• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

加速器実験における短寿命粒子の原子核乾板による検出研究

研究課題

研究課題/領域番号 18204022
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
研究機関名古屋大学

研究代表者

丹羽 公雄  名古屋大学, 大学院・理学研究科, 教授 (60113445)

研究分担者 中野 敏行  名古屋大学, 大学院・理学研究科, 助教 (50345849)
森島 邦博  名古屋大学, 大学院・理学研究科, 研究員 (30377915)
朴 ビョン渡  名古屋大学, 大学院理学研究科, 研究員 (70377951)
研究期間 (年度) 2006 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
48,620千円 (直接経費: 37,400千円、間接経費: 11,220千円)
2008年度: 5,980千円 (直接経費: 4,600千円、間接経費: 1,380千円)
2007年度: 16,380千円 (直接経費: 12,600千円、間接経費: 3,780千円)
2006年度: 26,260千円 (直接経費: 20,200千円、間接経費: 6,060千円)
キーワード素粒子(実験) / 短寿命粒子 / 原子核乾板 / WIMPS / ミュオンラジオグラフィー / ニュートリノ / 素粒子物理学 / 宇宙線ラジオグラフィ / 加速器 / 重イオン治療
研究概要

1. OPERA実験の解析に向けた、原子核乾板超高速自動飛跡読取装置の開発・実用化を行ない、OPERA実験解析の準備を行なった。
2. ニュートリノ実験以外の用途(ダークマターの直接検出、ミュー粒子を用いた火山、溶鉱炉の透視、ガンマー線望遠鏡など)への応用研究などを行い、原子核乾板を用いた手法の有効性を示した。
これらの開発により、現在主力のOPERA のみならず原子核乾板を用いた将来の基礎研究、応用研究へ広げてゆくための基礎を構築できた。

報告書

(4件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (52件)

すべて 2009 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 (18件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (29件) 備考 (5件)

  • [雑誌論文] Study of the effects induced by lead on the emulsion films of the OPERA experiment.2008

    • 著者名/発表者名
      A. Anokhina, K.Niwa, T.Nakano, K.Morishima (他179名)
    • 雑誌名

      By OPERA Collaboration 3

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Emulsion sheet doublets as interface trackers for the OPERA experiment.2008

    • 著者名/発表者名
      A. Anokhina, K.Niwa, T.Nakano, K.Morishima (他179名)
    • 雑誌名

      By OPERA Collaboration 3

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Final tau-neutrino results from the DONuT experiment.2008

    • 著者名/発表者名
      K. Kodama, K.Niwa, T.Nakano (他47名)
    • 雑誌名

      By DONuT Collaboration D78

      ページ: 52002-52002

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Study of the effects induced by lead on the emulsion films of the OPERA experiment2008

    • 著者名/発表者名
      OPERA実験グループA. Anokhina, et al.
    • 雑誌名

      Journal of Instrumentation (JINST) 3

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Emulsion sheet doublets as interface trackers for the OPERA experiment2008

    • 著者名/発表者名
      OPERA実験グループA. Anokhina, et al.
    • 雑誌名

      Journal of Instrumentation (JINST) 3

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of emulsion track expansion techniques for optical- microscopyobservation of low-velocity ion tracks with ranges beyond optical resolution limit2007

    • 著者名/発表者名
      T. Naka, M. Natsume, K. Niwa, K. Hoshino, M. Nakamura, T. Nakano, O. Sato
    • 雑誌名

      Nucl.Instrum. Meth A581

      ページ: 761-764

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Development of an emulsion imaging system for cosmic-ray muon radio graphy to explore the internal structure of a voloano, Mt. Asama2007

    • 著者名/発表者名
      H. K. M. Tanaka
    • 雑誌名

      N. I. M. A575

      ページ: 489-497

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Low-velocity on tracks in fine grain emulsion2007

    • 著者名/発表者名
      M. Natsume
    • 雑誌名

      N. I. M. A575

      ページ: 439-443

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of emulsion track expansion techniques for optical-microscopy-observation of low-velocity ion tracks with ranges beyond optical resolution limit2007

    • 著者名/発表者名
      T. Naka
    • 雑誌名

      N. I. M. A581

      ページ: 761-764

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of an emulsion imaging system for cosmic-ray muon radiography to explore the internal structure of a volcano, Mt. Asama2007

    • 著者名/発表者名
      H.Tanaka, T.Nakano 他3名
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and methods in physics research A (Available online)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Momentum measurement of secondary particle by multiple coulomb scattering with emulsion cloud chamber in DONUT experiment2007

    • 著者名/発表者名
      K.Kodama et al.
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and method in Physics Research Section A 574

      ページ: 192-198

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Low-velocity tracks in fine grain emulsion2007

    • 著者名/発表者名
      M.natsume et al.
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Method in Physics research Section A (Available online)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Measurements of total particle charged-changing cross sections for 200-400 MeV/nucleon C-12 in water and polycarbonate2007

    • 著者名/発表者名
      T.Toshito et al.
    • 雑誌名

      Physical Rev. C

      ページ: 28-28

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Charged identification of highly ionization particles in desensitized nuclear emulsion using high speed read-out system2007

    • 著者名/発表者名
      T.Toshito et al.
    • 雑誌名

      Nucle Instrument and Method in Physics Research Section A 556

      ページ: 8-8

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] First events from the CNGS neutrino beam detected in the OPERA experiment.2006

    • 著者名/発表者名
      R. Acquafredda, K.Niwa, T.Nakano, K.Morishima (他215名)
    • 雑誌名

      By OPERA Collaboration 8

      ページ: 303-303

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The OPERA film : New nuclear emulsion for large-scale , high-precision experiments.2006

    • 著者名/発表者名
      T. Nakamura, K.Niwa, T.Nakano, K.Morishima (他32名)
    • 雑誌名

      Nucl. Instrum. Meth A556

      ページ: 80-86

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Measurement of nucleon structure functions in neutrino scattering2006

    • 著者名/発表者名
      G. Onengut, K.Niwa, T.Nakano, K.Morishima (他91名)
    • 雑誌名

      By CHORUS Collaboration B632

      ページ: 65-75

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Measurement of nuclear structure functions in neutrino scattering2006

    • 著者名/発表者名
      G.Onengut et al.
    • 雑誌名

      Phys. Lett. B 632

      ページ: 482-489

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] 長基線ニュートリノ振動実験OPERAにおけるカウンターからECCへの繋ぎ2009

    • 著者名/発表者名
      酒谷佳紀
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      立教大学
    • 年月日
      2009-03-29
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 長基線ニュートリノ振動実験OPERAにおける原子核乾板全自動解析システム2009

    • 著者名/発表者名
      森島邦博
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      立教大学
    • 年月日
      2009-03-29
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 長基線ニュートリノ振動実験OPERAにおけるニュートリノ反応点探索2009

    • 著者名/発表者名
      吉田純也
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      立教大学
    • 年月日
      2009-03-29
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] OPERA実験におけるニュートリノ反応により生成された荷電粒子の分析2009

    • 著者名/発表者名
      濱田要
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      立教大学
    • 年月日
      2009-03-29
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 長基線ニュートリノ振動実験OPERAにおける崩壊事象の探索2009

    • 著者名/発表者名
      吉岡哲平
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      立教大学
    • 年月日
      2009-03-29
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 長基線ニュートリノ振動実験OPERAにおける原子核乾板全自動解析システム2009

    • 著者名/発表者名
      森島邦博
    • 学会等名
      日本物理学会 第64回年次大会
    • 発表場所
      立教大学
    • 年月日
      2009-03-29
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] エマルジョン望遠鏡によるカンマ線観測計画 : 準備状況報告2009

    • 著者名/発表者名
      高橋 覚
    • 学会等名
      日本物理学会 第64回年次大会
    • 発表場所
      立教大学
    • 年月日
      2009-03-29
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] WIMP探索用原子核乾板および反跳原子核読み出し手法開発の現状2009

    • 著者名/発表者名
      中竜大
    • 学会等名
      日本物理学会 第64回年次大会
    • 発表場所
      立教大学
    • 年月日
      2009-03-29
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 長基線ニュートリノ振動実験OPERA現状報告2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤修
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      立教大学
    • 年月日
      2009-03-26
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 加速器ニュートリノ実験PEANUTにおける反応解析2008

    • 著者名/発表者名
      北川暢子
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      近畿大学
    • 年月日
      2008-03-23
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書 2007 実績報告書
  • [学会発表] 長基線ニュートリノ振動実験OPERAの解析状況2008

    • 著者名/発表者名
      有賀昭貴
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      近畿大学
    • 年月日
      2008-03-23
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 長基線ニュートリノ振動実験OPERA現状報告2008

    • 著者名/発表者名
      和山正志
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      近畿大学
    • 年月日
      2008-03-23
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] OPERAの物理2008

    • 著者名/発表者名
      中村光廣
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      近畿大学
    • 年月日
      2008-03-23
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] エマルションハイブリッド望遠鏡によるガンマ線観測計画;準備状況2008

    • 著者名/発表者名
      中野 敏行
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      近畿大学
    • 年月日
      2008-03-23
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 長基線ニュートリノ振動実験(OPERA)の解析状況2008

    • 著者名/発表者名
      OPERAグループ(有賀昭貴)
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      近畿大学
    • 年月日
      2008-03-23
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 長基線ニュートリノ振動実験(OPERA)現状報告2008

    • 著者名/発表者名
      OPERAグループ(和山正志)
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      近畿大学
    • 年月日
      2008-03-23
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Planning of the new underground Emulsion facility2008

    • 著者名/発表者名
      M. Nakamura
    • 学会等名
      3rd International workshop on nuclear emulsion technique
    • 発表場所
      Nagoya University
    • 年月日
      2008-01-24
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Automated emulsion read-out system-current and future-2008

    • 著者名/発表者名
      T. Nakano
    • 学会等名
      3rd International workshop on nuclear emulsion technique
    • 発表場所
      Nagoya University
    • 年月日
      2008-01-24
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] The Status of the OPERA experiment I2007

    • 著者名/発表者名
      中村光廣
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      ハワイ
    • 年月日
      2007-10-29
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] The Status of the OPERA experiment II2007

    • 著者名/発表者名
      中野敏行
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      ハワイ
    • 年月日
      2007-10-29
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Fermi-labにおける加遠器ニュートリノ実験PEANUTの現状報告2007

    • 著者名/発表者名
      OPERAグループ(野々山)
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2007-09-23
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] ナノイメージングトラッカーにおける内部バックグランド除去手法及びWIMP反跳原子核光学読み出しの開発2007

    • 著者名/発表者名
      OPERAグループ(中)
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2007-09-23
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 100MeV-100Gev領域におけるガンマ線観測のためのエマルションハイブリッド望遠鏡の開発2007

    • 著者名/発表者名
      中野 敏行
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2007-09-23
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] OPERA実験2 Nagoya scanning facility2007

    • 著者名/発表者名
      OPERAグループ(森島)
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2007-09-22
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 長基線ニュートリノ振動実験OPERAの現状2007

    • 著者名/発表者名
      有賀昭貴
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      首都大学
    • 年月日
      2007-03-25
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] OPERA実験・PEANUT実験でのECCの解析2007

    • 著者名/発表者名
      福田努
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      首都大学
    • 年月日
      2007-03-25
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] ニュートリノ振動実験OPERAにおける超高速飛跡読取装置S-UTSによるスキャニング2007

    • 著者名/発表者名
      森島邦博
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      首都大学
    • 年月日
      2007-03-25
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 長基線ニュートリノ振動実験OPERAにおけるCS検出器の性能評価2007

    • 著者名/発表者名
      和山正志
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      首都大学
    • 年月日
      2007-03-25
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] J-PARCでのニュートリノ実験に向けた原子核乾板によるニュートリノ事象のノンバイアス解析方法の開発2007

    • 著者名/発表者名
      野々山芳明
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      首都大学
    • 年月日
      2007-03-25
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [備考] (1)第7回 坂田・早川記念レクチャー記念講演会主催(2008/11/23)

    • URL

      http://flab.phys.nagoya-u.ac.jp/sakatahayakawa/

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [備考] (2)International Workshop on Nuclear Emulsion Techniques主催(2007/12/01)

    • URL

      http://flab.phys.nagoya-u.ac.jp/workshop/2008/index

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [備考] (3)エマルションワークショップ2006(2006/12/06-09)開催

    • URL

      http://flab.phys.nagoya-u.ac.jp/%7esato/EmWorkShop/

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://flab.phys.nagoya-u.ac.jp/2005/index/

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://flab.nagoya-u.ac.jp

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-09-12  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi