配分額 *注記 |
49,790千円 (直接経費: 38,300千円、間接経費: 11,490千円)
2007年度: 24,050千円 (直接経費: 18,500千円、間接経費: 5,550千円)
2006年度: 25,740千円 (直接経費: 19,800千円、間接経費: 5,940千円)
|
研究概要 |
口腔は,細菌やウイルス感染に対しての最前線の防御システムとして機能している。口腔粘膜の機能の低下ないし破綻は,口腔粘膜疾患だけではなく,感染症をはじめとする様々な全身疾患の発症に直結している。われわれは,ストレス応答シグナルの制御分子であるASK1が,様々な物理化学的ストレスに対する細胞内での情報処理を担うことを明らかにしてきたが,最近になり,ASK1が下流のp38 MAPキナーゼを介して,感染初期の迅速な生体防御機構である自然免疫応答において極めて重要な役割を担っていることを明らかにした。昨年度に引き続き、本年度もASKファミリーによる自然免疫制御機構が粘膜免疫においてどのような役割を担っているかを解明することを目的として研究を行った。ASK1ならびにASK2は様々な組織にユビキタスに発現していると考えられているが,粘膜に関しては,ラット口蓋粘膜損傷後の治癒過程でASK1の発現が上昇していること,マウスの小腸上皮由来細胞株においてASK1の発現が他の細胞株と比較して多く認められることなどが新たに作成したASKファミリーモノクローナル抗体を用いた免疫染色により明らかになった。また、ASKファミリーは線虫にも保存されているが,線虫においてASKファミリーが腸に多く発現していることも確認された。これらの知見はASKファミリーが粘膜上皮に発現し,重要な機能を果たしていることを十分に示唆するものである。一方、ASKファミリーノックアウトマウスを用いて、DSS誘導性腸炎に対する感受性を個体・組織両レベルで検討し,新たな粘膜免疫系の機能としても捉えられるこの機構へのASKファミリーの深い関与を明らかにした。そこで,ASKファミリーノックアウトマウスについてもこのDSS誘導性腸炎に対する感受性を個体・組織両レベルで検討し,新たな粘膜免疫系の機能としても捉えられるこの機構へのASKファミリーの深い関与を明らかにした。
|