• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

災害教訓情報デジタル・アーカイブ構築のためのクロスメディアデータベースの開発

研究課題

研究課題/領域番号 18300083
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 情報図書館学・人文社会情報学
研究機関京都大学

研究代表者

吉富 望  京都大学, 防災研究所, 研究員 (20397532)

研究分担者 林 春男  京都大学, 防災研究所, 教授 (20164949)
川方 裕則  立命館大学, 理工学部, 准教授 (80346056)
浦川 豪  京都大学, 生存基盤科学研究ユニット, 助教 (70379056)
立木 茂雄  同志社大学, 文学部, 教授 (90188269)
佐土原 聡  横浜国立大学, 大学院・環境情報研究院, 教授 (90178799)
研究期間 (年度) 2006 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
16,320千円 (直接経費: 13,500千円、間接経費: 2,820千円)
2008年度: 6,110千円 (直接経費: 4,700千円、間接経費: 1,410千円)
2007年度: 6,110千円 (直接経費: 4,700千円、間接経費: 1,410千円)
2006年度: 4,100千円 (直接経費: 4,100千円)
キーワード社会情報システム / データベース / GIS
研究概要

本研究は防災領域に関する情報処理の効率的な広域連携の推進を目指して、防災におけるニーズに合ったデータベーススキーマ及びメタデータの定義、イントラネットやスタンドアロンといった幅広い利用を目的としたアプリケーション等の開発ならびにシステムデザインの制定を実現した。これら一連の開発を総じてクロスメディアデータベースと呼び、これまでの研究者個人に依存したデータ/情報の管理ではなく、実務家及び研究者の取り組みや知識を共有する体系的な仕組み・取り組みを構築した。本研究は防災研究領域全般において適用できるものであり、今後様々な研究を発展させる上で大きく貢献できると考えられる。

報告書

(4件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi