研究課題/領域番号 |
18206079
|
研究種目 |
基盤研究(A)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
化工物性・移動操作・単位操作
|
研究機関 | 広島大学 |
研究代表者 |
奥山 喜久夫 広島大学, 大学院・工学研究科, 教授 (00101197)
|
研究分担者 |
FERRY Iskandar (ISKANDAR Ferry) 広島大学, 大学院・工学研究科, 助教 (00452607)
島田 学 広島大学, 大学院・工学研究科, 助教 (70178953)
WULED Lenggoro 東京農工大学, 大学院・共生科学技術研究院, 特任准教授 (10304403)
矢吹 彰宏 (矢吹 彰広) 広島大学, 大学院・工学研究科, 准教授 (70284164)
|
研究期間 (年度) |
2006 – 2009
|
研究課題ステータス |
完了 (2009年度)
|
配分額 *注記 |
50,180千円 (直接経費: 38,600千円、間接経費: 11,580千円)
2009年度: 5,720千円 (直接経費: 4,400千円、間接経費: 1,320千円)
2008年度: 8,840千円 (直接経費: 6,800千円、間接経費: 2,040千円)
2007年度: 10,140千円 (直接経費: 7,800千円、間接経費: 2,340千円)
2006年度: 25,480千円 (直接経費: 19,600千円、間接経費: 5,880千円)
|
キーワード | ナノ粒子 / ナノファイバー / 静電噴霧法 / フィルター / コンポジット材料 / 複合体材料 / ビーズミル / 分散技術 / 静電噴霧 |
研究概要 |
(1)静電紡糸法において、ファイバーから粒子の転移を実験的に明らかにし、スケーリング則で整理した。(2)静電紡糸法におけるPID制御法を確立し、均一なファイバーの作成を可能にした。(3)各種の金属酸化物ナノ粒子を、溶剤もしくは高分子のモノマー溶液中に分散させ、静電紡糸法により、ナノ粒子を含むポリマーコンポジットファイバーを合成した。(4)製造され機能性ナノファイバーのフィルターとしての粒子の捕集特性を評価した。(5)導電性ファイバーおよび蛍光性ファイバーを合成し、蛍光・電池材料としての応用展開を検討した。
|