• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

センサーと絵文字によるチャットコミュニケーションが相互の理解度向上に及ぼす影響

研究課題

研究課題/領域番号 18300043
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 メディア情報学・データベース
研究機関和歌山大学

研究代表者

宗森 純  和歌山大学, システム工学部, 教授 (70219864)

研究分担者 吉野 孝  和歌山大学, システム工学部, 准教授 (90274860)
由井菌 隆也 (由井園 隆也 / 由井薗 隆也)  北陸先端科学技術大学院大学, 知識科学研究科, 准教授 (70315399)
伊藤 淳子  和歌山大学, システム工学部, 助教 (30403364)
研究期間 (年度) 2006 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
9,890千円 (直接経費: 9,200千円、間接経費: 690千円)
2007年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2006年度: 6,900千円 (直接経費: 6,900千円)
キーワード絵文字 / チャット / スマートセンサ情報システム / ネットワーク / 認知科学 / グループウェア / 異文化コミュニケーショ / 情報システム / インターネット高速化
研究概要

研究成果は,絵文字文法の抽出,絵文字チャットの有効性の検証,センサの効果の検証などからなっている.まず,絵文字で3種類の質問を行い,それに対して絵文字で答える実験を行った.外国人はSVO型の質問に対して,33%はSVO型,27%はSOV型,そして,40%がその他型(例えば同じ絵文字を2度書く等,文章になっていない)であった.SOV型で質問したとき,47%はSOV型,7%はSVO型,そして実に47%はその他型となった.外国人は絵文字の使用にそれほど親しくなく,彼らの文章作成を支援する機能が必要であることが明らかとなった.この結果を踏まえ,文章作成支援機能をもつ仮説実証実験用絵文字チャットシステム「絵文字チャットコミュニケータII」を開発した.本システムには文章作成支援を行う履歴機能等を設け,550種類の絵文字を使用できる.履歴機能は,システムを実行してからユーザに使用された全ての絵文字を新着順に表示する.ここから絵文字を直接選択でき,直前の相手の発話内容を使用するなど素早い返事が可能となる.小型PCに本システムを実装し,予備実験を3回行ったのち,日本人と外国人との間の絵文字のみでのコミュニケーションの実験を,日本と北京で合計8回行った.その結果,平均の理解度は83%となった.操作を容易にするため圧力センサを用いて絵文字を簡単に選択するインタフェースも考案した.簡単な会話が対象であり,100%の理解度ではないが,この理解度は十分満足に値すると考えられる.

報告書

(3件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (102件)

すべて 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 (30件) (うち査読あり 12件) 学会発表 (72件)

  • [雑誌論文] Development and Application of Idea Generation Support System Using Table-top Interface2008

    • 著者名/発表者名
      Makoto, Ohashi
    • 雑誌名

      Journal of Information Processing Society Japan Vol. 49, No. 1

      ページ: 105-115

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] テーブルトップインタフェースを用いた発想支援システムの開発と適用2008

    • 著者名/発表者名
      大橋 誠
    • 雑誌名

      情報処理学会論文 49

      ページ: 105-115

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 研究グループの知的創造活動を支援するGUNGEN-SECIの表出化と連結化2007

    • 著者名/発表者名
      由井薗隆也
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌 48巻

      ページ: 30-42

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 複数のネットマウスにより大きな共同作業空間構築を支援するミドルウェアGLIA2007

    • 著者名/発表者名
      西村真一
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌 48巻

      ページ: 2278-2290

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] VALUATION AND APPLICATION OF CREATIVITY COLLABORATION SUPPORT SYSTEM GUNGEN DX II FOR CONSENSUS-BUILDING AMONG USERS2007

    • 著者名/発表者名
      TOMOHIRO SHIGENOBU
    • 雑誌名

      International Journal of Information Technology and Decision Making (IT&DM) Vol.6

      ページ: 475-490

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] テーブルトップインタフェースを用いた発想支援システムの開発と適用2007

    • 著者名/発表者名
      大橋 誠
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌 48巻

      ページ: 30-42

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Groupware for a Knowledge Creative Process of a Research Group and Its Application to Externalization and Combination Steps2007

    • 著者名/発表者名
      Takaya, Yuizono
    • 雑誌名

      Journal of Information Processing Society Japan Vol. 48, No. 1

      ページ: 30-42

    • NAID

      110006152181

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Middleware GLIA for Developing Large Collaboration Space with Multi Networked Mice2007

    • 著者名/発表者名
      Shinich, Nishimura
    • 雑誌名

      Journal of Information Processing Society Japan Vol. 48, No. 7

      ページ: 2278-2290

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] EVALUATION AND APPLICATION OF CREATIVITY COLLABORATION SUPPORT SYSTEM GUNGEN DX II FOR CONSENSUS-BUILDING AMONG USERS2007

    • 著者名/発表者名
      TOMOHIRO, SHIGENOBU
    • 雑誌名

      International Journal of Information Technology and Decision Making (IT&DM) Vol. 6, No. 3

      ページ: 475-490

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] EVALUATION AND APPLICATION OF CREATIVITY COLLABORATIO N SUPPORT SYSTEM GUNGEN DX II FOR CONSENSUS-BUILDING AMONG USERS2007

    • 著者名/発表者名
      TOMOHIRO SHIGENOBU
    • 雑誌名

      International Journal of Information Technology and Decision Making(IT&DM) 6

      ページ: 475-490

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 複数のネットマウスにより大きな共同作業空間構築を支援するミドルウェアGLIA2007

    • 著者名/発表者名
      西村真一
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌 48

      ページ: 2278-2290

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Impression Evaluation of Presentation Contents Using Embodied Characters' Dialogue with Atmosphere2007

    • 著者名/発表者名
      Junko Itou
    • 雑誌名

      Knowledge-Based Intelligent Information and Engineering Systems: KES2007-WIRN2007 LNAI4694

      ページ: 484-490

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Verification of the Applicability to Contents Assessment System of the Chat System Using Sense of Touch2007

    • 著者名/発表者名
      Hajime Yoshida
    • 雑誌名

      Knowledge-Based Intelligent Information and Engineering Systems: KES2007-WIRN2007 LNAI4694

      ページ: 547-553

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cooperative Treasure Hunt: Real-time Cooperation Type Game that Uses Location Information2007

    • 著者名/発表者名
      Jun Munemori
    • 雑誌名

      The Third International Conference on Collaborati on Technologies

      ページ: 45-50

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 研究グループの知識創造活動を支援するGUNGEN-SECIの表出化と連結化2007

    • 著者名/発表者名
      由井薗 隆也
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌 48巻・1号

    • NAID

      110006152181

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 触覚情報を使った顔文字入力システムの放送コンテンツ評価システムの適用性の検証2007

    • 著者名/発表者名
      吉田 壱
    • 雑誌名

      情報処理学会研究報告 2007巻・6号

      ページ: 13-18

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 位置情報に関連付けた推薦曲提示サービスの提案2007

    • 著者名/発表者名
      木村 友紀
    • 雑誌名

      情報処理学会研究報告 2007巻・32号

      ページ: 115-120

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 絵文字チャットによるコミュニケーションの提案と評価2006

    • 著者名/発表者名
      宗森 純
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌 47巻

      ページ: 2071-2080

    • NAID

      110004751160

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 絵文字チャットコミュニケータ2006

    • 著者名/発表者名
      宗森 純
    • 雑誌名

      第5回情報科学技術フォーラム(FIT2006)情報科学技術レターズ 5巻

      ページ: 321-322

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Proposal and Evaluation of Pictograph Chats for Communication2006

    • 著者名/発表者名
      Jun, Munemori
    • 雑誌名

      Journal of Information Processing Society Japan Vol. 47, No. 7

      ページ: 2071-2080

    • NAID

      110004751160

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Pictograph Chat Communicator2006

    • 著者名/発表者名
      Jun, Munemori
    • 雑誌名

      Forum on Information Technology 2006 (FIT 2006),5, Information Technology Letters

      ページ: 321-322

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Forbidden City Explorer : A Guide System That Gives Priority to Shared Images2006

    • 著者名/発表者名
      Jun Munemori
    • 雑誌名

      Proc. of 3rd International Conference on Mobile Computing and Ubiquitous Networking(ICMU2006)

      ページ: 248-253

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] A Prototype of a Chat System Using Message Driven and Interactive Actions Character2006

    • 著者名/発表者名
      Junko Itou
    • 雑誌名

      KES2006(LNAI4253)

      ページ: 212-218

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Development of Middle wave GLIA for connective Wide Collaborating Space with Networked I/O Device2006

    • 著者名/発表者名
      Takaya Yuizono
    • 雑誌名

      KES2006(LNAI4253)

      ページ: 174-180

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Electronic Treasure Hunt : Real-Time Cooperation Type Game That Uses Location Information2006

    • 著者名/発表者名
      Jun Munemori
    • 雑誌名

      ICEC2006(LNCS4161)

      ページ: 336-339

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Forbidden City Explorer : A Guide System That Gives Priority to Shared Images and Chats2006

    • 著者名/発表者名
      Jun Munemori
    • 雑誌名

      ICEC2006(LNCS4161)

      ページ: 306-309

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 絵文字チャットコミュニケータ2006

    • 著者名/発表者名
      宗森 純
    • 雑誌名

      FIT 2006(第5回情報科学技術フォーラム)

      ページ: 321-322

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Development of Knowledge Creative Groupware for SFCI model2006

    • 著者名/発表者名
      Takaya Yuizono
    • 雑誌名

      The first International Conference on knowledge, Information and Creative Support Systems(KICSS2006)

      ページ: 45-52

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Study on KJ Method Support System from Viewpoints on Theme and Number of Ideas2006

    • 著者名/発表者名
      Jun Munemori
    • 雑誌名

      The first International Conference on knowledge, Information and Creative Support Systems(KICSS2006)

      ページ: 80-84

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 絵文字チャットによるコミュニケーションの提案と評価2006

    • 著者名/発表者名
      宗森 純
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌 47巻 7号

      ページ: 2071-2080

    • NAID

      110004751160

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] 位置情報に基づいた推薦曲提示システムにおける付加情報の効果2008

    • 著者名/発表者名
      木村友紀
    • 学会等名
      情報処理学会GN67研究会
    • 発表場所
      東京工科大,東京
    • 年月日
      2008-03-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] バーチャルバンド支援システムの開発2008

    • 著者名/発表者名
      山下直人
    • 学会等名
      情報処理学会GN67研究会
    • 発表場所
      東京工科大,東京
    • 年月日
      2008-03-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 擬人化エージェントを介したチャットにおける顔文字と対話雰囲気の関連性の分析2008

    • 著者名/発表者名
      伊藤淳子
    • 学会等名
      情報処理学会GN67研究会
    • 発表場所
      東京工科大,東京
    • 年月日
      2008-03-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] The Effect of Additional Information for the Music Recommendation System based on Location Information2008

    • 著者名/発表者名
      Tomoki, Kimura
    • 学会等名
      IPSJ SIG GN-67
    • 発表場所
      Tokyo University of Technology, Tokyo
    • 年月日
      2008-03-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Development of Virtual Band Support System2008

    • 著者名/発表者名
      Naoto, Yamashita
    • 学会等名
      IPSJ SIG GN-67
    • 発表場所
      Tokyo University of Technology, Tokyo
    • 年月日
      2008-03-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Relationships between Smiley and Atmosphere during Chat with Emotoinal Characters2008

    • 著者名/発表者名
      Junko, Itou
    • 学会等名
      IPSJ SIG GN-67
    • 発表場所
      Tokyo University of Technology, Tokyo
    • 年月日
      2008-03-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 擬人化エージェントを介したチャットにおける顔文字と対話雰囲気の関連性の分析2008

    • 著者名/発表者名
      伊藤淳子
    • 学会等名
      情報処理学会GN研究会
    • 発表場所
      東京工科大学
    • 年月日
      2008-03-21
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] バーチャルバンド支援システムの開発2008

    • 著者名/発表者名
      山下直人
    • 学会等名
      情報処理学会GN研究会
    • 発表場所
      東京工科大学
    • 年月日
      2008-03-21
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 位置情報に基づいた推薦曲提示システムにおける付加情報の効果2008

    • 著者名/発表者名
      木村友紀
    • 学会等名
      情報処理学会GN研究会
    • 発表場所
      東京工科大学
    • 年月日
      2008-03-21
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 絵文字チャットコミュニケータII2008

    • 著者名/発表者名
      宗森 純
    • 学会等名
      情報処理学会GN研究会
    • 発表場所
      群馬県渋川市ホテル天坊
    • 年月日
      2008-01-25
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] テーブルトップインタフェースを用いた直接操作による発想支援システムの提案2008

    • 著者名/発表者名
      大橋 誠
    • 学会等名
      情報処理学会GN研究会
    • 発表場所
      群馬県渋川市ホテル天坊
    • 年月日
      2008-01-25
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] テーブルトップインタフェースを用いた直接操作による発想支援システムの提案2008

    • 著者名/発表者名
      大橋 誠
    • 学会等名
      情報処理学会GN66研究会
    • 発表場所
      渋川,群馬
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 絵文字チャットコミュニケータII2008

    • 著者名/発表者名
      宗森 純
    • 学会等名
      情報処理学会GN66研究会
    • 発表場所
      渋川,群馬
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 絵文字チャットコミュニケータIIの開発と適用2008

    • 著者名/発表者名
      福田太郎
    • 学会等名
      マルチメディア, 分散, 協調とモバイル(DICOMO 2008)シンポジウム
    • 発表場所
      札幌,北海道
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Proposal of an Idea Generation Support System Using Direct Manipulation on a Tabletop Interface2008

    • 著者名/発表者名
      Makoto, Ohashi
    • 学会等名
      IPSJ SIG GN-66
    • 発表場所
      Shibukawa, Gunnma
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] The Pictograph Chat Communicator II2008

    • 著者名/発表者名
      Jun, Munemori
    • 学会等名
      IPSJ SIG GN-66
    • 発表場所
      Shibukawa, Gunnma
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Development and Application of Pictograph Chat Communicator2008

    • 著者名/発表者名
      Taro, Fukuda
    • 学会等名
      Multimedia, Distributed, Cooperative and Mobile Symposium (DICOMO 2008) (printing)
    • 発表場所
      Sapporo, Hokkaido
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 絵文字の文法はS+V+OもしくはS+O+V?2007

    • 著者名/発表者名
      宗森 純
    • 学会等名
      グループウェアとネットワークサービスワークショップ2007
    • 発表場所
      群馬県磯部市ホテル磯部ガーデン
    • 年月日
      2007-11-08
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 絵文字コミュニケーションにおける日本人と外国人の絵文字の並び順2007

    • 著者名/発表者名
      Moonyati Yatid
    • 学会等名
      情報処理学会関西支部 支部大会
    • 発表場所
      大阪,大阪
    • 年月日
      2007-10-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Order of Pictograph in Pictograph Communication of Japanese or Foreigners2007

    • 著者名/発表者名
      Moonyati, Yatid
    • 学会等名
      IPSJ Kansai Branch Convention
    • 発表場所
      Osaka, Osaka
    • 年月日
      2007-10-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 絵文字コミュニケーションにおける日本人と外国人の絵文字の並び順2007

    • 著者名/発表者名
      Moonyati Yatid
    • 学会等名
      情報処理学会関西支部大会
    • 発表場所
      大阪大学中之島センター
    • 年月日
      2007-10-29
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 大画面共同作業インタフェースを持つ発想支援グループウェアKUSANAGIの評価2007

    • 著者名/発表者名
      由井薗隆也
    • 学会等名
      情報処理学会GN研究会
    • 発表場所
      山口市菜香亭
    • 年月日
      2007-09-21
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 操作履歴に基づく順位付けを取り入れた多人数参加型電子ペット育成システム2007

    • 著者名/発表者名
      伊藤淳子
    • 学会等名
      FIT2008
    • 発表場所
      中京大学豊田キャンパス
    • 年月日
      2007-09-05
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 方向依存ディスプレイテーブルが発想支援システムに及ぼす影響2007

    • 著者名/発表者名
      大橋 誠
    • 学会等名
      マルチメディア, 分散, 協調とモバイル(DICOMO2007)シンポジウム
    • 発表場所
      鳥羽市戸田屋
    • 年月日
      2007-07-04
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 絵文字チャットコミュニケータの適用2007

    • 著者名/発表者名
      宗森 純
    • 学会等名
      情報処理学会GN64研究会
    • 発表場所
      大阪,大阪
    • 年月日
      2007-06-01
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Application of The Pictograph Chat Communicator2007

    • 著者名/発表者名
      Jun, Munemori
    • 学会等名
      IPSJ SIG GN-64
    • 発表場所
      Osaka, Osaka
    • 年月日
      2007-06-01
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 絵文字チャットコミュニケータの適用2007

    • 著者名/発表者名
      宗森 純
    • 学会等名
      情報処理学会GN研究会
    • 発表場所
      大阪市大阪産業創造館
    • 年月日
      2007-06-01
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 位置情報に関連付けた推薦曲提示サービスの提案2007

    • 著者名/発表者名
      木村友紀
    • 学会等名
      情報処理学会GN63研究会
    • 発表場所
      神奈川工大,神奈川
    • 年月日
      2007-03-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Proposal on the Recommendation Service of Music Based on User's Actual Location2007

    • 著者名/発表者名
      Tomoki, Kimura
    • 学会等名
      IPSJ SIG GN-63
    • 発表場所
      Kanagawa Institute of Technology, Kanagawa
    • 年月日
      2007-03-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 触覚情報を使った顔文字入力システムの放送コンテンツ評価システムへの適用性の検証2007

    • 著者名/発表者名
      吉田 壱
    • 学会等名
      情報処理学会GN62研究会
    • 発表場所
      神戸,兵庫
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 方向依存ディスプレイテーブルが発想支援システムに及ぼす影響2007

    • 著者名/発表者名
      大橋 誠
    • 学会等名
      マルチメディア, 分散, 協調とモバイル(DICOMO 2007)シンポジウム
    • 発表場所
      鳥羽,三重
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 大画面共同作業インタフェースを持つ発想支援グループウェアKUSANAGIの開発2007

    • 著者名/発表者名
      由井薗隆也
    • 学会等名
      マルチメディア, 分散, 協調とモバイル(DICOMO 2007)シンポジウム
    • 発表場所
      鳥羽,三重
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Cooperative Treasure Hunt:Real-time Cooperation Type Game that Uses Location Information2007

    • 著者名/発表者名
      Jun Munemori
    • 学会等名
      The Third International Conference on Collaboration Technologies (CollabTech2007)
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 操作履歴に基づく順位付けを取り入れた多人数参加型電子ペット育成システム2007

    • 著者名/発表者名
      伊藤淳子
    • 学会等名
      第6回情報科学技術フォーラム(FIT2007)
    • 発表場所
      中京大・愛知
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Data Selection Interfaces for Knowledge Creative Groupware Using Chat Data2007

    • 著者名/発表者名
      Takaya Yuizono
    • 学会等名
      Knowledge-Based Intelligent Information and Engineering Systems: KES2007-WIRN2007
    • 発表場所
      Vietri sul Mare, Italy
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Impression Evaluation of Presentation Contents Using Embodied Characters' Dialogue with Atmosphere2007

    • 著者名/発表者名
      Junko Itou
    • 学会等名
      Knowledge-Based Intelligent Information and Engineering Systems: KES2007-WIRN2007
    • 発表場所
      Vietri sul Mare, Italy
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Verification of the Applicability to Contents Assessment System of the Chat System Using Sense of Touch2007

    • 著者名/発表者名
      Hajime Yoshida
    • 学会等名
      Knowledge-Based Intelligent Information and Engineering Systems: KES2007-WIRN2007
    • 発表場所
      Vietri sul Mare, Italy
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 大画面共同作業インタフェースを持つ発想支援グループウェアKUSANAGIの評価2007

    • 著者名/発表者名
      由井薗隆也
    • 学会等名
      情報処理学会GN65研究会
    • 発表場所
      山口,山口
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 絵文字の文法はS+V+OもしくはS+O+V?2007

    • 著者名/発表者名
      宗森 純
    • 学会等名
      グループウェアとネットワークサービスワークショップ2007
    • 発表場所
      安中,群馬
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Verification of the Applicability to Contents Assessment System of the Chat System Using Sense of Touch2007

    • 著者名/発表者名
      Hajime, Yoshida
    • 学会等名
      IPSJ SIG GN-62
    • 発表場所
      Kobe, Hyogo
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] The Effect of Interactive View-Dependent Display-Table for Idea Generation Support System2007

    • 著者名/発表者名
      Makoto, Ohashi
    • 学会等名
      Multimedia, Distributed, Cooperative and Mobile Symposium (DICOMO 2007)
    • 発表場所
      Toba, Mie
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Development of Groupware for an Idea Generation Support System with Large Screen and Multi User Interface2007

    • 著者名/発表者名
      Takaya, Yuizono
    • 学会等名
      Multimedia, Distributed, Cooperative and Mobile Symposium (DICOMO 2007)
    • 発表場所
      Toba, Mie
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Cooperative Treasure Hunt: Real-time Cooperation Type Game that Uses Location Information2007

    • 著者名/発表者名
      Jun, Munemori
    • 学会等名
      The Third International Conference on Collaboration Technologies (CollabTech2007)
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Multiplayer Digital Pet Breeding System Adopting Users' Ranking by Command histories2007

    • 著者名/発表者名
      Junko, Itou
    • 学会等名
      Forum on Information Technology 2007(FIT 2007)
    • 発表場所
      Chukyo Univ. Aichi
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Application and Evaluation of Large Screen Interfaces with Multi Mice to Groupware for an Idea Generation2007

    • 著者名/発表者名
      Takaya, Yuizono
    • 学会等名
      IPSJ SIG GN-65
    • 発表場所
      Yamaguchi, Yamaguchi
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Is the Grammar of the Pictograph S+V+O or S+O+V2007

    • 著者名/発表者名
      Jun, Munemori
    • 学会等名
      The Fourth Workshop on Groupware and Network Services
    • 発表場所
      Annaka, Gunma
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 電子宝探し:位置情報を用いた協調型エンタテイメントシステム2006

    • 著者名/発表者名
      宗森 純
    • 学会等名
      情報処理学会GN60研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2006-05-31
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Electronic Treasure Hunt: Real-time Cooperation Type Entertainment System that Uses Location Information2006

    • 著者名/発表者名
      Jun, Munemori
    • 学会等名
      IPSJ SIG GN-60
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2006-05-31
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 自動測定と記録公開による運動意識向上支援システム2006

    • 著者名/発表者名
      伊藤淳子
    • 学会等名
      マルチメディア, 分散, 協調とモバイル(DICOMO 2006)シンポジウム
    • 発表場所
      琴平町,香川
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] ネットマウスでPC画面を結合するミドルウェアGLIAの開発と評価2006

    • 著者名/発表者名
      西村真一
    • 学会等名
      マルチメディア, 分散, 協調とモバイル(DICOMO 2006)シンポジウム
    • 発表場所
      琴平町,香川
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 北京Explorer II:画像共有に重点をおいた故宮博物院ガイドシステム2006

    • 著者名/発表者名
      宗森 純
    • 学会等名
      マルチメディア, 分散, 協調とモバイル(DICOMO 2006)シンポジウム
    • 発表場所
      琴平町,香川
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] セマンティックチャットの知識創造支援グループウェアへの適用2006

    • 著者名/発表者名
      由井薗隆也
    • 学会等名
      マルチメディア, 分散, 協調とモバイル(DICOMO 2006)シンポジウム
    • 発表場所
      琴平町,香川
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Development of Knowledge Creative Groupware for SECI model2006

    • 著者名/発表者名
      Takaya Yuizono
    • 学会等名
      The First International Conference on Knowledge, Information and Creativity Support System (KICSS2006)
    • 発表場所
      Ayutthaya, Thailand
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Study on KJ Method Support System from Viewpoints on Theme and Number of Ideas2006

    • 著者名/発表者名
      Jun Munemori
    • 学会等名
      The First International Conference on Knowledge, Information and Creativity Support System (KICSS2006)
    • 発表場所
      Ayutthaya, Thailand
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 紫禁城Explorer:画像共有に重点をおいたガイドシステム2006

    • 著者名/発表者名
      宗森 純
    • 学会等名
      第5回情報科学技術フォーラム(FIT2006)
    • 発表場所
      隔岡大,福岡
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 絵文字チャットコミュニケータの開発と適用2006

    • 著者名/発表者名
      宗森 純
    • 学会等名
      情報処理学会GN61研究会
    • 発表場所
      はこだて未来大,北海道
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Forbidden City Explorer: A Guide System that Gives Priority to Shared Images and Chats2006

    • 著者名/発表者名
      Jun Munemori
    • 学会等名
      Entertainment Computing-ICEC2006
    • 発表場所
      Cambridge, U.K
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Electronic Treasure Hunt: Real-Time Cooperation Type Game That Uses Location Information2006

    • 著者名/発表者名
      Jun Munemori
    • 学会等名
      Entertainment Computing-ICEC2006
    • 発表場所
      Cambridge, U.K
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Development of Middleware GLIA for Connective Wide Collaborative Space with Networked I/O Device2006

    • 著者名/発表者名
      Takaya Yuizono
    • 学会等名
      KES2006 10th International Conference on Knowledge-Based & Intelligent Information & Engineering Systems
    • 発表場所
      Bournemouth, U.K.
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] A Prototype of a Chat System Using Message Driven and Interactive Actions Character2006

    • 著者名/発表者名
      Junko Itou
    • 学会等名
      KES2006 10th International Conference on Knowledge-Based & Intelligent Information & Engineering Systems
    • 発表場所
      Bournemouth, U.K.
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Forbidden City Explorer:A Guide System That Gives Priority to Shared Images2006

    • 著者名/発表者名
      Jun Munemori
    • 学会等名
      3rd International Conference on Mobile Computing and Ubiquitous Networking(ICMU2006)
    • 発表場所
      London, U.K.
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 絵文字チャットコミュニケーション2006

    • 著者名/発表者名
      宗森 純
    • 学会等名
      グループウェアとネットワークサービスワークショップ2006
    • 発表場所
      伊東,静岡
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Physical Exercise Support System Using a Sensor and Sharing Member's Records for Exercise Adherence2006

    • 著者名/発表者名
      Junko, Itou
    • 学会等名
      Multimedia, Distributed, Cooperative and Mobile Symposium (DICOMO 2006)
    • 発表場所
      Kotohira-cho, Kagawa
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Development and Evaluation of Middleware GLIA for Combining PC Screens with Networked Mouse2006

    • 著者名/発表者名
      Shinichi, Nishimura
    • 学会等名
      Multimedia, Distributed, Cooperative and Mobile Symposium (DICOMO 2006)
    • 発表場所
      Kotohira-cho, Kagawa
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Beijing Explorer II: A Guide System that Gives Priority to Shared Images2006

    • 著者名/発表者名
      Jun, Munemori
    • 学会等名
      Multimedia, Distributed, Cooperative and Mobile Symposium (DICOMO 2006)
    • 発表場所
      Kotohira-cho, Kagawa
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Application of Semantic Chat to Groupware for a Knowledge Creative Process2006

    • 著者名/発表者名
      Takaya, Yuizono
    • 学会等名
      Multimedia, Distributed, Cooperative and Mobile Symposium (DICOMO 2006)
    • 発表場所
      Kotohira-cho, Kagawa
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Forbidden City Explorer: A guide System that Gives Priority to Shared Images2006

    • 著者名/発表者名
      Jun, Munemori
    • 学会等名
      Forum on Information Technology 2006 (FIT 2006)
    • 発表場所
      Fukuoka Univ. Fukuoka
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Forbidden City Explorer: A Guide System that Gives Priority to Shared Images and Chats2006

    • 著者名/発表者名
      Jun, Munemori
    • 学会等名
      Entertainment Computing- ICEC2006
    • 発表場所
      Cambridge, U.K.
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Electronic Treasure Hunt: Real-Time Cooperation Type Game That Uses Location Information2006

    • 著者名/発表者名
      Jun, Munemori
    • 学会等名
      Entertainment Computing- ICEC2006
    • 発表場所
      Cambridge, U.K.
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Forbidden City Explorer: A Guide System That Gives Priority to Shared Images2006

    • 著者名/発表者名
      Jun, Munemori
    • 学会等名
      3rd International Conference on Mobile Computing and Ubiquitous Networking (ICMU2006)
    • 発表場所
      London, U.K.
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Pictograph Chat Communication2006

    • 著者名/発表者名
      Jun, Munemori
    • 学会等名
      The Third Workshop on Groupware and Network Services
    • 発表場所
      Ito, Shizuoka
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Development and Application of Pictograph Chat

    • 著者名/発表者名
      Jun, Munemori
    • 学会等名
      IPSJ SIG GN-61
    • 発表場所
      Sept. Future University-Hakodate, Hokkaido
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi