者名/発表者名
      H. R. Luo, et al
    • 雑誌名

      Gene

      巻: 435 ページ: 96-103

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] A commonvariation in EDAR is a genetic determinant ofshovel-shaped incisors2009

    • 著者名/発表者名
      R. Kimura, et al
    • 雑誌名

      American Journal ofHuman Genetics

      巻: 85 ページ: 528-535

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Long-range PCR for the diagnosis of spinocerebellar ataxia type 102008

    • 著者名/発表者名
      T. Kurosaki, T. Matsuura, K. Ohno, and S. Ueda
    • 雑誌名

      Neurogenetics

      巻: 9 ページ: 151-152

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Temporal andspatial variations of radiocarbon in japan Sea Bottom Water2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Kumamoto, et al
    • 雑誌名

      Journal of Oceanography

      巻: 64 ページ: 429-441

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Severe developmentaldefects of enamel in a human skeleton of the Final Jomon age from the Nakazawahama sell-mound2008

    • 著者名/発表者名
      J. Sawada, T. Suzuki, M. Yoneda, M. Sat, K. Hirata, and Y. Dodo
    • 雑誌名

      Anthropological Science

      巻: 116 ページ: 105-121

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Dental diseases of human skeletal remains from the early-modern period of Kumejima island, Okinawa2008

    • 著者名/発表者名
      K. Irei, et al
    • 雑誌名

      Japan. Anthropological Science

      巻: 116 ページ: 149-159

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Determination of 14C/12C of acetaldehyde in indoor air by compound specific radiocarbon analysis2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Kato, et al
    • 雑誌名

      Atmospheric Environment

      巻: 42 ページ: 1049-1056

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Morphological Change Caused by Loss of the Taxon-Specific Polyalanine Tract in Hoxd-132007

    • 著者名/発表者名
      N. Anan, et al
    • 雑誌名

      Mol Biol Evol

      巻: 24 ページ: 281-287

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Conservative evolution in duplicated genes of the primate Class I ADH cluster2007

    • 著者名/発表者名
      H. Oota, et al
    • 雑誌名

      Gene

      巻: 392 ページ: 64-76

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Evidence of positive selection on a Class I ADH locus2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Han, et al
    • 雑誌名

      American Journal of Human Genetics

      巻: 80 ページ: 441-456

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Radiocarbon marine reservoir ages in the western Pacific estimated by pre-bomb molluscan shells2007

    • 著者名/発表者名
      M. Yoneda, et al
    • 雑誌名

      Nuclear Instrumentsand Methods in Physics Research B

      巻: 259 ページ: 432-437

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Morphological change caused by loss of the taxon-specific polyalanine tract in Hoxd-132007

    • 著者名/発表者名
      Anan K., Yoshida N., Kataoka Y., Sato M., Anan K., Yoshida N., Kataoka Y., Sato M., and Ueda S.
    • 雑誌名

      Molecular Biology and Evolution 24

      ページ: 281-287

    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Evidence of positive selection on a Class I ADH locus2007

    • 著者名/発表者名
      Han Y., Gu S., Oota H., Osier M.V., Pakstis A.J., Speed W.C., Kidd J.R., Kidd, K.K.
    • 雑誌名

      American Journal of Human Genetics 80

      ページ: 441-456

    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ゲノム科学と人類学-世界の動向と今後の展望-2007

    • 著者名/発表者名
      太田博樹
    • 雑誌名

      人類学雑誌 115

      ページ: 73-83

    • NAID

      10020274399

    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
  • [雑誌論文] Role of nitric oxide system in hydroxyl radical generation in tat striatum due to carbon monoxide poisoning,as determined by microdialysis2007

    • 著者名/発表者名
      Hara, S.
    • 雑誌名

      Toxicology 239

      ページ: 136-143

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Evidence of positive selection on a Class I ADH locus2007

    • 著者名/発表者名
      Han, Y.
    • 雑誌名

      American Journal of Human Genetics 80

      ページ: 441-456

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Conservative evolution in duplicated genes of the primate Class I ADH cluster2007

    • 著者名/発表者名
      Oota, H.
    • 雑誌名

      Gene 392

      ページ: 64-76

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Evolutionary scenario for acquisition of CAG repeats in human SCA1 gene2006

    • 著者名/発表者名
      T. Kurosaki, A. Ninokata, L. Wang, and S. Ueda
    • 雑誌名

      Gene

      巻: 373 ページ: 23-27

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Rapid and simple analysis of oxazolobenzodiazepine drugs in sera by wide-bore capillary gas chromatography with nitrogen-phosphorus detection using on-column methylation2006

    • 著者名/発表者名
      M. Terada, T. Shinozuka, E. Tanaka, K. Honda, and K. Kurosaki
    • 雑誌名

      Forensic Toxicol

      巻: 24 ページ: 58-64

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Rapid and simple analysis of oxazolobenzodiazepine drugs in sera by wide-bore capillary gas chromatography with nitrogen-phosphorus detection using on-column methylation2006

    • 著者名/発表者名
      Terada M., Shinozuka T., Tanaka E., Honda K., Kurosaki K.
    • 雑誌名

      Forensic Toxicology 24

      ページ: 58-64

    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Autosomal and Y-chromosomal STR markers reveal a close relationship between Hokkaido Ainu and Ryukyu islanders

    • 著者名/発表者名
      K. Koganebuchi, et al
    • 雑誌名

      Anthropol Sci

      巻: (in press)

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Effects of anAsian-specific nonsynonymous EDAR variant onmultiple dental traits

    • 著者名/発表者名
      J-H. Park, et al
    • 雑誌名

      J Hum Genet

      巻: (in press)

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Construction of rice chloroplast DNA reference data and its application for DNA analysis of over 2,000 year old rice seed remains2011

    • 著者名/発表者名
      Kumagai M.
    • 学会等名
      Molecular Biology and Evolution 2011
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 年月日
      2011-07-28
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Construction of rice chloroplast DNA referencedata and its application for ancient DNA analysisof over 2, 000 years old rice seed remains2011

    • 著者名/発表者名
      M. Kumagai, L. Wang, and S. Ueda
    • 学会等名
      The Society for Molecular Biology and Evolution Annual Meeting
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] How should we think of "population" in population genetics? Japan-based Global Study of Racial Representation International Workshop2011

    • 著者名/発表者名
      H. Oota
    • 学会等名
      The Interface of Humanities and Genomics
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Evolutionarily informative sites in the chloroplast genome of rice and their application to the phylogeny of Oryza species2009

    • 著者名/発表者名
      M. Kumagai, L. Wang, and S. Ueda
    • 学会等名
      Internationalsymposium on wild rice 2009
    • 発表場所
      Bangkok, Thailand
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 栽培イネの起源と古代イネDNA分析2007

    • 著者名/発表者名
      熊谷 真彦
    • 学会等名
      日本人類学会
    • 発表場所
      日本歯科大学
    • 年月日
      2007-10-06
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 「イネの遺伝的多様性DNA分析による研究」、考古学を科学する2011

    • 著者名/発表者名
      熊谷真彦、植田信太郎
    • 出版者
      臨川書店
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] Effects of HumanMigration on Genome Diversity in East Asia2011

    • 著者名/発表者名
      H. Oota, and M. Stoneking
    • 出版者
      KyotoUniversity Press(Kyoto, Japan) and TransPacific Press(Melbourne, Australia)
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] イネの遺伝的多様性DNA分析による研究2011

    • 著者名/発表者名
      熊谷真彦(共著)
    • 出版者
      臨川書店
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] 中世総合資料学論集2008

    • 著者名/発表者名
      植田 信太郎
    • 出版者
      塙書房(印刷中)
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 「古代DNA」、進化学・第2巻:遺伝子とゲノムの進化2006

    • 著者名/発表者名
      植田信太郎
    • 出版者
      岩波書店
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] 進化学(第2巻・第5章)「古代DNA」2006

    • 著者名/発表者名
      植田信太郎
    • 出版者
      岩波書店
    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
  • [図書] 進化学「第2巻 : 遺伝子とゲノムの進化」2006

    • 著者名/発表者名
      植田, 信太郎
    • 総ページ数
      285
    • 出版者
      岩波書店
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.biol.s.u-tokyo.ac.jp/users/shinka/lab.html

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.ddbj.nig.ac.jp/aDNA/index.html

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.biol.s.u-tokyo.ac.jp/users/shinka/lab.html

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.ddbj.nig.ac.jp/aDNA/index.html

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [備考] 「古代DNAデータベース」の構築に参画Ancient Genome Encyclopedia (Ancient DNA DataBase)

    • URL

      http://www.ddbj.nig.ac.jp/aDNA/index.html

    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.biol.s.u-tokyo.ac.jp/users/shinka/lab.html

    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi