• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

全身ダイナミック接触行動のヒューマノイド知能

研究課題

研究課題/領域番号 18200013
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 知覚情報処理・知能ロボティクス
研究機関東京大学

研究代表者

國吉 康夫  東京大学, 大学院・情報理工学系研究科, 教授 (10333444)

研究分担者 長久保 晶彦  独立行政法人産業技術総合研究所, 研究員 (00357617)
山本 知幸  大阪大学, 大学院・基礎工学研究科, 特任研究員 (90345653)
連携研究者 長久保 晶彦  独立行政法人産業技術総合研究所, 研究員 (00357617)
山本 知幸  大阪大学, 大学院・基礎工学研究科, 特任研究員 (90345653)
研究期間 (年度) 2006 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
48,360千円 (直接経費: 37,200千円、間接経費: 11,160千円)
2009年度: 8,840千円 (直接経費: 6,800千円、間接経費: 2,040千円)
2008年度: 11,700千円 (直接経費: 9,000千円、間接経費: 2,700千円)
2007年度: 13,390千円 (直接経費: 10,300千円、間接経費: 3,090千円)
2006年度: 14,430千円 (直接経費: 11,100千円、間接経費: 3,330千円)
キーワード感覚行動システム / ヒューマノイド / 接触動作
研究概要

ヒューマノイドロボットを介護,災害救助等の支援に適用するには,人体の抱き起こしや大きな重量物の抱え上げなど,全身の各部で対象物や環境と接触し支えながら扱う機能が不可欠であるが,この機能は従来のロボット学ではほとんど扱われてこなかった.本研究では,ヒューマノイドロボットの全身を覆う柔軟触覚センサを独自に開発,実装し,また人間のスキルの計測とモデル化も踏まえ,それらの情報を活用して全身接触動作を制御する手法を構築し,世界に先駆けて,30kgの箱の抱え上げ動作や66kgの人体ダミーをベッド上で移動させる動作の実現に成功した.これにより,全身ダイナミック接触行動という新しい分野の基礎を築いた.

報告書

(6件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書   自己評価報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (105件)

すべて 2010 2009 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 (40件) (うち査読あり 28件) 学会発表 (29件) 備考 (28件) 産業財産権 (8件) (うち外国 2件)

  • [雑誌論文] ヒューマノイドロボットの全身ダイナミック接触行動知能の研究2010

    • 著者名/発表者名
      國吉康夫
    • 雑誌名

      科研費NEWS vol.3

      ページ: 9-9

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] A Method for Sustaining Consistent Sensory-Motor Coordination under Body Property Changes Including Tool Grasp/Release2010

    • 著者名/発表者名
      Cota Nabeshima, Yasuo Kuniyoshi
    • 雑誌名

      Advanced Robotics vol.24

    • NAID

      10028167418

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Method for Sustaining Consistent Sensory-Motor Coordination under Body Property Changes Including Tool Grasp/Release2010

    • 著者名/発表者名
      Cota Nabeshima
    • 雑誌名

      Advanced Robotics

      巻: Vol.24 ページ: 687-717

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ヒューマノイドロボットの全身ダイナミック接触行動知能の研究2010

    • 著者名/発表者名
      國吉康夫
    • 雑誌名

      科研費NEWS

      巻: Vol.3 ページ: 9-9

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] Analyzing the "Knacks" of Transferring Human and Developing a Two-Body Integrated Model as a Basis for Humanoid Control2009

    • 著者名/発表者名
      Kunihiro Ogata, Yasuo Kuniyoshi
    • 雑誌名

      Proc.of The 2009 IEEE/RSJ International Conference on Intelligent Robots and Systems (IROS2009)

      ページ: 94-104

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Wearable Motion Capture Suit with Full-body Tactile Sensors2009

    • 著者名/発表者名
      Yuki Fujimori, Yoshiyuki Ohmura, Tatsuya Harada, Yasuo Kuniyoshi
    • 雑誌名

      Proc.of 2009 IEEE International Conference on Robotics and Automation

      ページ: 3186-3193

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Wearable Motion Capture Suit with Full-body Tactile Sensors2009

    • 著者名/発表者名
      Yuki Fujimori
    • 雑誌名

      Proc.of 2009 IEEE International Conference on Robotics and Automation

      ページ: 3186-3193

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Analyzing the "Knack" of Human Piggyback Motion Based on Simultaneous Measurement of Tactile and Movement Data as a Basis for Humanoid Control2009

    • 著者名/発表者名
      Kunihiro Ogata
    • 雑誌名

      Proc.of The 2009 IEEE/RSJ International Conference on Intelligent Robots and Systems (IROS2009)

      ページ: 2531-2536

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Analyzing the "Knacks" of Transferring Human and Developing a Two-Body Integrated Model as a Basis for Humanoid Control2009

    • 著者名/発表者名
      Kunihiro Ogata
    • 雑誌名

      Proc.of 9th IEEE-RAS International Conference on Humanoid Robots

      ページ: 94-104

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 動的伸縮に対して安定計測可能な触覚分布センサ2009

    • 著者名/発表者名
      長久保晶彦
    • 雑誌名

      第14回ロボティクスシンポジア 1

      ページ: 211-216

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 手の接触運動キャプチャのための小型姿勢角センサモジュール2009

    • 著者名/発表者名
      鷺坂隆志
    • 雑誌名

      第14回ロボティクスシンポジア 1

      ページ: 102-107

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 人の接触運動を計測するための触覚センサモジュールの姿勢推定2009

    • 著者名/発表者名
      大村吉幸
    • 雑誌名

      第14回ロボティクスシンポジア 1

      ページ: 108-113

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 筋骨格ロボットを用いた跳躍運動の学習2009

    • 著者名/発表者名
      柿谷慧
    • 雑誌名

      第14回ロボティクスシンポジア 1

      ページ: 380-385

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Tactile Distribution Sensor Which Enables Stable Measurement Under High and Dynamic2009

    • 著者名/発表者名
      Hassan Alirezaei
    • 雑誌名

      IEEE Symposium on 3D User Interfaces 2009 1

      ページ: 87-93

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] EIT-Based Deformable Skin for Next Generation Robots2008

    • 著者名/発表者名
      Hassan Alirezaei
    • 雑誌名

      EIT Conference 2008 1(CDROM)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Real-time Selection and Generation of Fall Damage Reduction Actions for Humanoid Robot2008

    • 著者名/発表者名
      Kunihiro Ogata
    • 雑誌名

      2008 8th IEEE-RAS International Conference on Humanoid Robot 1

      ページ: 233-238

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Lifting Techniques for the Humanoid Robots: Insights from Human Movements2008

    • 著者名/発表者名
      Tomoyuki Yamamoto
    • 雑誌名

      2008 8th IEEE-RAS International Conference on Humanoid Robot 1

      ページ: 251-258

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Humanoid Robot Which Can Lift a 30kg Box by Whole Body Contact and Tactile Feedback2007

    • 著者名/発表者名
      Yoshiyuki Ohmura, Yasuo Kuniyoshi
    • 雑誌名

      2007 IEEE/RSJ International Conference on Intelligent Robots and Systems

      ページ: 1136-1141

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書 2008 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 逆問題解析に基づく触覚分布センサ2007

    • 著者名/発表者名
      長久保晶彦, Alirezaei Hassan, Yasuo Kuniyoshi
    • 雑誌名

      日本ロボット学会誌 vol.25,no.6

      ページ: 162-171

    • NAID

      10019859648

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 逆問題解析に基づく触覚分布センサ2007

    • 著者名/発表者名
      長久保晶彦, Alirezaei Hassan, 國吉康夫
    • 雑誌名

      日本ロボット学会誌 vol.25,no.6

      ページ: 162-171

    • NAID

      10019859648

    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 逆問題解析に基づく触覚分布センサ2007

    • 著者名/発表者名
      長久保 晶彦
    • 雑誌名

      日本ロボット学会誌 06

      ページ: 162-171

    • NAID

      10019859648

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mowgli:ABipedal Jumping and Landing Robot with an Artificial Musculoskeletal System2007

    • 著者名/発表者名
      Ryuma Niiyama
    • 雑誌名

      Proc.2007 IEEE International Conference on Robotics and Automation 7

      ページ: 2546-2551

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Humanoid Robot Which Can Lift a30kg Box by Whole Body Contact and Tactile Feedback2007

    • 著者名/発表者名
      Yoshiyuki Ohmura
    • 雑誌名

      2007 IEEE/RSJ Intemational Conference on Intelligent Robots and Systems 7

      ページ: 1136-1141

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Whole Body Haptics for Augmented Humanoid Task Capabilities2007

    • 著者名/発表者名
      Yasuo Kuniyoshi
    • 雑誌名

      The 13th Intemational Symposium of Robotics Research(ISRR2007) 7

      ページ: 89-100

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Online Gait Planning with Dynamical 3D-Symmetrization method2007

    • 著者名/発表者名
      Koji Terada
    • 雑誌名

      IEEE-RAS 7th International Conference on Humanoid Robots (Web掲載)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Falling Motion Control for Humanoid Robots While Walking2007

    • 著者名/発表者名
      Kunihiro Ogata
    • 雑誌名

      IEEE-RAS 7th International Conference on Humanoid Robots (Web掲載)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Highly Stretchable Tactile Distribution Sensor for Smooth Surfaced Humanoids2007

    • 著者名/発表者名
      Hassan Alirezaei
    • 雑誌名

      IEEE-RAS 7th International Conference on Humanoid Robots (Web掲載)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A deformable and deformation sensitive tactile distribution sensor2007

    • 著者名/発表者名
      Akihiko Nagakubo
    • 雑誌名

      2007 IEEE International Conference on Robotics and Biomimetics(ROBIO2) (CD-ROM)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Automatic Motion Generation Exploiting the Global Structure of Non-Linear Dynamics Based on Finite Time Reachability2006

    • 著者名/発表者名
      Koji Terada, Yasuo Kuniyoshi
    • 雑誌名

      Robotics and Automous Systems vol.54,no.8

      ページ: 696-705

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Automatic Motion Generation Exploiting the Global Structure of Non-Linear Dynamics Based on Finite Time Reachability2006

    • 著者名/発表者名
      Koji Terada, Yasuo Kuniyoshi
    • 雑誌名

      Robotics and Automous Systems vol.54, no.8

      ページ: 696-705

    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Automatic Motion Generation Exploiting the global Structure of Non-Linear Dynamics Based on Finite Time Reachability2006

    • 著者名/発表者名
      Koji Terada, Yasuo Kuniyoshi
    • 雑誌名

      Robotics and Autonomous Systems 54・8

      ページ: 696-705

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Body Image Acquisition for Robotic Tool Use and Imitation2006

    • 著者名/発表者名
      Y.Kuniyoshi
    • 雑誌名

      IEEE International Conference on Robotics and Automation (CD-ROM)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Conformable and Scalable Tactile Sensor Skin for Curved Surfaces2006

    • 著者名/発表者名
      Yoshiyuki Ohmura, Yasuo Kuniyoshi, Akihiko Nagakubo
    • 雑誌名

      Proc. IEEE Int. Conf. on Robotics and Automation

      ページ: 1348-1353

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Humanoid Bodies for Exploring an dExploiting the Environmental Properties2006

    • 著者名/発表者名
      Yasuo Kuniyoshi
    • 雑誌名

      Workshop Humanoids'06 (CD-ROM)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] パーティクルフィルタをもちいたスムージングによる2脚歩容生成法2006

    • 著者名/発表者名
      寺田耕志, 國吉康夫
    • 雑誌名

      日本機械学会ボロティクス・メカトロニクス講演会(ROBOMEC06) (CD-ROM)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 逆問題解析にもとづく触覚分布センサー-原理-2006

    • 著者名/発表者名
      長久保晶彦, Alirezaei Hassan, 國吉康夫
    • 雑誌名

      第24回日本ロボット学会学術講演会 1C31(CD-ROM)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Tactile Density Sensor Based on Inverse Problem Analysis : Basic Experiments2006

    • 著者名/発表者名
      Alirezaei Hassan, 長久保晶彦, 國吉康夫
    • 雑誌名

      第24回日本ロボット学会学術講演会 1C32(CD-ROM)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 分布触覚を利用したヒューマノイドの動的起き上がり動作2006

    • 著者名/発表者名
      大村吉幸, 國吉康夫
    • 雑誌名

      第24回日本ロボット学会学術講演会 2H22(CD-ROM)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 体性感覚情報を用いたロボットによる行動の自他自律対応付け2006

    • 著者名/発表者名
      深野亮, 國吉康夫
    • 雑誌名

      第7回計測自動制御学会(SICE) 1L4-1(CD-ROM)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 運動同起による身体視覚像の発見と体性感覚との連結2006

    • 著者名/発表者名
      鍋嶌厚太, 國吉康夫
    • 雑誌名

      第7回計測自動制御学会(SICE) 2N4-1(CD-ROM)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] Development of a highly stretchable tactile sensor with easy wearability2009

    • 著者名/発表者名
      Hassan Alirezaei, Akihiko Nagakubo, Yasuo Kuniyoshi
    • 学会等名
      Humanoids 09 Workshop "Tactile Sensing in Humanoids-Tactile Sensors and Beyond"
    • 発表場所
      Paris, France
    • 年月日
      2009-12-07
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書 2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Modeling the Human Sense of Touch and Agency in Multi-Modal Networks of Spiking Neurons2009

    • 著者名/発表者名
      Alexandre Pitti, Hassan Alirezaei, Yasuo Kuniyoshi
    • 学会等名
      Humanoids 09 Workshop "Tactile Sensing in Humanoids Tactile Sensors and Beyond"
    • 発表場所
      Paris, France
    • 年月日
      2009-12-07
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Modeling the Human Sense of Touch and Agency in Multi-Modal Networks of Spiking Neurons2009

    • 著者名/発表者名
      Alexandre Pitti
    • 学会等名
      Humanoids 09 Workshop "Tactile Sensing in Humanoids-Tactile Sensors and Beyond"
    • 発表場所
      Paris, France
    • 年月日
      2009-12-07
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 身体が振る舞いをつくる-ロボットを通してみる、かたちとインタラクションの創発的関係2009

    • 著者名/発表者名
      國吉康夫
    • 学会等名
      ユニバーサルデザインビジネス・シンポジウム2009
    • 発表場所
      MEGA・WEB(青海)
    • 年月日
      2009-12-04
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 身体が振る舞いをつくる-ロボットを通してみる、かたちとインタラクションの創発的関係2009

    • 著者名/発表者名
      國吉康夫
    • 学会等名
      ユニバーサルデザインビジネス・シンポジウム2009
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-12-04
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 人型ロボットのための人の背負い直し動作の計測とコツの解析2009

    • 著者名/発表者名
      尾形邦裕, 白松大祐, 大村吉幸, 國吉康夫
    • 学会等名
      第27回日本ロボット学会学術講演会
    • 発表場所
      横浜国立大学
    • 年月日
      2009-09-17
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 人型ロボットのための人の背負い直し動作の計測とコツの解析2009

    • 著者名/発表者名
      尾形邦裕
    • 学会等名
      第27回日本ロボット学会学術講演会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2009-09-17
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 人の歩行運動と二足歩行機械の運動の比較における身体性を生かした歩行に関する検討2009

    • 著者名/発表者名
      尾形邦裕
    • 学会等名
      身体性認知科学と実世界応用に関する若手研究専門委員会(ECSRA)第5回研究会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2009-08-06
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 人型ロボットを用いた動作の"ツボ"の解明と認知発達原理の先駆的研究2009

    • 著者名/発表者名
      國吉康夫
    • 学会等名
      東京テクノ・フォーラム21「ゴールド・メダル賞」受賞記念講演会
    • 発表場所
      発明会館(虎ノ門)
    • 年月日
      2009-06-02
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 人型ロボットを用いた動作の"ツボ"の解明と認知発達原理の先駆的研究2009

    • 著者名/発表者名
      國吉康夫
    • 学会等名
      東京テクノ・フォーラム21「ゴールド・メダル賞」受賞記念講演会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-06-02
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 把持面全体の触覚を利用した可動物体の手探り識別2008

    • 著者名/発表者名
      鷺坂隆志
    • 学会等名
      第9回計測自動制御学会(SICE)システムインテグレーション部門講演会
    • 発表場所
      岐阜大学
    • 年月日
      2008-12-07
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 人の全身密着動作におけるコツの発見とヒューマノイドロボットへの応用2008

    • 著者名/発表者名
      尾形邦裕
    • 学会等名
      第4回身体性認知科学と実世界応用に関する学生ワークショップ
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2008-10-31
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 全身分布触覚センサ皮膚の構成とその情報処理2008

    • 著者名/発表者名
      大村吉幸
    • 学会等名
      第26回日本ロボット学会学術講演会
    • 発表場所
      神戸大学工学部キャンパス
    • 年月日
      2008-09-11
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] ヒトの接触スキルを測定するためのモーションキャプチャデバイスの開発2008

    • 著者名/発表者名
      大村吉幸
    • 学会等名
      第26回日本ロボット学会学術講演会
    • 発表場所
      神戸大学工学部キャンパス
    • 年月日
      2008-09-11
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] ZMPの予測値に基づくヒューマノイドロボットの転倒動作選択法2008

    • 著者名/発表者名
      尾形邦裕
    • 学会等名
      第26回日本ロボット学会学術講演会
    • 発表場所
      神戸大学工学部キャンパス
    • 年月日
      2008-09-10
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 三次元環境地図からの物体探索タスク応用を目指したカラー立体高次局所自己相関特徴の開発2008

    • 著者名/発表者名
      金崎朝子
    • 学会等名
      第26回日本ロボット学会学術講演会
    • 発表場所
      神戸大学工学部キャンパス
    • 年月日
      2008-09-09
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 仮想目標切替パタンの探索による実ロボットの多様な動作獲得2008

    • 著者名/発表者名
      柿谷慧, 國吉康夫
    • 学会等名
      日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会
    • 発表場所
      長野ビックハット
    • 年月日
      2008-06-07
    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
  • [学会発表] 仮想目標切替パタンの探索による実ロボットの多様な動作獲得2008

    • 著者名/発表者名
      柿谷慧
    • 学会等名
      日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2008(Robomec2008)
    • 発表場所
      長野ビッグハット
    • 年月日
      2008-06-07
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 把持面全体に触覚を実装可能なロボットフィンガー機構とその実現2008

    • 著者名/発表者名
      鷺坂隆志
    • 学会等名
      日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2008(Robomec2008)
    • 発表場所
      長野ビッグハット
    • 年月日
      2008-06-06
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 筋骨格ダイナミック・ロボットの高所からの落下と着地制御2007

    • 著者名/発表者名
      新山 龍馬
    • 学会等名
      第8回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会
    • 発表場所
      広島国際大学広島キャンパス
    • 年月日
      2007-12-20
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 境界条件緩和と運動方程式の力学的三次元対称化による二脚ロボットのオンライン運動計画法2007

    • 著者名/発表者名
      寺田耕志, 國吉康夫
    • 学会等名
      第25回日本ロボット学会学術講演会
    • 発表場所
      千葉工業大学
    • 年月日
      2007-09-13
    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
  • [学会発表] 仮想目標切替パタンの探索によるダイナミック多自由度運動の学習2007

    • 著者名/発表者名
      柿谷 慧
    • 学会等名
      ロボティクス・メカトロニクス講演会2007(ROBOMEC)
    • 発表場所
      秋田拠点センターALVE
    • 年月日
      2007-05-12
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] ZMP方程式の解析解を用いた走行生成法2007

    • 著者名/発表者名
      寺田 耕志
    • 学会等名
      ロボティクス・メカトロニクス講演会'07(robomec'07)
    • 発表場所
      秋田拠点センターALVE
    • 年月日
      2007-05-11
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 全身接触可能なヒューマノイドロボットの開発2007

    • 著者名/発表者名
      大村 吉幸
    • 学会等名
      ロボティクス・メカトロニクス講演会'07(ROBOMEC2007)
    • 発表場所
      秋田拠点センターALVE
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 非対称拮抗駆動と二関節筋をふくむ人工筋骨格系ロボットによる高所からの着地2007

    • 著者名/発表者名
      新山 龍馬
    • 学会等名
      第25回日本ロボット学会学術講演会
    • 発表場所
      千葉工業大学津田沼キヤンパス
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 境界条件緩和と運動方程式の力学的三次元対称化による二脚ロボットのオンライン運動2007

    • 著者名/発表者名
      寺田 耕志
    • 学会等名
      第25回目本ロボット学会学術講演会
    • 発表場所
      千葉工業大学津田沼キヤンパス
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 経験学習によるヒューマノイドロボットの歩行中の転倒判定2007

    • 著者名/発表者名
      尾形 邦裕
    • 学会等名
      第25回日本ロボット学会学術講演会
    • 発表場所
      千葉工業大学津田沼キヤンパス
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 伸縮可能な触覚分布センサ:試作と特性評価2007

    • 著者名/発表者名
      長久保 晶彦
    • 学会等名
      第25回日本ロボット学会学術講演会
    • 発表場所
      千葉工業大学津田沼キヤンパス
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 分布触覚を利用したヒューマノイドの動的起き上がり動作2006

    • 著者名/発表者名
      大村吉幸, 國吉康夫
    • 学会等名
      第24回日本ロボット学会学術講演会
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2006-09-14
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書 2008 自己評価報告書
  • [備考] 受賞歴

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [備考] 東京テクノフォーラム21ゴールドメダル,受賞者:國吉康夫, 「人型ロボットを用いた動作の"ツボ"の解明と認知発達原理の先駆的研究」, 受賞日:2009年4月17日

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [備考] 第14回ロボティクス・シンポジア 最優秀論文賞,受賞対象:長久保晶彦, Alirezaei Hassan, 國吉康夫, "動的伸縮に対して安定計測可能な触覚分布センサ",受賞日:2009年3月16日

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [備考] 報道等

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [備考] 2010年3月23日 18:00~18:10 NHK総合 NHK ニュース「介護ロボットへの応用期待 特殊スーツ」

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [備考] 2007年5月25日17:40~ フジテレビ FNN スーパーニュース「最新ロボット事情両腕で"よいしょ"重い荷物を抱え上げ」

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [備考] 2007年3月28日17:00~ NHK ゆうどきネットワーク「"従来の3倍"持ち上げる人型ロボット」

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [備考] 2007年3月28日17:00~ TBS イブニングファイブ「30キロの箱を持ち上げる 世界で初めて 将来は家事や介護も」

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [備考] 2010年3月24日日本経済新聞42 介護・スポーツ 技盗め 体に加わる力CG で表示東大が特殊スーツ開発

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [備考] 2010年3月24日朝日新聞37加わる力示せます

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [備考] 2010年3月24日読売新聞37体の動きを測定 着てみてスーツ 世界初 東大教授ら開発

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [備考] 2009年10月19日 読売新聞13 テクノフォラム21ゴールドメダル賞3氏講演 立ち上がりのコツ解明 國吉康夫氏 東京大教授

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [備考] 2009年4月20日 読売新聞11 東京テクノフォーラム21ゴールドメダル3氏の業績「ツボ」押さえた人

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [備考] 2009年4月18日 読売新聞33 ゴールド・メダル賞「東京テクノ・フォーラム21」受賞者と授賞テーマ:国吉康夫・東京大教授「人型ロボットを用いた動動作の"ツボ"の解明と認知発達原理の先駆的研究」

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [備考] 2007年3月29日 日本経済新聞(企業1)66 キロ人型模型軽々移動 人型ロボ東大が開発 介護支援など視野

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [備考] 2007年3月28日 毎日新聞 ロボット:66キロの人体模型を抱き寄せる 東京大で公開

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [備考] 2007年3月28日 産経新聞 世界初!人型ロボット30 キロを「よっこらしょ」

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [備考] ホームページ

    • URL

      http://www.isi.imi.i.u-tokyo.ac.jp/publication/php

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.isi.imi.i.u-tokyo.ac.jp/publication.php

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [備考] 東京テクノフォーラム21ゴールドメダル, 受賞者 : 國吉康夫, 「人型ロボットを用いた動作の"ツボ"の解明と認知発達原理の先駆的研究」, 受賞日 : 2009年4月17日

    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
  • [備考] 第14回ロボティクス・シンポジア 最優秀論文賞, 受賞対象 : 長久保晶彦,Alirezaei Hassan,國吉康夫, "動的伸縮に対して安定計測可能な触覚分布センサ", 受賞日 : 2009年3月16日他

    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
  • [備考] 2007年5月25日17:40~フジテレビFNN スーパーニュース「最新ロボット事情両腕で"よいしょ"重い荷物を抱え上げ」

    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
  • [備考] 2007年3月28日17:00~NHK ゆうどきネットワーク「"従来の3倍"持ち上げる人型ロボット」

    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
  • [備考] 2007年3月28日17:00~TBS イブニングファイブ「30キロの箱を持ち上げる 世界で初めて 将来は家事や介護も」他

    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
  • [備考] 2007年3月29日日本経済新聞(企業1)66キロ人型模型軽々移動 人型ロボ東大が開発介護支援など視野

    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
  • [備考] 2007年3月28日毎日新聞ロボット : 66キロの人体模型を抱き寄せる東京大で公開

    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
  • [備考] 2007年3月28日産経新聞世界初!人型ロボット30キロを「よっこらしょ」他

    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.isi.imi.i.u-tokyo.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [産業財産権] 通信ノード及び通信システム2009

    • 発明者名
      國吉康夫, 大村吉幸, 長久保晶彦
    • 権利者名
      国立大学法人東京大学 独立行政法人産業技術総合研究所
    • 産業財産権番号
      2009-289596
    • 出願年月日
      2009-12-21
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [産業財産権] 脚式ロボット及びその制御方法(守秘義務につき非公開)2008

    • 発明者名
      本田大作,國吉康夫,尾形邦裕,寺田耕志
    • 権利者名
      トヨタ自動車株式会社・国立大学法人東京大学
    • 産業財産権番号
      2008-143470
    • 出願年月日
      2008-04-30
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [産業財産権] モーションキャプチャ装置(守秘義務につき非公開)2008

    • 発明者名
      國吉康夫,原田達也,大村吉幸,藤森祐樹
    • 権利者名
      国立大学法人東京大学
    • 産業財産権番号
      2008-228449
    • 出願年月日
      2008-08-20
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [産業財産権] 分布する物理量の計測システム(触覚センサ、他)[守秘義務により非公開]2007

    • 発明者名
      国吉 康夫, ハサン・アビヤーネ・アリレザーイー, 長久保 晶彦
    • 権利者名
      国立大学法人東京大学・独立行政法人産業技術総合研究所
    • 出願年月日
      2007-09-07
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [産業財産権] 守秘義務につき詳細秘匿2006

    • 発明者名
      長久保晶彦, 國吉康夫
    • 権利者名
      独立行政法人産業技術総合研究所, 国立大学法人東京大学
    • 出願年月日
      2006
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [産業財産権] 通信ノード及び通信システム

    • 発明者名
      國吉康夫, 大村吉幸, 長久保晶彦
    • 産業財産権番号
      2009-289596
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [産業財産権] 触覚センサ用モジュールおよび触覚センサの実装方法

    • 発明者名
      國吉康夫, 大村吉幸, 瀬田尚子, 長久保晶彦
    • 公開番号
      2007-078382
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 外国
  • [産業財産権] 触覚センサ用モジュールおよび触覚センサの実装方法

    • 発明者名
      國吉康夫, 大村吉幸, 瀬田尚子, 長久保晶彦
    • 権利者名
      国立大学法人東京大学・独立行政法人産業技術総合研究所
    • 公開番号
      2007-078382
    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
    • 外国

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi