• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

グルタミン酸脱炭酸酵素の遺伝子改変マウスを利用したGABA神経伝達機構の研究

研究課題

研究課題/領域番号 18300102
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 神経科学一般
研究機関群馬大学

研究代表者

柳川 右千夫  群馬大学, 大学院・医学系研究科, 教授 (90202366)

研究分担者 柿崎 利和  群馬大学, 大学院・医学系研究科, 助教 (50375531)
研究期間 (年度) 2006 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
16,790千円 (直接経費: 14,300千円、間接経費: 2,490千円)
2008年度: 4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2007年度: 6,240千円 (直接経費: 4,800千円、間接経費: 1,440千円)
2006年度: 6,000千円 (直接経費: 6,000千円)
キーワードGABA / グルタミン酸脱炭酸酵素 / ノックアウトマウス / 誘導型ノックアウトマウス / GAD67 / GAD65 / 口蓋裂 / 臍帯ヘルニア
研究概要

GABAは、グルタミン酸脱炭酸酵素(GAD65とGAD67の2型存在)により合成される。出生日以降のGAD67分子の役割を明らかにする目的でGAD67誘導型ノックアウトマウスの作製を目指し、テトラサイクリントランスアクチベーターシステムについて検討し、GAD67-tTA2ノックインマウスを作製した。また、小脳皮質特異的GAD67ノックアウトマウス、GAD67とGAD65の完全型ノックアウトマウスについて解析した

報告書

(4件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (83件)

すべて 2009 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 (41件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (41件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Altered responses to propofol, but not ketamine2009

    • 著者名/発表者名
      Kubo K, Nishikawa K, Yamada MH, Ishizeki J, Yanagawa Y, Saito S
    • 雑誌名

      in mice deficient in the 65-kDa isoform of glutamate decarboxylase. J Pharmacol Exp Ther 329

      ページ: 592-599

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Random walk behavior of migrating cortical interneurons in the marginal zone : time-lapse analysis in flat-mount cortex2009

    • 著者名/発表者名
      Tanaka DH, Yanagida M, Zhu Y, Mikami S, Nagasawa T, Miyazaki J, Yanagawa Y, Obata K, Murakami F
    • 雑誌名

      J Neurosci 29

      ページ: 1300-11

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Selective gating of glutamatergic inputs to excitatory neurons of amygdala by presynaptic GABAb receptor2009

    • 著者名/発表者名
      Pan B-X, Dong Y, Ito W, Yanagawa Y, Shigemoto R, Morozov A
    • 雑誌名

      Neuron 61

      ページ: 917-929

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Distinct Roles of Neuropilin 1 Signaling for Radial and Tangential Extension of Callosal Axons2009

    • 著者名/発表者名
      Hatanaka Y, Matsumoto T, Yanagawa Y, Fujisawa H, Murakami F, Masu M
    • 雑誌名

      J Comp Neurol 514

      ページ: 215-225

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Transfer of small interfering RNA by single-cell electroporation in cerebellar cell cultures2009

    • 著者名/発表者名
      Tanaka M, Yanagawa Y, Hirashima N
    • 雑誌名

      J Neurosci Methods 178

      ページ: 80-86

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] The p21-activated kinase is required for neuronal migration in the cerebral cortex2009

    • 著者名/発表者名
      Causeret F, Terao M, Jacobs T, Nishimura YV, Yanagawa Y, Obata K, Hoshino M, Nikolic M
    • 雑誌名

      Cereb Cortex 19

      ページ: 861-875

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Altered response to propofo1, but not ketamine, in mice deficient in the 65-kDa isoform of glutamate decarboxylase.2009

    • 著者名/発表者名
      Kubo K, Yanagawa Y et aL.
    • 雑誌名

      J Pharmacol Exp Ther. (in press)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Postnatal differentiation of basket cells from slow to fast signaling devices2008

    • 著者名/発表者名
      Doischer D, Hosp J, Yanagawa Y, Obata K, Jonas P, Vida I, Bartos M
    • 雑誌名

      J Neurosci 28

      ページ: 12956-12968

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] The role of the t-SNARE SNAP-25 in action potential-dependent calcium signaling and expression in GABAergic and glutamatergic neurons2008

    • 著者名/発表者名
      Tafoya LCR, Shuttleworth WC, Yanagawa Y, Obata K, Wilson MC
    • 雑誌名

      BMC Neurosci 9

      ページ: 105-105

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Noradrenergic excitation of a subpopulation of GABAergic cells in the basolateral amygdala via both activation of nonselective cationic conductance and suppression of resting K^+ conductance : A study using glutamate decarboxylase 67-green fluorescent protein knock-in mice2008

    • 著者名/発表者名
      Kaneko K, Tamamaki N, Owada H, Kakizaki T, Kume N, Totsuka M, Yamamoto T, Yawo H, Yagi T, Obata K, Yanagawa Y
    • 雑誌名

      Neuroscience 157

      ページ: 781-797

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Nigral inhibition of GABAergic neurons in mouse superior colliculus2008

    • 著者名/発表者名
      Kaneda K, Isa K, Yanagawa Y, Isa T
    • 雑誌名

      J Neurosci 28

      ページ: 11071-11078

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] The effects of cutting solutions on the viability of GABAergic interneurons in cerebral cortical slices of adult mice2008

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Y, Tanaka Y, Furuta T, Yanagawa Y, Kaneko T
    • 雑誌名

      J Neurosci Methods 171

      ページ: 118-125

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Production and histological application of affinity-purified antibodies to heat-denatured GFP2008

    • 著者名/発表者名
      Nakamura KC, Kameda H, Koshimizu Y, Yanagawa Y, Kaneko T
    • 雑誌名

      J Histochem Cytochem 56

      ページ: 647-657

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] GABA and synaptic inhibition of mouse cerebellum lacking glutamate decarboxylase 672008

    • 著者名/発表者名
      Obata K, Hirono M, Kume N, Kawaguchi Y, Itohara S, Yanagawa Y
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun 370

      ページ: 429-433

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Quantitative chemical composition of cortical GABAergic neurons revealed in transgenic Venus-expressing rats2008

    • 著者名/発表者名
      Uematsu M, Hirai Y, Karube F, Ebihara S, Kato M, Abe K, Obata K, Yoshida S, Hirabayashi M, Yanagawa Y, Kawaguchi Y
    • 雑誌名

      Cereb Cortex 18

      ページ: 315-330

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Regulation of burst activity through pre- and postsynaptic GABAB receptors in mouse superior colliculus2008

    • 著者名/発表者名
      Kaneda K, Phongphanphanee P, Katoh T, Isa K, Yanagawa Y, Obata K, Isa T
    • 雑誌名

      J Neurosci 28

      ページ: 816-827

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Characterization of GABAergic neurons in rapid-eye-movement(REM) sleep controlling regions of the brainstem reticular formation in GAD67-GFP knock-in mice2008

    • 著者名/発表者名
      Brown RE, McKenna JT, Winston S, Basheer R, Yanagawa Y, Thakkar MM, McCarley RW
    • 雑誌名

      Eur J Neurosci 27

      ページ: 352-363

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Cortical-like functional organization of the pheromone-processing circuits in the medial amygdala2008

    • 著者名/発表者名
      Bian X, Yanagawa Y, Chen WR, Luo M
    • 雑誌名

      J Neurophysiol 99

      ページ: 77-86

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Quantification of GABA-ergic amacrine cells in the retina of GAD67-GFP knock-in mice2008

    • 著者名/発表者名
      May CA, Nakamura K, Fujiyama F, Yanagawa Y
    • 雑誌名

      Acta Ophthalmol Scand 86

      ページ: 395-400

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Noradrenergic excitation of a subpopulation of GABAergic cells in the basolateral amygdala via both activation of nonselective cationic conductance and suppression of resting K+ conductance: A study using glutamate decarboxylase 67-green fluorescent protein knock-in mice.2008

    • 著者名/発表者名
      Kaneko K, Yanagawa Y et al.
    • 雑誌名

      Netlroscience 157

      ページ: 781-797

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The role of the t-SNARE SNAP-25 in action potential-dependent calciumsignaling and expression in GABAergic and glutamatergic neurons.2008

    • 著者名/発表者名
      Tafoya LCR, Yanagawa Y et al.
    • 雑誌名

      BMC Neurosci 9

      ページ: 105-105

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Regulation of burst activity through pre- and postsynaptic GABAB receptors in mouSe superior colliculus.2008

    • 著者名/発表者名
      Kaneda, K., Yanagawa, Y, et. al.
    • 雑誌名

      J.Neurosci. 28

      ページ: 816-827

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] GABA and synaptic inhibition of mouse cerebellum lackng glutamate decarboxvlase67.2008

    • 著者名/発表者名
      Obata, K., Yanagawa, Y, et. al.
    • 雑誌名

      Biochem.Biophys.Res.Commun (in press)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] RGS2 modulates coupling between GABA_B receptors and GIRK channels in dopamine neurons of the ventral tegmental area2007

    • 著者名/発表者名
      Labouebe G, Lomazzi M, Cruz HG, Creton C, Lujan R, Li M, Yanagawa Y, Obata K, Watanabe M, Wickman K, Boyer SB, Slesinger PA, Luscher, C
    • 雑誌名

      Nat Neurosci 10

      ページ: 1559-1568

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] The Neurochemically Diverse Intermedius Nucleus of the Medulla as a Source of Excitatory and Inhibitory Synaptic Input to the Nucleus Tractus Solitarii2007

    • 著者名/発表者名
      Edwards I J, Dallas ML, Milligan CJ, Yanagawa Y, Szabo G, Erdelyi F, Deuchars SA, Deuchars J
    • 雑誌名

      J Neurosci 27

      ページ: 8324-8333

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Hardwiring the brain : Endocannabinoids shape neuronal connectivity2007

    • 著者名/発表者名
      Berghuis P, Rajnicek AM, Morozov YM, Ross RA, Mulder J, Urban GM, Monory K, Marsicano G, Matteoli M, Canty A, Irving AJ, Katona I, Yanagawa Y, Rakic P, Lutz B, Mackie K, Harkany T
    • 雑誌名

      Science 316

      ページ: 1212-1216

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Nav11 localizes to axons of parvalbumin-positive inhibitory interneurons : a circuit basis for epileptic seizures in mice carrying an Scn1a gene mutation2007

    • 著者名/発表者名
      Ogiwara I, Miyamoto H, Morita N, Atapour N, Mazaki E, Inoue I, Takeuchi T, Itohara S, Yanagawa Y, Obata K, Furuichi T, Hensch TK, Yamakawa K
    • 雑誌名

      J Neurosci 27

      ページ: 5903-5914

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Glial Na_x channels control lactate signaling to neurons for brain [Na^+] sensing2007

    • 著者名/発表者名
      Shimizu H, Watanabe E, Hiyama T, Nagakura A, Fujikawa A, Okado H, Yanagawa Y, Obata K, Noda M
    • 雑誌名

      Neuron 54

      ページ: 59-72

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Respiratory activity in brainstem of fetal mice lacking glutamate decarboxylase 65/67 and vesicular GABA transporter2007

    • 著者名/発表者名
      Fujii M, Arata A, Kanbara-Kume N, Saito K, Yanagawa Y, Obata K
    • 雑誌名

      Neuroscience 146

      ページ: 1044-52

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] GABAergic phenotype of periglomerular cells in the rodent olfactory bulb2007

    • 著者名/発表者名
      Panzanelli P, Fritchy JM, Yanagawa Y, Obata K, Sassoe-Pognetto M
    • 雑誌名

      J Comp Neurol 502

      ページ: 990-1002

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Calcium-dependent NMDA-induced dendric injury and MAP2 loss in acute hippocampal slices2007

    • 著者名/発表者名
      Hoskison MM, Yanagawa Y, Obata K, Shuttleworth WC
    • 雑誌名

      Neuroscience 145

      ページ: 66-79

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Homozygous GAD65 and heterozygous GAD67 knock-out mice reveal normal retinal development and maintenance despite reduced amounts of GABA2007

    • 著者名/発表者名
      May CA, Nakamura K, Fujiyama F, Komatsu Y, Yanagawa Y
    • 雑誌名

      Acta Neuropathologica 113

      ページ: 101-103

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Nav1.1 localizes to axons of parvalbumin-positive inhibitory intemeurons: a chcuit basis fbr epiIeptic seizures in mice carrying an ScnIagene mutatlon。2007

    • 著者名/発表者名
      Ogiwara, I., Yanagawa, Y, et. al.
    • 雑誌名

      J.Neurosci. 27

      ページ: 5903-5914

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hardwiring the brain: Endocannabinoids shape neuronal comectivity.2007

    • 著者名/発表者名
      Berghuis, P ., Yanagawa, Y, et. al.
    • 雑誌名

      Science 316

      ページ: 1212-1216

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] RGS2 modulates coupling between GABA_B receptors and GIRK channels in dopamine neurons of the ventral tegmental area.2007

    • 著者名/発表者名
      Labouebe, G, Yanagawa, Y, et. al.
    • 雑誌名

      Nat. Neurosci. 10

      ページ: 1559-1568

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Homozygous GAD65 and heterozygous GAD67 knock-out mice reveal normal retinal development and maintenance despite reduced amounts of GABA.2007

    • 著者名/発表者名
      May, C.A., Yanagawa, Y.et al.
    • 雑誌名

      Acta Neuropathologica 113

      ページ: 101-103

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Calcium-dependent NMDA-induced dendric injury and MAP2 loss in acute hippocampal slices.2007

    • 著者名/発表者名
      Hoskison, M.M., Yanagawa, Y.et al.
    • 雑誌名

      Neuroscience 145

      ページ: 66-79

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] GABAergic phenotype of periglomerular cells in the rodent olfactory bulb.2007

    • 著者名/発表者名
      Panzanelli, P., Yanagawa, Y.ey al.
    • 雑誌名

      J. Comp. Neurol. (in press)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Major effects of sensory experiences on the neocortical inhibitory circuits2006

    • 著者名/発表者名
      Jiao Y, Zhang C, Yanagawa Y, Sun Q-Q
    • 雑誌名

      J Neurosci 26

      ページ: 8691-8701

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Major effects of sensory experience on the neocortical inhibitory circuits.2006

    • 著者名/発表者名
      Jiao, Y., Yanagawa, Y.et al.
    • 雑誌名

      J. Neurosci. 26

      ページ: 8691-8701

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Cortical interneurons require p35/Cdk5 for their migration and laminar organization

    • 著者名/発表者名
      Rakic S, Yanagawa Y, Obata K, Parnavelas JG, Nicolic M
    • 雑誌名

      Cereb Cortex in press

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Cleft palate and omphalocele in fetal mice lacking glutamate decarboxylase 65/67 and vesicular GABA transporter.2008

    • 著者名/発表者名
      Yanagawa Y, Kakizaki T, Saito K, Kayakabe M.
    • 学会等名
      6th Annual Forum of European Neuroscience
    • 発表場所
      Geneva, Switzerland
    • 年月日
      2008-07-14
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Real-time monitoring of effects of small interfering RNA transferred by single-cell electroporation in cerebellar cell cultures2008

    • 著者名/発表者名
      Tanaka M, Yanagawa Y, Hirashima N
    • 学会等名
      38^<th> Annual Meeting of the Society for Neuroscience
    • 発表場所
      Washington, DC
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Selective gating of glutamatergic inputs to excitatory neurons of amygdala by presynaptic GABAb receptor2008

    • 著者名/発表者名
      Pan B, Dong Y, Ito W, Yanagawa Y, Shigemoto R, Morozov AY
    • 学会等名
      38^<th> Annual Meeting of the Society for Neuroscience
    • 発表場所
      Washington, DC
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Hardwiring the brain : endocannabinoids regulate neuronal specification and axon patternin2008

    • 著者名/発表者名
      3.Keimpema E.Mulder J, Aguado T, Barabas K , Monory K , Marsicano G , Yanagawa Y , Di Marzo V , Hurd YL , Lutz B, Lu HC, Guzman M, Galve-Roperh I , Mackie K, Harkany T
    • 学会等名
      38^<th> Annual Meeting of the Society for Neuroscience
    • 発表場所
      Washington, DC
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Cocaine exerts cell-intrinsic and extrinsic effects on GABA neuron migration from the embryonic striatum to the cerebral cortex2008

    • 著者名/発表者名
      McCarthy DM, Sims JR, Yanagawa Y, Bhide PG
    • 学会等名
      38^<th> Annual Meeting of the Society for Neuroscience
    • 発表場所
      Washington, DC
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Strength of GABA_A receptor-mediated transmission is crucial for the late phase of climbing fiber synapse elimination during postnatal cerebellar development2008

    • 著者名/発表者名
      Nakayama H, Hashimoto K, Miyazaki T, Yanagawa Y, Obata K, Watanabe M, Kano M
    • 学会等名
      38^<th> Annual Meeting of the Society for Neuroscience
    • 発表場所
      Washington, DC
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Feedforward inhibition by local GABAergic neurons regulates activity of wide-field vertical cells in mouse superior colliculus2008

    • 著者名/発表者名
      Kaneda K, Yanagawa Y, Isa T
    • 学会等名
      38^<th> Annual Meeting of the Society for Neuroscience
    • 発表場所
      Washington, DC
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Cleft palate and omphalocele in fetal mice lacking glutamate decarboxylase 65/67 and vesicular GABA transporter2008

    • 著者名/発表者名
      Yanagawa Y, Kakizaki T, Saito K, Kayakabe, M
    • 学会等名
      6th Annual Forum of European Neuroscience
    • 発表場所
      Geneva, Switzerland
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] GABA signaling during mouse lens development2008

    • 著者名/発表者名
      Kwakowsky A, Schwirtlich M, Katarova Z, Yanagawa Y, Szabo G
    • 学会等名
      6th Annual Forum of European Neuroscience
    • 発表場所
      Geneva, Switzerland
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Role of transient neurons and Semaphorin3C in guiding callosal axons2008

    • 著者名/発表者名
      Niquille M, Garel S, Mann F, Hornung JP, Otsmane B, Parras C, Guillemot F, Gaspar P, Galliot E, Chevalley S, Yanagawa Y, Obata K, Raper JA, Lebrand C
    • 学会等名
      6th Annual Forum of European Neuroscience
    • 発表場所
      Geneva, Switzerland
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] GAD67-GFP knock inマウスを用いた母体ストレス動物の作成2008

    • 著者名/発表者名
      内田琢、古川智範、沖隆、柳川右千夫、福田敦夫
    • 学会等名
      第31回日本神経科学大会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] マウスバレル皮質4層細胞への視床及び皮質細胞からの入力に対するノルアドレナリンの制御2008

    • 著者名/発表者名
      大島稔、小幡邦彦、柳川右千夫、木村文隆
    • 学会等名
      第31回日本神経科学大会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 大脳皮質におけるGABA作動性介在ニューロンと皮質脊髄路ニューロングループの結合関係の解析2008

    • 著者名/発表者名
      田中康代、田中康裕、古田貴寛、柳川右千夫、川口泰雄、金子武嗣
    • 学会等名
      第31回日本神経科学大会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Ca^<2+>/カルモジュリン依存性プロテインキナーゼII活性による学習・記憶の制御2008

    • 著者名/発表者名
      山肩葉子, 柳川右千夫, 井本敬二
    • 学会等名
      第31回日本神経科学大会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] マウス上丘局所GABA作動性ニューロンによるwide-field vertical cellの活動制御機構2008

    • 著者名/発表者名
      金田勝幸、柳川右千夫、小幡邦彦、伊佐正
    • 学会等名
      第31回日本神経科学大会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] GABA作動性ニューロンのシナプス後部におけるアクチン細胞骨格系の構築2008

    • 著者名/発表者名
      花村健次、柳川右千夫、白尾智明
    • 学会等名
      第31回日本神経科学大会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 嗅内皮質局所のVGATノックアウトにより生じた海馬内免疫組織学的変化2008

    • 著者名/発表者名
      棚平千代子、斉藤憲史、柳川右千夫、玉巻伸章
    • 学会等名
      第31回日本神経科学大会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Reduced long-term potentiation at visual cortical inhibitory synapses in dark-reared and GAD65 knockout mice2008

    • 著者名/発表者名
      Reza F, Begum T, Yoshimura Y, Yanagawa Y, Y Komatsu Y
    • 学会等名
      第31回日本神経科学大会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 小脳細胞培養系における単一細胞エレクトロポレーションによるsiRNAの導入2008

    • 著者名/発表者名
      田中正彦、柳川右千夫、平嶋尚英
    • 学会等名
      第31回日本神経科学大会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 抑制性ニューロンにVenus蛍光タンパク質を発現させたトランスジェニックマウス2008

    • 著者名/発表者名
      王英、柿崎利和、斉藤憲史、海老原利枝、阪上洋行、加藤めぐみ、平林真澄、柳川右千夫
    • 学会等名
      第31回日本神経科学大会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] VGATノックアウトマウスにおける脊髄運動神経回路の発達2008

    • 著者名/発表者名
      西丸広史、斉藤憲史、柳川右千夫
    • 学会等名
      第31回日本神経科学大会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 線条体小胞型GABAトランスポーター欠損による運動失調2008

    • 著者名/発表者名
      斉藤憲史、柿崎利和、籾山俊彦、片岡宏隆、三品昌美、柳川右千
    • 学会等名
      第31回日本神経科学大会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 胎生期におけるGABAおよびグリシン作動性神経伝達系の役割2008

    • 著者名/発表者名
      柿崎利和、加家壁美樹子、斉藤憲史、柳川右千夫
    • 学会等名
      第31回日本神経科学大会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 大脳皮質交連線維伸長におけるニューロピリン1の機能解析2008

    • 著者名/発表者名
      畠中由美子、松本智子、柳川右千夫、藤澤肇、村上富士夫、桝正幸
    • 学会等名
      第31回日本神経科学大会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] GABA神経前駆細胞は神経細胞マーカー分子と細胞分裂マーカー分子の共発現により特徴付けられる2008

    • 著者名/発表者名
      玉巻伸章、武勝昔、江角重行、渡辺啓介、柳川右千夫
    • 学会等名
      第31回日本神経科学大会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Nav1.1 predominantly localizes to axons in the developing mouse brain2007

    • 著者名/発表者名
      Ogiwara I, Miyamoto H, Morita N, Atapour N, Mazaki E, Inoue I, Itohara S, Yanagawa Y, Obata K, Furuichi T, Hensch TK, Yamakawa K
    • 学会等名
      37^<th> Annual Meeting of the Society for Neuroscience
    • 発表場所
      San Diego
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] GABA_B receptor-mediated inhibition of burst activities in mouse superior colliculus in vitro2007

    • 著者名/発表者名
      Kaneda K, Phongphanphanee P, Yanagawa Y, Obata K, Isa T
    • 学会等名
      37^<th> Annual Meeting of the Society for Neuroscience
    • 発表場所
      San Diego
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Direct nigral inhibitory inputs to GABAergic neurons in mouse superior colliculus2007

    • 著者名/発表者名
      Yanagawa Y, Kaneda K, Isa K, Obata K, Isa T
    • 学会等名
      37^<th> Annual Meeting of the Society for Neuroscience
    • 発表場所
      San Diego
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] VGATノックアウトマウスに見られる運動機能の変容2007

    • 著者名/発表者名
      斉藤憲史、西丸広史、柿崎利和、中里洋一、林遼太郎、福本学、柳川右千夫
    • 学会等名
      第30回日本神経科学大会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Ca^<2+>/カルモジュリン依存性プロテインキナーゼII・ノックアウトマウス脳と不活性型ノックインマウス脳の生化学的比較解析2007

    • 著者名/発表者名
      山肩葉子、柳川右千夫、井本敬二
    • 学会等名
      第30回日本神経科学大会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 腹側体壁形成における抑制性神経伝達の役割2007

    • 著者名/発表者名
      柿崎利和、加家壁美樹子、斉藤憲史、柳川右千夫
    • 学会等名
      第30回日本神経科学大会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] マウス上丘でのGABAB受容体によるバースト発火の制御機構2007

    • 著者名/発表者名
      金田勝幸、Penphimon Phongphanphanee、柳川右千夫、小幡邦彦、伊佐正
    • 学会等名
      第30回日本神経科学大会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 黒質網様部から上丘中間層GABA作動性ニューロンへの抑制性入力2007

    • 著者名/発表者名
      伊佐かおる、金田勝幸、柳川右千夫、小幡邦彦、伊佐正
    • 学会等名
      第30回日本神経科学大会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 発達期小脳の神経回路形成過程における登上線維シナプス除去へのGABA作動性シナプス伝達の関与2007

    • 著者名/発表者名
      中山寿子、橋本浩一、宮崎太輔、柳川右千夫、小幡邦彦、渡辺雅彦、狩野方伸
    • 学会等名
      第30回日本神経科学大会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Nav1.1欠損マウスにおけるパルブアルブミン陽性インターニューロンの異常とてんかん2007

    • 著者名/発表者名
      荻原郁夫、宮本浩行、森田規之、N Atapour、真崎恵美、井上育代、柳川右千夫、小幡邦彦、古市貞一、ヘンシュ貴雄、山川和広
    • 学会等名
      第30回日本神経科学大会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] CXCR4-dependent "wering period" of migrating cortical interneurons2007

    • 著者名/発表者名
      田中大介、柳田光俊、山崎絵海、Yan Zhu、三上栄、長澤丘司、柳川右千夫、小幡邦彦、村上富士夫
    • 学会等名
      第30回日本神経科学大会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Cleft palate and omphalocele in vesicular GABA transporter knockout mice and glutamate decarboxylase 67 knockout mice2007

    • 著者名/発表者名
      Yanagawa Y, Saito K, Kakizaki T, Nakamura K, Obata K
    • 学会等名
      7^<th> IBRO World Congress of Neuroscience
    • 発表場所
      Melbourne
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Thalamic activation of GABAergic neurons leads to activation of excitatory neurons within a single barrel in the mouse thalamocortical system2007

    • 著者名/発表者名
      Kimura F, Itami C, Obata K, Yanagawa Y, Ohshima M
    • 学会等名
      7^<th> IBRO World Congress of Neuroscience
    • 発表場所
      Melbourne
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 扁桃体GABA作動性抑制神経系による情動学習関連神経回路の調節機構2006

    • 著者名/発表者名
      兼子幸一、柳川右千夫、小幡邦彦
    • 学会等名
      第29回日本神経科学学会大会
    • 発表場所
      京都
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 体壁形成におけるGABA作動性シグナル伝達系の役割2006

    • 著者名/発表者名
      柿崎利和、斉藤憲史、柳川右千夫
    • 学会等名
      第29回日本神経科学学会大会
    • 発表場所
      京都
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 小胞型GABAトランスポーター遺伝子欠損マウスの作成と解析2006

    • 著者名/発表者名
      斉藤憲史、中村健司、柿崎利和、海老原利枝、上松正和、高森茂雄、横山峯介、小西史朗、三品昌美、宮崎純一、小幡邦彦、柳川右千夫
    • 学会等名
      第29回日本神経科学学会大会
    • 発表場所
      京都
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.med.gunma-u.ac.jp/genbehavneuro/

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi