• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中近世建築遺構の放射性炭素を用いた年代判定

研究課題

研究課題/領域番号 18300306
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 文化財科学
研究機関武蔵大学

研究代表者

中尾 七重  武蔵大学, 総合研究所, 研究員 (90409368)

研究分担者 今村 峯雄  国立歴史民俗博物館, 研究部, 教授 (10011701)
布谷 知夫  滋賀県立琵琶湖博物館, 研究部, 上席総括学芸員 (70110038)
伊藤 洋子  芝浦工業大学, 工学部, 教授 (40327755)
モリス マーティン  千葉大学, 工学部, 准教授 (20282444)
千田 嘉博  奈良大学, 文学部, 准教授 (70226695)
連携研究者 布谷 知夫  滋賀県立琵琶湖博物館, 研究部, 上席総括学芸員 (70110038)
伊藤 洋子  芝浦工業大学, 教授 (40327755)
モリス マーティン  千葉大学, 工学部, 教授 (20282444)
千田 嘉博  奈良大学, 文学部, 准教授 (70226695)
玉井 哲雄  国立歴史民俗博物館, 研究部, 教授 (80114297)
坂本 稔  国立歴史民俗博物館, 研究部, 准教授 (60270401)
研究期間 (年度) 2006 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
9,200千円 (直接経費: 7,700千円、間接経費: 1,500千円)
2008年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2007年度: 4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2006年度: 2,700千円 (直接経費: 2,700千円)
キーワード年代測定 / 放射性炭素 / AMS / 文化財建造物 / 民家 / 中世 / 近世 / 放射性炭素年代測定法 / 長野県宝池口寺薬師堂 / 重要文化財吉原家住宅 / 重要文化財旧高橋家住宅 / 重要文化財吉村家住宅 / 重要文化財滝沢本陣横山家住宅 / 庫裏 / 城郭 / 寺院 / ウィグルマッチング / 暦年校正 / 箱木家住宅 / 関家住宅 / 吉原家住宅
研究概要

放射性炭素年代測定法を用いて、国宝建造物1棟、重要文化財建造物8棟等、総計16棟の文化財建造物の年代測定調査を実施した。建築部材の試料採取方法からデータ解析・建築年代判定に至る技術的課題を解決し、放射性炭素年代測定法の建築物適用実用化に道を開いた。日本最古の民家箱木家住宅が鎌倉末期~室町初期に建築されたことや、登録文化財瀬川家住宅が18世紀初頭の最古級京町屋であることを明らかにするなど、調査建物の建築年代について新発見をした。

報告書

(4件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書

研究成果

(55件)

すべて 2009 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 備考

  • [雑誌論文] 京都外縁の町家の農民住宅化-放射性炭素年代測定を用いた瀬川家住宅の再評価-2009

    • 著者名/発表者名
      丸山俊明、中尾七重
    • 雑誌名

      日本建築学会計画系論文集 第74巻第638号

      ページ: 919-926

    • NAID

      130004511946

    • URL

      http://www.eaina.org/eainaN/japan/literature/doc_rdoc_ja.asp?catvalue=3&returnVal=RDJR&organCode=aij&organCode2=aij01&organ=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%BB%BA%E7%AF%89%E5%AD%A6%E4%BC%9A&organ2=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%BB%BA%E7%AF%89%E5%AD%A6%E4%BC%9A%E8%A8%88%E7%94

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 放射性炭素を用いた民家の年代測定2009

    • 著者名/発表者名
      中尾七重
    • 雑誌名

      民俗建築 第135号

      ページ: 76-83

    • NAID

      40016698566

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 民家研究と年代測定-その2 縦割型民家について-2008

    • 著者名/発表者名
      中尾七重
    • 雑誌名

      武蔵大学総合研究所紀要 No. 17

      ページ: 127-143

    • NAID

      110007480199

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 民家研究における放射性炭素年代測定について-その1研究の意義と概要-2007

    • 著者名/発表者名
      中尾七重
    • 雑誌名

      国立歴史民俗博物館研究報告 第137集

      ページ: 187-209

    • NAID

      120005748607

    • URL

      http://www.rekihaku.ac.jp/research/nenpo/pdf/004.pdf

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 民家研究と年代測定-放射性炭素年代測定の文化財建造物への応用-2007

    • 著者名/発表者名
      中尾七重
    • 雑誌名

      武蔵大学総合研究所紀要 No.16

      ページ: 115-130

    • NAID

      110006394098

    • URL

      http://www2.musashi.ac.jp/sougou/index.html

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 民家研究における放射性炭素年代測定について-その1研究の意義と概要-2007

    • 著者名/発表者名
      中尾 七重
    • 雑誌名

      国立歴史民俗博物館研究報告 第137集

      ページ: 187-209

    • NAID

      120005748607

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 民家研究における放射性炭素年代測定について-その2重文関家住宅・重文箱木家住宅・重文吉原家住宅の事例-2007

    • 著者名/発表者名
      今村 峯雄、中尾 七重
    • 雑誌名

      国立歴史民俗博物館研究報告 第137集

      ページ: 211-225

    • NAID

      120005748608

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 民家研究と年代測定-放射性炭素年代測定の文化財建造物への応用-2007

    • 著者名/発表者名
      中尾 七重
    • 雑誌名

      武蔵大学総合研究所紀要 No.16

      ページ: 115-130

    • NAID

      110006394098

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 民家研究における放射性炭素年代測定について その1研究の意義と概要2007

    • 著者名/発表者名
      中尾七重
    • 雑誌名

      国立歴史民俗博物館研究報告 137集

      ページ: 101-120

    • NAID

      120005748607

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 民家研究における放射性炭素年代測定について その2重文関家住宅・重文箱木家住宅・重文吉原家住宅の事例2007

    • 著者名/発表者名
      今村峯雄, 中尾七重
    • 雑誌名

      国立歴史民俗博物館研究報告 137集

      ページ: 121-133

    • NAID

      120005748608

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 民家研究と年代測定・・・放射性炭素年代測定の文化財建造物への応用2007

    • 著者名/発表者名
      中尾七重
    • 雑誌名

      武蔵大学総合研究所紀要 第16号

    • NAID

      110006394098

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 炭素14年代較正ソフトRHC3について2007

    • 著者名/発表者名
      今村峯雄
    • 雑誌名

      国立歴史民俗博物館研究報告 137集

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 建築史学における「建造物の考古学」とその可能性 -重要文化財江川家住宅修理工事報告書の活用を通して2006

    • 著者名/発表者名
      マーティン モリス
    • 雑誌名

      日本考古学 第22号

      ページ: 47-69

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 琵琶湖博物館における博物館學領域の研究史2006

    • 著者名/発表者名
      布谷知夫
    • 雑誌名

      琵琶湖博物館研究部 10年の歩み

      ページ: 102-104

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] 重要文化財滝沢本陣横山家住宅の放射性炭素年代測定について2008

    • 著者名/発表者名
      中尾七重
    • 学会等名
      日本建築学会2008年度大会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2008-09-19
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 重要文化財旧高橋家住宅の放射性炭素年代測定について2008

    • 著者名/発表者名
      中島千鶴, 中尾七重
    • 学会等名
      日本建築学会2008年度大会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2008-09-19
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 放射性炭素を用いた民家の年代測定2008

    • 著者名/発表者名
      中尾七重
    • 学会等名
      日本民俗建築学会
    • URL

      http://www.folkhouse.org/7kennkyuukai/ayumi.htm

    • 発表場所
      法政大学
    • 年月日
      2008-09-06
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 民家の放射性炭素年代測定について2008

    • 著者名/発表者名
      中尾七重
    • 学会等名
      日本民俗建築学会第56回研究会
    • 発表場所
      法政大学
    • 年月日
      2008-09-06
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 重要文化財滝沢本陣横山家住宅の放射性炭素年代測定について2008

    • 著者名/発表者名
      中尾七重
    • 学会等名
      日本建築学会大会(中国)
    • URL

      http://news-sv.aij.or.jp/scr/annual/annual.asp

    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2008-09-01
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 麦島城建築部材の放射性炭素年代測定について2008

    • 著者名/発表者名
      中尾七重
    • 学会等名
      日本文化財科学会第25回大会
    • URL

      http://www.ab.auone-net.jp/~jssscp25/program.html

    • 発表場所
      鹿児島国際大学
    • 年月日
      2008-06-15
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 民家研究におけるAMS放射性炭素年代測定の試みについて2007

    • 著者名/発表者名
      中尾七重
    • 学会等名
      建築史学会
    • URL

      http://www.sahj.org/index.php?lang=jp&snd=5&trd=7

    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2007-04-21
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書 2007 実績報告書
  • [学会発表] ^<14>Cウィグルマッチングの文化財建造物資料への応用2007

    • 著者名/発表者名
      中尾七重
    • 学会等名
      日本第四期学会
    • URL

      http://wwwsoc.nii.ac.jp/qr/news/houkoku.html

    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2007-03-17
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 重要文化財箱木家住宅の放射性炭素年代測定について2007

    • 著者名/発表者名
      中尾 七重、今村 峯雄
    • 学会等名
      日本建築学会
    • 発表場所
      福岡大学
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 重要文化財関家住宅の樹種調査と放射性炭素年代測定について2006

    • 著者名/発表者名
      中尾七重
    • 学会等名
      日本建築学会大会(関東)
    • URL

      http://news-sv.aij.or.jp/scr/annual/annual.asp

    • 発表場所
      神奈川大学
    • 年月日
      2006-09-07
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 炭素14ウィグルマッチ法による歴史資料の高精度年代測定2006

    • 著者名/発表者名
      今村峯雄
    • 学会等名
      日本文化財科学会第23回大会
    • URL

      http://www.soc.nii.ac.jp/jssscp/taikai/taikai23.htm

    • 発表場所
      東京学芸大学
    • 年月日
      2006-06-17
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 重要文化財箱木家住宅の放射性炭素年代測定調査について

    • 著者名/発表者名
      中尾七重
    • 学会等名
      日本建築学会大会(九州)
    • URL

      http://news-sv.aij.or.jp/scr/annual/annual.asp

    • 発表場所
      福岡大学
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 重要文化財旧高橋家住宅保存修理工事報告書第4節放射性炭素年代測定調査2008

    • 著者名/発表者名
      中尾七重、今村峯雄
    • 出版者
      朝霞市教育委員会
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 保存修理工事報告書炭素14ウィグルマッチング法による大場家住宅主屋柱材の年代測定調査2008

    • 著者名/発表者名
      中尾七重・今村峯雄、大場正二
    • 出版者
      茨城県指定有形文化財大場家住宅(大山守大塲家郷土屋敷)
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 平成19年度国営常陸海浜公園みはらしの里第1期地区管理運営検討業務みはらしの里整備検討委員会報告書3.部材調査報告書 旧土肥家住宅部材の炭素14年代測定調査中間報告2008

    • 著者名/発表者名
      中尾七重・今村峯雄・坂本稔
    • 出版者
      社団法人日本公園緑地協会
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 麦島城建築部材の放射性炭素年代測定について2008

    • 著者名/発表者名
      中尾七重・今村峯雄
    • 出版者
      日本文化財科学会第25回大会研究発表要旨集
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 重要文化財滝沢本陣横山家住宅の放射性炭素年代測定について(F2-9062)2008

    • 著者名/発表者名
      中尾七重
    • 出版者
      日本建築学会大会学術講演梗概集(中国)
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 重要文化財旧高橋家住宅の放射性炭素年代測定について(F2-9063)2008

    • 著者名/発表者名
      中島千鶴、中尾七重
    • 出版者
      日本建築学会大会学術講演梗概集(中国)
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 建築遺構における放射性炭素加速器質量分析に関する研究2008

    • 著者名/発表者名
      木戸麻亜子
    • 総ページ数
      119
    • 出版者
      芝浦工業大学大学院修士学位論文
    • URL

      http://www.itailab.se.shibaura-it.ac.jp/kensetu/pdf/2007/m506023.pdf

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 史学的手法と科学的手法による古建築の建立年代判定-栖雲寺庫裏を例に-2008

    • 著者名/発表者名
      今村秀美
    • 総ページ数
      90
    • 出版者
      千葉大学大学院自然科学研究科博士前期課程建築専攻平成19年度修士論文
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 茨城県指定有形文化財大場家住宅(大山守大場家郷士屋敷)保存修理工事報告書(炭素ウィグルマツチング法による大場家住宅主屋柱材の年代測定調査)2008

    • 著者名/発表者名
      中尾七重
    • 出版者
      大場正二発行、財団法人文化財建造物保存技術協会編
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] 平成19年度国営常陸海浜公園 みはらしの里第1期地区管理運営検討業務みはらしの里整備検討委員会報告書(旧土肥家住宅部材の炭素14年代測定調査中間報告)2008

    • 著者名/発表者名
      中尾七重
    • 出版者
      社団法人 日本公園緑地協会
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] 重要文化財箱木家住宅の放射性炭素年代測定調査について(F2-9057)2007

    • 著者名/発表者名
      中尾七重・今村峯雄
    • 出版者
      日本建築学会大会学術講演梗概集(九州)
    • URL

      http://www.eaina.org/eainaN/japan/literature/gby_rdoc.asp?step=41&organ=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%BB%BA%E7%AF%89%E5%AD%A6%E4%BC%9A&organ2=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%BB%BA%E7%AF%89%E5%AD%A6%E4%BC%9A+%E5%AD%A6%E8%A1%93%E8%AC%9B%E6%BC%94%E6%A2%97%E6%A6%82%E9%9B%86%28

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 日本文化財科学会第23回大会研究発表要旨集2006

    • 著者名/発表者名
      今村峯雄・尾崎大真・光谷拓実・中尾七重
    • 出版者
      炭素14ウィグルマッチ法による歴史資料の高精度年代測定
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 重要文化財関家住宅の樹種調(F2-9016)査と放射性炭素年代測定について2006

    • 著者名/発表者名
      中尾七重
    • 出版者
      日本建築学会大会学術講演梗概集(関東)
    • URL

      http://www.eaina.org/eainaN/japan/literature/gby_rdoc.asp?step=41&organCode=aij&yearmonth=200609&organCode2=aij06&organ=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%BB%BA%E7%AF%89%E5%AD%A6%E4%BC%9A&organ2=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%BB%BA%E7%AF%89%E5%AD%A6%E4%BC%9A+%E5%AD%A6%E8%A1%93

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 新弥生年代のはじまり 第1巻 弥生時代の新年代AMS炭素年代測定法と暦年較正-測定値の信頼性の観点から-2006

    • 著者名/発表者名
      今村峯雄
    • 総ページ数
      144
    • 出版者
      雄山閣
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [備考] 中日新聞2007年12月12日朝刊薬師堂建築年代特定へ

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [備考] 東京新聞2007年12月15日朝刊薬師堂建築年代特定へ

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [備考] 朝日新聞2008年5月20日朝刊わが家のミカタ

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [備考] ウィキペディア箱木家住宅

    • URL

      http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AE%B1%E6%9C%A8%E5%AE%B6%E4%BD%8F%E5%AE%85

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [備考] ウィキペディア麦島城

    • URL

      http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%BA%A6%E5%B3%B6%E5%9F%8E

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [備考] weblio辞書文化庁文化財選集箱木家住宅

    • URL

      http://www.weblio.jp/content/%E7%AE%B1%E6%9C%A8%E5%AE%B6%E4%BD%8F%E5%AE%85

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [備考] 住まいネット新聞「びお」

    • URL

      http://www.bionet.jp/2008/11/nihyakunen/

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [備考] トピックス/小さな旅

    • URL

      http://www.hi-net.zaq.ne.jp/odagiri/topics06/hakogi06/hakogi06.html

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [備考] 民族学伝承ひろいあげ辞典

    • URL

      http://blogs.yahoo.co.jp/kawakatu_1205/39http://blogs.yahoo.co.jp/kawakatu_1205/39455902.html

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [備考] 木の家で暮らす国産木材の住まい

    • URL

      http://www.mpl.co.jp/post_157.php

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [備考] 人と環境にやさしく安全家づくり

    • URL

      http://kazusin.blog.so-net.ne.jp/2008-06-12-1

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [備考] 岩崎建築研究室

    • URL

      http://blog.livedoor.jp/iwasakiyasushi/archives/51492728.html

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [備考] 古街道と歴史遺産

    • URL

      http://blogs.yahoo.co.jp/konngounomizu/16188769.html

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [備考] まぁ坊の思いつくまま考古学日誌

    • URL

      http://blog.livedoor.jp/marbow_archeo/archives/51547234.html

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www2.musashi.ac.jp/sougou/index.html

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-03-31   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi