• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

電子教育資源の再利用と改変における著作権合意システムの開発と普及に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 18200051
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 教育工学
研究機関独立行政法人メディア教育開発センター

研究代表者

清水 康敬  独立行政法人メディア教育開発センター, 理事長 (10016561)

研究分担者 井上 仁  九州大学, 情報基盤研究開発センター, 講師 (70232551)
鈴木 恒雄  金沢大学, 総合メディア基盤センター, 教授 (60019502)
玉木 欽也  青山学院大学, 経営学部, 教授 (40188420)
穂屋下 茂  佐賀大学, 理工学部, 准教授 (70109221)
梶田 将司  名古屋大学, 情報連携基盤センター, 准教授 (30273296)
小松川 浩  千歳科学技術大学, 光科学部, 教授 (10305956)
連携研究者 山田 恒夫  独立行政法人メディア教育開発センター, 研究開発部, 教授 (70182540)
児玉 晴男  独立行政法人メディア教育開発センター, 研究開発部, 教授 (00353417)
尾崎 史郎  独立行政法人メディア教育開発センター, 研究開発部, 教授 (50415460)
柳沼 良知  独立行政法人メディア教育開発センター, 研究開発部, 准教授 (10251464)
辻 靖彦  独立行政法人メディア教育開発センター, 研究開発部, 准教授 (10392292)
小松川 浩  千歳科学技術大学, 光科学部, 教授 (10305956)
梶田 将司  名古屋大学, 情報連携基盤センター, 准教授 (30273296)
安武 公一  広島大学, 社会科学研究科, 講師 (80263664)
研究期間 (年度) 2006 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
48,750千円 (直接経費: 37,500千円、間接経費: 11,250千円)
2008年度: 13,910千円 (直接経費: 10,700千円、間接経費: 3,210千円)
2007年度: 14,430千円 (直接経費: 11,100千円、間接経費: 3,330千円)
2006年度: 20,410千円 (直接経費: 15,700千円、間接経費: 4,710千円)
キーワード教育用コンテンツ / 著作権 / インターネット / 学習オブジェクトメタデータ / LOM / 著作物の改変 / コンテンツの共有化 / リポジトリ / インターネット利用 / 養育用コンテンツ
研究概要

インターネット上で提供される教育用コンテンツの利用を促進するために,著作者の著作権を尊重した支援システムを開発した.
このシステムに登録した教育用コンテンツに対しては,再利用や改変の際の条件や,無料だけでなく価格を含めた有料の条件を示すことができる.
また,改変したコンテンツを登録することが義務づけられており,改変の履歴を表示することができるため,著作者のオリジナリティを認め合うことができる.

報告書

(4件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (73件)

すべて 2009 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 (45件) (うち査読あり 38件) 学会発表 (21件) 図書 (3件) 備考 (4件)

  • [雑誌論文] 東アジアにおける学習コンテンツのネット公表に関する著作権と関連権の合理的な関係2009

    • 著者名/発表者名
      児玉晴男
    • 雑誌名

      情報通信学会誌 Vol.26,No.4,

      ページ: 29-40

    • NAID

      10024764654

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 信託財産としての環境財産の法理2009

    • 著者名/発表者名
      児玉晴男
    • 雑誌名

      企業法学 Vol.11

      ページ: 309-323

    • NAID

      40017261126

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] eラーニングの広がりと連携の進展2008

    • 著者名/発表者名
      清水康敬
    • 雑誌名

      情報処理 Vol.49, No.9

      ページ: 1027-1028

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 情報科教育とICT活用2008

    • 著者名/発表者名
      尾崎史郎
    • 雑誌名

      日本情報科教育学会誌 Vol.1, No.1

      ページ: 27-32

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 情報科教育とICT活用2008

    • 著者名/発表者名
      清水康敬
    • 雑誌名

      日本情報科教育学会誌 ,Vol.1, No.1

      ページ: 27-32

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of Federated Search System for Sharing Learning Objects2008

    • 著者名/発表者名
      Asa Yoshii, Tsuneo Yamada and Yasutaka Shimizu
    • 雑誌名

      Educational Technology Research Vol.31, Nos.1-2

      ページ: 125-132

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] eラーニングの広がりと連携 : 8.学習コンテンツの国際的な共有再利用の枠組み--その技術的基盤とビジネスモデル--2008

    • 著者名/発表者名
      山田恒夫
    • 雑誌名

      情報処理 49,9

      ページ: 48-55

    • NAID

      110006884814

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 学術コンテンツの創作と公表(出版)に関する権利の帰属と社会的な評価との整合性2008

    • 著者名/発表者名
      児玉晴男
    • 雑誌名

      日本セキュリティ・マネジメント学会誌 Vol.22,No.2

      ページ: 29-39

    • NAID

      40016269977

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 学習コンテンツの共有化・協創化とその権利管理について2008

    • 著者名/発表者名
      児玉晴男
    • 雑誌名

      日本セキュリティ・マネジメント学会誌 Vol.21, No.3

      ページ: 3-14

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 映像データベースとその類似検索手法の開発2008

    • 著者名/発表者名
      柳沼良知
    • 雑誌名

      メディア教育研究, Vol.5, No.2

      ページ: 131-136

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] スライドとの同期による講義映像のデータベース化2008

    • 著者名/発表者名
      柳沼良知
    • 雑誌名

      メディア教育研究 Vol.5, No.1

      ページ: 109-114

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of an e-Learning Environment Across all Departments and a Model Class2008

    • 著者名/発表者名
      松本豊司,鈴木恒雄,佐藤正英,井町智彦
    • 雑誌名

      Proceeding of the Seventh IASTED International Conference on Web-Based Education

      ページ: 39-44

    • NAID

      120006656562

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] e-Learningの全学展開を考慮した情報処理基礎教育システムの構築2008

    • 著者名/発表者名
      松本豊司,鈴木恒雄,佐藤正英,堀井祐介,井町智彦
    • 雑誌名

      教育システム情報学会誌 Vol.25,No.1

      ページ: 87-92

    • NAID

      130007828162

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 理工系学部教育での知識共有に向けたICT教育システム2008

    • 著者名/発表者名
      小松川浩
    • 雑誌名

      メディア教育研究 第5巻,第1号

      ページ: 27-34

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] e-Learningを活用した入学前教育に関する実証研究2008

    • 著者名/発表者名
      川西雪也,新井野洋一,湯川治敏,小松川浩
    • 雑誌名

      メディア教育研究 第5巻,第1号

      ページ: 87-95

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of Federated Search System for Sharing Learning Objects2008

    • 著者名/発表者名
      Asa Yoshii, Tsuneo Yamada, Yasutaka Shimizu
    • 雑誌名

      Education Technology Research 31,1

      ページ: 125-132

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] eラーニングと著作権2008

    • 著者名/発表者名
      尾崎史郎
    • 雑誌名

      情報処理 49,9

      ページ: 1057-1060

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 学習コンテンツの国際的な共有再利用の枠組み2008

    • 著者名/発表者名
      山田恒夫
    • 雑誌名

      情報処理 49,9

      ページ: 48-55

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 学習コンテンツの共有化・協創化とその権利管理について2008

    • 著者名/発表者名
      児玉晴男
    • 雑誌名

      日本セキュリティ・マネジメント学会誌 21,3

      ページ: 3-14

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文]2008

    • 著者名/発表者名
      清水康敬
    • 雑誌名

      情報化時代の学校教育力(高陵社書店)

      ページ: 24-39

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 社会基盤としての学習オブジェクトの現状と展望2007

    • 著者名/発表者名
      清水康敬
    • 雑誌名

      日本教育工学会論文誌 Vol.31,No.3

      ページ: 259-269

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 学習オブジェクトの国際的共有のための連合検索システムの開発2007

    • 著者名/発表者名
      吉井亜沙,山田恒夫,清水康敬
    • 雑誌名

      日本教育工学会論文誌 Vol.31,No.3

      ページ: 393-401

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] スライド画像からの検索キーワード抽出手法2007

    • 著者名/発表者名
      柳沼良知
    • 雑誌名

      日本教育工学会論文誌 31

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ICT活用によるFDの現状とNIMEの取り組み2007

    • 著者名/発表者名
      清水康敬
    • 雑誌名

      メディア教育研究 Vol.31,No.3

      ページ: 1-8

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Introduction to and the Practice Results of Blended e-Learning in Introduction to Information Technology2007

    • 著者名/発表者名
      松本豊司,鈴木恒雄,佐藤正英,堀井祐介
    • 雑誌名

      Proceedings of E-Learn 2007

      ページ: 1066-1071

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] eラーニングにおける多様なデータを活用した質保証と評価フレーム2007

    • 著者名/発表者名
      松田岳士,合田美子,玉木欽也
    • 雑誌名

      メディア教育研究 第3巻,第2号

      ページ: 1-11

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ,e-Learningを活用した工学教育環境の構築2007

    • 著者名/発表者名
      穂屋下茂,田代雅美,藤井俊子,米満潔,海崎卓哉
    • 雑誌名

      メディア教育研究 第3巻,第2号

      ページ: 95-103

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 学部教育プログラムでのe-Learning活用に基づく教育デザインの実証研究2007

    • 著者名/発表者名
      川西雪也,林康弘,高岡詠子,碓井広義,山川広人,小松川浩
    • 雑誌名

      メディア教育研究 第3巻,第2号

      ページ: 105-114

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 社会基盤としての学習オブジェクトの現状と展望2007

    • 著者名/発表者名
      清水 康敬
    • 雑誌名

      日本教育工学会論文誌 Vol.31,No.3

      ページ: 259-269

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 学習オブジェクトの国際的共有のための連合検索システムの開発,日本教育工学会論文誌2007

    • 著者名/発表者名
      吉井 亜沙、山田 恒夫、清水 康敬
    • 雑誌名

      日本教育工学会論文誌 Vol.31,No.3

      ページ: 393-401

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ICT活用によるFDの現状とNIMEの取り組み2007

    • 著者名/発表者名
      清水 康敬
    • 雑誌名

      メディア教育研究 Vol.31,No.3

      ページ: 1-8

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 教育情報のメタデータ化と検索システムの構築2006

    • 著者名/発表者名
      榎本聡,清水康敬
    • 雑誌名

      情報知識学会誌 Vol.15, No.4

      ページ: 63-72

    • NAID

      110004851963

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of Web Search and Retrieval System with Word Search Support2006

    • 著者名/発表者名
      Yasutaka Shimizu, Hiromi Iwata and Satoshi Enomoto
    • 雑誌名

      Educational Technology Research Vol. 29, No.1-2

      ページ: 75-83

    • NAID

      110006793694

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sharing educational resources worldwide2006

    • 著者名/発表者名
      Yasutaka Shimizu and Diana G. Oblinger
    • 雑誌名

      International Research Journal on Digital Future No.3-4

      ページ: 191-196

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sharing and Reuse of Learning Objects through NIME-Gateway to Learning for Ability Development2006

    • 著者名/発表者名
      Yasutaka Shimizu
    • 雑誌名

      Proceedings of Next Generation Photonics and Media Technologies Vol. 1

      ページ: 163-166

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Networking of reusable learning objects through international collaboration2006

    • 著者名/発表者名
      Yasutaka Shimizu
    • 雑誌名

      Proceedings of 5^<th> International Research and Practical Conference Vol. 5

      ページ: 154-160

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development and Operation of the Gateway to Learning by Linking and Reposting Learning Objects2006

    • 著者名/発表者名
      Yasutaka Shimizu
    • 雑誌名

      Proceedings of APRU DLI 2006 No.5

      ページ: 24-30

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] e-Learning標準化技術の開発と実践の新しい展開-SCORMとLOMを中心に-2006

    • 著者名/発表者名
      仲林清,清水康敬,山田恒夫
    • 雑誌名

      人工知能学会誌 21, 1

      ページ: 92-98

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 教育映像コンテンツのビデオポッドキャスティングとブラウジング2006

    • 著者名/発表者名
      柳沼良知, 鈴木一史, 清水康敬
    • 雑誌名

      メディア教育研究 Vol.2, No.2

      ページ: 69-77

    • NAID

      40015686500

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 教育情報のメタデータ化と検索システムの構築2006

    • 著者名/発表者名
      榎本聡, 清水康敬
    • 雑誌名

      情報知識学会誌 15.4

      ページ: 63-72

    • NAID

      110004851963

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Development of Web Search and Retrieval System with Word Search Support2006

    • 著者名/発表者名
      Yasutaka Shimizu, Hiromi Iwata, Satoshi Enomoto
    • 雑誌名

      Educational Technology Research 29.1-29.2

      ページ: 75-83

    • NAID

      110006793694

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Sharing educational resources worldwide2006

    • 著者名/発表者名
      Yasutaka Shimizu, Diana G. Oblinger
    • 雑誌名

      International Research Journal on Digital Future 3.4

      ページ: 191-196

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Sharing and Reuse of Learning Objects through NIME-Gateway to Learning for Ability Development2006

    • 著者名/発表者名
      Yasutaka Shimizu
    • 雑誌名

      Proceedings of Next Generation Photonics and Media Technologies 1

      ページ: 163-166

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Networking of reusable learning objects through international collaboration2006

    • 著者名/発表者名
      Yasutaka Shimizu
    • 雑誌名

      Proceedings of 5th International Research and Practical Conference 5

      ページ: 154-160

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Development and Operation of the Gateway to Learning by Linking and Reposting Learning Objects2006

    • 著者名/発表者名
      Yasutaka Shimizu
    • 雑誌名

      Proceedings of APRU DLI 2006 5

      ページ: 24-30

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] 教育用電子著作物の再利用改変合意システムの開発2009

    • 著者名/発表者名
      清水康敬,尾崎史郎
    • 学会等名
      日本教育工学会研究報告集,JSET09-1, pp.97-104
    • 発表場所
      椙山女学園大学
    • 年月日
      2009-03-09
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] ,複数の高等教育機関を対象にした携帯電話への情報配信システムのサービス提供と改善2009

    • 著者名/発表者名
      葉田善章,篠原正典,清水康敬
    • 学会等名
      日本教育工学会研究報告集,JSET09-1
    • 発表場所
      椙山女学園大学
    • 年月日
      2009-03-09
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 教育用コンテンツのメタデータ流通基盤と検索アプリケーションの提案2009

    • 著者名/発表者名
      森本容介,清水康敬
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告,ET2008-95, pp.13-16
    • 発表場所
      香川大学
    • 年月日
      2009-03-09
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 教育用電子著作物の再利用改変合意システムの開発2009

    • 著者名/発表者名
      清水康敬, 尾崎史郎
    • 学会等名
      日本教育工学学会研究会
    • 発表場所
      椙山女学園大学
    • 年月日
      2009-03-07
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] ICT活用教育の実態調査における経年変化に関する検討2008

    • 著者名/発表者名
      波多野和彦,鈴木一史,・高比良美詠子,清水康敬
    • 学会等名
      日本教育工学会研究会, JSET08-5, pp.1183-188
    • 発表場所
      いわき明星大学
    • 年月日
      2008-12-20
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] LOMデータから作成した専門用語辞書の精査と講義シラバスの自動分類,電子情報通信学会2008

    • 著者名/発表者名
      辻靖彦,清水康敬
    • 学会等名
      信学技報Webインテリジェンス研究会, SIG-WI2-2008-70, pp.85-86
    • 発表場所
      神奈川近代文学館
    • 年月日
      2008-12-12
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] e-Learningの学習行動と学習者の情報リテラシー2008

    • 著者名/発表者名
      中山実,山本洋雄,清水康敬
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告,ET2008-47, pp.39-44
    • 発表場所
      岡山理科大学
    • 年月日
      2008-10-17
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] ,e-Learning の質保証に関するWeb チェックリストの構築2008

    • 著者名/発表者名
      小川 信之,松 秀之,福村 好美長,清水 康敬
    • 学会等名
      情報処理学会CMS研究会
    • 発表場所
      関西大学
    • 年月日
      2008-09-11
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 著作権管理を考慮した学習コンテンツの開発・流通システム2008

    • 著者名/発表者名
      児玉晴男, 柳沼良知, 鈴木一史
    • 学会等名
      情報処理学会研究報告(2008-IS-105), pp23-28
    • 発表場所
      室蘭工業大学
    • 年月日
      2008-08-28
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] e-Learningの質を高める視点2008

    • 著者名/発表者名
      清水康敬
    • 学会等名
      日本教育工学会研究報告集,JSET08-2, pp.121-128
    • 発表場所
      岩手大学
    • 年月日
      2008-05-17
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] The Trends and the Future of Open Source Software and Standardization2007

    • 著者名/発表者名
      Tsuneo Yamada, Yasutaka Shimizu
    • 学会等名
      Implementation of GLOBE federated search service in Japan., ICCE2007 Workshop
    • 発表場所
      Hiroshima, Japan
    • 年月日
      2007-11-05
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] e-Learningの全学展開を考慮した教育システムの構築2007

    • 著者名/発表者名
      松本豊司,鈴木恒雄,佐藤正英,堀井祐介
    • 学会等名
      第23回日本教育工学会全国大会講演論文集,pp.531-532
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2007-09-23
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] LOMデータから抽出した専門用語に基づく講義シラバスの自動分類2007

    • 著者名/発表者名
      辻靖彦, 清水康敬
    • 学会等名
      日本教育工学会第23回全国大会講演論文集1p-115-05 , pp.343-344
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2007-09-22
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 著作権管理に適合した学習コンテンツ開発2007

    • 著者名/発表者名
      児玉晴男
    • 学会等名
      日本教育工学会第23回全国大会講演論文集, pp.417-418
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2007-09-22
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] ブレンディッドe-Learningを用いた情報基礎教育の実践結果2007

    • 著者名/発表者名
      松本豊司,鈴木恒雄,佐藤正英,堀井祐介
    • 学会等名
      2007 PCカンファレンス論文集,pp.459-460
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2007-08-04
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Networking for sharing learning objects and quality enhancement to e-learning both domestic and international collaboration2007

    • 著者名/発表者名
      Yasutaka Shinizu
    • 学会等名
      8th International Conference on Information Technology Based Higher education and Training
    • 発表場所
      Kumamoto,Japan
    • 年月日
      2007-07-11
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 学習コンテンツの共有・再利用に関する著作権・知的財産権の課題2007

    • 著者名/発表者名
      児玉晴男
    • 学会等名
      情報処理学会研究報告(2007-EIP-36), pp31-36
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-05-25
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Networking for sharing learning objects and quality enhancement to e-learning both domestic and international collaboration2007

    • 著者名/発表者名
      Yasutaka Shimizu
    • 学会等名
      8^<th> International Conference on Information Technology Based Higher education and Training
    • 発表場所
      Kumamoto, Japan
    • 年月日
      2007-04-11
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] NIME-Glad: e A Japanese National Gateway to Digital Learning Resources2006

    • 著者名/発表者名
      Tsuneo Yamada, Yasutaka Shimizu
    • 学会等名
      Cordra@Work
    • 発表場所
      Memphis, TN, USA
    • 年月日
      2006-11-13
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 専門用語の出現頻度に基づく学習オブジェクトの分類作業支援システムの開発2006

    • 著者名/発表者名
      辻靖彦, 清水 康敬
    • 学会等名
      日本教育工学会第22回全国大会講演論文集, 2a-B106-1, pp.653-654
    • 発表場所
      関西大学
    • 年月日
      2006-11-04
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Support Services for OCW and other OERs in Japanese National Gateway2006

    • 著者名/発表者名
      Tsuneo Yamada, Yasutaka Shimizu
    • 学会等名
      "NIME-glad" Proceeding of Open Education 2006: Community, Culture, and Content, pp149-160, Utah State University
    • 発表場所
      Logan, Utah, USA
    • 年月日
      2006-09-28
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 情報化時代の学校教育力2008

    • 著者名/発表者名
      清水康敬
    • 出版者
      高陵社書店
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] ,高等教育におけるeラーニング国際事情の評価と戦略2006

    • 著者名/発表者名
      清水康敬
    • 総ページ数
      304
    • 出版者
      東京電機大学出版局
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 高等教育におけるeラーニング-国際事情の評価と戦略2006

    • 著者名/発表者名
      清水康敬
    • 総ページ数
      304
    • 出版者
      東京電機大学出版局
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [備考] 開発したシステムのWebページ

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://eecard.nime.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [備考] 本研究で開発したシステム

    • URL

      http://eecard.nime.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://eecard.nime.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi