• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

歯胚より樹立した歯の前駆細胞を用いた歯再生のための細胞導入治療法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 18300159
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 医用生体工学・生体材料学
研究機関秋田大学

研究代表者

杉山 俊博  秋田大学, 医学部, 教授 (00127242)

研究分担者 小代田 宗一  秋田大学, 医学部, 講師 (80400480)
上野 康晴  横浜市立大学, 医学部, 助教 (60375235)
宮本 洋二  徳島大学, 大学院ヘルスバイオサイエンス研究部, 教授 (20200214)
永井 宏和  徳島大学, 大学院ヘルスバイオサイエンス研究部, 准教授 (50282190)
中田 憲  秋田大学, 医学部, 助教 (50400510)
小泉 幸央  秋田大学, 医学部, 助教 (80353465)
研究期間 (年度) 2006 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
17,820千円 (直接経費: 15,000千円、間接経費: 2,820千円)
2008年度: 6,110千円 (直接経費: 4,700千円、間接経費: 1,410千円)
2007年度: 6,110千円 (直接経費: 4,700千円、間接経費: 1,410千円)
2006年度: 5,600千円 (直接経費: 5,600千円)
キーワード細胞工学 / 歯胚 / エナメル芽細胞 / 象牙芽細胞 / 歯再生
研究概要

マウス胎児の歯牙から象牙芽前駆細胞(odontoblast-lineage cell (OLC))を樹立した。そこで、ヌードマウスの皮膚にPura Matrixに播種したOLCを移植したところ、8週間後に移植したOLCの約25%に有意な石灰化したコラーゲン塊が出現した。次に、歯胚上皮組織とOLCの三次元培養系、及びin vivo三次元再構成体の腎移植系において歯冠の形成を観察できた。

報告書

(4件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (38件)

すべて 2009 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 (30件) (うち査読あり 24件) 学会発表 (6件) 産業財産権 (2件)

  • [雑誌論文] Application of spontaneously immortalized odontoblast cells in tooth regeneration2009

    • 著者名/発表者名
      Arany S, Kawagoe M. and Sugiyama T.
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Communn 381

      ページ: 84-89

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nerve growth factor promotes differentiation of odontoblast-like cells2009

    • 著者名/発表者名
      Arany S, Koyota S, Sugiyama T.
    • 雑誌名

      J Cell Biochem 106

      ページ: 539-545

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Expression and localization of regenerating gene I in a rat liver regeneration model2009

    • 著者名/発表者名
      Wang JS, Koyota S, Zhou XP, Ueno Y, Ma L, Kawagoe M, Koizumi Y, Hiroshi Okamoto H, Sugiyama T.
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commun. 380

      ページ: 472-477

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Simaomicin α, a polycyclic xanthone, induces G1 arrest with suppression of pRb phosphorylation2009

    • 著者名/発表者名
      Koizumi Y, Tomoda H, Kumagai A, Zhou XP, Koyota S, Sugiyama T
    • 雑誌名

      Cancer Sci 100

      ページ: 322-326

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nerve growth factor promotes differentiation of odontoblast-like cells2009

    • 著者名/発表者名
      Arany, S., et.al.
    • 雑誌名

      J. Cell Biochem (in press)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Expression and localization of Regenerating gene I in a rat liver regeneration model2009

    • 著者名/発表者名
      Wang, J-S., et.al.
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Comm (in press)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Review of apoptotic and non-apoptotic events in non-ciliated cells of the mammalian oviduct2008

    • 著者名/発表者名
      Steffl M., Schweiger M., Sugiyama T., Amselgruber W.M.
    • 雑誌名

      Ann. Anat 190

      ページ: 46-52

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] I. REG I α is a reliable marker of chemoradiosensitivity in squamous cell esophageal cancer patients2008

    • 著者名/発表者名
      Hayashi K, Motoyama S, Sugiyama T, Izumi JI, Anbai A, Nanjo H, Watanabe H, Maruyama K, Minamiya Y, Koyota S, Koizumi Y, Takasawa S, Murata K, Ogawa J
    • 雑誌名

      Ann. Surg. Oncol. 15

      ページ: 1224-1231

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Proteomic analysis identifies proteins that continue to grow hepatic stem-like cells without differentiation2008

    • 著者名/発表者名
      Saheki T., Ito H., Sekiguchi A., Nishina A., Sugiyama T., Izumi T., Kojima I.
    • 雑誌名

      Cytotech. 57

      ページ: 137-143

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Acute effects on the lung and the liver of oral administration of cerium chloride on adult, neonatal and fetal mice2008

    • 著者名/発表者名
      Kawagoe M, Ishikawa K, Wang S.-C, Yoshikawa K, Arany S, Zhou XP, Wang J.-S, Ueno Y, Koizumi Y, Kameda T, Koyota S, Sugiyam T.
    • 雑誌名

      J. Trace Elem. 22

      ページ: 59-65

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Simaomicin α, a polycyclic xanthone, induces G1 arrest with suppression of pRb phosphorylation2008

    • 著者名/発表者名
      Koizumi Y, Tomoda H, Kumagai A, Zhou XP, Koyota S, Sugiyama T
    • 雑誌名

      Cancer Sci. 100

      ページ: 322-326

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Niemann-Pick C1 protein transports copper to the secretory compartment from late endosomes where ATP7B resides2008

    • 著者名/発表者名
      Harada M, Kumemura H, Koga H, Kawaguchi T,Terada K, Hanada S, Taniguchi E, Koizumi Y, Koyota S, Ninomiya H, Ueno K, Sugiyama T, Sata M.
    • 雑誌名

      Exp. Cell Res 315

      ページ: 119-126

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] REG I enhances chemo- and radiosensitivity in squamous cell esophageal cancer cells2008

    • 著者名/発表者名
      Hayashi, K., et.al.
    • 雑誌名

      Cancer Sci 99

      ページ: 2491-2495

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Proteomic analysis identifies proteins that continue to grow hepatic stem-like cells without differentiation2008

    • 著者名/発表者名
      Saheki, T., et. al.
    • 雑誌名

      Cytotech. (in press)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] REG 1α is a reliable marker of chemoradiosensitivity in squamous cell esophageal cancer patients2008

    • 著者名/発表者名
      Hayashi, K., et. al.
    • 雑誌名

      Ann Surg Oncol. (in press)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Differentiation of an ameloblast-lineage cell line (ALC) is induced by Sonic hedgehog signaling2007

    • 著者名/発表者名
      Takahashi S., Kawashima N., Sakamoto K, Nakata A., Kameda T., Sugiyama T., Katsube K., Suda H.
    • 雑誌名

      Biochem.Biophys. Res. Comm 353

      ページ: 405-411

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comparison of aspartic acid racemization between mammoth and human dentinal tissues2007

    • 著者名/発表者名
      Arany S, Ohtani S, Yamamoto T, Sugiyama T.
    • 雑誌名

      Arch. Oral Biol 52

      ページ: 20-25

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Gadolinium chloride suppresses styrene-induced cytochrome P450s expression in rat liver2007

    • 著者名/発表者名
      Hirasawa F, Kawagoe M, Wang JS, Arany S, Zhou XP, Kumagai A, Koizumi Y, Koyota S, Sugiyama T.
    • 雑誌名

      Biomed. Res 28

      ページ: 323-330

    • NAID

      130004470694

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synergistic effect on reactive oxygen scavenging activity of fermented okara and banana by XYZ system2007

    • 著者名/発表者名
      Suruga K, Akiyama Y, Kadokura K, Sekino Y, Kawagoe M, Komatsu Y, Sugiyama T
    • 雑誌名

      Food Sci. Technol. Res 13

      ページ: 139-144

    • NAID

      10019577801

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Differentiation of an ameloblast-lineage cell line (ALC) is induced by Sonic hedgehog signaling2007

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, S., et. al.
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Comm. 353

      ページ: 405-411

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Phenotype properties of a novel spontaneously immortalized odontoblast-lineage cell line2006

    • 著者名/発表者名
      Arany S., Nakata A., Kameda T., Koyota S., Ueno Y., Sugiyama T.
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commun 342

      ページ: 718-724

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Paenidase, A novel D-aspartyl endopeptidase from Paenibacillus sp. B38 : Purification and substrate specificity2006

    • 著者名/発表者名
      Takahashi S., Ogasawara H., Hiwatashi K., Hori K., Hata K., Tachibana T., Itoh Y., Sugiyama T.
    • 雑誌名

      J. Biochem.(Tokyo) 139

      ページ: 197-202

    • NAID

      10018847533

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of nucleotides on the interaction of renin with GlcNAc 2-epimrase (renin binding protein, RnBP)2006

    • 著者名/発表者名
      Takahashi S, Hori K, Ogasawara H, Hiwatashi K, Sugiyama T.
    • 雑誌名

      J. Biochem.(Tokyo) 140

      ページ: 725-730

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] REG I expression predicts long-term survival among locally advanced thoracic suamous cell eophageal cancer patients treated with neoadjuvant chemoradiotherapy followed by esophagectomy2006

    • 著者名/発表者名
      Motoyama S, Sugiyama T, Ueno Y, Okamoto H, Takasawa S, Nanjo H, Watanabe H, Maruyama K, Okuyama M, Ogawa J.
    • 雑誌名

      Ann. Surg. Oncol 13

      ページ: 1724-1731

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Laser microdissection in combination with microarray-based geneexpression analysis.2006

    • 著者名/発表者名
      Scheidl SJ. et al.
    • 雑誌名

      Akia J.Med., 33

      ページ: 71-75

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] SWI/SNF complex is essential for NRSF-mediated suppression of neuronal genes in human non-small cell lung carcinoma cell lines.2006

    • 著者名/発表者名
      WatanabeH. et al.
    • 雑誌名

      Oncogene 25

      ページ: 470-479

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Paenidase, a novel D-aspartyl endopeptidase from Paenibacillus sp.B38 : Purification and substate specificity.2006

    • 著者名/発表者名
      Takahashi S. et al.
    • 雑誌名

      J.Biochem.,(Tokyo) 139

      ページ: 197-202

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Phenotype properties of a novel spontaneously immortalized odontoblast-linege cell line.2006

    • 著者名/発表者名
      Arany S. et al.
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commun., 342

      ページ: 718-724

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Effects of nucleotides on the interaction of renin with GIcNAc2-epimrase(renin binding protein,RnBP)2006

    • 著者名/発表者名
      Takahashi S. et al.
    • 雑誌名

      J.Biochem.,(Tokyo) 140

      ページ: 725-730

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] REG I expression predicts long-term survival among locally abvanced thoracic suamous cell eophageal cancer patients treated with neoadjuvant chemoradiotherapy followed by esophagectomy.2006

    • 著者名/発表者名
      Motoyama S. et al.
    • 雑誌名

      Ann. Surg. Oncol., 13

      ページ: 1724-1731

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] 象牙芽前駆細胞を用いた歯再生2009

    • 著者名/発表者名
      杉山俊博, Szilvia Arany, 川越政美, 馬莉, 小代田宗一
    • 学会等名
      第8回日本再生医療学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Study of butyrate signal transduction pathways in rat hepatic stem-like cells. Animal Cell Technology in Bioscience2008

    • 著者名/発表者名
      Saheki T, Mukai Y, Saito K, Tajima E,Katakura K, Nishina A, Kishi M, Izumi T, Sugiyama T, Kojima I.
    • 学会等名
      Bioengineering and Bioindustries
    • 発表場所
      November, Fukuoka
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] ラット肝再生モデルにおけるReg I の発現と局在2008

    • 著者名/発表者名
      王静舒, 馬 莉, 小代田宗一, 杉山俊博
    • 学会等名
      BMB2008第31回日本分子生物学会・第81回日本生化学会合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Study of butyrate signal transduction pathways in rat hepatic stem-like cells2008

    • 著者名/発表者名
      Saheki, T.
    • 学会等名
      Animal Cell Technology in Bioscience, Bioengineering and Bioindustries
    • 発表場所
      Fukuoka
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] ラット肝臓幹様(HSL)細胞を酪酸処理したときのProhibitinの応答2007

    • 著者名/発表者名
      佐伯俊彦
    • 学会等名
      BMB2007(第30回日本分子生物学会年会・第80回日本生化学会大会合同大会)
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-12-11
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] ラット肝臓幹様(HSL)細胞を酪酸処理したときのProhibitinの応答2007

    • 著者名/発表者名
      佐伯 俊彦, 和泉 孝志, 杉山 俊博, 小島至
    • 学会等名
      BMB2007第30回日本分子生物学会・第80回日本生化学会合同大会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [産業財産権] 海洋ミネラル成分からなる動脈硬化治療及び/または予防剤2008

    • 発明者名
      杉山俊博, 川越政美
    • 権利者名
      国立大学法人秋田大学, 小椋武
    • 産業財産権番号
      2008-214092
    • 出願年月日
      2008-08-04
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [産業財産権] 象牙芽前駆細胞を用いた歯組織再生方法2006

    • 発明者名
      杉山俊博、アラニー・シルビア
    • 権利者名
      秋田大学
    • 公開番号
      2007-209244
    • 出願年月日
      2006-02-09
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi