研究課題/領域番号 |
18300234
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
応用健康科学
|
研究機関 | 東北文化学園大学 |
研究代表者 |
植木 章三 東北文化学園大学, 健康社会システム研究課, 教授 (00241802)
|
研究分担者 |
芳賀 博 桜美林大学, 大学院老年学研究科, 教授 (00132902)
藤澤 宏幸 東北文化学園大学, 大学院健康社会システム研究科, 教授 (20316425)
春日井 淳夫 明治大学, 政治経済学部, 教授 (80204402)
小笠原 正志 下関市立大学, 経済学部, 准教授 (70204055)
串間 敦郎 宮崎県立看護大学, 看護学部, 教授 (20214950)
|
研究協力者 |
河西 敏幸 東北文化学園大学, 医療福祉学部, 准教授
高戸 仁郎 東北文化学園大学, 医療福祉学部, 准教授
犬塚 剛 東北文化学園大学, 医療福祉学部, 准教授
武田 涼子 東北文化学園大学, ・医療福祉学部, 准教授
鈴木 誠 東北文化学園大学, 医療福祉学部, 助教
本田 春彦 東北文化学園大学, 医療福祉学部, 助教
荒山 直子 東北文化学園大学, 医療福祉学部, 助手
江端 真伍 東北文化学園大学, 大学院健康社会システム研究科, ・博士前期課程
岡田 徹 東北文化学園大学, 大学院健康社会システム研究科, 博士前期課程
|
研究期間 (年度) |
2006 – 2008
|
研究課題ステータス |
完了 (2008年度)
|
配分額 *注記 |
16,430千円 (直接経費: 13,700千円、間接経費: 2,730千円)
2008年度: 6,110千円 (直接経費: 4,700千円、間接経費: 1,410千円)
2007年度: 5,720千円 (直接経費: 4,400千円、間接経費: 1,320千円)
2006年度: 4,600千円 (直接経費: 4,600千円)
|
キーワード | 加齢 / 老化 / 介護予防 / 世代間交流 / 運動プログラム |
研究概要 |
本研究では、地域高齢者の元気度に応じた多様なニーズに対応できる運動プログラムを準備するとともに、このプログラムの実践と普及を図るために、地域と大学、自治体が連携し、各構成員が世代を越えた交流を通じて、高齢者が運動プログラムに積極的に取り組むためのシステムを構築した。その結果、5種類の地域高齢者用運動プログラムを考案し普及マニュアルを作成した。教室型の運動プログラムの実践による立ち上がり動作などの身体機能の向上が確認され、それが月1回程度の教室であっても自宅での実践頻度が高ければ、週1回程度の教室型介入に匹敵する効果がみられることが示唆された。また歩行運動プログラムでは特に姿勢改善の効果がみられた。
|