• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

電磁力を利用した太陽電池用モノサイズ球形シリコン粒子の製造法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 18206078
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 金属生産工学
研究機関東北大学

研究代表者

谷口 尚司  東北大学, 大学院・環境科学研究科, 教授 (00111253)

研究分担者 嶋崎 真一  東北大学, 大学院・環境科学研究科, 助教 (00447145)
研究期間 (年度) 2006 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
39,650千円 (直接経費: 30,500千円、間接経費: 9,150千円)
2008年度: 6,890千円 (直接経費: 5,300千円、間接経費: 1,590千円)
2007年度: 10,400千円 (直接経費: 8,000千円、間接経費: 2,400千円)
2006年度: 22,360千円 (直接経費: 17,200千円、間接経費: 5,160千円)
キーワード太陽電池 / 球形シリコン粒子 / 電磁力 / ジェットの分断 / 溶融ガリウム / 球状シリコン / 液ジェット / 材料電磁プロセッシング / 液ジェットの分断 / 微粒化 / 間欠磁場印加 / 電磁界解析
研究概要

落下する溶融金属ジェットへの高周波磁場の間欠印加により、粒径の均一な金属球を連続的かつ高速に製造する方法を考案し、溶融Gaを用いたモデル実験によって、磁場の最適印加条件を検討した。その結果、磁場の間欠印加周波数を液ジェットの優先擾乱周波数と一致させることによって、均一な粒径を有する液滴群が得られることを明らかにした。

報告書

(4件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2009 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (8件) 産業財産権 (2件)

  • [雑誌論文] Manufacturing of Spherical Silicon for Solar Cell by Electromagnetic Pinch Force2008

    • 著者名/発表者名
      K.Imanishi, S.Shimasaki, S.Taniguchi, V.Bojarevics
    • 雑誌名

      Proc.of the 3rd Asian Workshop and Summer School on Electromagnetic Processing of Materials(Shanghai)

      ページ: 211-214

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Manufacturing of Spherical Silicon for Solar Cell by Electrom agnetic Pinch Force2008

    • 著者名/発表者名
      K.Imanishi, S.Shimasaki, S.Taniguchi, V.Bojarevics
    • 雑誌名

      Proc.of The 3rd Asian Workshop and Summer School on Electromagnetic Processing of Materials

      ページ: 211-214

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] Droplet Generation with Modulated AS Electromagnetic Field at Nozzle Exit2006

    • 著者名/発表者名
      V.Bojarevics, S.Taniguchi, K.Pericleous
    • 雑誌名

      Proceedings of The 5th International Symposium on Electromagnetic Processing of Materials, 2006, Sendai, Japan, ISIJ

      ページ: 259-264

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Droplet generation with Modulated AC Electromagnetic Field at Nozzle Exit,Proc

    • 著者名/発表者名
      V.Bojarevics, S.Taniguchi, K.Pericleous
    • 雑誌名

      of 5th International Symposium. on Electromagnetic Processing of Materials, EPM2006, Sendai(Japan)

      ページ: 259-264

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Application of EPM to Environmental Technology2009

    • 著者名/発表者名
      S.Taniguchi, J.S.Park, S.Shimasaki, S.Umeki, K.Ueno
    • 学会等名
      30th anniversary of the EPM group of the SIMAP laboratory
    • 発表場所
      Grenoble,France
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 液体ジェットへの電磁力間欠印加による太陽電池用Si球の製造2008

    • 著者名/発表者名
      K.Imanishi, S.Shimasaki, S.Taniguchi, V.Bojarevics
    • 学会等名
      The 3rd Asian Workshop and Summer School on Electromagnetic Processing of Materials
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2008-11-29
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 電磁力利用による太陽電池用Si球の製造2008

    • 著者名/発表者名
      今西健太郎、嶋崎真一、谷口尚司、V.Bojarevics
    • 学会等名
      日本金属学会秋期講演大会
    • 発表場所
      熊本
    • 年月日
      2008-09-23
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 電磁力利用による太陽電池用Si球の製造2008

    • 著者名/発表者名
      今西健太郎、嶋崎真一、谷口尚司、V.Bojarevics
    • 学会等名
      日本金属学会秋期大会
    • 発表場所
      熊本
    • 年月日
      2008-09-23
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 電磁力を用いた液体金属ジェットからの均一粒径金属球の製造2007

    • 著者名/発表者名
      嶋崎真一, 佐藤誠, 谷口尚司, V.Bojarevics
    • 学会等名
      日本鉄鋼協会日本鉄鋼協会
    • 発表場所
      岐阜
    • 年月日
      2007-09-20
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 電磁力を用いた液体金属ジェットからの均一粒径金属球の製造2007

    • 著者名/発表者名
      嶋崎真一, 佐藤誠, 谷口尚司, Valdis Bojarevics
    • 学会等名
      社団法人鉄鋼協会 第154回秋季講演大会
    • 発表場所
      岐阜大学
    • 年月日
      2007-09-20
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 太陽電池用球状Si製造に関する基礎的研究2007

    • 著者名/発表者名
      今西健太郎、嶋崎真一, 谷口尚司, Valdis Bojarevics
    • 学会等名
      社団法人資源・素材学会春期講演大会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2007-06-08
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Some Applications of EPM to Environmental Technology2007

    • 著者名/発表者名
      S.Taniguchi, S.Shimasaki, K.Ueno, S.Umeki, K.Takahashi, Y.Kanno
    • 学会等名
      Sino-German EPM Workshop
    • 発表場所
      Shanghai
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [産業財産権] 導電性粒子の製造方法および製造装置2009

    • 発明者名
      嶋崎真一, 谷口尚司, 今西健太郎
    • 権利者名
      東北大学
    • 産業財産権番号
      2009-087767
    • 出願年月日
      2009-03-31
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [産業財産権] 導電性粒子の製造方法および製造装置2009

    • 発明者名
      嶋崎真一、他3名
    • 権利者名
      東北大学、他
    • 産業財産権番号
      2009-087767
    • 出願年月日
      2009-03-31
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi