• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

機能的電気刺激による肥満症及び糖尿病の予防・改善

研究課題

研究課題/領域番号 18300230
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 応用健康科学
研究機関京都大学

研究代表者

森谷 敏夫  京都大学, 大学院・人間環境学研究科, 教授 (90175638)

研究分担者 林 達也  京都大学大学院人間, 環境学研究科, 准教授 (00314211)
坂根 直樹  京都医療センター, 室長 (40335443)
研究期間 (年度) 2006 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
13,180千円 (直接経費: 11,500千円、間接経費: 1,680千円)
2008年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2007年度: 3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2006年度: 5,900千円 (直接経費: 5,900千円)
キーワード骨格筋 / 糖代謝 / 運動療法 / 運動処方 / 機能的電気刺激 / 随意運動 / 他動的運動 / 骨格筋電気刺激 / メタボリック症候群 / 肥満症 / インスリン / 血糖値 / エネルギー代謝
研究概要

本研究は骨格筋への最適筋収縮パターン(筋肥大モード、血流促進モード、エネルギー代謝促進モード)が可能な機能的電気刺激装置を開発し、糖尿病、肥満症、その他の慢性的疾患患者の他動的運動(電気刺激による)でのエネルギー消費や糖代謝改善効果の可能性を実験的に検証するものである。得られた研究成果から、機能的電気刺激による肥満症、糖尿病の運動療法の開発が可能になり、現在、京都大学付属病院及び逓信病院ですでに臨床応用が開始され、2型糖尿病患者の食後血糖のコントロール、十字靭帯再建術後の筋トレ、及び閉塞性肺疾患患者のリハビリに利用されている。この研究で開発・検証された骨格筋の機能的電気刺激は今後、寝たきり患者や骨粗しょう症、あるいは腰痛や膝痛など整形外科的疾患をもつ「運動弱者」への他動的運動処方に成り得る可能もある。

報告書

(4件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (33件)

すべて 2009 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (16件) 図書 (8件)

  • [雑誌論文] Effective activation of cardiovascular system during low frequency electrical muscle stimulation therapy2009

    • 著者名/発表者名
      Kimura T, Kameda N, Satake Y, Matsumoto K, Kiyohara N, Moritani T
    • 雑誌名

      Eur J Appl Physiol, in print

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effective activation of cardiovascular system during low frequency electrical muscle stimulation therapy.2009

    • 著者名/発表者名
      Kimura T, Kameda N, Satake Y, Matsuraoto K, Kiyohara N, Moritani T.
    • 雑誌名

      European Journal of Applied Physiology

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 運動療法のエビデンス2008

    • 著者名/発表者名
      森谷敏夫
    • 雑誌名

      日本臨床 67(2)

      ページ: 368-372

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 生活習慣病の予防に対する運動処方2008

    • 著者名/発表者名
      森谷敏夫
    • 雑誌名

      日本ストレングス&コンディショニング 15 (9)

      ページ: 10-13

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Mechanomyographic responses in quadriceps muscles during fatigue by continuous cycle exercise2008

    • 著者名/発表者名
      Kimura T, Fujibayashi M, Tanaka S, Moritani T
    • 雑誌名

      Eur J Appl Physiol 104(4)

      ページ: 651-656

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mechanomyographic responses in quadriceps muscles during fatigue by continuous cycle exercise.2008

    • 著者名/発表者名
      Kimura T, Fujibayashi M, Tanaka S, Moritani T.
    • 雑誌名

      European Journal of Applied Physiology 104(4)

      ページ: 651-656

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 神経生理学から考える筋機能トレーニング2008

    • 著者名/発表者名
      森谷敏夫
    • 雑誌名

      理学療法 (印刷中)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 生活習慣病における運動療法2007

    • 著者名/発表者名
      森谷敏夫
    • 雑誌名

      役割日本整形外科スポーツ医学会雑誌 25(4)

      ページ: 361-368

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 電気刺激による運動療法とは2006

    • 著者名/発表者名
      森谷敏夫
    • 雑誌名

      Q&Aでわかる「肥満と糖尿病」 5(1)

      ページ: 143-145

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 表面筋電気刺激における筋線維活動様式の呼吸循環生理学的検証2009

    • 著者名/発表者名
      木村哲也,亀田菜央子,藤林真美,森谷敏夫
    • 学会等名
      第23回日本体力医学会近畿地方会
    • 発表場所
      大阪
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 四肢の動きを伴わない低周波骨格筋電気刺激運動療法における心臓循環応答2008

    • 著者名/発表者名
      木村哲也, 森谷敏夫
    • 学会等名
      第59回日本体育学会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2008-09-12
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Invited Lecture : Electrophysiology for Health and Disease2008

    • 著者名/発表者名
      Moritani T
    • 学会等名
      Royal Melbourne Institute of Technology
    • 発表場所
      Melbourne, Australia
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 四肢の動きを伴わない低周波骨格筋電気刺激運動療法における心臓循環応答2008

    • 著者名/発表者名
      木村哲也,森谷敏夫
    • 学会等名
      第59回日本体育学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 特別講演「肥満・糖尿病における運動療法の役割」2008

    • 著者名/発表者名
      森谷敏夫
    • 学会等名
      第3回中濃地区糖尿病チーム医療カンファレンス
    • 発表場所
      岐阜
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 基調講演「生活習慣病の予防に対する運動処方」2008

    • 著者名/発表者名
      森谷敏夫
    • 学会等名
      日本ストレングス&コンディショニング協会第8回総会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 特別講演「メタボリック症候群における運動・栄養の役割」2008

    • 著者名/発表者名
      森谷敏夫
    • 学会等名
      第81回新潟動脈硬化性疾患研究会
    • 発表場所
      新潟
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 教育研修講演「運動弱者への筋電気刺激トレーニングの開発と展望」2008

    • 著者名/発表者名
      森谷敏夫
    • 学会等名
      第20回日本運動器リハビリテーション学会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 肥満・メタボリック症候群の予防改善のための運動と食事2008

    • 著者名/発表者名
      森谷敏夫
    • 学会等名
      第16回日本運動生理学会大会
    • 発表場所
      奈良
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 特別講演「メタボリックシンドロームにおける筋力トレーニングについて」2008

    • 著者名/発表者名
      森谷敏夫
    • 学会等名
      平成20年度愛媛県医師会健康スポーツ医部会総会
    • 発表場所
      愛媛
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 生活習慣病における運動の役割2008

    • 著者名/発表者名
      森谷敏夫
    • 学会等名
      日本医師会認定健康スポーツ医再研修会
    • 発表場所
      福井
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 肥満、メタボリックシンドローム予防・改善における運動の役割2007

    • 著者名/発表者名
      森谷敏夫
    • 学会等名
      第61回日本栄養・食糧学会大会
    • 発表場所
      国立京都国際会館
    • 年月日
      2007-05-19
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 高強度持続的運動時における筋音図の応答2007

    • 著者名/発表者名
      木村哲也,森谷敏夫
    • 学会等名
      第21回日本体力医学会近畿地方会
    • 発表場所
      大阪
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Invited Lecture : EMG and MMG Evaluation of Neuro-muscular Responses to Acute Exercise2006

    • 著者名/発表者名
      Moritani T
    • 学会等名
      The 16th Congress of the International Society of Electrophysiology and Kinesiology. Torino
    • 発表場所
      Italy
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 低周波を用いた骨格筋電気刺激療法における形態学的・神経生理学的適応2006

    • 著者名/発表者名
      木村哲也,松本幸治,田中崇博,大島秀武,森谷敏夫
    • 学会等名
      第9回日本電気生理運動学会
    • 発表場所
      茨城
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 表面筋電気刺激における刺激周波数が筋収縮に及ぼす影響2006

    • 著者名/発表者名
      松本幸治,木村哲也,大島秀武,森谷敏夫
    • 学会等名
      第9回日本電気生理運動学会
    • 発表場所
      筑波
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 第4章トレーニングと末梢神経1) 神経と筋2009

    • 著者名/発表者名
      森谷敏夫
    • 出版者
      身体トレーニングの科学(宮村編集),真興交易(株)医書出版
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 運動と自律神経活動の可逆性2008

    • 著者名/発表者名
      永井成美,森谷敏夫
    • 出版者
      トレーニング科学のエビデンス(安部孝 編集)講談社サイエンティフィク(東京)
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 肥満・メタボリックシンドローム予防・改善における運動の役割2008

    • 著者名/発表者名
      森谷敏夫
    • 出版者
      肥満と脂肪エネルギー代謝(河田・斉藤・小川編集).日本栄養・食糧学会監修、建帛社
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] メタボにならない脳のつくり方2008

    • 著者名/発表者名
      森谷敏夫
    • 出版者
      扶桑社
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 身体活動の重要性2008

    • 著者名/発表者名
      森谷敏夫
    • 出版者
      アンチエイジング医学の基礎と臨床(日本抗加齢医学会編集),メジカルビュー社
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 運動による自律神経活動の賦活とその生理学的意義2007

    • 著者名/発表者名
      森谷敏夫
    • 出版者
      糖尿病の食事・運動療法(津田謹輔、林達也編集)文光堂
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 肥満・メタボリックシンドローム予防・改善における運動の役割.(河田・斉藤・小川 編集)肥満と脂肪エネルギー代謝)2007

    • 著者名/発表者名
      森谷敏夫
    • 総ページ数
      16
    • 出版者
      建帛社
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 運動と食品2006

    • 著者名/発表者名
      森谷敏夫,永井成美
    • 出版者
      運動と栄養と食品(伏木亨編集),朝倉書店
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi