• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

環オホーツク海域における中層循環と物質輸送のモデリング

研究課題

研究課題/領域番号 18201002
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 環境動態解析
研究機関北海道大学

研究代表者

江淵 直人  北海道大学, 低温科学研究所, 教授 (10203655)

研究分担者 中塚 武  北海道大学, 低温科学研究所, 准教授 (60242880)
西岡 純  北海道大学, 低温科学研究所, 准教授 (90371533)
三寺 史夫  北海道大学, 低温科学研究所, 教授 (20360943)
大島 慶一郎  北海道大学, 低温科学研究所, 教授 (30185251)
中村 知裕  北海道大学, 低温科学研究所, 講師 (60400008)
研究期間 (年度) 2006 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
51,480千円 (直接経費: 39,600千円、間接経費: 11,880千円)
2008年度: 14,040千円 (直接経費: 10,800千円、間接経費: 3,240千円)
2007年度: 18,980千円 (直接経費: 14,600千円、間接経費: 4,380千円)
2006年度: 18,460千円 (直接経費: 14,200千円、間接経費: 4,260千円)
キーワードオホーツク海 / 中層循環 / 物質輸送 / 鉄仮説 / 北太平洋中層水 / 海洋循環モデル / 東樺太海流 / 高密度水 / 物質循環
研究概要

オホーツク海および北西北太平洋親潮域の高い海洋生物生産性を支えている物質循環のメカニズムを,海洋中層(400~800m)の循環と鉄の輸送過程に注目して,現場観測と数値モデルによる研究を行った.その結果,オホーツク海北西大陸棚起源の鉄分が,海氷の生成とともに作られるオホーツク海中層水によって移送され,千島海峡で広い深度層に分配された後,西部北太平洋に送り出されている様子が定量的に明らかとなった.

報告書

(4件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (127件)

すべて 2009 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 (55件) (うち査読あり 22件) 学会発表 (70件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] Wind and buoyancy drivenintermediate-layer overturning in theSea of Okhotsk2009

    • 著者名/発表者名
      Matsuda, J., H. Mitsudera, T. Nakamura, K. Uchimoto, T. Nakanowatari, and N. Ebuchi
    • 雑誌名

      Deep-Sea Res (印刷中)

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Seasonal variation in the in- andoutflow of the Okhotsk Sea with the North Pacific2009

    • 著者名/発表者名
      Ohshima, K. I., T. Nakanowatari, S. Riser, and M. Wakatsuchi
    • 雑誌名

      Deep-Sea Res (印刷中)

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Direct observationsof sea-ice thickness and brinerejection off Sakhalin in the Sea ofOkhotsk2009

    • 著者名/発表者名
      Fukamachi, Y., K. Shirasawa, A. M.Polomoshnov, K. I. Ohshima, E. Kalinin, S. Nihashi, H. Melling, G. Mizuta, M.Wakatsuchi
    • 雑誌名

      Continental Shelf Res (印刷中)

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Retrievalof sea ice thickness distribution inthe seasonal ice zone from air-borneL-band SAR. Int'l J2009

    • 著者名/発表者名
      Toyota, T., K. Nakamura, S. Uto, K. I. Ohshima, and N. Ebuchi
    • 雑誌名

      Remote Sens (印刷中)

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Phytoplankton growth andmicrozooplankton grazing in the Sea ofOkhotsk during late summer of 20062009

    • 著者名/発表者名
      Liu, H., K. Suzuki, J. Nishioka, R. Sohrin and T. Nakatsuka
    • 雑誌名

      Deep-Sea Res. I vol.56

      ページ: 561-570

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Subinertialand seasonal and variations in the SoyaWarm Current revealed by HF radars, coastal tide gauges, and bottommounted ADCP2009

    • 著者名/発表者名
      Ebuchi, N., Y. Fukamachi, K. I. Ohshima, and M.
    • 雑誌名

      J. Oceanogr vol.65

      ページ: 31-43

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Seasonal variation in the in-and outflow of the Okhotsk Sea with the North Pacific2009

    • 著者名/発表者名
      大島慶一郎, 中野渡拓也, S. Riser, 若土正曉
    • 雑誌名

      Deep-Sea Research, I (印刷中)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Direct observations of sea-ice thickness and brine rejection off Sakhalin in the Sea of Okhotsk2009

    • 著者名/発表者名
      深町康, 大島慶一郎, 他7名
    • 雑誌名

      Continental Shelf Research (印刷中)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Retrieval of sea ice thickness distribution in the seasonal ice zone from air-borne L-band SAR2009

    • 著者名/発表者名
      豊田威信, 中村和樹, 宇都正太郎, 大島慶一郎, 江淵直人
    • 雑誌名

      International Journal of Remote Sensing (印刷中)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Phytoplankton growth and microzooplankton grazing in the Sea of Okhotsk during late summer of 20062009

    • 著者名/発表者名
      Hongbin Liu, 鈴木光次, 西岡純, 宗林留美, 中塚武
    • 雑誌名

      Deep-Sea Research, I 56

      ページ: 561-570

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Subinertial and seasonal and variations in the Soya Warm Current revealed by HF radars, coastal tide, gauges, and bottom-mounted ADCP2009

    • 著者名/発表者名
      江淵直人, 深町康, 大島慶一郎, 若土正曉
    • 雑誌名

      Journal of Oceanography 65

      ページ: 31-43

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Wind-and buoyancy-driven overturning circulation in the Sea of Okhotsk2009

    • 著者名/発表者名
      三寺史夫, 松田淳二, 中村知裕, 内本圭亮, 中野渡拓也, 江淵直人
    • 雑誌名

      Proceedings of the 24th International Symposium on Okhotsk Sea and Sea Ice

      ページ: 121-124

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] Characteristics of the Okhotsk coastal polynyas revealed from active and passive microwave satellite observations2009

    • 著者名/発表者名
      二橋創平, 江淵直人
    • 雑誌名

      Proceedings of the 24th International Symposium on Okhotsk Sea and sea ice

      ページ: 105-108

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] Diurnal coastal-trapped waves on theeastern shelf of Sakhalin in the Sea of Okhotsk and their modification by seaice2008

    • 著者名/発表者名
      Ono, J., K. I. Ohshima, G. Mizuta, Y. Fukamachi, and M. Wakatsuchi
    • 雑誌名

      Continental Shelf Res vol.28

      ページ: 697-709

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Numerical study of ice-driftdivergence by a cyclonic wind with aLagrangian ice model2008

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi, Y., and H. Mitsudera
    • 雑誌名

      Tellus A vol.60

      ページ: 1600-870

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Processes influencing irondistributions in the coastal waters of the Tsugaru Strait, Japan2008

    • 著者名/発表者名
      Saitoh, Y., K. Kuma, Y. Isoda, H. Kuroda, H. Matsuura, T. Wagawa, H. Takata, N. Kobayashi, S. Nagao and T. Nakatsuka
    • 雑誌名

      J. Oceanogr vol.64

      ページ: 815-830

    • NAID

      10025552147

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Volume transport of the Soya WarmCurrent revealed by bottom-mountedADCP and ocean-radar measurement2008

    • 著者名/発表者名
      Fukamachi, Y., I. Tanaka, K. I. Ohshima, N. Ebuchi, G. Mizuta, H. Yoshida, S. Takayanagi, and M. Wakatsuchi
    • 雑誌名

      J. Oceanogr vol.64

      ページ: 385-392

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Particle tracking experiments on amodel of the Okhotsk Sea : toward oilspill simulation2008

    • 著者名/発表者名
      Ohshima, K. I., and D. Simizu
    • 雑誌名

      J. Oceanogr vol.64

      ページ: 103-114

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Diurnal coastal-trapped waves on the eastern shelf of Sakhalin in the Sea of Okhotsk and their modification by sea ice2008

    • 著者名/発表者名
      小野純, 大島慶一郎, 水田元太, 深町康, 若土正曉
    • 雑誌名

      Continental Shelf Research 28

      ページ: 697-709

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Processes influencing iron distributions in the coastal waters of the Tsugaru Strait, Japan2008

    • 著者名/発表者名
      齋藤雪美, 中塚武, 他8名
    • 雑誌名

      Journal of Oceanography 64

      ページ: 815-830

    • NAID

      10025552147

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Volume transport of the Soya Warm Current revealed by bottom-mounted ADCP and ocean-radar measurement2008

    • 著者名/発表者名
      深町康, 大島慶一郎, 江淵直人, 他5名
    • 雑誌名

      Journal of Oceanography 64

      ページ: 385-392

    • NAID

      10021084335

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Particle tracking experiments on a model of the Okhotsk Sea : toward oil spill simulation2008

    • 著者名/発表者名
      大島慶一郎, 清水大輔
    • 雑誌名

      Journal of Oceanography 64

      ページ: 103-114

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Environmental problems in the Pan Okhotsk region2008

    • 著者名/発表者名
      三寺史夫
    • 雑誌名

      Energy and Environment in Slalvic Eurasia, S. Tabata ed., Slavic Eurasian Studies 19

      ページ: 157-168

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 千島海盆東部の海面高度の年周期変動2008

    • 著者名/発表者名
      内本圭亮, 三寺史夫, 江淵直人, 水田元太
    • 雑誌名

      海と空 84

      ページ: 93-99

    • NAID

      10024445625

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] オホーツク海における漂流物の粒子追跡モデル実験2008

    • 著者名/発表者名
      大島慶一郎, 小野純, 清水大輔
    • 雑誌名

      沿岸海洋研究 45

      ページ: 115-124

    • NAID

      110007611187

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 千島海峡の混合過程の生物地球化学的重要性-西部北太平洋亜寒帯域の鉄 : 栄養塩比に与える影響-2008

    • 著者名/発表者名
      西岡純, 中塚武, 小野数也
    • 雑誌名

      月刊海洋/号外 50

      ページ: 99-114

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 内陸と外洋の生態系の河川・陸棚・中層を介した物質輸送による結びつき-2006/2007オホーツク海航海の作業仮説一2008

    • 著者名/発表者名
      中塚武, 西岡純, 白岩孝行
    • 雑誌名

      月刊海洋/号外 50

      ページ: 68-76

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] オホーツク海の潮流の観測2008

    • 著者名/発表者名
      大島慶一郎, 小野純, 小野数也, 勝又勝郎
    • 雑誌名

      月刊灘/号外 50

      ページ: 28-33

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 温暖化で変わるオホーツク海-弱まる北太平洋へのポンプの働き-2008

    • 著者名/発表者名
      大島慶一郎
    • 雑誌名

      リテラポプリ 34

      ページ: 34-35

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 温暖化によるオホーツク海及び北太平洋のオーバーターン弱化2008

    • 著者名/発表者名
      大島慶一郎, 中野渡拓也, 若土正曉
    • 雑誌名

      月刊地球 30

      ページ: 127-133

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] Particle tracking experiments on a model of the Okhotsk Sea: toward oil spill simulation.2008

    • 著者名/発表者名
      大島 慶一郎, 清水 大輔
    • 雑誌名

      Journal of Oceanography 64

      ページ: 103-114

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Diurnal coastal-trapped waves on the eastern shelf of Sakhalin in the Sea of Okhotsk and their modification by sea ice.2008

    • 著者名/発表者名
      小野 純, 大島 慶一郎, 他3名
    • 雑誌名

      Continental Shelf Research 28

      ページ: 697-709

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Volume transport of the Soya Warm Current revealed by bottom-mounted ADCP and ocean-radar measurement.2008

    • 著者名/発表者名
      深町 康, 大島 慶一郎, 江淵 直人, 他5名
    • 雑誌名

      Journal of Oceanography 64

      ページ: 385-392

    • NAID

      10021084335

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] オホーツク海における漂流物の粒子 追跡モデル実験.2008

    • 著者名/発表者名
      大島 慶一郎, 他2名
    • 雑誌名

      沿岸海洋研究 45

      ページ: 114-125

    • NAID

      110007611187

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Iron supply to thewestern subarctic Pacific : Importanceof iron export from the sea of Okhotsk2007

    • 著者名/発表者名
      Nishioka, J., Tsuneo Ono, H. Saito, T. Nakatsuka, S. Takeda, T. Yoshimura, K. Suzuki, K. Kuma, S. Nakabayashi, D. Tsumune, H. Mitsudera, W. K. Johnson, and A. Tsuda
    • 雑誌名

      J. Geophys. Res. vol.112

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Warming and oxygendecrease of intermediate water in thenorthwestern North Pacific, originatingfrom the Sea of Okhotsk2007

    • 著者名/発表者名
      Nakanowatari T., K. I. Ohshima, M. Wakatsuchi
    • 雑誌名

      Geophsy. Res. Lett. vol.34

      ページ: 1955-2004

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Clockwise eddycaused by the Soya Warm Current in an OGCM2007

    • 著者名/発表者名
      Uchimoto, K., H. Mitsudera, N. Ebuchi, and Y. Miyazawa
    • 雑誌名

      J. Oceanogr vol.63

      ページ: 379-391

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Properties of sea ice and overlyingsnow in the southern Sea of Okhotsk2007

    • 著者名/発表者名
      Toyota, T., S. Takatsuji, K. Tateyama, K. Naoki, and K. I. Ohshima
    • 雑誌名

      J. Oceanogr vol.63

      ページ: 393-411

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Water mass exchange and diapycnal mixing at Bussol' Straitrevealed by water mass properties2007

    • 著者名/発表者名
      Ono, K., K. I. Ohshima, T. Kono, M. Itoh, K. Katsumata, Y. N. Volkov, and M. Wakatsuchi
    • 雑誌名

      J. Oceanogr vol.63

      ページ: 281-291

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Iron supply to the western subarctic Pacific: Importance of iron export from the sea of Okhotsk.2007

    • 著者名/発表者名
      西岡 純, 他12名
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research 112

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Warming and oxygen decrease of intermediate water in the north-western North Pacific, originating from the Sea of Okhotsk, 1955-2004.2007

    • 著者名/発表者名
      中野渡 拓也, 大島 慶一郎, 他1名
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters 34

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Water mass exchange and diapycnal mixing at Bussol' Strait revealed by water mass properties.2007

    • 著者名/発表者名
      小野 数也, 大島 慶一郎, 他5名
    • 雑誌名

      Journal of Oceanography 63

      ページ: 281-291

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Properties of sea ice and overlying snow in the southern Sea of Okhotsk.2007

    • 著者名/発表者名
      豊田威信, 大島慶一郎, 他3名
    • 雑誌名

      Journal of Oceanography 63

      ページ: 393-411

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Anticyclonic eddy caused by the Soya Warm Current in an Okhotsk OGCM.2007

    • 著者名/発表者名
      内本 圭亮, 三寺 史夫, 江淵 直人, 他1名
    • 雑誌名

      Journal of Oceanography 63

      ページ: 379-391

    • NAID

      10019934328

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Numerical Study of Ice-Drift Divergence by a Cyclonic Wind.2007

    • 著者名/発表者名
      川口 悠介, 三寺 史夫
    • 雑誌名

      POAC Conference Proceedings 2

      ページ: 660-665

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 環オホーツク圏領域気候モデル構築に向けて2007

    • 著者名/発表者名
      中村知裕, 三寺史夫
    • 雑誌名

      低温科学 65

      ページ: 123-130

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] オホーツク海および北太平洋西部亜寒帯循環とそのモデリング2007

    • 著者名/発表者名
      三寺史夫、中村知裕
    • 雑誌名

      低温科学 65

      ページ: 139-148

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 温暖化の高感度域オホーツク海2007

    • 著者名/発表者名
      大島 慶一郎, 他2名
    • 雑誌名

      低温科学 65

      ページ: 67-75

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] Warming and oxygen decrease of intermediate water in the northwestern North Pacific, originating from the Sea of Okhotsk, 1955-2004.2007

    • 著者名/発表者名
      Nakanowatari T., K.I.Ohshima, M.Wakatsuchi
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters 34, L04602

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Clockwise eddy caused by the Soya Warm Current in an OGCM.2007

    • 著者名/発表者名
      Uchimoto, K., H.Mitsudera, N.Ebuchi, Y.Miyazawa
    • 雑誌名

      Journal of Oceanography 63(in press)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Seasonal andinterannual variations in the East Sakhalin Current revealed by the TOPEX/POSEIDON altimeter data2006

    • 著者名/発表者名
      Ebuchi, N
    • 雑誌名

      J. Oceanogr vol.62

      ページ: 172-183

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Distribution of N* inthe Sea of Okhotsk and its use as abiogeochemical tracer of Okhotsk SeaIntermediate Water formation process2006

    • 著者名/発表者名
      Yoshikawa, C., T. Nakatsuka, and M. Wakatsuchi
    • 雑誌名

      J. Marine Sys. vol.63

      ページ: 49-62

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Seasonal and interannual variations in the East Sakhalin Current revealed by the TOPEX/POSEIDON altimeter data.2006

    • 著者名/発表者名
      Ebuchi, N.
    • 雑誌名

      Journal of Oceanography 62

      ページ: 171-183

    • NAID

      10017311405

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Distribution of N* in the Sea of Okhotsk and its use as a biogeochemical tracer of Okhotsk Sea Intermediate Water formation process.2006

    • 著者名/発表者名
      Yoshikawa, C., T.Nakatsuka, M.Wakatsuchi
    • 雑誌名

      Journal of Marine Systems 63

      ページ: 49-62

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Numerical Study of Ice-Drift Divergence by a Cyclonic Wind with a Lagrangian ice model.

    • 著者名/発表者名
      川口 悠介, 三寺 史夫
    • 雑誌名

      Tellus(Series A) (印刷中)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 温暖化で変わるオホーツク海 : 海洋物理化学観測の成果と今後の予測2009

    • 著者名/発表者名
      大島慶一郎
    • 学会等名
      オホーツク生態系保全・日露協力シンポジウム
    • 発表場所
      札幌市・札幌プリンスホテル
    • 年月日
      2009-03-08
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Characteristics of the Okhotsk coastal polynyas revealed from active and passive microwave satellite observations2009

    • 著者名/発表者名
      二橋創平, 江淵直人
    • 学会等名
      International Symposium on Okhotsk Sea and Sea Ice
    • 発表場所
      紋別市・紋別市文化会館
    • 年月日
      2009-02-17
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Wind-and buoyancy-driven overturning circulation in the Sea of Okhotsk2009

    • 著者名/発表者名
      三寺史夫, 他5名
    • 学会等名
      International Symposium on Okhotsk Sea and Sea Ice
    • 発表場所
      International Symposium on Okhotsk Sea and Sea Ice
    • 年月日
      2009-02-17
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] The importance ofsea-ice formation in the Sea of Okhotskfor supplying iron to the westernsubarctic Pacific2009

    • 著者名/発表者名
      Nishioka, J., T. Nakatsuka, K. Kuma, Y. W. Watanabe, T. Ono, K. I. Ohshima, and N. Ebuchi
    • 学会等名
      ASLO Aquatic Sciences Meeting 2009
    • 発表場所
      Center de Congres Acropolis, Nice,France
    • 年月日
      2009-01-29
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] The importance of sea-ice formation in the Sea of Okhotsk for supplying iron to the western subarctic Pacific2009

    • 著者名/発表者名
      西岡純, 他6名
    • 学会等名
      ASLO Aquatic Sciences Meeting 2009
    • 発表場所
      フランス・ニース・アクロポリス会議センター
    • 年月日
      2009-01-29
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Seasonal and Subinertial Variations in the Soya Warm Current revealed by HF Ocean Radars2008

    • 著者名/発表者名
      江淵直人, 深町康, 大島慶一郎, 若土正曉
    • 学会等名
      Pan-Ocean Remote Sensing Conference 2008
    • 発表場所
      中国・広東省・広州・白雲賓館
    • 年月日
      2008-12-05
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] ActiveとPassiveのマイクロ波衛星観測からわかるオホーツク海の沿岸ポリニヤの特徴2008

    • 著者名/発表者名
      二橋創平, 江淵直人
    • 学会等名
      第31回極域気水圏シンポジウム
    • 発表場所
      東京都・板橋区・国立極地研究所
    • 年月日
      2008-12-02
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] The importance of sea-ice formation in the Sea of Okhotsk for supplying iron to the western subarctic pacific2008

    • 著者名/発表者名
      西岡純, 中塚武, 齋藤宏明, 小埜恒夫, 白岩孝行
    • 学会等名
      IMBER / IMBIZO Workshop
    • 発表場所
      アメリカ・フロリダ州・マイアミ・メイフェアーホテル
    • 年月日
      2008-11-10
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Seasonal and subinertial variations in the Soya Warm Current revealed by HF radars, coastal tide gauges, and bottom-mounted ADCP2008

    • 著者名/発表者名
      江淵直人, 深町康, 大島慶一郎, 若土正曉
    • 学会等名
      International Symposium on Remote Sensing 2008
    • 発表場所
      韓国・大田・韓国地質資源研究院
    • 年月日
      2008-10-28
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] The importance of sea-ice formation in the Sea of Okhotsk for supplying iron to the western subarctic Pacific2008

    • 著者名/発表者名
      西岡純, 中塚武, 久万健志, 渡辺豊, 小埜恒夫, 大島慶一郎
    • 学会等名
      PICES Annual Meeting 2008
    • 発表場所
      中国・大連・ケンピンスキーホテル
    • 年月日
      2008-10-24
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 冬季親潮域表層への溶在鉄供給過程の詳細観測-HK0801航海速報-2008

    • 著者名/発表者名
      小埜恒夫, 西岡純, 中村知裕, 三寺史夫
    • 学会等名
      2008年度日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      呉市・広島国際大学
    • 年月日
      2008-09-26
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 親潮域表層における微量栄養物質(鉄)の広域水平分布自動観測2008

    • 著者名/発表者名
      西岡純, 小埜恒夫, 紀本英志, 中村知裕, 坂岡桂一郎
    • 学会等名
      2008年度日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      呉市・広島国際大学
    • 年月日
      2008-09-26
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 冬季親潮域における表層鉄濃度と水塊構造の関係 : 鉄の表層回帰2008

    • 著者名/発表者名
      中村知裕, 西岡純, 小埜恒夫, 三寺史夫
    • 学会等名
      2008年度日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      呉市・広島国際大学
    • 年月日
      2008-09-26
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 北太平洋亜寒帯西部における上層成層の変動2008

    • 著者名/発表者名
      上原裕樹, 中村知裕, 西岡純, 小埜恒夫, 三寺史夫
    • 学会等名
      2008年度日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      呉市・広島国際大学
    • 年月日
      2008-09-26
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 沿岸ポリニア下のDSW形成に対する岸沿い風の影響-オホーツク海への応用-2008

    • 著者名/発表者名
      川口悠介, 三寺史夫
    • 学会等名
      2008年度日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      呉市・広島国際大学
    • 年月日
      2008-09-25
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] ActiveとPassiveのマイクロ波衛星でみたオホーツク海の沿岸ポリニア2008

    • 著者名/発表者名
      二橋創平, 江淵直人
    • 学会等名
      2008年度日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      呉市・応島国際大学
    • 年月日
      2008-09-25
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 風の強制と結合したオホーツク海の熱塩循環2008

    • 著者名/発表者名
      三寺史夫, 他5名
    • 学会等名
      2008年度日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      呉市・広島国際大学
    • 年月日
      2008-09-25
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 宗谷暖流流量の季節・経年変動2008

    • 著者名/発表者名
      大島慶一郎, 江淵直人, 他4名
    • 学会等名
      研究会「宗谷暖流の変動メカニズム」
    • 発表場所
      札幌市・北海道大学
    • 年月日
      2008-09-12
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Modeling the circulation of the intermediate layer in the Sea of Okhotsk2008

    • 著者名/発表者名
      内本圭亮, 中村知裕, 西岡純, 三寺史夫
    • 学会等名
      Fourth PICES Workshop on "The Okhotsk Sea and adjacent areas"
    • 発表場所
      網走市・東京農業大学
    • 年月日
      2008-08-28
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Recent decrease in the intermediate water temperature in the Western North Pacific : the effect of cross gyre transport2008

    • 著者名/発表者名
      中野渡拓也, 三寺史夫, 本井達夫, 大島慶一郎
    • 学会等名
      Fourth PICES Workshop on "The Okhotsk Sea and adjacent areas"
    • 発表場所
      網走市・東京農業大学
    • 年月日
      2008-08-28
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] HF radar technology in the Sea of Okhotsk2008

    • 著者名/発表者名
      江淵直人, 深町康, 大島慶一郎, 若土正曉
    • 学会等名
      Fourth PICES Workshop on "The Okhotsk Sea and adjacent areas"
    • 発表場所
      網走市・東京農業大学
    • 年月日
      2008-08-28
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Changes in the Sea ofOkhotsk due to global warming-Weakening pump function to the NorthPacific2008

    • 著者名/発表者名
      Ohshima, K. I., T. Nakanowatari, T. Nakatsuka, J. Nishioka, and M. Wakatsuchi
    • 学会等名
      Fourth PICES Workshop on "The Okhotsk Sea and Adjacent Areas,"
    • 発表場所
      Tokyo University of Agriculture,Abashiri, Japan
    • 年月日
      2008-08-27
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Changes in the Sea of Okhotsk due to global warming-Weakening pump function to the North Pacific2008

    • 著者名/発表者名
      大島慶一郎, 中野渡拓也, 中塚武, 西岡純, 若土正曉
    • 学会等名
      Fourth PICES Workshop on "The Okhotsk Sea and adjacent areas"
    • 発表場所
      網走市・東京農業大学
    • 年月日
      2008-08-27
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 50-yr scale change in the intermediate water temperature in the western North Pacific simulated by an eddy resolving sea-ice coupled OGCM2008

    • 著者名/発表者名
      中野渡拓也, 三寺史夫, 本井達夫, 大島慶一郎, 石川一郎
    • 学会等名
      Fourth PICES Workshop on "The Okhotsk Sea and adjacent areas"
    • 発表場所
      網走市・東京農業大学
    • 年月日
      2008-08-27
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Biogeochemical linkage between Amur River basin and western subarctic Pacific by iron transport through Okhotsk Sea Intermediate Water : A new paradigm to explain changes in ocean primary productivity2008

    • 著者名/発表者名
      中塚武, 西岡純, 白岩孝行, アムール・オホーツクプロジェクト全メンバー
    • 学会等名
      Fourth PICES Workshop on "The Okhotsk Sea and adjacent areas"
    • 発表場所
      網走市・東京農業大学
    • 年月日
      2008-08-27
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Nutrient status of snow cover and sea-ice in the southern Sea of Okhotsk2008

    • 著者名/発表者名
      野村大樹, 豊田威信, 的場澄人, 西岡純, 白澤邦男
    • 学会等名
      Fourth PICES Workshop on "The Okhotsk Sea and adjacent areas"
    • 発表場所
      網走市・東京農業大学
    • 年月日
      2008-08-27
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] オホーツク海熱塩循環の数値実験2008

    • 著者名/発表者名
      三寺史夫, 他5名
    • 学会等名
      海環境と生物および沿岸環境修復技術に関するシンポジウム
    • 発表場所
      札幌市・北海道大学
    • 年月日
      2008-07-17
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Subinertialvariations in the Soya Warm Currentrevealed by HF radars, coastal tidegauges, and a bottom-mounted ADCP2008

    • 著者名/発表者名
      Ebuchi, N., Y. Fukamachi, K. I. Ohshima, and M. Wakatsuchi
    • 学会等名
      2008IEEE International Geoscience & RemoteSensing Symposium
    • 発表場所
      John B. Hynes Veterans Memorial Convention Center, Boston, Massachusetts, U.S.A
    • 年月日
      2008-07-10
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Subinertial variations in the Soya Warm Current revealed by HF radars, coastal tide gauges, and a bottom-mounted ADCP2008

    • 著者名/発表者名
      江淵直人, 深町康, 大島慶一郎, 若土正曉
    • 学会等名
      IEEE International Geoscience and Remote Sensing Symposium 2008
    • 発表場所
      アメリカ・マサチューセッツ州・ボストン・ハインズ会議センター
    • 年月日
      2008-07-10
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 温暖化で変わるオホーツク海-弱まる北太平洋へのポンプの働きー2008

    • 著者名/発表者名
      大島慶一郎
    • 学会等名
      北海道とロシア極東地域の持続可能な開発に向けた環境フォーラム
    • 発表場所
      札幌市・札幌ドーム
    • 年月日
      2008-06-19
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Linkage between Inland and Open Ocean Ecosystems through River and Intermediate Water Flows-Huge but Vulnerable System in the Amur River Watershed and the Sea of Okhotsk-2008

    • 著者名/発表者名
      中塚武, 西岡純, 白岩孝行
    • 学会等名
      AOGS Annual Meeting 2008
    • 発表場所
      韓国・釜山・釜山国際会議場
    • 年月日
      2008-06-16
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Iron Nutrition of Phytoplankton Assemblage in the Okhotsk Sea2008

    • 著者名/発表者名
      芳村毅, 西岡純, 中塚武
    • 学会等名
      AOGS Annual Meeting 2008
    • 発表場所
      韓国・釜山・釜山国際会議場
    • 年月日
      2008-06-16
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Importance of lateral iron transportation from the Sea of Okhotsk to western subarctic Pacific2008

    • 著者名/発表者名
      西岡純, 久万健志, 渡辺豊, 小埜恒夫, 中塚武
    • 学会等名
      AOGS Annual Meeting 2008
    • 発表場所
      韓国・釜山・釜山国際会議場
    • 年月日
      2008-06-16
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Wind-and buoyancy-driven overturning circulation in the Sea of Okhotsk2008

    • 著者名/発表者名
      三寺史夫, 他5名
    • 学会等名
      AOGS Annual Meeting 2008
    • 発表場所
      韓国・釜山・釜山国際会議場
    • 年月日
      2008-06-16
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Linkage between inlandand open ocean ecosystems by irontransport through river andintermediate water flows -Huge butvulnerable system in the Amur Riverwatershed and the Sea of Okhotsk-2008

    • 著者名/発表者名
      Nakatsuka, T., J. Nishioka, and T. Shiraiwa
    • 学会等名
      Fourth IGBP Congress
    • 発表場所
      Cape Town international Convention Centre, Cape Town, South Africa
    • 年月日
      2008-05-08
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Linkage between inland and open ocean ecosystems by iron transport through river and intermediate water flows-Huge but vulnerable system in the Amur River watershed and the Sea of Okhotsk-2008

    • 著者名/発表者名
      中塚武, 西岡純, 白岩孝行
    • 学会等名
      IGBP-Congress
    • 発表場所
      南アフリカ・ケープタウン・ケープタウン国際会議センター
    • 年月日
      2008-05-08
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Numerical modelingand parameterization of dense shelfwater formation due to brine rejectionover a gentle slope, with anapplication to the Sea of Okhotsk2008

    • 著者名/発表者名
      Mitsudera, H., Y. Ikumi, Y. Kawaguchi, T. Nakamura
    • 学会等名
      2008 Ocean Sciences Meeting
    • 発表場所
      Orange County Convention Center, Orlando, Florida, U.S.A
    • 年月日
      2008-05-05
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Small-scaleeddies around the Kuril Straitsgenerated by barotropic tidal flow2008

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, T., J. P. Matthews, T. Awaji, and H. Mitsudera
    • 学会等名
      2008 Ocean Sciences Meeting
    • 発表場所
      Orange County Convention Center, Orlando, Florida, U.S.A
    • 年月日
      2008-05-04
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Subinertial, seasonal and interannual variations in the Soya Warm Current revealed by HF ocean radars, coastal tidegauges, and bottom-mounted ADCP2008

    • 著者名/発表者名
      江淵直人, 深町康, 大島慶一郎, 若土正曉
    • 学会等名
      Radiowave Oceanography Workshop 2008
    • 発表場所
      アメリカ・ハワイ州・ホノルル・ハワイ大学
    • 年月日
      2008-04-28
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 河川と海流を介した内陸と外洋の生態系の結びつき2008

    • 著者名/発表者名
      中塚 武
    • 学会等名
      2008年度日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      東京・東京海洋大学
    • 年月日
      2008-03-27
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 北部北太平洋域へのエアロゾル鉄沈着量の推定2008

    • 著者名/発表者名
      佐々木 央岳, 西岡 純, 他2名
    • 学会等名
      2008年度日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      東京・東京海洋大学
    • 年月日
      2008-03-27
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 西部オホーツク海における鉄の供給と移送2008

    • 著者名/発表者名
      西岡 純, 中塚 武, 他4名
    • 学会等名
      2008年度日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      東京・東京海洋大学
    • 年月日
      2008-03-27
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] オホーツク海における微量金属元素の堆積過程について2008

    • 著者名/発表者名
      南 秀樹, 西岡 純, 中塚 武, 他4名
    • 学会等名
      2008年度日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      東京・東京海洋大学
    • 年月日
      2008-03-27
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] オホーツク海における溶存腐食物質の三次元蛍光特性2008

    • 著者名/発表者名
      長尾 誠也, 中塚 武, 他1名
    • 学会等名
      2008年度日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      東京・東京海洋大学
    • 年月日
      2008-03-27
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 高精度オホーツク海洋モデルによるアムールおよび北西陸棚期限水の流動シミュレーション2008

    • 著者名/発表者名
      小野 純, 大島 慶一郎, 三寺 史夫, 他1名
    • 学会等名
      2008年度日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      東京・東京海洋大学
    • 年月日
      2008-03-27
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] オホーツク海北西陸棚域でのDSWの形成・輸送過程の数値的研究2008

    • 著者名/発表者名
      川口 悠介, 三寺 史夫
    • 学会等名
      2008年度日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      東京・東京海洋大学
    • 年月日
      2008-03-27
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] オホーツク海中層循環のモデリング2008

    • 著者名/発表者名
      内本 圭亮, 中村 知裕, 西岡 純, 三寺 史夫, 他1名
    • 学会等名
      2008年度日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      東京・東京海洋大学
    • 年月日
      2008-03-27
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] オホーツク海におけるアルカリ度とpHの十年変動2008

    • 著者名/発表者名
      渡辺 豊, 西岡 純, 中塚 武, 他2名
    • 学会等名
      2008年度日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      東京・東京海洋大学
    • 年月日
      2008-03-27
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 沿岸ポリニヤでの海氷生産量とリンクするオホーツク海中層水位の経年変動2008

    • 著者名/発表者名
      大島 慶一郎, 他4名
    • 学会等名
      2008年度日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      東京・東京海洋大学
    • 年月日
      2008-03-27
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 千島列島海域での潮汐混合と物質分布2008

    • 著者名/発表者名
      安田 一郎, 西岡 純, 中塚 武, 他7名
    • 学会等名
      2008年度日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      東京・東京海洋大学
    • 年月日
      2008-03-27
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] アムール川河口から親潮域にかけての鉄の生物学的利用性2008

    • 著者名/発表者名
      杉江 恒二, 西岡 純, 中塚 武, 他2名
    • 学会等名
      2008年度日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      東京・東京海洋大学
    • 年月日
      2008-03-27
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 2006年夏季のオホーツク海における植物プランクトン群集の動態2008

    • 著者名/発表者名
      鈴木 光次, 西岡 純, 中塚 武, 他3名
    • 学会等名
      2008年度日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      東京・東京海洋大学
    • 年月日
      2008-03-27
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 2006年夏季におけるオホーツク海の光合成光利用特性と基礎生産力2008

    • 著者名/発表者名
      伊佐田 智規, 西岡 純, 中塚 武, 他3名
    • 学会等名
      2008年度日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      東京・東京海洋大学
    • 年月日
      2008-03-27
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 夏季のオホーツク海における円石藻類の分布2008

    • 著者名/発表者名
      服部 寛, 中塚 武, 他2名
    • 学会等名
      2008年度日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      東京・東京海洋大学
    • 年月日
      2008-03-27
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 海洋酸性化に対するオホーツク海の植物プランクトン群集と有機炭素動態の応答2008

    • 著者名/発表者名
      吉村 毅, 西岡 純, 中塚 武, 他5名
    • 学会等名
      2008年度日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      東京・東京海洋大学
    • 年月日
      2008-03-27
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 宗谷暖流の短周期変動について2008

    • 著者名/発表者名
      江淵 直人, 大島 慶一郎, 他2名
    • 学会等名
      2008年度日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      東京・東京海洋大学
    • 年月日
      2008-03-27
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] オホーツク海サハリン北部沖における海氷厚の係留観測2008

    • 著者名/発表者名
      深町 康, 大島 慶一郎, 他6名
    • 学会等名
      2008年度日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      東京・東京海洋大学
    • 年月日
      2008-03-27
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] オホーツク海の最大海氷面積を決定する要因は何か?2008

    • 著者名/発表者名
      中野渡 拓也, 大島 慶一郎, 他1名
    • 学会等名
      2008年度日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      東京・東京海洋大学
    • 年月日
      2008-03-27
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Seasonal and subinertial variations in the Soya Warm Current revealedby HF radars, coastal tide gauges, and a bottom-mounted ADCP2008

    • 著者名/発表者名
      江淵 直人, 大島 慶一郎, 他2名
    • 学会等名
      2008 Ocean Sciences Meeting
    • 発表場所
      アメリカ・オーランド・オレンジカウンティ会議センター
    • 年月日
      2008-03-07
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Iron supply to the Western Subarctic Pacific2008

    • 著者名/発表者名
      西岡 純, 中塚 武, 三寺 史夫, 他10名
    • 学会等名
      2008 Ocean Sciences Meeting
    • 発表場所
      アメリカ・オーランド・オレンジカウンティ会議センター
    • 年月日
      2008-03-06
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Temporal and spatial variations of phytoplankton photosynthetic physiology during the spring diatom bloom in the Western Subarctic Pacific2008

    • 著者名/発表者名
      吉江 直樹, 西岡 純, 他3名
    • 学会等名
      2008 Ocean Sciences Meeting
    • 発表場所
      アメリカ・オーランド・オレンジカウンティ会議センター
    • 年月日
      2008-03-06
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Generation and dissipation of the diurnal coastal-trapped waves over the Sakhalin shelf in the Okhotsk Sea2008

    • 著者名/発表者名
      小野 純, 大島 慶一郎
    • 学会等名
      2008 Ocean Sciences Meeting
    • 発表場所
      アメリカ・オーランド・オレンジカウンティ会議センター
    • 年月日
      2008-03-05
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Numerical modeling and parameterization of dense shelf water formation due to brine rejection over a gentle slope, with an application to the Sea of Okhotsk2008

    • 著者名/発表者名
      三寺 史夫, 中村 知裕, 他2名
    • 学会等名
      2008 Ocean Sciences Meeting
    • 発表場所
      アメリカ・オーランド・オレンジカウンティ会議センター
    • 年月日
      2008-03-05
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Small-scale eddies around the Kuril Straits generated by barotropic tidal flow2008

    • 著者名/発表者名
      中村 知裕, 三寺 史夫, 他2名
    • 学会等名
      2008 Ocean Sciences Meeting
    • 発表場所
      アメリカ・オーランド・オレンジカウンティ会議センター
    • 年月日
      2008-03-04
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] A numerical study of ice-drift divergence by cyclonic wind with a Lagrangian ice model2008

    • 著者名/発表者名
      川口 悠介, 三寺 史夫
    • 学会等名
      2008 Ocean Sciences Meeting
    • 発表場所
      アメリカ・オーランド・オレンジカウンティ会議センター
    • 年月日
      2008-03-04
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Integrated monitoring of the Soya Warm Current using HF ocean radars, satellite altimeters, coastal tide gauges, and a bottom-mounted ADCP2007

    • 著者名/発表者名
      江淵 直人, 大島 慶一郎, 他2名
    • 学会等名
      American Geophysical Union 2007 Fall Meeting
    • 発表場所
      アメリカ・サンフランシスコ・モスコーンコンベンションセンター
    • 年月日
      2007-12-13
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] オホーツク海沿岸ポリニヤ域における海氷生産2007

    • 著者名/発表者名
      二橋 創平, 大島 慶一郎, 他2名
    • 学会等名
      2007年度日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      沖縄県・西原町・琉球大学
    • 年月日
      2007-09-26
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] オホーツク海中央部における潜り込み2007

    • 著者名/発表者名
      中村 知裕, 三寺 史夫
    • 学会等名
      2007年度日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      沖縄県・西原町・琉球大学
    • 年月日
      2007-09-26
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Short-term variations in the Soya Warm Current observed by HF oceanradars and coastal tide gauges2007

    • 著者名/発表者名
      江淵 直人, 大島 慶一郎, 他2名
    • 学会等名
      Radio Oceanography Workshop 2007
    • 発表場所
      メキシコ・カンクン・ルメリディアンホテル
    • 年月日
      2007-05-29
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 短波海洋レーダおよび沿岸潮位計で観測された宗谷暖流の短周期変動について2007

    • 著者名/発表者名
      江淵 直人, 大島 慶一郎, 他2名
    • 学会等名
      海洋理工学会
    • 発表場所
      東京・海洋研究開発機構
    • 年月日
      2007-05-18
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 第1章「東北アジア」の自然環境概説, 3. オホーツク海と海氷 : その特殊性と重要性, 「朝倉世界地理講座-大地と人間-2巻 : 東北アジア」2009

    • 著者名/発表者名
      大島慶一郎
    • 出版者
      朝倉書店(印刷中)
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] 第1章「東北アジア」の自然環境概説, 3.オホーツク海と海氷 : その特殊性と重要性,「朝倉世界地理講座-大地と人間-2巻 : 東北アジア」

    • 著者名/発表者名
      大島慶一郎
    • 出版者
      朝倉書店(印刷中)
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi