• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

病院における聴覚障害者の受療時の対話支援用手話アニメーションの研究開発

研究課題

研究課題/領域番号 18300193
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 リハビリテーション科学・福祉工学
研究機関京都工芸繊維大学

研究代表者

森本 一成  京都工芸繊維大学, 工芸科学研究科, 教授 (00127169)

研究分担者 西山 勝夫  滋賀医科大学, 医学部, 教授 (60077691)
垰田 和史  滋賀医科大学, 医学部, 准教授 (90236175)
北原 照代  滋賀医科大学, 医学部, 講師 (20293821)
研究協力者 井上 修平  京都工芸繊維大学, 大学院生
黒川 隆夫  京都工芸繊維大学, 名誉教授
桑原 教彰  京都工芸繊維大学, 准教授
辻村 裕次  滋賀医科大学, 助教
和泉 智恵  京都工芸繊維大学, 大学院生
川村 昌平  京都工芸繊維大学, 大学院生
才原 崇文  京都工芸繊維大学, 大学院生
高橋 昌憲  京都工芸繊維大学, 大学院生
浜上 和也  京都工芸繊維大学, 大学院生
今西 恵理子  京都工芸繊維大学, 学部生
研究期間 (年度) 2006 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
16,180千円 (直接経費: 14,500千円、間接経費: 1,680千円)
2008年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2007年度: 4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2006年度: 8,900千円 (直接経費: 8,900千円)
キーワード手話翻訳 / 手話アニメーション / 手話通訳者 / 立体視 / 受療拒否 / コミュニケーション支援
研究概要

聴覚障害者の受療拒否を低減するために、受診ならびに受付での対話を支援する手話アニメーションシステムを開発した。手話辞書の生成、手話通訳者の手指動作や身振りの計測値を利用した手話アニメーション生成、ならびに聴覚障害者が病院受付や医療時に必要とされる対話内容の分析とそれに基づく対話システムの構築を検討した。その結果、開発した手話アニメーションのわかりやすさの向上と受付業務用の対話システムの利用性の高いことが明らかになった。

報告書

(4件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (76件)

すべて 2009 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 (45件) (うち査読あり 10件) 学会発表 (18件) 図書 (10件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] 検査技師と患者のインタラクションのための手話アニメーションの生成2009

    • 著者名/発表者名
      高橋昌憲
    • 雑誌名

      ヒューマンインタフェース学会研究報告集 11

      ページ: 53-56

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 日本手話・日本語手話辞書システムの開発と評価2008

    • 著者名/発表者名
      木村勉、原大介、神田和幸、森本一成
    • 雑誌名

      手話学研究 第17巻

      ページ: 11-27

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Study on Readability of Sign Words Animation under Some Display Conditions for Hearing-impaired People2008

    • 著者名/発表者名
      T. Saihara, K. Hamakami, N. Kuwahara, and K. Morimoto
    • 雑誌名

      IMQA2008 (CD-ROM)

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Application System of the Universal Sign Code - Development of the Portable Sign Presenter -2008

    • 著者名/発表者名
      T. Kimura, K. Kanda, K. Morimoto, and D. Hara
    • 雑誌名

      ICCHP2008 (CD-ROM)

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 聴覚障害者のためのICTデザイン2008

    • 著者名/発表者名
      森本一成、桑原教彰
    • 雑誌名

      日本デザイン学会特集号 Vol.15-3, No.59

      ページ: 47-47

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Development of Interactive Sign Animation System in a Hospital2008

    • 著者名/発表者名
      S. Inoue, N. Kuwahara and K. Morimoto
    • 雑誌名

      Proceedings of the 5^<th> International Symposium for Materials & Kansei in Textiles-Fashion

      ページ: 233-235

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Design of Japanese Sign Language for Mammographic Screening2008

    • 著者名/発表者名
      M. Takahashi,E. Imanishi,N. Kuwahara,and K. Morimoto
    • 雑誌名

      Proceedings of the 5^<th> International Symposium for Materials & Kansei in Textiles-Fashon

      ページ: 236-240

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Design of Japanese Sign Language for Mammographic Screening2008

    • 著者名/発表者名
      M. Takahashi, E. Imanishi, N. Kuwahara, and K. Morimoto
    • 雑誌名

      The 5th International Symposium for Material & Kansei in Textiles-Fashion

      ページ: 236-240

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Application System of the Universal Sign Code-Development of the Portable Sign Presenter-2008

    • 著者名/発表者名
      Tsutomu Kimura
    • 雑誌名

      ICCHP2008 (CD-ROM)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 聴覚障害者のためのICTデザイン2008

    • 著者名/発表者名
      森本一成
    • 雑誌名

      日本デザイン学会誌デザイン学研究特集号 15-3

      ページ: 47-47

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] A Study on Readability of Sign Words Animation under Some Display Conditions for Hearing-impaired People2008

    • 著者名/発表者名
      Takafumi Saihara
    • 雑誌名

      電子情報通信学会IMQA2008 (CD-ROM)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 特集・聴覚障害者と医療〜聴覚障害者の医療に関心をもつ医療関係者のネットワークの活動について2008

    • 著者名/発表者名
      北原照代
    • 雑誌名

      手話通訳問題研究

      ページ: 59-61

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] Development of Interactive Sign Animation System in a Hospital2008

    • 著者名/発表者名
      Shuhei Inoue
    • 雑誌名

      Proceedings of the 5^<th> International Symposium for Materials & Kansei in Textiles-Fashion

      ページ: 233-235

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] Design of Japanese Sign Language for Mammographic Screening2008

    • 著者名/発表者名
      Masanori Takahashi
    • 雑誌名

      Proceedings of the 5^<th> International Symposium for Materials & Kansei in Textiles-Fashion

      ページ: 236-240

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 日本手話・日本語手話辞書システムの開発と評価2008

    • 著者名/発表者名
      木村勉
    • 雑誌名

      手話学研究 17

      ページ: 11-17

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 精神的ストレスが僧帽筋内のヘモグロビン動態におよぼす影響2007

    • 著者名/発表者名
      中村賢治、垰田和史、北原照代、辻村裕次、西山勝夫
    • 雑誌名

      産業衛生学雑誌 49巻

      ページ: 225-233

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] An Influence of Viewing Angle on Recognition of Japanese Sign Language in 3D Animation on Screen2007

    • 著者名/発表者名
      T. Saihara and K. Morimoto
    • 雑誌名

      Proceedings of the 4th International Symposium for Materials & Kansei in Textiles-Fashion

      ページ: 301-305

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 画像表示条件と手話アニメーション読取りの関係2007

    • 著者名/発表者名
      浜上和也、和泉千絵、森本一成、黒川隆夫
    • 雑誌名

      第42回ヒューマンインタフェース学会研究会報告集 9

      ページ: 1-6

    • NAID

      10018870150

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 3次元手話アニメーションの開発とわかりやすさの評価2007

    • 著者名/発表者名
      才原崇文、川村昌平、森本一成
    • 雑誌名

      第42回ヒューマンインタフェース学会研究会報告集 9

      ページ: 7-12

    • NAID

      10018870156

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] An Influence of Viewing Angle on Recognition of Japanese Sign Language in 3D Animation on Screen2007

    • 著者名/発表者名
      Takafumi Saihara and Kazunari Morimoto
    • 雑誌名

      Proceedings of the 4th International Symposium for Materials & Kansei in Textiles-Fashion

      ページ: 301-305

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 表示条件の異なる手話アニメーションのわかりにくさの原因2007

    • 著者名/発表者名
      浜上和也、森本一成、和泉千絵
    • 雑誌名

      ヒューマンインタフェースシンポジウム2007論文集

      ページ: 5-8

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 三次元手話アニメーションにおける視角が手話単語の認知に与える影響2007

    • 著者名/発表者名
      才原崇文、森本一成
    • 雑誌名

      ヒューマンインタフェースシンポジウム2007論文集

      ページ: 9-14

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] ノンバーバルインタフェース技術2007

    • 著者名/発表者名
      森本一成、桑原教彰
    • 雑誌名

      第2回横幹連合コンファレンス講演予稿集

      ページ: 26-29

    • NAID

      130004651634

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 精神的ストレスが僧帽筋内のヘモグロビン動態におよぼす影響2007

    • 著者名/発表者名
      中村賢治、垰田和史、北原照代、辻村裕次、西山勝夫
    • 雑誌名

      産業衛生学雑誌 49

      ページ: 225-233

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 作業関連性筋骨格系障害-腰痛・頸肩腕障害2007

    • 著者名/発表者名
      垰田和史
    • 雑誌名

      労働と医学 93号

      ページ: 40-64

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 現代の女性労働と健康2007

    • 著者名/発表者名
      北原照代
    • 雑誌名

      労働と医学 93号

      ページ: 86-100

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] ヒューマンサービス労働者としての手話通訳者の健康問題2007

    • 著者名/発表者名
      垰田和史
    • 雑誌名

      手話通訳問題研究 101号

      ページ: 54-59

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 画像表示条件と手話アニメーション読取りの関係2007

    • 著者名/発表者名
      浜上和也, 和泉千絵, 森本一成, 黒川隆夫
    • 雑誌名

      第42回ヒューマンインタフェース学会研究会報告集 9(1)

      ページ: 1-6

    • NAID

      10018870150

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 3次元手話アニメーションの開発とわかりやすさの評価2007

    • 著者名/発表者名
      才原崇文, 川村昌平, 森本一成
    • 雑誌名

      第42回ヒューマンインタフェース学会研究会報告集 9(1)

      ページ: 7-12

    • NAID

      10018870156

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 聴覚障害者の乳がん検診受診に関する質問紙調査の結果2007

    • 著者名/発表者名
      北原照代, 田中彰恵, 垰田和史, 森本一成, 藤田保
    • 雑誌名

      第37回滋賀県公衆衛生学会口演集

      ページ: 51-51

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 聴覚障害者に対する受療支援の現状と課題2007

    • 著者名/発表者名
      北原照代, 垰田和史
    • 雑誌名

      ヒューマンインターフェース学会研究報告集 9(1)

      ページ: 37-40

    • NAID

      10018870208

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Improvements and Evaluations in Sign Animation Used as Instructions for Stomach X-Ray Examination2006

    • 著者名/発表者名
      K. Morimoto, T. Kurokawa, and S. Kawamura
    • 雑誌名

      Proceedings of 10th International Conference(ICCHP)

      ページ: 607-614

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Relation between Comprehensibility of Sign Words and Display Conditions of Sign Animation2006

    • 著者名/発表者名
      C. Izumi, K. Morimoto, and T. Kurokawa
    • 雑誌名

      Proceedings of International Symposium on Materials & Kansei in the Textile & Fashion

      ページ: 155-156

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Japanese JSL Translation and Searching Display Conditions for Expressing Easy-to-Understand Sign Animation2006

    • 著者名/発表者名
      S. Kawano, C. Izumi, T. Kurokawa and K. Morimoto
    • 雑誌名

      Proceedings of 10th International Conference(ICCHP)

      ページ: 667-674

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Improvements and Evaluations in Sign Animation Used as Instructions for Stomach X-Ray Examination2006

    • 著者名/発表者名
      K.Morimoto, T.Kurokawa, S.Kawamura
    • 雑誌名

      Proceedings of 10th International Conference, ICCHP

      ページ: 607-614

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Japanese JSL Translation and Searching Display Conditions for Expressing Easy-to-Understand Sign Animation2006

    • 著者名/発表者名
      S.Kawano, C.Izumi, T.Kurokawa, K.Morimoto
    • 雑誌名

      Proceedings of 10th International Conference, ICCHP

      ページ: 667-674

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Relation between Comprehensibility of Sign Words and Display Conditions of Sign Animation2006

    • 著者名/発表者名
      C.Izumi, K.Morimoto, T.Kurokawa
    • 雑誌名

      Proceedings of International Symposium on Materials & Kansei in the Textile & Fashion

      ページ: 155-156

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 健康状態の現状と健康を守るための課題2006

    • 著者名/発表者名
      垰田和史, 北原照代
    • 雑誌名

      2005年度手話通訳者の労働と健康についての実態調査報告 手話通訳者が健康でよりよい仕事をするために

      ページ: 34-51

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 手話画像の表示条件と手話単語読み取りの関係2006

    • 著者名/発表者名
      和泉智恵, 森本一成, 黒川隆夫
    • 雑誌名

      ヒューマンインタフェースシンポジウム2006論文集

      ページ: 939-944

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 手話アニメーションの立体視によるわかりやすさの検討2006

    • 著者名/発表者名
      川村昌平, 森本一成, 黒川隆夫
    • 雑誌名

      ヒューマンインタフェースシンポジウム2006論文集

      ページ: 945-950

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 手話単語読み取りに対する表示条件の影響2006

    • 著者名/発表者名
      和泉智恵, 森本一成, 黒川隆夫
    • 雑誌名

      ヒューマンインタフェース学会第10回ノンバーバルインタフェース研究会

      ページ: 40-43

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 胃部レントゲン検査のための手話アニメーションの理解度と単語間隔との関係2006

    • 著者名/発表者名
      川村昌平, 森本一成, 黒川隆夫
    • 雑誌名

      ヒューマンインタフェース学会第10回ノンバーバルインタフェース研究会

      ページ: 56-61

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 手話単語アニメーションに対する通訳者の表情の導入効果2006

    • 著者名/発表者名
      浜上和也, 黒川隆夫, 森本一成
    • 雑誌名

      ヒューマンインタフェース学会第10回ノンバーバルインタフェース研究会

      ページ: 83-88

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 立体表現による手話アニメーションのわかりやすさ向上に関する検討2006

    • 著者名/発表者名
      川村昌平, 森本一成, 黒川隆夫
    • 雑誌名

      画像電子学会研究会予稿 06-04-01

      ページ: 1-6

    • NAID

      130005441799

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 画像表示条件が手話アニメーションの読み取りに与える影響2006

    • 著者名/発表者名
      和泉智恵, 森本一成, 黒川隆夫
    • 雑誌名

      画像電子学会研究会予稿 06-04-01

      ページ: 7-12

    • NAID

      130005441789

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] 検査技師と患者のインタラクションのための手話アニメーションの生成2009

    • 著者名/発表者名
      高橋昌憲、今西恵理子、桑原教彰、森本一成
    • 学会等名
      ヒューマンインタフェース学会研究会
    • 発表場所
      筑波技術大学
    • 年月日
      2009-03-10
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 手話アニメーション提示方法に関する研究2008

    • 著者名/発表者名
      井上修平、桑原教彰、森本一成
    • 学会等名
      日本人間工学会関西支部大会
    • 発表場所
      京都工芸繊維大学
    • 年月日
      2008-12-06
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 手話アニメーション提示方法に関する研究2008

    • 著者名/発表者名
      井上修平
    • 学会等名
      平成20年度日本人間工学会関西支部大会講演論文集, 113-116
    • 発表場所
      京都工芸繊維大学
    • 年月日
      2008-12-06
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] マンモグラフィ検診の指示に用いる手話アニメーションの生成2008

    • 著者名/発表者名
      高橋昌憲
    • 学会等名
      平成20年度人間工学会関西支部大会講演論文集, pp. 117-118
    • 発表場所
      京都工芸繊維大学
    • 年月日
      2008-12-06
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 手話アニメーションの表示条件の検討2008

    • 著者名/発表者名
      才原崇文
    • 学会等名
      2008年映像情報メディア学会年次大会
    • 発表場所
      福岡工業大学
    • 年月日
      2008-08-27
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 聴覚障害者にとって乳がん検診受診のバリアとは?2008

    • 著者名/発表者名
      北原照代、垰田和史、辻村裕次、田中彰恵、森本一成、藤田保
    • 学会等名
      日本社会医学会総会講演会
    • 発表場所
      東洋大学
    • 年月日
      2008-07-19
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 聴覚障害者にとって乳がん検診受診のバリアとは?2008

    • 著者名/発表者名
      北原照代
    • 学会等名
      社会医学研究・特別号・第49回日本社会医学会総会講演集, 37
    • 発表場所
      東洋大学
    • 年月日
      2008-07-13
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 手話単語アニメーションの表示条件が読み取りに与える影響2007

    • 著者名/発表者名
      浜上和也、森本一成
    • 学会等名
      成19年度日本人間工学会関西支部大会講演論文集
    • 発表場所
      大阪府立大学
    • 年月日
      2007-12-01
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 表示条件の異なる手話アニメーションのわかりにくさの原因2007

    • 著者名/発表者名
      浜上和也、森本一成、和泉千絵
    • 学会等名
      ヒューマンインタフェース学会シンポジウム
    • 発表場所
      工学院大学
    • 年月日
      2007-09-05
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 三次元手話アニメーションにおける視角が手話単語の認知に与える影響2007

    • 著者名/発表者名
      才原崇文、森本一成
    • 学会等名
      ヒューマンインタフェース学会シンポジウム
    • 発表場所
      工学院大学
    • 年月日
      2007-09-05
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 画像表示条件と手話アニメーション読取りの関係2007

    • 著者名/発表者名
      浜上和也、和泉千絵、森本一成、黒川隆夫
    • 学会等名
      ヒューマンインタフェース学会シンポジウム
    • 発表場所
      筑波技術大学
    • 年月日
      2007-03-09
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 3次元手話アニメーションの開発とわかりやすさの評価2007

    • 著者名/発表者名
      才原崇文、川村昌平、森本一成
    • 学会等名
      ヒューマンインタフェース学会研究会
    • 発表場所
      筑波技術大学
    • 年月日
      2007-03-09
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 聴覚障害者に対する受療支援の現状と課題2007

    • 著者名/発表者名
      北原照代、垰田和史
    • 学会等名
      ヒューマンインタフェース学会研究会
    • 発表場所
      筑波技術大学
    • 年月日
      2007-03-09
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 頸肩腕障害検診における症度判定と自覚症状、機能検査、筋触診所見との関係2007

    • 著者名/発表者名
      垰田和史、北原照代、辻村裕次、西山勝夫
    • 学会等名
      日本産業衛生学会
    • 発表場所
      大阪
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 立体表現による手話アニメーションのわかりやすさ向上に関する検討2006

    • 著者名/発表者名
      川村昌平、森本一成、黒川隆夫
    • 学会等名
      画像電子学会研究会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2006-11-17
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 画像表示条件が手話アニメーションの読み取りに与える影響2006

    • 著者名/発表者名
      和泉智恵、森本一成、黒川隆夫
    • 学会等名
      画像電子学会研究会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2006-11-17
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 手話画像の表示条件と手話単語読み取りの関係2006

    • 著者名/発表者名
      和泉智恵、森本一成、黒川隆夫
    • 学会等名
      ヒューマンインタフェース学会研究会
    • 発表場所
      倉敷アイビースクエア
    • 年月日
      2006-09-27
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 手話アニメーションの立体視によるわかりやすさの検討2006

    • 著者名/発表者名
      川村昌平、森本一成、黒川隆夫
    • 学会等名
      ヒューマンインタフェース学会シンポジウム
    • 発表場所
      倉敷アイビースクエア
    • 年月日
      2006-09-27
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] ユニバーサルデザインにヒューマンインタフェースを注ぐ実践、ユニバーサルデザイン2008

    • 著者名/発表者名
      森本一成
    • 出版者
      京都市・京都工芸繊維大学監修、京都市、京都市印刷物203009
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 情報福祉の基礎知識(情報福祉の基礎研究会編)2008

    • 著者名/発表者名
      森本一成
    • 出版者
      ジーアス教育新社
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] DVDと解説で学ぶヒューマンサービス労働と健康2008

    • 著者名/発表者名
      垰田和史、井出政子、北原照代、佐藤駿介
    • 出版者
      文理閣
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 現代の女性労働と健康2008

    • 著者名/発表者名
      北原照代
    • 出版者
      かもがわ出版
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
  • [図書] 特集・聴覚障害者と医療~聴覚障害者の医療に関心をもつ医療関係者のネットワークの活動について、手話通訳問題研究、104号2008

    • 著者名/発表者名
      北原照代
    • 出版者
      手話通訳問題研究
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 実践ユニバーサルデザイン2008

    • 著者名/発表者名
      森本一成 (分担)京都市, 京都工芸繊維大学監修
    • 総ページ数
      176
    • 出版者
      京都市、京都市印刷物203009
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] 情報福祉の基礎知識2008

    • 著者名/発表者名
      森本一成 (分担)
    • 総ページ数
      220
    • 出版者
      ジーアス教育新社
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] 登録されている手話通訳者の健康と労働についての抽出調査報告書2008

    • 著者名/発表者名
      峠田和史
    • 総ページ数
      78
    • 出版者
      2008年度滋賀医科大学社会医学フィールド実習報告書
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] ともにすすめよう医療のバリアフリー「聴障・医ネット」10周年記念誌2007

    • 著者名/発表者名
      聴障・医ネット(代表 北原照代)
    • 出版者
      新日本プロセス
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] ともにすすめよう医療のバリアフリー 「聴障・医ネット」10周年記念誌2007

    • 著者名/発表者名
      聴障・医ネット(代表 北原照代)
    • 総ページ数
      107
    • 出版者
      新日本プロセス
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [備考] 北原照代: 特集・聴覚障害者と医療~聴覚障害者の医療に関心をもつ医療関係者のネットワークの活動について、手話通訳問題研究、104号、pp. 59-61、2008.

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [備考] 毎日新聞 2008年3月11日朝刊・滋賀版「乳がん検診:聴覚障害を持つ女性は受けにくい 滋賀医大の学生らが調査」

    • URL

      http://mainichi.jp/area/shiga/news/20080311ddlk25040252000c.html

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [備考] 日本聴力障害新聞 2008年2月1日発行(第698号) 「乳がん検診を考える 聴覚障害者と健聴者で比較調査」DVD 「マンモグラフィー検診へようこそ」および「乳がん自己検診のすすめ」の手話・字幕版作成に協力

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi