研究課題/領域番号 |
18251012
|
研究種目 |
基盤研究(A)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 海外学術 |
研究分野 |
人文地理学
|
研究機関 | 関西大学 |
研究代表者 |
野間 晴雄 関西大学, 文学部, 教授 (00131607)
|
研究分担者 |
野中 健一 立教大学, 文学部, 教授 (20241284)
宮川 修一 岐阜大学, 応用生物科学部, 教授 (60115425)
岡本 耕平 名古屋大学, 大学院・環境学研究科, 教授 (90201988)
堀越 昌子 滋賀大学, 教育学部, 教授 (30024970)
舟橋 和夫 龍谷大学, 社会学部, 教授 (80081173)
池口 明子 横浜国立大学, 教育人間科学部, 准教授 (20387905)
加藤 久美子 名古屋大学, 大学院・文学研究科, 教授 (80252203)
加納 寛 愛知大学, 国際コミュニケーション学部, 教授 (30308712)
星川 和俊 信州大学, 農学部, 教授 (40115374)
西村 雄一郎 愛知工業大学, 工学研究科, ポストドクトラル研究員 (90390707)
鰺坂 哲朗 京都大学, 大学院・農学研究科, 助教 (40144349)
竹中 千里 名古屋大学, 生命農学研究科, 教授 (40240808)
小野 映介 新潟大学, 人文社会・教育科学系, 准教授 (90432228)
|
研究協力者 |
SIVILAY Sendeaune 国立ラオス農林業研究所, 職員
榊原 加恵 滋賀大学, 大学院・教育学研究科
SOULIDETH DR.MR., Khamamany ラオス大学, 人文学部・地理学科, 学科長
BOURIDAM MS., Somkhith ラオス大学, 人文学部・地理学科, 准教授
ONSY Salika ラオス大学, 人文学部・地理学科, 講師
CHAIJAROEN Sumalee コンケン大学, 教育学部, 准教授
岡田 良平 関西大学, 大学院・文学研究科
的場 貴之 関西大学, 大学院・文学研究科
柴田 恵介 龍谷大学, 大学院・社会学研究科
瀬古 万木 岐阜大学, 大学院・農学研究科
足達 慶尚 岐阜大学, 大学院・連合農学研究科
YANATAN Isara 名古屋大学, 大学院・文学研究科
板橋 紀人 名古屋大学, 大学院・環境学研究科
渡辺 一生 岐阜大学, 大学院・連合農学研究科
|
研究期間 (年度) |
2006 – 2009
|
研究課題ステータス |
完了 (2009年度)
|
配分額 *注記 |
35,360千円 (直接経費: 27,200千円、間接経費: 8,160千円)
2009年度: 7,670千円 (直接経費: 5,900千円、間接経費: 1,770千円)
2008年度: 10,400千円 (直接経費: 8,000千円、間接経費: 2,400千円)
2007年度: 7,540千円 (直接経費: 5,800千円、間接経費: 1,740千円)
2006年度: 9,750千円 (直接経費: 7,500千円、間接経費: 2,250千円)
|
キーワード | 生物資源 / 市場経済 / 天水田農村 / ラオス / タイ / 食生活 / 学校 / 社会変容 / 地域社会 / カンボジア / データベース |
研究概要 |
東南アジア大陸部に位置する天水田農業を主体とした不安定な自然環境における平原地帯(東北タイドンデーン村とラオスのヴィエンチャン平野ドンクワーイ村)における多品種の稲や植物,魚介類や昆虫など様々な動植物資源の栽培・採集・販売などの複合的な資源利用の実態とその変化の態様を地域の学際的・総合的共同調査で明らかにした。両村ともグローバル市場経済の影響が認められるが,ドンデーン村ではかつて存在した複合的な資源利用が平地林の消滅や都市近郊村落化によって失われており,ドンクワーイ村はグローバル化や森林伐採で変容を遂げつつあるが,インフラの未整備によって伝統は保持されている。
|