• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

医用画像と医療知識に基づいて自動生成された患者モデルを用いた手術訓練システム

研究課題

研究課題/領域番号 18200008
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 メディア情報学・データベース
研究機関九州工業大学

研究代表者

安部 憲広  九州工業大学, 大学院・情報工学研究院, 教授 (00029571)

研究分担者 瀧 寛和  和歌山大学, システム工学部, 教授 (10304180)
徳安 達士  大分工業高等専門学校, 機械工学科, 准教授 (50435492)
小出 洋  九州工業大学, 情報工学部, 准教授 (90333517)
田中 和明  九州工業大学, 情報工学部, 准教授 (70253565)
木下 良正  産業医科大学, 医療情報部, 助教授 (00258617)
連携研究者 小出 洋  九州工業大学, 大学院・情報工学研究院, 准教授 (90333517)
田中 和明  九州工業大学, 大学院・情報工学研究院, 准教授 (70253565)
研究期間 (年度) 2006 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
39,130千円 (直接経費: 30,100千円、間接経費: 9,030千円)
2009年度: 7,540千円 (直接経費: 5,800千円、間接経費: 1,740千円)
2008年度: 8,060千円 (直接経費: 6,200千円、間接経費: 1,860千円)
2007年度: 10,010千円 (直接経費: 7,700千円、間接経費: 2,310千円)
2006年度: 13,520千円 (直接経費: 10,400千円、間接経費: 3,120千円)
キーワードバーチャルリアリティ / 医用画像処理 / 手術シミュレーション / 医用画像 / 臓器復元 / 手術支援 / 形状変形 / 高速描画 / 力覚フードバック / 脳動脈溜 / 実時間処理 / CT画像 / 手術支援(3)可視化 / 力覚フィードバック / 形状の変形 / 稠密な組織 / テトラヘドロン / Volumizer / 弾性モデル / 変形と力覚同期 / 顕微操作
研究概要

従来人手によって作成された臓器モデルを用いた手術訓練システムでは,患者に即した手術模擬ができなかったが,医用画像の高精細化と計算機支援の診断技術の進歩によって,患者の医用画像から人体モデルの復元と,臓器の分離が可能となった.復元されたボクセル表現の臓器モデルをテトラ構造化することによって,手術器具による臓器の変形や切断とその際に術者が感じる操作感の実現が可能となる.本研究では,最近問題となっているくも膜下出血の原因となる脳動脈瘤破裂の防止策である,開頭クリッピング術とコイル塞栓術の訓練システム開発を具体的な目標として,必要な技術要素の実時間開発を,マルチコアとGPUを用いて開発し,更に当該システムを遠隔置換で共有し,熟練医師の術具の操作と操作感覚を非熟練医師に体験させることに成功した.

報告書

(6件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書   自己評価報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (94件)

すべて 2010 2009 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 (40件) (うち査読あり 24件) 学会発表 (52件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Detection of brain aneurysm and route searching to brain aneurysm aim at the development of operation simulation system2009

    • 著者名/発表者名
      Toshihide Miyagi, Norihiro Abe, Yoshimasa Kinoshita, Tatsushi Tokuyasu, Hirokazu Taki, Shoujie He
    • 雑誌名

      International Journal on Artificial Life and Robotics

      ページ: 150-153

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Modeling and Deforming Virtual Dense Elastic Object with Haptic Device PHANToM2009

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Takada, Norihiro Abe, Yoshimasa Kinosita, Hirokazu Taki, Tatsushi Tokuyasu, Shoujie He
    • 雑誌名

      International Journal on Artificial Life and Robotics

      ページ: 237-241

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Modeling and Deforming Virtual Dense Elastic Object with Haptic Device PHANToM2009

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Takada
    • 雑誌名

      International Journal on Artificial Life and Robotics 14巻

      ページ: 122-125

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Detection of brain aneurysm and route searching to brain aneurysm aim at the development of operation simulation system2009

    • 著者名/発表者名
      Toshihide Miyagi
    • 雑誌名

      International Journal on Artificial Life and Robotics 14巻

      ページ: 256-260

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Construction of the robot control system which understands voice and pointing action2009

    • 著者名/発表者名
      Yuki Takenaka
    • 雑誌名

      International Journal on Artificial Life and Robotics 14巻

      ページ: 287-280

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Quadruped Virtual Robot Simulation in Virtual Environment Obeying Physical Law2009

    • 著者名/発表者名
      Kouki Miyoshi
    • 雑誌名

      International Journal on Artificial Life and Robotics 14巻

      ページ: 312-314

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] VR Interactive Dialog System with Verbal and Nonverbal Communication2009

    • 著者名/発表者名
      Shunji Uchino, Norihiro Abe, Yoshihiro Tabuchi, Hirokazu Taki, Shoujie He
    • 雑誌名

      Inter-national Journal on Artificial Life and Robotics vol.13, No.2

      ページ: 512-516

    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Prowl of Autonomous Mobile Robot with Network Camera2009

    • 著者名/発表者名
      Ryutaro Mizokami, Yoshihiro Tabuchi, Norihiro Abe, Hirokazu Taki, Shoujie He
    • 雑誌名

      International Journal on Artificial Life and Robotics vol.13, No.2

      ページ: 447-450

    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The real-time measurement of pointing by using DSP2009

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Shiohuku, Yoshihiro Tabuchi, Norihiro Abe, Hirokazu Taki, Shoujie He
    • 雑誌名

      International Journal Artificial Life and Robotics vol.13, No.1

      ページ: 290-293

    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] VR Interactive Dialog System with Verbal and Nonverbal Communication2009

    • 著者名/発表者名
      Shunji Uchino
    • 雑誌名

      International Journal on Artificial Life and Robotics 13

      ページ: 512-516

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Prowl of Autonomous Mobile Robot with Network Camera2009

    • 著者名/発表者名
      Ryutaro Mizokami
    • 雑誌名

      International Journal on Artificial Life and Robotics 13

      ページ: 447-450

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The real-time measurement of pointing by using DSP2009

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Shiohuku
    • 雑誌名

      International Journal Artificial Life and Robotics 13

      ページ: 290-293

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synchronization between Audiovisual and Haptic Feeling for Constructing Edutainment Systems2008

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiro Tabuchi
    • 雑誌名

      Journal of Virtual Reality 12

      ページ: 27-36

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] VR Interactive Dialog System with Verbal and Nonverbal Communacation2008

    • 著者名/発表者名
      Shunji Uchino
    • 雑誌名

      Internationnal Symposium on Artificial Life and Robitics (AROB 2008) (CD-ROM)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Prowl of Autonomous Mobile Robot with Network Camera2008

    • 著者名/発表者名
      Ryutaro Mizokami
    • 雑誌名

      International Symposium on Artificial Life and Robotics (AROB 2008) (CD-ROM)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Control of Autonomous Mobile Robot through Template Matching with Laser Sensor2008

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Kurita
    • 雑誌名

      International Symposium on Artificial Life and Robotics (AROB 2008) (CD-ROM)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Object Manipulation with Robot Arm Using Motion Stereo and Tactile Sensor2008

    • 著者名/発表者名
      Makoto Takami
    • 雑誌名

      International Symposium on Artificial Life and Robotics (AROB 2008) (CD-ROM)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] An Autonomously Moving Robot Using Network Cameras2008

    • 著者名/発表者名
      Minami Sato
    • 雑誌名

      International Symposium on Artificial Life and Robotics (AROB 2008) (CD-ROM)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The real-time measurement of pointing by using DSP2008

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Shiohuku
    • 雑誌名

      International Symposium on Artificial Life and Robotics (AROB 2008) (CD-ROM)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Measurement of distance by Image processing2008

    • 著者名/発表者名
      Akihiro Fujiwara
    • 雑誌名

      International Symposium on Artificial Life and Robotics (AROB 2008) (CD-ROM)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Virtual Reality Interaction System between User and Avatar with Distributed Processing2008

    • 著者名/発表者名
      Shunji Uchino
    • 雑誌名

      INVITE^2008

      ページ: 1034-1039

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] An Outdoor Autonomously Moving Robot Using a Distributed Image Processing System2007

    • 著者名/発表者名
      Minami Sato
    • 雑誌名

      The 11th World Multi-Conference on Systemics, Cybernetics and Informatics(WMSCI)

      ページ: 345-349

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Providing Simulation of Medical Manipulation with Haptic Feedback2007

    • 著者名/発表者名
      Norihiro Abe
    • 雑誌名

      ICAT2007

      ページ: 152-157

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Enactive interface in Simulation of Medical Manipulation ICSI2007

    • 著者名/発表者名
      Norihiro Abe
    • 雑誌名

      ENACTIVE07

      ページ: 21-24

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synchronization between Audiovisual and Haptic Feeling for Constructing Edutainment Systems2007

    • 著者名/発表者名
      Norihiro Abe
    • 雑誌名

      Journal of Virtual Reality

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] A System Allowing Concurrent Design and Implementation of Both Virtual and Real Robots2007

    • 著者名/発表者名
      Toshiaki Oomori
    • 雑誌名

      International Symposium on Artificial Life and Robotics (AROB 2007) (CD-ROM)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Control of Autonomous Mobile Robot through Environment Recognition with Photoelectric Sensor2007

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Kurita
    • 雑誌名

      International Symposium on Artificial Life and Robotics (AROB 2007) (CD-ROM)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Real-time Interactive Dialog system between Person and Virtual Agent2007

    • 著者名/発表者名
      Syunji Uchino
    • 雑誌名

      International Symposium on Artificial Life and Robotics (AROB 2007) (CD-ROM)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] An Outdoor Autonomously Moving Robot Using a Distributed Image Processing System2007

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Goto
    • 雑誌名

      International Symposium on Artificial Life and Robotics (AROB 2007) (CD-ROM)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Touard the Development of an Intelligent System for the Diagnosis of Multiple Organs and Diseases2007

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Sato
    • 雑誌名

      The Second International Conference on Complex Medical Engineering-CME2007, 掲載決定(accepted)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Simulation of ICSI Procedure Using Virtual Haptic Feedback Model2007

    • 著者名/発表者名
      Ryuichirou Mizomkami
    • 雑誌名

      The Second International Conference on Complex Medical Engineering-CME2007, 掲載決定(accepted)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] VR Interaction in Real-time between Avatar with Voice and Gesture Recognition System2007

    • 著者名/発表者名
      Syunji Uchino
    • 雑誌名

      INVITE2007 (International Conference on Parallel and Distributed Systems), 掲載決定(accepted)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] A virtual Billiard Game with Visual Auditory and Haptic Sensation2006

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiro Takamura
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Artificial Intelligence1609

      ページ: 700-705

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Virtual Air Hockey Game Allowing Two Players to Fight thorough Network2006

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Matsuura
    • 雑誌名

      Journal of Computational Information Systems

      ページ: 583-591

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Constructing Virtual Air Hockey Game through the Network2006

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Matsuura
    • 雑誌名

      INVITE2006 (International Conference on Oarallel and Distributed Systems) 掲載決定

      ページ: 642-646

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Voice and gesture recognition system facilitating Communication between man and virtual agent2006

    • 著者名/発表者名
      Tatsuya Yoshikawa
    • 雑誌名

      INVITE2006 (International Conference on Oarallel and Distributed Systems) 2

      ページ: 673-677

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Virtual Air Hockey Game Allowing Two Players to Fight thorough Network2006

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Matsuura
    • 雑誌名

      Edutainment 2006 (International Conference on E-1earning and Games) 2

      ページ: 583-591

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Toward Developing Multiple Organs and Diseases Diagnosing Intellectual System referring to Knowledge Base and CT Images2006

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Sato
    • 雑誌名

      CBMS 2006(19th IEEE International Symposium on Computer-Based Medical Systems)

      ページ: 359-364

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] TOWARDS PRACTICAL VIRTUAL TRAINING ENVIRONMENT THROUGH VR TECHNOLOGY2006

    • 著者名/発表者名
      Norihiro Abe
    • 雑誌名

      European Conference on Modeling and Simulation

      ページ: 633-640

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Building Virtual Training System with Verbal/Nonverbal Interface Using Multiple PCs Connected with High-speed Networks2006

    • 著者名/発表者名
      Norihiro Abe
    • 雑誌名

      9th International Computer games Conference

      ページ: 192-200

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] Detection of volume data of aortic tissues based on three dimensional domain growing2010

    • 著者名/発表者名
      T. Tokuyasu, T. Shuto, K. Yufu, N. Abe, S. Kanao, A. Marui, M. Komeda
    • 学会等名
      International conference on AROB
    • 発表場所
      Beppu, JAPAN
    • 年月日
      2010-02-06
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] The construction of remote communication system between haptic devices2010

    • 著者名/発表者名
      Yasutaka Uchida, Norihiro Abe, Yoshimasa Kinoshita, Hirokazu Taki, Tatsushi Tokuyasu, Shoujie He
    • 学会等名
      International conference on AROB
    • 発表場所
      Beppu, JAPAN
    • 年月日
      2010-02-06
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] The construction of remote communication system between haptic-devices2010

    • 著者名/発表者名
      Yasutaka Uchida
    • 学会等名
      15^<th> AROB
    • 発表場所
      B-Con Plaza, Beppu, Oita JAPAN
    • 年月日
      2010-02-06
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Construction of Virtual Dense Elastic Object from Medical Image Data and Deformation with Haptic Device2010

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Takada
    • 学会等名
      15^<th> AROB
    • 発表場所
      B-Con Plaza, Beppu, Oita JAPAN
    • 年月日
      2010-02-06
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Construction of the head model for the operation simulation system targets the brain aneurysm2010

    • 著者名/発表者名
      Toshihide Miyagi
    • 学会等名
      15^<th> AROB
    • 発表場所
      B-Con Plaza, Beppu, Oita JAPAN
    • 年月日
      2010-02-06
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Detection of volume data of aortic tissues based on three dimensional domain growing2010

    • 著者名/発表者名
      Tatusi Tokuyasu
    • 学会等名
      15^<th> AROB
    • 発表場所
      B-Con Plaza, Beppu, Oita JAPAN
    • 年月日
      2010-02-06
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Development of an inheritance assist system for experienced operation skill by using a haptic function of PHANToM2010

    • 著者名/発表者名
      Tatsushi Tokuyasu
    • 学会等名
      15^<th> AROB
    • 発表場所
      B-Con Plaza, Beppu, Oita JAPAN
    • 年月日
      2010-02-06
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Real time interpolation of haptic information using case base2010

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Toki
    • 学会等名
      15^<th> AROB
    • 発表場所
      B-Con Plaza, Beppu, Oita JAPAN
    • 年月日
      2010-02-05
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Real time interpolation of haptic information using case base2010

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Toki, Hirokazu Taki, Hirokazu Miura, Noriyuki Matsuda, Masato Soga, Norihiro Abe
    • 学会等名
      International conference on AROB
    • 発表場所
      Beppu, JAPAN
    • 年月日
      2010-02-04
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Construction of the robot control system with use of pointing action and voice2010

    • 著者名/発表者名
      Yuki Takenaka
    • 学会等名
      15^<th> AROB
    • 発表場所
      B-Con Plaza, Beppu, Oita JAPAN
    • 年月日
      2010-02-04
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Use of the Structure of Blood Vessel for Detection of Brain Aneurysm and Route Search to Brain Aneurysm2009

    • 著者名/発表者名
      Toshihide Miyagi
    • 学会等名
      13^<th> WMSCI
    • 発表場所
      Orlando, Florida, USA
    • 年月日
      2009-07-30
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Autonomous Walking along Line in Virtual Environment Obeying Physical Law2009

    • 著者名/発表者名
      Kouki Miyoshi
    • 学会等名
      13^<th> WMSCI
    • 発表場所
      Orlando, Florida, USA
    • 年月日
      2009-07-30
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] A Finger Pointing Interpretation and Speech Recognition System for Inter acting with Virtual World2009

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Shiofuku
    • 学会等名
      13^<th> WMSCI
    • 発表場所
      Orlando, Florida, USA
    • 年月日
      2009-07-30
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Control of Autonomous Mobile Robot with Laser Sensor and Image Processing Approach2009

    • 著者名/発表者名
      Akihiro FUjiwara
    • 学会等名
      13^<th> WMSCI
    • 発表場所
      Orlando, Florida, USA
    • 年月日
      2009-07-30
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Modeling of Virtual Dense Elastic Object and Deformation using Haptic Device2009

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Takada
    • 学会等名
      13^<th> WMSCI
    • 発表場所
      Orlando, Florida, USA
    • 年月日
      2009-07-29
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Modeling of Virtual Dense Elastic Object and Deformation using Haptic Device2009

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Takada, Norihiro Abe, Yoshimasa Kinosita, Hirokazu Taki, Tatsushi Tokuyasu, Shoujie He
    • 学会等名
      WMSCI2009
    • 発表場所
      Orland, USA
    • 年月日
      2009-06-11
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Use of the Structure of Blood Vessel for Detection of Brain Aneurysm and Route Search to Brain Aneurysm2009

    • 著者名/発表者名
      Toshihide Miyagi, Norihiro Abe, Yoshimasa Kinoshita, Shoujie He, Hirokazu Taki
    • 学会等名
      WMSCI2009
    • 発表場所
      Orland, USA
    • 年月日
      2009-06-11
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Image data processing for an autonomously moving robot using network2009

    • 著者名/発表者名
      Minami Sato
    • 学会等名
      AROB 2009
    • 発表場所
      別府国際コンベンションセンター
    • 年月日
      2009-02-07
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Modeling and Deforming Virtual Dense Elastic Object with Haptic Device PHANToM2009

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Takada
    • 学会等名
      AROB 2009
    • 発表場所
      別府国際コンベンションセンター
    • 年月日
      2009-02-07
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Autonomous Control of Mobile Robots by Image Data Processing and Development of the Simulation System2009

    • 著者名/発表者名
      Ryutaro Mizokami
    • 学会等名
      AROB 2009
    • 発表場所
      別府国際コンベンションセンター
    • 年月日
      2009-02-06
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Detection of brain aneurysm and route searching to brain aneurysmaim at the development of operation simulation system2009

    • 著者名/発表者名
      Toshihide Miyagi
    • 学会等名
      AROB 14th ' 09
    • 発表場所
      別府国際コンベンションセンター
    • 年月日
      2009-02-06
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Development of A Finger Pointing Interpretation and Speech Recognition System to Operate Virtual World2009

    • 著者名/発表者名
      Takashi Shiofuku
    • 学会等名
      AROB14th
    • 発表場所
      別府国際コンベンションセンター
    • 年月日
      2009-02-06
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Study on communication system between haptic-device2009

    • 著者名/発表者名
      Yasutaka Uchida
    • 学会等名
      AROB 14th ' 09
    • 発表場所
      別府国際コンベンションセンター
    • 年月日
      2009-02-05
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Construction of the robot control system which understands voice and pointing action2009

    • 著者名/発表者名
      Yuki Takenaka
    • 学会等名
      AROB 14th ' 09
    • 発表場所
      別府国際コンベンションセンター
    • 年月日
      2009-02-05
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] An Indoor Autonomously Mobile Robot with Laser Sensor and Image Processing Approach2009

    • 著者名/発表者名
      Akihiro Fujiwara
    • 学会等名
      AROB 2009
    • 発表場所
      別府国際コンベンションセンター
    • 年月日
      2009-02-05
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 手術シミュレーション開発を目的とした脳動脈瘤位置の検出2008

    • 著者名/発表者名
      宮城俊秀
    • 学会等名
      日本コンピュータ外科学会誌第17回日本コンピュータ外科学会大会特集号
    • 発表場所
      東京女子医科大学
    • 年月日
      2008-10-31
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Deforming Virtual Dense Elastic Object with Force Feedback Device PHANToM2008

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Takada, Norihiro Abe, Yoshimasa Kinosita, Hirokazu Taki, Shoujie He
    • 学会等名
      5th INTUITION
    • 発表場所
      Turin, Italy
    • 年月日
      2008-10-08
    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
  • [学会発表] Deforming Virtual Dense Elastic Object with Force Feedback Device PHANToM2008

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Takada
    • 学会等名
      INTUITION 2008
    • 発表場所
      Turin, Italy
    • 年月日
      2008-10-08
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Detection of Blood Vessels and Brain Aneurysm Referring to Medical Images of Head2008

    • 著者名/発表者名
      Toshihide Miyagi, Norihiro Abe, Yoshimasa Kinoshita, Shoujie He, Hirokazu Taki
    • 学会等名
      5th INTUITION
    • 発表場所
      Turin, Italy
    • 年月日
      2008-10-07
    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
  • [学会発表] Detection of Blood Vessels and Brain Aneurysm Referring to Medical Images of Head2008

    • 著者名/発表者名
      Toshihide Miyagi
    • 学会等名
      INTUITION 2008
    • 発表場所
      Turin, Italy
    • 年月日
      2008-10-07
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 指差しと音声を用いたロボット制御システムの構築2008

    • 著者名/発表者名
      竹中結輝
    • 学会等名
      第61回電気関係学会九州支部連合大会 講演論文集
    • 発表場所
      大分大学旦野原キャンパス
    • 年月日
      2008-09-29
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] レーザセンサと画像処理を用いた自律移動ロボットの研究2008

    • 著者名/発表者名
      藤原 明裕
    • 学会等名
      電気関係学会九州支部連合会第61回大会
    • 発表場所
      大分大学旦野原キャンパス
    • 年月日
      2008-09-29
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 画像処理による移動ロボットの自律制御とその模擬実験システムの開発2008

    • 著者名/発表者名
      溝上竜太郎
    • 学会等名
      2008第61回電気関係学会九州支部連合大会 講演論文集
    • 発表場所
      大分大学旦野原キャンパス
    • 年月日
      2008-09-28
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 仮想空間操作における指差し認識システムの構築2008

    • 著者名/発表者名
      塩福武志
    • 学会等名
      電気関係学会九州支部大会第61回大会論文
    • 発表場所
      大分大学旦野原キャンパス
    • 年月日
      2008-09-28
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] ネットワークを利用した自律移動ロボット-ステレオビジョンを利用した障害物回避-2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤みなみ
    • 学会等名
      電気関係学会九州支部第61回連合大会
    • 発表場所
      大分大学旦野原キャンパス
    • 年月日
      2008-09-28
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 画像処理による移動ロボットの自律制御とその模擬実験システムの開発2008

    • 著者名/発表者名
      溝上竜太郎
    • 学会等名
      第61回電気関係学会九州支部連合大会 講演論文集
    • 発表場所
      大分大学日野原キャンパス
    • 年月日
      2008-09-28
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 力覚フィードバック装置を用いた仮想稠密弾性体の変形2008

    • 著者名/発表者名
      高田, 安部, 田中, 木下, 瀧
    • 学会等名
      日本バーチャルリアリティ学会第13回大会論文
    • 発表場所
      奈良先端科学技術大学院大学
    • 年月日
      2008-09-18
    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
  • [学会発表] 力覚フィードバック装置を用いた仮想稠密弾性物体の変形2008

    • 著者名/発表者名
      高田裕司
    • 学会等名
      日本バーチャルリアリティ学会第13回大会論文
    • 発表場所
      奈良先端科学技術大学院大学
    • 年月日
      2008-09-18
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 力覚フィードバック装置を用いた仮想損密弾性物体の変形2008

    • 著者名/発表者名
      高田裕司
    • 学会等名
      日本バーチャルリアリティ学会第13回大会論文
    • 発表場所
      奈良先端科学技術大学院大学
    • 年月日
      2008-09-18
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] ハプティツクフィードバック装置における遠隔通信システムの構築2008

    • 著者名/発表者名
      内田康隆
    • 学会等名
      日本バーチャルリアリティ学会第13回大会論文
    • 発表場所
      奈良先端科学技術大学院大学
    • 年月日
      2008-09-18
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Enactive interface in Simulation of Medical Manipulation ICSI2007

    • 著者名/発表者名
      Norihiro Abe, Ryuichirou Mizomkami, Yoshimasa Kinoshita, Shoujie He
    • 学会等名
      ENACTIVE07
    • 発表場所
      Grenoble, France
    • 年月日
      2007-11-21
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] DSPを用いたリアルタイムな指さし測定2007

    • 著者名/発表者名
      塩福 武志
    • 学会等名
      電気関係学会九州支部大会
    • 発表場所
      琉球大学工学部
    • 年月日
      2007-09-19
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Control of Autonomous Mobile Robot through Environment Recognition with Laser Sensor2007

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Kurita
    • 学会等名
      電気関係学会九州支部大会
    • 発表場所
      琉球大学工学部
    • 年月日
      2007-09-19
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Object Manipulation with Torque Control of Robot Arm Exploiting Image Processing and Tactile Sensor2007

    • 著者名/発表者名
      Makoto Takami
    • 学会等名
      電気関係学会九州支部大会
    • 発表場所
      琉球大学工学部
    • 年月日
      2007-09-19
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Development of Dialog System between Human and Computer with Virtual Space for Ubiquitous Society2007

    • 著者名/発表者名
      Shunji Uchino
    • 学会等名
      電気関係学会九州支部大会
    • 発表場所
      琉球大学工学部
    • 年月日
      2007-09-19
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Simulation of ICSI Procedure Using Virtual Haptic Feedback Mode2007

    • 著者名/発表者名
      Ryutaro Mizokami
    • 学会等名
      電気関係学会九州支部大会
    • 発表場所
      琉球大学工学部
    • 年月日
      2007-09-19
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] テンプレートマッチングを用いた環境認識による移動ロボットの制御2007

    • 著者名/発表者名
      栗田 高裕
    • 学会等名
      日本ロボット学会学術講演会
    • 発表場所
      千葉工業大学津田沼キャンパス
    • 年月日
      2007-09-14
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 画像処理と触覚センサを用いたトルク制御型ロボットアームによる物体操作2007

    • 著者名/発表者名
      高見 誠
    • 学会等名
      日本ロボット学会学術講演会
    • 発表場所
      千葉工業大学津田沼キャンパス
    • 年月日
      2007-09-13
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] レーザーセンサを用いたテンプレートマッチングによる移動ロボットの制御2007

    • 著者名/発表者名
      栗田 高裕
    • 学会等名
      FIT2007
    • 発表場所
      中京大学豊田キャンパス
    • 年月日
      2007-09-07
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 画像処理と触覚センサを用いたトルク制御型ロボットアームによる物体操作2007

    • 著者名/発表者名
      高見 誠
    • 学会等名
      FIT2007
    • 発表場所
      中京大学豊田キャンパス
    • 年月日
      2007-09-06
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 画像処理による距離計測2007

    • 著者名/発表者名
      藤原 明裕
    • 学会等名
      FIT2007
    • 発表場所
      中京大学豊田キャンパス
    • 年月日
      2007-09-06
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Toward the Development of an Intelligent System for the Diagnosis of Multiple Organs and Diseases2006

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Sato, Norihiro Abe, Yoshimasa Kinoshita, Shoujie He
    • 学会等名
      The Second International Conference on Complex Medical Engineering CBM 2006
    • 発表場所
      Salt Lake City, USA
    • 年月日
      2006-05-07
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.sein.mse.kyutech.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.sein.mse.kyutech.ac.jp

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi