• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

バイオフロンティア界面の創成によるナノバイオセンシング

研究課題

研究課題/領域番号 18200033
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 医用生体工学・生体材料学
研究機関筑波大学

研究代表者

長崎 幸夫  筑波大学, 大学院・数理物質科学研究科, 教授 (90198309)

研究分担者 大石 基  筑波大学, 大学院・数理物質科学研究科, 講師 (90419242)
吉本 敬太郎  筑波大学, 大学院・数理物質科学研究科, 講師 (60392172)
原 暁非  筑波大学, 大学院・数理物質科学研究科, 準研究員 (60422185)
宮本 大輔  筑波大学, 大学院・数理物質科学研究科, 博士研究員 (30392145)
研究期間 (年度) 2006 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
41,600千円 (直接経費: 32,000千円、間接経費: 9,600千円)
2008年度: 7,540千円 (直接経費: 5,800千円、間接経費: 1,740千円)
2007年度: 12,090千円 (直接経費: 9,300千円、間接経費: 2,790千円)
2006年度: 21,970千円 (直接経費: 16,900千円、間接経費: 5,070千円)
キーワードバイオインターフェース / バイオナノ粒子 / ナノ診断 / 免疫診断 / ナノ酵素 / 表面プラズモン共鳴 / PEG / ポリマーブラシ / ハイブリッド密生層 / ブラシ / ELISA / 免疫沈降 / 分子認識 / センサー
研究概要

本研究は末端反応性ポリエチレングリコール(PEG)を機材表面に固定する方法論として、異なる鎖長のPEGを共固定する事により非特異吸着を極限まで低下するだけでなく、生体分子との共固定によりその機能を100%引き出す表面構築法を創出した。これはバイオ界面の基礎的研究だけでなく、様々に機能するバイオマテリアルの基盤技術として展開が可能である。

報告書

(5件)
  • 2008 実績報告書   自己評価報告書 ( PDF )   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (91件)

すべて 2009 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 (33件) (うち査読あり 25件) 学会発表 (41件) 図書 (7件) 備考 (4件) 産業財産権 (6件)

  • [雑誌論文] Design of Core-shell-type Nanoparticles Carrying Stable Radicals in the Core. Yoshitomi Toru2009

    • 著者名/発表者名
      Miyamoto Daisuke, Nagasaki Yukio
    • 雑誌名

      Biomacromolecules 10(3)

      ページ: 596-601

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] High-performance Immunolatex Possessing A Mixed-PEG/Antibody Co-immobilized Surface : High Sensitive Ferritin Immunodiagnostics.2009

    • 著者名/発表者名
      Yuan X, Yoshimoto K, Nagasaki Y
    • 雑誌名

      Analytical Chemistry 81(4)

      ページ: 1549-1556

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Novel Tumor-specific 19F-MRS/I Nanoprobe based on pH-Responsive PEGylated Nanogel : pH-Dependent 19F-Magnetic Resonance Studies2009

    • 著者名/発表者名
      Oishi M, Sumitani S, Bronich T K., Kabanov A V., Boska M D., Nagasaki Y
    • 雑誌名

      Chemistry Letters

      ページ: 128-129

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fluorescence-Quenching PEGylated Nanogel Containing Gold Nanoparticles for Monitoring the Cancer Response to Therapy2009

    • 著者名/発表者名
      Oishi M, Tamura A, Nakamura T, Nagasaki Y
    • 雑誌名

      Advanced Functional Materials 19(6)

      ページ: 827-834

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Inverted Pattern Formation of Cell Microarrays on Poly(ethylen glycol) (PEG) Gel Patterned Surface and Construction of Hepatocyte Spheroids on Unmodified PEG Gel Microdomains2009

    • 著者名/発表者名
      Yoshimoto Keitaro, Ichino Masahiro, Nagasaki Yukio
    • 雑誌名

      Lab on a Chip 9

      ページ: 1286-1289

    • NAID

      120007138167

    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
  • [雑誌論文] Regulation of Lysozyme Activity Based on Thermotolerant Protein/Smart Polymer Complex Formation2009

    • 著者名/発表者名
      Ganguli Sumon, Yoshimoto Keitaro, Tomita Shunsuke, Sakuma Hiroshi, Matsuoka Tsuneyoshi, Shiraki Kentaro, Nagasak Yukio
    • 雑誌名

      Journal of the American Chemical Society accepted

    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
  • [雑誌論文] Binding Enhancement of Antigen-Functionalized PEGylated Gold Nanoparticles onto Antibody-Immobilized Surface by Increasing the Functionalized Antigen using α-sulfanyl-ω-amino-PEG.2008

    • 著者名/発表者名
      Yoshimoto K, Hoshino Y, Ishii T, Nagasaki Y
    • 雑誌名

      Chemical Communications

      ページ: 5369-5371

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Facile Construction of Sulfanyl-terminated Poly(ethylene glycol)-brushed Layer on a Gold Surface for Protein Immobilization by the Combined Use of Sulfanyl-Ended Telechelic and Semi-Telechelic Poly(ethylene glycol)s2008

    • 著者名/発表者名
      Kamimura M, Miyamoto D, Saito Y, Soga K, Nagasaki Y
    • 雑誌名

      Langmuir 24

      ページ: 9623-6929

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Design of poly(ethylene glycol)/streptavidin co-immobilized upconversion nanophosphors and their application to fluorescence biolabeling.2008

    • 著者名/発表者名
      Miyamoto D, Saito Y, Soga K, Nagasaki Y
    • 雑誌名

      Langmuir 24

      ページ: 8864-8870

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Structure and Activity Assay of Nanozymes Prepared by the Co-immobilization of Practically Useful Enzymes and Hydrophilic Block Copolymers on Gold Nanoparticles.2008

    • 著者名/発表者名
      Yuan X , Iijima M, Oishi M , Nagasaki Y
    • 雑誌名

      Langmuir 24

      ページ: 6903-6909

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] PEG-b-polyamine Stabilized Bionanoparticles for Nanodiagnostics and Nanotherapy2008

    • 著者名/発表者名
      Nagasaki Y
    • 雑誌名

      Chemistry Letter 37

      ページ: 564-569

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] PEG-b-polyamine Stabilized Bionanoparticles for Nanodiagnostics and Nanotherapy2008

    • 著者名/発表者名
      長崎幸夫
    • 雑誌名

      Chemistry Letter 37

      ページ: 564-569

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Structure and Activity Assay of Nanozymes Prepared by the Co-I mmobilization of Practically Useful Enzymes and Hydrophic Block Cootymers on Gold Nanoparticles.2008

    • 著者名/発表者名
      原暁非、大石基、長崎幸夫、他
    • 雑誌名

      Langmuir 24

      ページ: 6903-6909

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Completely Dispersible PEGylafed Gold Nanoparticles Under Physiological Conditions: Modification of Gold Nanoparticles With Precisely Controlled PEG-b-polyamine.2008

    • 著者名/発表者名
      宮本大輔、大石基、吉本敬太郎、長崎幸夫、他
    • 雑誌名

      Langmuir 24

      ページ: 5010-5017

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of a novel systemic gene delivery system for cancer therapy with a tumor-specific cleavable PEG-lipid.2007

    • 著者名/発表者名
      Hatakeyama H., Akita H., Kogure K., Oishi M., Nagasaki Y., Kihira Y., Ueno M., Kobayashi H., Kikuchi H., Harashima H
    • 雑誌名

      Gene Therapy 14

      ページ: 68-77

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Thermal-and dispersion-stable lipase-installed gold colloid : PEGylation of enzyme-installed gold colloid2007

    • 著者名/発表者名
      Nagasaki Yukio, Yoshinaga Kenji, Kurokawa Koshiro, Iijima Michihiro
    • 雑誌名

      Colloid, Polymer Science 285

      ページ: 563-567

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] One-Pot Synthesis of pH-Responsive PEGylated Nanogels Containing Gold Nanoparticles by Autoreduction of Chloroaurate Ions within Nanoreactors2007

    • 著者名/発表者名
      Oishi Motoi, Hayashi Hisato, Uno Teppei, Ishii Takehiko, Iijima Michihiro, Nagasaki Yukio
    • 雑誌名

      Macromolecular Chemistry and Physics 208

      ページ: 1176-1182

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis, characterization, and biomedical applications of core-shell-type stimuli-responsive nanogels-Nanogel composed of poly [2-(N, N-diethylamino) ethyl methacrylate] core and PEG tethered chains.2007

    • 著者名/発表者名
      Oishi Motoi, Nagasaki Yukio
    • 雑誌名

      Reactive and Functional Polymers 67

      ページ: 1311-1329

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Enhanced Growth Inhibition of Hepatic Multicellular Tumor Spheroids by Lactosylated Poly (ethylene glycol)-siRNA Conjugate Formulated in PEGylated Polyplexes.2007

    • 著者名/発表者名
      Oishi Motoi, Nagasaki Yukio, Nishiyama Nobuhiro, Itaka Keiji, Takagi Motoki, Shimamoto Akira, Furuichi Yasuhiro, Kataoka Kazunori
    • 雑誌名

      Chem Med Chem 2

      ページ: 1290-1297

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] On-Off Regulation of 19 F Magnetic Resonance Signals Based on pH-Sensitive PEGylated Nanogels for Potential Tumor-Specific Smart 19 F MRI Probes2007

    • 著者名/発表者名
      Oishi Motoi, Sumitani Shogo, Nagasaki Yukio
    • 雑誌名

      Bioconjugate Chemistry 18

      ページ: 1379-1382

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Preparation of gold colloid using pyrrole-2-carboxylic acid and characterization of its particle growth2007

    • 著者名/発表者名
      Sakura Takeshi, Nagasaki Yukio
    • 雑誌名

      Colloid & Polymer Science 285

      ページ: 1435-1536

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Density Control of Poly (ethylene glycol) Layer To Regulate Cellular Attachment2007

    • 著者名/発表者名
      Satomi Tomomi, Nagasaki Yukio, Kobayashi Hisatoshi, Otsuka Hidenori, Kataoka Kazunori
    • 雑誌名

      Langmuir 23

      ページ: 6698-6703

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Colloidal Au Replacement Assay for Highly Sensitive Quantification of Low Molecular Weight Analytes by Surface Plasmon Resonance2007

    • 著者名/発表者名
      Takae Seiji, Akiyama Yoshitsugu, Yamasaki Yuichi, Nagasaki Yukio, Kataoka Kazunori
    • 雑誌名

      Bioconjugate chemistry 18

      ページ: 1241-1245

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Immobilization and Hybridization Behavior of DNA on Poly (ethylene glycol)-block-Poly [2-(N, N-dimethylamino) ethyl methacrylate]-modified Gold Surfaces2007

    • 著者名/発表者名
      Yoshimoto Keitaro, Matsumoto Shinya, Asakawa Ryosuke, Uchida Katsumi, Ishii Takehiko, Nagasaki Yukio
    • 雑誌名

      Chemistry Letters 36

      ページ: 1444-1445

    • NAID

      10020011799

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Immobilization and Hybridization Behavior of DNA on Poly(ethylene glycol)-block-Poly[2-(N,N-dimethylamino)ethyl methacrylate]-Modified Gold Surfaces2007

    • 著者名/発表者名
      吉本 敬太郎、長崎幸夫、他
    • 雑誌名

      Chemistry Letter 36

      ページ: 1444-1445

    • NAID

      10020011799

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] On-Off Regulation of 19F Magnetic Resonance Signals Based on pH-Sensitive PEGylated Nanogels for Potential Tumor-Specific Smart 19F MRI Probes2007

    • 著者名/発表者名
      大石 基、長崎幸夫、他
    • 雑誌名

      Bioconjugate Chemistry 18

      ページ: 1379-1382

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Endosomal Release and Intracellular Delivery of Anticancer Drugs Using pH-Sensitive PEGylated Nanogels2007

    • 著者名/発表者名
      大石 基、長崎幸夫、他
    • 雑誌名

      Journal of Materials Chemistry 17

      ページ: 3720-3725

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Thermal and Dispersion Stable Lipase-installed Gold Colloid, -PEGylation of Enzyme-installed Gold Colloid-2007

    • 著者名/発表者名
      長崎幸夫
    • 雑誌名

      Colloid and Polymer Science 285(5)

      ページ: 563-567

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Development of a novel systemic gene delivery system for cancer therapy with a tumor-specific cleavable PEG-lipid2007

    • 著者名/発表者名
      長崎幸夫, 大石基
    • 雑誌名

      Gene Therapy 14

      ページ: 68-77

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Resonance energy transfer based on shallow and deep energy levels of biotin-polyethylene glycol/polyamine stabilized CdS quantum dots.2006

    • 著者名/発表者名
      長崎幸夫
    • 雑誌名

      Applied Physics Letters 89(14)

    • NAID

      120007131412

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Smart PEGylated gold nanoparticles for the cytoplasmic delivery of siRNA to induce enhanced gene silencing2006

    • 著者名/発表者名
      長崎幸夫, 大石基
    • 雑誌名

      Chemistry Letters 35(9)

      ページ: 1046-1047

    • NAID

      10018063296

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] pH-Responsive three-layered PEGylated polyplex micelle based on lactosylated ABC triblock copolymer as targetable and endosome-disruptive nonviral gene vector2006

    • 著者名/発表者名
      長崎幸夫, 大石基
    • 雑誌名

      Bioconjugate Chemistry 17(3)

      ページ: 677-688

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Intracellular inducible alkylation system that exhibits antisense effects with greater potency and selectivity than natural oligonucleotide2006

    • 著者名/発表者名
      長崎幸夫, 大石基
    • 雑誌名

      Angewandte Chemie International Edition 118(19)

      ページ: 3208-3212

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] Design and Characterization of pH-Responsive PEGylated Nanogels for Potential Drug Delivery Carrier.2009

    • 著者名/発表者名
      Tamura M, Tamura A, Oishi M, Nagasaki Y
    • 学会等名
      ISAT-3/PTW-3, International
    • 発表場所
      Tokyo International Exchange Center, Tokyo
    • 年月日
      2009-03-05
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Nano-particle Assisted Therapy MANA International Symposium 20092009

    • 著者名/発表者名
      Nagasaki Y
    • 学会等名
      International
    • 発表場所
      EPOCAL TSUKUBA, Ibaraki
    • 年月日
      2009-02-25
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] pH-responsive Nanoparticles with Electron Paramagnetic Signals for Novel Polymeric Drug for Anti-oxidative Stress The 62nd MANA/the 24th ICYS Joint Seminar2009

    • 著者名/発表者名
      Nagasaki Y
    • 学会等名
      International, Seminar Room #431
    • 発表場所
      MANA Bldg., Namiki, Ibaraki
    • 年月日
      2009-02-20
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Design of Novel Biomaterials by Nonequilibrium Atmospheric Plasma Jets BMMP-92009

    • 著者名/発表者名
      Nagasaki Y
    • 学会等名
      International
    • 発表場所
      Noyori Conference Hall, Nagoya University, Nagoya
    • 年月日
      2009-01-22
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 多剤耐性がんに機能するpH応答性ナノ粒子製剤の設計と評価2008

    • 著者名/発表者名
      長崎幸夫
    • 学会等名
      第6回がんとハイポキシア研究会、広島市南区民文化センター
    • 発表場所
      広島(国内口頭)
    • 年月日
      2008-11-30
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] ナノ診断の表面設計2008

    • 著者名/発表者名
      長崎幸夫
    • 学会等名
      高分子学会医用高分子研究会、産業技術総合研究所臨海副都心センター別館11階会議室
    • 発表場所
      東京(国内口頭)
    • 年月日
      2008-11-10
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 高度な治療に貢献するバイオナノ粒子の設計と評価第52回日本薬学会関東支部大会2008

    • 著者名/発表者名
      長崎幸夫
    • 学会等名
      東京理科大学薬学部、野田キャンパス
    • 発表場所
      千葉(国内口頭、S-V-4)
    • 年月日
      2008-10-04
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] EPR Imaging Biomedical Redox Navigation (EPR Imaging)2008

    • 学会等名
      pp. international
    • 発表場所
      JAL Resort Sea Hawk Hotel Fukuoka
    • 年月日
      2008-09-28
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] マルチ刺激応答性ナノゲルリアクターを用いた金ナノ粒子の調製と応用2008

    • 著者名/発表者名
      中村隆仁、大石基、長崎幸夫
    • 学会等名
      第57回高分子討論会、大阪市立大学
    • 発表場所
      大阪、口頭(3T02)
    • 年月日
      2008-09-26
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 抗酸化ストレス能を有する安定ラジカル内包ナノ粒子(RNP)の設計と評価2008

    • 著者名/発表者名
      長崎幸夫、吉冨徹
    • 学会等名
      第57回高分子討論会、大阪市立大学
    • 発表場所
      大阪、口頭(2V18)
    • 年月日
      2008-09-25
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] PEG誘導体を用いる合成高分子/生体高分子共固定表面の構築とインテリジェント界面としての展開2008

    • 著者名/発表者名
      吉敬太郎、長崎幸夫
    • 学会等名
      第57回高分子討論会、大阪市立大学
    • 発表場所
      大阪、口頭(1W20)
    • 年月日
      2008-09-24
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] pH-responsive Nanoparticles with Electron Paramagnetic Signals for Novel Polymeric Drug for Anti-oxidative Stress International Symposium on Polymer Physics2008

    • 著者名/発表者名
      Nagasaki Yukio
    • 学会等名
      pp. 国際
    • 発表場所
      JAL Resort Sea Hawk Fukuoka
    • 年月日
      2008-09-13
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Design of New Bionanoparticles with pH Responsive Signals 3rd Single Cell Analysis Conference2008

    • 著者名/発表者名
      Nagasaki Yukio
    • 学会等名
      pp. 国際
    • 発表場所
      ETH Zurich, Switzerland
    • 年月日
      2008-09-11
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 近赤外光励起型バイオナノ粒子の設計と機能評価2008

    • 著者名/発表者名
      上村真生, 宮本大輔, 斎藤悠, 徳善公一, 曽我公平, 長崎幸夫
    • 学会等名
      第37回医用高分子シンポジウム. 26
    • 発表場所
      東京医科歯科大学 (国内)
    • 年月日
      2008-07-29
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] PEG密生層による表面エンジニアリング 第25回ナノテク部会研究会. 32008

    • 著者名/発表者名
      長崎幸夫
    • 学会等名
      東京理科大学
    • 発表場所
      森戸記念館 (国内)
    • 年月日
      2008-07-24
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Materials design for functional bionanoparticles 2008 Prague Meetings on Macromolecules2008

    • 著者名/発表者名
      Nagasaki Y
    • 学会等名
      48th Microsymposium
    • 発表場所
      ML03, Czech Republic (国外)
    • 年月日
      2008-07-21
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Materials design for functional bionanoparticles2008

    • 著者名/発表者名
      長崎幸夫
    • 学会等名
      2008 Prague Meetings on Macromo1ecules
    • 発表場所
      Plague,Czech Republic
    • 年月日
      2008-07-21
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] PEG/PAMA/ssDNA 共固定化修飾金表面の構築とSPRによる一塩基多型の検出2008

    • 著者名/発表者名
      松本慎哉, 吉本敬太郎, 長崎幸夫
    • 学会等名
      Biacore Symposium Japan 2008. d-11
    • 発表場所
      品川プリンスホテル (国内)
    • 年月日
      2008-07-18
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] pH-responsive Nanogel for Biomaging, Diagnostics and Therapy2008

    • 著者名/発表者名
      Nagasaki Y
    • 学会等名
      NanoBio Europe 2008, Barcelona
    • 発表場所
      spain (国際会議口頭)
    • 年月日
      2008-06-10
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 精密バイオコンジュゲーションに寄与するヘテロ二官能性PEG の選択的合成2008

    • 著者名/発表者名
      田村篤志、長崎幸夫
    • 学会等名
      第57回高分子学会年次大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜、国内ポスター(2Pd022)
    • 年月日
      2008-05-29
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] バイオナノマテリアルの設計2008

    • 著者名/発表者名
      長崎幸夫
    • 学会等名
      ナノ粒子研究会第43回公開講演会、(独)物質・材料研究機構 (NIMS) 千現地 第1会議室
    • 発表場所
      つくば
    • 年月日
      2008-05-12
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 安定ラジカルを内包するコアーシェル型ナノ粒子の設計2008

    • 著者名/発表者名
      長崎幸夫
    • 学会等名
      第4回物理・化学が不得手な臨床家のためのESRセミナー
    • 発表場所
      神奈川県川崎市あさおクリニック会議室(招待講演)
    • 年月日
      2008-03-20
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Density Controlled PEG/Biomacromolecule Co-Immobilized Gold Surface as an Intelligent Sensor Platform2008

    • 著者名/発表者名
      Keitaro Yoshimoto
    • 学会等名
      First International Symposium on Interdisciplinary Materials Science
    • 発表場所
      Tsukuba International Congress Center (EPOCHAL TSUKUBA), (国際会議口頭)
    • 年月日
      2008-03-15
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 2008 Prague Meetings on Macromolecules2008

    • 著者名/発表者名
      長崎幸夫
    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
  • [学会発表] Patterned Surface Design of Poly (ethylene glycol) Gel for Engineering of Cell Cultivation2007

    • 著者名/発表者名
      長崎幸夫
    • 学会等名
      第18回日本MRS学術シンポジウム
    • 発表場所
      日本大学, 御茶ノ水(招待 J-19-I)
    • 年月日
      2007-12-09
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] pH-responsive Nanogel as a New Tool for Nanodiagnostics2007

    • 著者名/発表者名
      長崎幸夫
    • 学会等名
      POLYMER/REGENERATION SYMPOSIUM I
    • 発表場所
      Epochal Tsukuba International Congress Center
    • 年月日
      2007-12-06
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] pH応答性コアとリガンド導入可能なPEG シェルを有するナノゲルの設計と評価2007

    • 著者名/発表者名
      長崎幸夫
    • 学会等名
      筑波大学大学院数理物質科学研究科
    • 発表場所
      第29回日本バイオマテリアル学会 国内口頭(BG-303)
    • 年月日
      2007-11-26
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 金ナノ粒子を用いた新しい酵素複合体の調 製と特性評価2007

    • 著者名/発表者名
      原暁非、飯島道弘(小山高専)、大石基、長崎幸夫
    • 学会等名
      第56回高分子討論会、名古屋工業大学
    • 発表場所
      名古屋、口頭(3V13)
    • 年月日
      2007-09-21
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 高感度磁性粒子ELISA を可能にする材料設 計2007

    • 著者名/発表者名
      長崎幸夫
    • 学会等名
      第56回高分子討論会, 名古屋工業大学
    • 発表場所
      名古屋、口頭(1Y05)
    • 年月日
      2007-09-19
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 高密度PEGブラシが引き出すバイオ機能-ナノ表面がシャペロンになる2007

    • 著者名/発表者名
      長崎幸夫
    • 学会等名
      第56回高分子討論会、名古屋工業大学
    • 発表場所
      名古屋、口頭(1X12)
    • 年月日
      2007-09-19
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Core-shell type pH-responsive Nanogel as New Tool for Nanobiomaterials2007

    • 著者名/発表者名
      Yukio Nagasaki
    • 学会等名
      The Fifth International Forum on Post-genome Technologies(IFPT'5)
    • 発表場所
      Suzhou, China
    • 年月日
      2007-09-10
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Core-shell type pH-responsive Nanogel as New Tool for Nanobiomaterials"2007

    • 著者名/発表者名
      長崎幸夫
    • 学会等名
      The Fifth International Forum on Post-genome Technologies(IFPT'5)
    • 発表場所
      蘇州、中国
    • 年月日
      2007-09-10
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] pH-responsive Nanogel as New Tool for Nanobiomaterials2007

    • 著者名/発表者名
      Yukio Nagasaki
    • 学会等名
      GelSympo2007
    • 発表場所
      Univ. Tokyo, Tokyo, (Oral)
    • 年月日
      2007-08-08
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 低周波プラズマジェットを用いた金属ナノ粒子の合成2007

    • 著者名/発表者名
      古性均、宮本大輔、長崎幸夫、北野勝久、浜口智志
    • 学会等名
      第24回フォトポリマーコンファレンス
    • 発表場所
      千葉 (国内口頭発表、B2-08)
    • 年月日
      2007-06-28
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] コレステロール吸着剤を目指したコアーシェル型ナノゲルの創成2007

    • 著者名/発表者名
      長崎幸夫、吉田吉行、大石基、斯波真理子
    • 学会等名
      第23回日本DDS学会
    • 発表場所
      熊本 (国内口頭発表、2-C-28)
    • 年月日
      2007-06-15
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] ポリエチレングリコール. アルキルアミン, 金属表面, 金ナノ粒子2007

    • 著者名/発表者名
      古性均、大石基、長崎幸夫
    • 学会等名
      第56回高分子学会年次会
    • 発表場所
      京都, (国内ポスター発表、3Pb186)
    • 年月日
      2007-05-31
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 機能性ソフトインターフェースの構築」2007

    • 著者名/発表者名
      長崎幸夫
    • 学会等名
      日本化学会シンポジウム「ソフトマテリアルの分子科学」
    • 発表場所
      関西大学、大阪 (招待)
    • 年月日
      2007-03-26
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 細胞センサーを目指したスフェロイドアレイの構築と機能2007

    • 著者名/発表者名
      長崎幸夫
    • 学会等名
      光・プラズマプロセスのバイオ応用ワークショップ
    • 発表場所
      大阪大学、大阪 (招待)
    • 年月日
      2007-03-19
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Design of Bionanointerface2007

    • 著者名/発表者名
      Yukio Nagasaki
    • 学会等名
      1st International Symposium on Atomic Technology
    • 発表場所
      EPOCAL Tsukuba, Tsukba, Invited
    • 年月日
      2007-03-16
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 生体環境下で機能するバイオインターフェースの設計と機能2007

    • 著者名/発表者名
      長崎幸夫
    • 学会等名
      第4回ライフサーベイヤ特定領域研究シンポジウム
    • 発表場所
      京都大学, 京都 (招待)
    • 年月日
      2007-01-29
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 三大学連携バイオナノプロジェクト2007

    • 著者名/発表者名
      長崎幸夫
    • 学会等名
      第1回ポリスケールテクノロジーワークショップ
    • 発表場所
      東京理科大学, 野田 (招待)
    • 年月日
      2007-01-15
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] Block Copolymer Synthesis of Nanoscale Drug and Gene Delivery2008

    • 著者名/発表者名
      Motoi Oishi, Yukio Nagasaki
    • 出版者
      in Nanotechnology in Drug Delivery, Ed. by Melgaradt M. de Villiers, Pornanong Aramwit, Glen S. Kwon, Springer, New York
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] ナノゲルによるピンポイント治療・診断システムへの展開【応用編】第6章, ゲルの微細加工と細胞のマイクロパターニング(吉田亮監修)2008

    • 著者名/発表者名
      大石基、長崎幸夫
    • 出版者
      (株)シーエムシー出版
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 医療用ゲルの最新技術と開発, 第7章. ゲルの微細加工と細胞のマイクロパターニング(吉田亮監修)2008

    • 著者名/発表者名
      市野正洋、長崎幸夫
    • 出版者
      (株)シーエムシー出版
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] "Block Copolymer Synthesis of Nanoscale Drug and Gene Delivery", in Nanotechnology in Drug Delivery2008

    • 著者名/発表者名
      Glen S. Kwon
    • 出版者
      Ed. by Melgaradt M. de Villiers, Pornanong Aramwit
    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
  • [図書] "Block Copolymer Synthesis of Nanoscale Drug and Gene Delivery", in Nanotechnology in Drug Delivery, Ed. byMelgaradt M.de Villiers,Porn anong Aramwit,Glen S.Kwon2008

    • 著者名/発表者名
      大石基、長崎幸夫
    • 出版者
      Springer,New York,2008
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] "図解適用事例にみる高分子材料の最先端技術〜なぜ、高分子材料を使うのか〜"、松浦 一雄;尾崎 邦宏編著2007

    • 著者名/発表者名
      長崎幸夫
    • 出版者
      工業調査会
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] ナノテクのためのバイオ入門2006

    • 著者名/発表者名
      長崎幸夫
    • 総ページ数
      16
    • 出版者
      共立出版
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [備考] Matsumoto S, Yoshimoto K, Nozawa M, Echigo T, Nemoto S, Hatta T, Nagasaki Y "YOUNG RESEARCHER AWARD" The IUMRS International Conference in Asia 2008. "Hybridization Behavior of DNA on PEG-b-PAMA/DNA Co-immobilized Gold Surface : Effect of Thymine Spacer Length in the Probe DNA" Nagoya Congress Center, Nagoya, Japan. 2008.12.13

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [備考] 吉富徹, 宮本大輔, 間宮孝, 松井裕史, 平山暁, 長崎幸夫, 優秀ポスター発表賞日本バイオマテリアル学会シンポジウム2008「体内ESRイメージングを目指したTEMPO内包コアシェル型ナノ粒子の設計」東京大学, 東京, 2008.11.18.

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [備考] 中村隆仁, 大石基, 長崎幸夫, ポスター賞ゲルワークショップイン大阪「マルチ刺激応答性ナノゲルリアクターを用いた金ナノ粒子の調製と応用」ホテルアウィーナ大阪, 大阪, 2008.9.27.

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [備考] 角谷省吾, 大石基, 長崎幸夫ポスター賞第2回化学センサー・バイオセンサーおよび計測技術合同ワークショップ「生体内pH低下部位の局所的な診断を可能とする19F-MRIナノプローブの調製とその機能評価」幕張メッセ, 東京, 2008.9.4.

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [産業財産権] 混合ポリエチレングリコールと抗体が共固定化された表面を所有する免疫ラテックス粒子及びその製造方法2009

    • 発明者名
      長崎幸夫, 原暁非, 吉本敬太
    • 権利者名
      筑波大学
    • 出願年月日
      2009-01-16
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [産業財産権] 混合ポリエチレングリコールと抗体が共固定化された表面を所有する免疫ラテックス粒子及びその製造方法2009

    • 発明者名
      長崎幸夫, 原 暁非, 吉本敬太郎
    • 権利者名
      国立大学法人筑波大学
    • 産業財産権番号
      2009-007846
    • 出願年月日
      2009-01-16
    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
  • [産業財産権] 四級アミノ基を有する架橋ポリマー由来のポリマー微粒子と核酸の複合体2009

    • 発明者名
      長崎幸夫, 田村篤志, 大石基
    • 権利者名
      国立大学法人筑波大学
    • 産業財産権番号
      2009-004710
    • 出願年月日
      2009-01-13
    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
  • [産業財産権] 表面の修飾された希土類含有セラミックスナノ粒子2008

    • 発明者名
      長崎幸夫, 曽我公平, 宮本大輔, 齋藤悠, 上村真生
    • 権利者名
      筑波大学
    • 出願年月日
      2008-11-07
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [産業財産権] コレステロール低下作用を有する水溶性 高分子架橋体2007

    • 発明者名
      長崎幸夫、大石基、斯波真理子
    • 権利者名
      筑波大学
    • 出願年月日
      2007-02-09
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [産業財産権] Preparation of Double-Stranded Nucleic Acid Conjugate of Poly(ethylene oxide) and Its Use for Drug Delivery2006

    • 発明者名
      長崎幸夫, 大石基
    • 権利者名
      科学技術振興機構
    • 出願年月日
      2006-03-09
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi