• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

エビデンスベーストアプローチによる図書館情報学研究の確立

研究課題

研究課題/領域番号 18300081
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 情報図書館学・人文社会情報学
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

上田 修一  慶應義塾大学, 文学部, 教授 (50134218)

研究分担者 永田 治樹  筑波大学, 図書館情報メディア研究科, 教授 (40124200)
倉田 敬子  慶應義塾大学, 文学部, 教授 (50205184)
小田 光宏  青山学院大学, 文学部, 教授 (00185604)
岸田 和明  慶應義塾大学, 文学部, 教授 (90234210)
吉田 右子  筑波大学, 図書館情報メディア研究科, 教授 (30292569)
北 克一  大阪市立大学, 人文社会系研究科, 教授 (00275231)
研究期間 (年度) 2006 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
15,020千円 (直接経費: 13,400千円、間接経費: 1,620千円)
2007年度: 7,020千円 (直接経費: 5,400千円、間接経費: 1,620千円)
2006年度: 8,000千円 (直接経費: 8,000千円)
キーワード図書館・情報学 / エビデンス / 研究手法 / 根拠に基づいた実務 / EBLIP / EBL / 眼球運動 / 図書館情報学 / EBL学 / 研究方法
研究概要

この研究の全体的な目標は,図書館情報学研究に焦点をあて,研究における「エビデンス」を明らかにすることにある。どのような研究もエビデンスに基づいて行われているとはいえ,エビデンスの解釈には大きな揺れがある。図書館情報学においては,他の分野と同じく,研究方法に関してエビデンスの問題が存在している。図書館情報学では,利用調査や書誌コントロール,情報検索において固有の方法論があるが,他の分野から様々な方法を導入してきた。現在では,どの分野でも関連領域から種々の方法を取り入れるのが通例となっているが,図書館情報学では,社会科学,人文科学諸分野から自然科学,工学までその範囲が多岐に及び,図書館情報学としてのエビデンスの提示という点において必ずしも共通理解が形成されていない。
そこで,図書館情報学における研究方法をエビデンスの観点から見直すために,1図書館情報学の文献の内容分析に基づいた,エビデンス・ベースト・ライブラリアンシップ概念の再検討,2図書館情報学で用いられている研究方法でどのようなエビデンスが得られるかを議論するワークショップの開催,3眼球運動装置を用いた目録探索活動の測定からのエビデンスの導出,4エビデンスをと研究方法を多角的な側面から取り上げたシンポジウムなどを行った。また,根拠に基づいた実務の基盤となる文献探索のための文献データベースの設計を行った。

報告書

(3件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (12件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] 「エビデンス・ベースト・ライブラリアンシップ」(EBL)の枠組みの検討2008

    • 著者名/発表者名
      上田 修一, 他
    • 雑誌名

      Library and Information Science NO.59(印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reexamination of Evidence based librarianship (EBL) : a Content Analysis of Journal Articles2008

    • 著者名/発表者名
      UEDA, Shuichi, et. al.
    • 雑誌名

      Library and Information Science No. 59(in print)

    • NAID

      80019683157

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 図書館情報学研究における「根拠(エビデンス)」2007

    • 著者名/発表者名
      上田 修一
    • 雑誌名

      情報の科学と技術 57

      ページ: 226-332

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 大阪府立中之島図書館の利用に関する調査の分析2007

    • 著者名/発表者名
      北 克一, 他
    • 雑誌名

      情報学 4

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] "Evidence" in Library and Information Research2007

    • 著者名/発表者名
      UEDA, Shuichi
    • 雑誌名

      The Journal of Information Science and Technology Association Vol. 57

      ページ: 226-332

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] エビデンスベーストライブラリアンシップの再検討2006

    • 著者名/発表者名
      上田修一他
    • 雑誌名

      2006年度日本図書館情報学会研究大会発表要綱 2006

      ページ: 13-16

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] use analysis in Osaka Nakanoshima Library

    • 著者名/発表者名
      Kita, Katsuchi, et. al.
    • 雑誌名

      Johogaku(no pagination) Vol. 4

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 画面遷移と利用者特性からみた大学生におけるOPACの閲覧2007

    • 著者名/発表者名
      三根 慎二, 上田 修一, 他
    • 学会等名
      三田図書館、情報学会研究大会
    • 発表場所
      慶應義塾大学
    • 年月日
      2007-11-10
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 大学生はOPACをどのように見ているのか2007

    • 著者名/発表者名
      石田 栄美, 上田 修一, 他
    • 学会等名
      日本図書館情報学会
    • 発表場所
      鶴見大学
    • 年月日
      2007-10-14
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Students' patterns of library use and their learning outcomes2007

    • 著者名/発表者名
      Nagata, H. 他
    • 学会等名
      Evidence-Based Library & Information Practice 4th International Conference
    • 発表場所
      Chapel Hill-Durham,NC,USA
    • 年月日
      2007-05-06
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Is "Igaku Toshokan" providing the evidence to help medical librarians with decision-makina2007

    • 著者名/発表者名
      Sakai, Y ; Kiyama, Y
    • 学会等名
      Evidence-Based Library & Information Practice 4th International Conference
    • 発表場所
      Chapel Hill-Durham,NC,USA
    • 年月日
      2007-05-06
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] eference transaction records as evidence of reference librarian's competencies.2007

    • 著者名/発表者名
      Oda, M ; Yoda, N
    • 学会等名
      Evidence-Based Library&Information Practice 4th International Conference
    • 発表場所
      Chapel Hill-Durham,NC,USA
    • 年月日
      2007-05-06
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Students' patterns of library use and their learning outcomes2007

    • 著者名/発表者名
      Nagata, H., 他
    • 学会等名
      Evidence-Based Library&Information Practice 4th International Conference
    • 発表場所
      Chapel Hill-Diuham,NC,USA
    • 年月日
      2007-05-06
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Viewing OPAC based on eye tracking2007

    • 著者名/発表者名
      MINE, Shiji, et. al.
    • 学会等名
      Research Conference of Mita Society for Library and Information Science
    • 発表場所
      Tokyo
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] How are students looking at OPAC2007

    • 著者名/発表者名
      ISHIDA, Emi, et. al.
    • 学会等名
      Research Conference of Japan Society for Library and Information Science
    • 発表場所
      Tsurumi
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Reference transaction records as evidence of reference librarian's competencies2007

    • 著者名/発表者名
      ODA, M., et. al.
    • 学会等名
      Durham, North Carolina, Evidence-Based Library & Information Practice 4th International Conference
    • 発表場所
      Durham, North Carolina
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] エビデンスベーストライブラリアンシップの再検討2006

    • 著者名/発表者名
      三根 慎二, 上田 修一, 他
    • 学会等名
      日本図書館情報学会
    • 発表場所
      九州女子大学
    • 年月日
      2006-10-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Students' patterns of library use and their learning outcomes. International Conference, 2007

    • 著者名/発表者名
      NAGATA, H, et. al.
    • 学会等名
      Evidence-Based Library & Information Practice 4th
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Is "Igaku Toshokan" providing the evidence to help medical librarians with decision-making? International Conference, 2007

    • 著者名/発表者名
      SAKAI, Y, et. al.
    • 学会等名
      Evidence-Based Library & Information Practice 4th
    • 発表場所
      Durham, North Carolina
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [備考] 「研究成果報告書概要(和文)」より

    • URL

      http://www.kaken-evidence.jp/

    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [備考] 「研究成果報告書概要(和文)」より

    • URL

      http://www.slis.keio.ac.jp/~ueda/eba/index.html

    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [備考]

    • URL

      http://kaken-evidence.jp

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi