• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

理工系日本語学習者のためのe-Learning統合学習支援システム開発と評価

研究課題

研究課題/領域番号 18300281
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 教育工学
研究機関東京工業大学

研究代表者

仁科 喜久子  東京工業大学, 留学生センター, 教授 (40198479)

研究分担者 望月 祐洋  東京工業大学, 学術国際情報センター, 准教授 (60338209)
西条 美紀 (西條 美紀)  東京工業大学, 留学生センター, 教授 (90334549)
奥村 学  東京工業大学, 精密工学研究所, 准教授 (60214079)
小島 聡  東京工業大学, 留学生センター, 准教授 (00202060)
村岡 貴子  大阪大学, 留学生センター, 教授 (30243744)
連携研究者 奥村 学  東京工業大学, 精密工学研究所, 准教授 (60214079)
小島 聡  東京工業大学, 留学生センター, 准教授 (00202060)
村岡 貴子  大阪大学, 留学生センター, 教授 (30243744)
T・A ジョイス  多摩大学, グローバルスタディーズ学部, 教授 (20418677)
研究期間 (年度) 2006 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
11,490千円 (直接経費: 9,900千円、間接経費: 1,590千円)
2008年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2007年度: 3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2006年度: 4,600千円 (直接経費: 4,600千円)
キーワード作文支援 / 共起表現 / 例文表示 / コーパス / 理工系日本語学習者 / 読解支援システム「あすなろ」 / 作文支援システム「なつめ」 / 練習問題サイト / 日本語コーパス / 学習者コーパス / 専門分野別 / 誤用検索システム / 日本語四技能 / 読解学習支援「あすなろ」 / 共起表現表示 / 副詞モダリティ共起 / レベル別表示 / 誤用データベース / 非漢字圏学習者 / 著作権 / レベル別 / i-Pod
研究概要

国内外の理工系学生がe-Learningとして学べる日本語四技能(読む・聞く・書く・話す)の統合学習支援システムを構築することが目的とし、アジア圏と欧米の理系大学日本語学習者を対象とし、本国では学ぶ機会の少ない科学技術日本語の教科内容をコンテンツとして開発を行い、Web上に公開し、コンテンツの評価をした。

報告書

(5件)
  • 2008 実績報告書   自己評価報告書 ( PDF )   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (57件)

すべて 2009 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 (33件) (うち査読あり 13件) 学会発表 (18件) 図書 (6件)

  • [雑誌論文] 多様化する留学生に対する日本語教育の現状と課題2009

    • 著者名/発表者名
      仁科喜久子
    • 雑誌名

      留学交流 vol.21.no.3

      ページ: 2-5

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 作文教育のための語彙研究について2009

    • 著者名/発表者名
      石黒圭, 松見法男, 仁科喜久子, 西條美紀
    • 雑誌名

      日本語教育 No.140

      ページ: 1-3

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 推量的副詞の共起情報に基づいたgenre別の文末表現の分析2009

    • 著者名/発表者名
      HODOSCEKBor, ベケシュアンドレイ. 仁科喜久子
    • 雑誌名

      言語処理学会第15回年次大会発表論文集

      ページ: 598-601

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 多様化する留学生に対する日本語教育の現状と課題2009

    • 著者名/発表者名
      仁科喜久子
    • 雑誌名

      留学交流. 日本学生支援機構 vol. 21. no. 3

      ページ: 2-5

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 「作文教育のための語彙研究」について2009

    • 著者名/発表者名
      石黒圭, 松見法男, 仁科喜久子, 西條美紀
    • 雑誌名

      日本語教育. 日本語教育学会 No. 140

      ページ: 1-3

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 推量的副詞の共起情報に基づいたgenre別の文末表現の分析2009

    • 著者名/発表者名
      HODOSCEKBor, ベケシュアンドレイ. 仁科喜久子r
    • 雑誌名

      言語処理学会第15回年次大会発表論文集

      ページ: 598-601

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] コーパス検索ツールSketch Engine の日本語版とその利用方法2009

    • 著者名/発表者名
      スルダノウ゛イツチェリヤヴェツシ イレーナ. 仁科喜久子
    • 雑誌名

      日本語科学 No. 24

      ページ: 59-80

    • NAID

      120006595349

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] コーパス検索ツールSketch Engineの日本語版とその利用方法2008

    • 著者名/発表者名
      スルダノヴイツチエリヤヴエツシイレーナ. 仁科喜久子
    • 雑誌名

      日本語科学 No.24.

      ページ: 59-80

    • NAID

      120006595349

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Distant Collocations between Suppositional Adverbs and Clause-Final Modality Forms in Japanese Language Corpora. LKR 2008, LNAI 49382008

    • 著者名/発表者名
      Srdanovic, E.I., Bekes, A., Nishina, K
    • 雑誌名

      Springer-Verlag Berlin Heidelberg

      ページ: 252-266

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 専門日本語教育の10年と今後の課題ー日本語教育の立場からー2008

    • 著者名/発表者名
      仁科喜久子
    • 雑誌名

      専門日本語教育研究 No.10.

      ページ: 25-28

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Overseas internships as a vehicle for developing a meta-level awareness regarding science communication.2008

    • 著者名/発表者名
      野原佳代子, NORTON MICHAEL, 西條美紀, 日下部治
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 日本語テキスト分析タスクの論文構造スキーマ形成誘導効果2008

    • 著者名/発表者名
      因京子、村岡貴子、仁科喜久子、米田由喜代
    • 雑誌名

      専門日本語教育研究 Vol.10

      ページ: 29-34

    • NAID

      120005576379

    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書 2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] コーパス検索ツールSketch Engineの日本語版とその利用方法2008

    • 著者名/発表者名
      スルダノヴイツチエヤヴエツノ イレーナ, 仁科喜久子
    • 雑誌名

      日本語科学 No.24.

      ページ: 59-80

    • NAID

      120006595349

    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Distant Collocations between Suppositional Adverbs and Clause-Final Modality Forms in Japanese Language Corpora2008

    • 著者名/発表者名
      Srdanovic,E.I., Beke,A., Nishina,K.
    • 雑誌名

      LKR 2008, LNAI 4938(Eds.T. Tokunaga and A. Ortega) Springer-Verlag Berlin Heidelberg

      ページ: 252-266

    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
  • [雑誌論文] 日本語テキスト分析タスクの論文構造スキーマ形成誘導効果2008

    • 著者名/発表者名
      因京子, 村岡貴子, 仁科喜久子, 米田由喜代
    • 雑誌名

      専門日本語教育研究 Vol. 10

      ページ: 29-34

    • NAID

      120005576379

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 専門日本語教育における語彙指導の課題 -アカデミック・ライティングの例を中心に-2008

    • 著者名/発表者名
      村岡貴子
    • 雑誌名

      日本語学 第27巻第10号

      ページ: 60-69

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 日本語学習者が産出した形容詞名詞共起表現の誤用データベースの構築2008

    • 著者名/発表者名
      曹紅セン、仁科喜久子
    • 雑誌名

      言語処理学会第14回年次大会ワークショップ「教育・学習を支援する言語処理」論文集

      ページ: 17-30

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 形態素解析に依存しない日本語係り受け解析2008

    • 著者名/発表者名
      吉橋健治、仁科喜久子
    • 雑誌名

      言語処理学会第14回年次大会発表論文集

      ページ: 81-82

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] Cluster analysis of suppositional adverbs and clause-final modality. Asian and African Studies.2007

    • 著者名/発表者名
      スルダノヴイツチエリヤヴエツシイレーナ, アンドレイベケシュ, 仁科喜久子
    • 雑誌名

      University of Ljubljana Faculty of Arts. vol.XI.no.3

      ページ: 21-31

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 受容調査からみる中国人日本語学習者の形容詞および形容動詞と名詞の共起表現の習得2007

    • 著者名/発表者名
      曹紅セン, 仁科喜久子
    • ページ
      25-25
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Building a clustered semantic network for an Entire Large Dictionary of Japanese2007

    • 著者名/発表者名
      赤間 啓之, 鄭 在玲, 三宅 真紀, 吉橋 健治, 仁科 喜久子
    • 雑誌名

      PACLING-2007

      ページ: 308-316

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Lexical Preferences in Predicates2007

    • 著者名/発表者名
      YOSHIHASHI Kenji
    • 雑誌名

      Proc. of the International Symposium on Large-Scale Knowledge Resources

      ページ: 199-202

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] An analysis of Japanese collocations produced by L2 learners in a collocation survey2007

    • 著者名/発表者名
      Hongquan Cao
    • 雑誌名

      Proc. of the International Symposium on Large-Scale Knowledge Resources

      ページ: 203-206

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] バイリンガル語彙マップを利用した理系専門語彙獲得システム2007

    • 著者名/発表者名
      高野知子, ジョイス テリー, 仁科喜久子
    • 雑誌名

      日本語教育方法研究会誌 14巻1号

      ページ: 46-47

    • NAID

      110009497117

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 特定目的のための言語国際セミナー2006

    • 著者名/発表者名
      仁科喜久子
    • 雑誌名

      No.8.

      ページ: 57-57

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] A Ubiquitous Wiki Testbed for Educational Resource Sharing. Symposium on Large-Scale Knowledge Resources (LKR2006).2006

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Mochizuki
    • 雑誌名

      Tokyo Institute of Technology

      ページ: 47-50

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 中国人学習者の作文誤用例から見る共起表現の習得及び教育への提言-名詞と形容詞及び形容動詞の共起表現について-2006

    • 著者名/発表者名
      曹紅〓, 仁科喜久子
    • 雑誌名

      日本語教育 130

      ページ: 70-79

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 誤用分析を通して見る中国人学習者の語彙習得の問題-母語話者評価の視点をかねて-、多様化した日本語教育の研究2006

    • 著者名/発表者名
      曹紅〓, 仁科喜久子
    • 雑誌名

      《多〓化田〓教育研究》編集委員会

      ページ: 241-250

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 自由産出調査から見る中国人日本語学習者の共起知識 -形容詞および形容動詞と名詞との共起表現について-2006

    • 著者名/発表者名
      曹紅〓, 仁科喜久子
    • 雑誌名

      日本語教育方法研究会誌 13巻2号

      ページ: 46-47

    • NAID

      110009497087

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 専門日本語教育における語彙指導の課題-アカデミック・ライティングの例を中心に-

    • 著者名/発表者名
      村岡貴子
    • 雑誌名

      日本語学 第27巻第10号

      ページ: 60-69

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 日本における大学院レベルの日本語学習者を対象としたアカデミック・ライティング教育とは

    • 著者名/発表者名
      村岡貴子
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 言語文化共同研究プロジェクト2007アカデミックライティング・研究II-より効果的な教育のために-

    • 著者名/発表者名
      村岡貴子
    • ページ
      11-20
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 中国人学習者の作文誤用例から見る共起表現の習得及び教育への提言ー名詞と形容詞及び形容動詞の共起表現についてー

    • 著者名/発表者名
      曹紅セン, 仁科喜久子
    • 雑誌名

      日本語教育 No.130

      ページ: 70-79

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 日中米の日本語教科書のジェンダー表現2009

    • 著者名/発表者名
      殷悦.仁科喜久子
    • 発表場所
      神奈川大学
    • 年月日
      2009-03-21
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 日中米の日本語教科書のジェンダー表現2009

    • 著者名/発表者名
      殷悦. 仁科喜久子
    • 学会等名
      日本語教育方法研究会誌
    • 発表場所
      神奈川大学
    • 年月日
      2009-03-21
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 研究留学生のための日本語ライティング授業でのテキスト分析タスクー多様な学習背景の学習者への意識化を目指してー2009

    • 著者名/発表者名
      村岡貴子、因京子、仁科喜久子、米田由喜代(
    • 学会等名
      第11回専門日本語教育学会研究討論会
    • 発表場所
      金沢大学
    • 年月日
      2009-03-07
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 研究留学生のための日本語ライティング授業でのテキスト分析クスク -多様な学習背景の学習者への意識化を目指して-2009

    • 著者名/発表者名
      村岡貴子, 因京子, 仁科喜久子, 米田由喜代
    • 学会等名
      第11回専門日本語教育学会研究討論会発表要旨集
    • 発表場所
      金沢大学
    • 年月日
      2009-03-07
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 形態素解析に依存しない日本語係り受け解析2008

    • 著者名/発表者名
      吉橋健治, 仁科喜久子
    • 学会等名
      言語処理学会第14回年次大会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2008-05-18
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 形態素解析に依存しない日本語係り受け解析2008

    • 著者名/発表者名
      吉橋健治, 仁科喜久子
    • 学会等名
      言語処理学会第14回年次大会発表論文集
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2008-03-18
    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
  • [学会発表] KIKUKO NISHINA. Synonyms according to situational types.2007

    • 著者名/発表者名
      Irena Srdanovic
    • 学会等名
      日本語用論学会第10回大会
    • 発表場所
      関西外国語大学
    • 年月日
      2007-12-08
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 理系大学院レベル留学生のライティングに関する問題の調査・分析ー日本語論文作成支援リソース開発のためにー2007

    • 著者名/発表者名
      村岡貴子, 因京子, 米田由喜代, 仁科喜久子
    • 学会等名
      日本語教育学会秋季大会
    • 発表場所
      龍谷大学
    • 年月日
      2007-10-07
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Building a clustered semantic network for an Entire Large Dictionary of Japanese.2007

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Akama, Jaeyoung Jung, Maki Miyake, Kenji Yoshihashi, Kikuko Nishina.
    • 学会等名
      PACLING-2007
    • 発表場所
      メルボルン大学
    • 年月日
      2007-09-21
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 発表ツールにおける箇条書き分析ー引用に伴う言い換えを中心に-2007

    • 著者名/発表者名
      鎌田美千子, 仁科喜久子
    • 学会等名
      CASTEL-J. Proceedings CASTEL-J in Hawaii 2007.
    • 発表場所
      ハワイ大学
    • 年月日
      2007-08-04
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] LEXICAL ANALYSIS OF IDIOMS USING FRAMENET AND LEXICAL SETS.2007

    • 著者名/発表者名
      Irena Srdanovic, KIKUKO NISHINA
    • 学会等名
      CASTEL-J. Proceedings CASTEL-J in Hawaii 2007
    • 発表場所
      ハワイ大学
    • 年月日
      2007-08-04
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] ERROR ANALYSIS OF JAPANESE ADJECTIVAL COLLOCATIONS FOR AN ERROR DATABASE.2007

    • 著者名/発表者名
      Cao, KIKUKO NISHINA.
    • 学会等名
      CASTEL-J. Proceedings CASTEL-J in Hawaii 2007.
    • 発表場所
      ハワイ大学
    • 年月日
      2007-08-04
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 学習者に合わせた例文表示ツール2007

    • 著者名/発表者名
      吉橋健治, 仁科喜久子, 傅亮
    • 学会等名
      CASTEL-J. Proceedings CASTEL-J in Hawaii 2007.
    • 発表場所
      ハワイ大学
    • 年月日
      2007-08-04
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] ERROR ANALYSIS of JAPANESE ADJECTIVAL COLLOCATIONS for AN ERROR DATABASE2007

    • 著者名/発表者名
      Cao, KIKUKO NISHINA
    • 学会等名
      CASTEL-J. Proceedings CASTEL-J in Hawaii 2007
    • 発表場所
      ハワイ大学
    • 年月日
      2007-04-04
    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
  • [学会発表] 日本語学習支援システム開発とEDR辞書2007

    • 著者名/発表者名
      吉橋健治、仁科喜久子
    • 学会等名
      NICT-EDR電子化辞書シンポジウム
    • 発表場所
      キャンパス・イノベーションセンター
    • 年月日
      2007-04-04
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] バイリンガル語彙マップを利用した理系専門語彙学習2006

    • 著者名/発表者名
      高野知子
    • 学会等名
      日本語教育方法研究会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2006-09-23
    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書 2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 自由産出調査から見る中国人日本語学習者の共起知識-形容詞および形容動詞と名詞との共起表現について-.2006

    • 著者名/発表者名
      曹紅セン, 仁科喜久子
    • 学会等名
      日本語教育方法研究会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2006-09-23
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] The needs among Asian University students on specific Japanese language- The introduction to simple scientific technological Japanese language reading.2006

    • 著者名/発表者名
      Kikuko Nishina.
    • 学会等名
      Language for Specific Purposes International Seminar. Exploring New Frontiers.
    • 発表場所
      The Puteri Pacific Hotel, Johor Bahru, Malaysia
    • 年月日
      2006-04-14
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 科学技術の日本語2007

    • 著者名/発表者名
      仁科喜久子、土井みつる、高野知子
    • 総ページ数
      138
    • 出版者
      スリーエーネットワーク
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] スリーエーネットワーク2007

    • 著者名/発表者名
      仁科喜久子、土井みつる、高野知子
    • 総ページ数
      138
    • 出版者
      科学技術の日本語
    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
  • [図書] 科学技術の日本語2007

    • 著者名/発表者名
      仁科喜久子、土井みつ子、高野知子
    • 総ページ数
      138
    • 出版者
      スリーエーネットワーク
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 新大学日語標準教程(基礎編)1.2006

    • 著者名/発表者名
      趙剛、仁科喜久子, 曹紅せん、高野知子
    • 出版者
      高等教育出版社
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 新大学日語標準教程2006

    • 著者名/発表者名
      趙剛、仁科喜久子、曹紅せん、高野知子
    • 出版者
      高等教育出版社(中国)
    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
  • [図書] 新大学日語標準教程(基礎編)12006

    • 著者名/発表者名
      趙剛, 仁科喜久子, 趙蔚青, 曹紅〓, 高野知子
    • 総ページ数
      202
    • 出版者
      中国高等教育出版社
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi