• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

蝋管等の録音資料からの音声復元と内容情報の分析に関する横断的研究

研究課題

研究課題/領域番号 18202011
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 日本語学
研究機関日本女子大学

研究代表者

清水 康行  日本女子大学, 文学部, 教授 (00148074)

研究分担者 岩井 俊昭  東京農工大学, 大学院・生物システム応用科学府, 教授 (80183193)
魚住 純  北海学園大学, 工学部, 教授 (50184982)
村上 隆  独立行政法人国立文化財機構京都国立博物館, 保存修理指導室, 室長 (00192774)
伊福部 達  東京大学, 先端科学技術概究センター, 教授 (70002102)
鈴木 一義  独立行政法人国立科学博物館, 理工学研究部, 主任研究官 (70196799)
連携研究者 伊福部 達  東京大学, 先端科学技術研究センター, 教授 (70002102)
鈴木 一義  独立行政法人国立科学博物館, 理工学研究部, 主任研究官 (70196799)
吉良 芳恵  日本女子大学, 文学部, 教授 (80318584)
篠崎 晃一  東京女子大学, 現代文化学部, 教授 (00206103)
兼築 清恵  日本女子大学, 文学部, 教授 (50169588)
児玉 竜一  日本女子大学, 文学部, 准教授 (10277783)
長崎 靖子  川村学園女子大学, 人間文化学部, 教授 (60419794)
研究期間 (年度) 2006 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
40,300千円 (直接経費: 31,000千円、間接経費: 9,300千円)
2008年度: 8,060千円 (直接経費: 6,200千円、間接経費: 1,860千円)
2007年度: 16,640千円 (直接経費: 12,800千円、間接経費: 3,840千円)
2006年度: 15,600千円 (直接経費: 12,000千円、間接経費: 3,600千円)
キーワード国語学 / 日本史 / 録音資料 / 音響工学 / 保存工学 / 光工学 / 科学技術史 / 言語学 / 保存科学
研究概要

本研究は、日本の言語史・文化史上、極めて貴重で高い資料的価値を有しながら、十分に活用されてこなかった蝋管等の初期録音資料群について、音響工学・光学解析・保存科学・科学史学・博物館学・日本語学・日本史学・芸能史学の観点から、その再生・保存・内容分析に関する総合的・横断的な研究を展開し、音声復元方法の開発、保存方法の開発、資料所蔵状況の調査、言語内容情報の言語的分析に関する新たな知見を得て、本資料群に関わる諸領域での研究の基盤を構築した。

報告書

(5件)
  • 2008 実績報告書   自己評価報告書 ( PDF )   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (31件)

すべて 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 (17件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (10件) 備考 (4件)

  • [雑誌論文] 画像処理によるモノラル円盤レコードからの音声再生2008

    • 著者名/発表者名
      魚住純
    • 雑誌名

      北海学園大学工学部研究報告 35

      ページ: 119-129

    • NAID

      110006994303

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Numerical analysis on a path-length-resolved spectrum of time-varying scattered light field2008

    • 著者名/発表者名
      K. Ishii, T. Iwai, et al.
    • 雑誌名

      Virtual J. Biomed. Opt. Vol. 3

      ページ: 718-724

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Measurement of optical constants for dense media by low-coherence dynamic light scattering2008

    • 著者名/発表者名
      Hui Xia, Toshiaki Iwai, et al.
    • 雑誌名

      Optics Communication 281

      ページ: 1331-1336

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Modified joint transform correlator by using smoothed amplitud e-modulated filter, ", 47-7, pp. 077203-(1-4)2008

    • 著者名/発表者名
      P. Kaewkasi, J. Uozumi, et al.
    • 雑誌名

      Opt. Eng. 47-7

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Scaling. reduction of the contrast of fractal speckles detected with a finite aperture2008

    • 著者名/発表者名
      H. Funamizu, J. Uozumi
    • 雑誌名

      Opt. Commun. 281-4

      ページ: 543-549

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「国語」と「国語学」の世紀2008

    • 著者名/発表者名
      清水 康行
    • 雑誌名

      日本語の研究 4巻1号

      ページ: 205-207

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 画像処理によるモノラル円盤レコードからの音声再生2008

    • 著者名/発表者名
      魚住 純
    • 雑誌名

      北海学園大学工学部研究報告 35号

      ページ: 119-129

    • NAID

      110006994303

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 日本語アクセントの獲得・習得研究音声研究』11巻4号pp5-62008

    • 著者名/発表者名
      坂本 清恵(兼築 清恵)
    • 雑誌名

      音声研究 11巻4号

      ページ: 4-5

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 現代語の終助詞「さ」の機能に関する考察2008

    • 著者名/発表者名
      長崎 靖子
    • 雑誌名

      川村学園女子大学研究紀要 19巻2号

      ページ: 173-186

    • NAID

      110007043112

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] A Portable Record Player for Wax Cylinders Using both Laser-beam Reflection and Stylus Methods2006

    • 著者名/発表者名
      Tohru Ifukube, Yasuyuki Shimizu
    • 雑誌名

      Audio Engineering Society Convention Paper 121-6880

      ページ: 1-6

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 100年前の日本語音声を探して2006

    • 著者名/発表者名
      清水康行
    • 雑誌名

      日本バーチャルリアリティ学会誌 12-1

      ページ: 13-17

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] A Portable Record Player for Wax Cylinders Using both Laser-beam Reflection and Stylus Methods2006

    • 著者名/発表者名
      Tohru Ifukube, Yasuyuki Shimizu
    • 雑誌名

      Audio Engineering Society Convention Paper121-6880

      ページ: 1-6

    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 100年前の日本語音声を探して2006

    • 著者名/発表者名
      清水康行
    • 雑誌名

      日本バーチャルリアリティ学会誌

      ページ: 13-17

    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Portable Record Player for Wax Cylinders Using both Laser-beam Reflection and Stylus Methods2006

    • 著者名/発表者名
      Tohru Ifukube, Yasuyuki Shimizu
    • 雑誌名

      Audio Engineering Society Convention Paper 121・6880

      ページ: 1-6

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Characteristics of Inharmonic Frequency Analysis of GHA and its Application To Audio signal Processing2006

    • 著者名/発表者名
      Teruo Muraoka, Tohru Ifukube
    • 雑誌名

      Audio Engineering Society Convention Paper 121・6955

      ページ: 1-6

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] レーザー式と触針式を両用できる携帯式ロウ管再生機の開発 -付.最古の日本語録音の発見-2006

    • 著者名/発表者名
      清水 康行
    • 雑誌名

      近世科学技術のDNAと現代のハイテクにおける我が国科学技術のアイデンティティーの確立 1

      ページ: 1-1

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 100年前の日本語音声を探して2006

    • 著者名/発表者名
      清水 康行
    • 雑誌名

      日本バーチャルリアリティ学会誌 12・1

      ページ: 13-17

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] Reproduction system of sound information from wax phonograph cylinders based on low-coherence topography2008

    • 著者名/発表者名
      T. Hasegawa and T. Iwai
    • 学会等名
      International Topical Meeting on Information Photonics 2008(IP2008)
    • 発表場所
      AYICC (Awaji, Japan.)
    • 年月日
      2008-11-07
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Japanese Voice Recording Collections Recorded in Europe in 1900-19012008

    • 著者名/発表者名
      Yasuyuki Shimizu
    • 学会等名
      EAJRS 2008
    • 発表場所
      CCCM(Lisbon, Portugal.)
    • 年月日
      2008-09-18
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Japanese Voice Recording Collections Recorded in Europe in 1900-19012008

    • 著者名/発表者名
      Yasuyuki Shimizu
    • 学会等名
      EAJRS 2008
    • 発表場所
      CCCM (Lisbon, Portugal)
    • 年月日
      2008-09-18
    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
  • [学会発表] Japanese Voice Recording Collections Recorded in Europe in 1900-19012008

    • 著者名/発表者名
      Yasuyuki Shimizu
    • 学会等名
      EAJRS 2008
    • 発表場所
      CCCM, Lisbon, Portugal
    • 年月日
      2008-09-18
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 1900年8月パリ録音、女将のオシャベリは東京弁か2008

    • 著者名/発表者名
      清水康行
    • 学会等名
      近代語学会2008年第1会研究発表会
    • 発表場所
      昭和女子大学(東京)
    • 年月日
      2008-06-14
    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書 2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 1900年8月パリ録音、女将のオシャベリは東京弁か2008

    • 著者名/発表者名
      清水康行
    • 学会等名
      近代語学会2008年第1会研究発表会
    • 発表場所
      昭和女子大学、東京
    • 年月日
      2008-06-14
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] A Portable Record Player for Wax Cylinders using a Laser-beam Reflection Method2007

    • 著者名/発表者名
      Tohru Ifukube, Yasuyuki Shimizu
    • 学会等名
      Interspeech 2007
    • 発表場所
      FCCC(Antwerp, Belgium)
    • 年月日
      2007-08-29
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書 2007 実績報告書
  • [学会発表] A Portable Record Player for Wax Cylinders using a Laser-beam Reflection Method2007

    • 著者名/発表者名
      Tohru Ifukube, Yasuyuki Shimizu
    • 学会等名
      Interspeech 2007
    • 発表場所
      FCCC (Antwerp, Belgium)
    • 年月日
      2007-08-29
    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
  • [学会発表] 「国語」と「国語学」の世紀2007

    • 著者名/発表者名
      清水 康行
    • 学会等名
      日本語学会2007年度春季大会
    • 発表場所
      関西大学(大阪府)
    • 年月日
      2007-05-26
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 蝋管から聞こえる100年前の声〜樺太アイヌ、パリ万博のゲイシャ〜2007

    • 著者名/発表者名
      伊福部 達、清水 康行
    • 学会等名
      先端研設立20周年記念連続セミナー
    • 発表場所
      東京大学(東京都)
    • 年月日
      2007-04-18
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [備考] 清水康行、伊福部達、鈴木一義、トーク&ライブ「最古の日本語音声を聴き、江戸時代の国産万華鏡をのぞく」、2007年8月11日、産業技術記念館(名古屋)

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [備考] 伊福部達、清水康行、先端研設立20周年記念連続セミナー「蝋管から聞こえる100年前の声~樺太アイヌ、パリ万博のゲイシャ~」、2007年4月18日、東京大学先端研(東京)

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [備考] 伊福部達・清水康行、先端研設立20周年記念連続セミナー : 第一回「蝋管から聞こえる100年前の声~樺太アイヌ、パリ万博のゲイシャ~」、2007年4月18日、東京大学先端科学技術研究センター(東京)http://www.rcast.u-tokyo.ac.jp/ja/events/2007/0312/等に紹介あり

    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
  • [備考] 清水康行・伊福部達・鈴木一義、トーク&ライブ「最古の日本語音声を聴き、江戸時代の国産万華鏡をのぞく」、2007年8月11日、トヨタテクノミュージアム産業技術記念館(名古屋)http://museum-dir.tokyo.jst.go.jp/e_ken07/shosai/23-017/23-01702.htm等に紹介あり

    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi