• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

アジアの環境問題と環境賦課金制度-持続可能なアジアに資する制度進化の条件と課題

研究課題

研究課題/領域番号 18310035
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 環境影響評価・環境政策
研究機関名城大学

研究代表者

李 秀ちょる  名城大学, 経済学部, 教授 (10329683)

研究分担者 李 態研 (李 態妍)  龍谷大学, 経済学部, 准教授 (30316153)
吉田 央  東京農工大学, 共生科学技術研究部, 講師 (40251590)
羅 星仁  広島修道大学, 人間環境学部, 准教授 (00342311)
朴 勝俊  京都産業大学, 経済学部, 准教授 (00351263)
桜井 次郎  名古屋大学, 国際開発研究科, 助教 (40362222)
研究期間 (年度) 2006 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
13,500千円 (直接経費: 11,400千円、間接経費: 2,100千円)
2008年度: 4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2007年度: 4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2006年度: 4,400千円 (直接経費: 4,400千円)
キーワードアジアの環境問題 / 環境賦課金 / 環境財政 / 環境行政 / 持続可能な発展 / 東アジアの環境政策 / 韓国の環境賦課金制度 / 中国の排汚費制度 / 台湾のリサイクル管理基金制度 / 環境予算制度 / 環境補助金 / アジアのリサイクル制度 / 再生可能エネルギー / 韓国の環境賦課金 / 排出賦課金制度 / 環境改善負担金制度 / 大気総量規制制度 / EPR制度 / 韓国のリサイクル制度 / 台湾のリサイクル制度
研究概要

日本、韓国、中国、そして台湾で行われている大気・水質・廃棄物関連の環境賦課金制度について、運用実態、環境汚染制御機能、制度の成果と課題に関する調査・研究を行った。そのため、国内で研究会の開催、国際ワークショップの(中国・韓国・台湾研究者招聘)開催、現地調査(韓国・中国・台湾)を数多く行った。これらの環境賦課金に関する国際比較研究は、環境対策のための行財政基盤が脆弱な中で、経済成長の維持と様々な環境問題への同時的な対応に迫られているアジア諸国にとって、適用可能な制度設計への知見を得るところは大きかった。

報告書

(4件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (68件)

すべて 2009 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 (50件) (うち査読あり 14件) 学会発表 (18件)

  • [雑誌論文] 国際調和型炭素税と環境税制改革の「二重の配当」2009

    • 著者名/発表者名
      朴勝俊
    • 雑誌名

      Business & Economic Review Vo. 19

      ページ: 87-95

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 韓国の新再生エネルギー電力支援政策-FITとRPS制度の政策効果と課題を中心に2008

    • 著者名/発表者名
      李秀ちょる・朴勝俊
    • 雑誌名

      環境政策研究 第7巻第4号

      ページ: 1-22

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 循環型社会形成のための統計データの利用2008

    • 著者名/発表者名
      吉田央
    • 雑誌名

      『日本の科学者』(日本科学者会議) 第43巻12号

      ページ: 10-15

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 韓国生産者責任再活用制度の経済分析2008

    • 著者名/発表者名
      李秀ちょる・李承武
    • 雑誌名

      韓国環境政策学会誌 第16巻第2号

      ページ: 20-42

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 韓国の再生エネルギー支援政策-発電差額支援制度の現状と課題を中心に2008

    • 著者名/発表者名
      李秀ちょる
    • 雑誌名

      名城論叢 第9巻第2号

      ページ: 11-34

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 四国の再生可能エネルギーとRPS制度2008

    • 著者名/発表者名
      李秀ちょる
    • 雑誌名

      『四国地域の資源を活かした再生と振興』名古屋学院大学総合研究所 DP.No.76

      ページ: 19-39

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Partial international emission trading2008

    • 著者名/発表者名
      Bouwe Dijkstra, Edward Manderson and Tae-Yeoun Lee
    • 雑誌名

      GEP research paper, University of Nottingham

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Public Policy for the Disposal of High-Level Radioactive Wastes in Japan2008

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Ueta, Soo-cheol Lee
    • 雑誌名

      Kyoto Sustainability Initiative, Kyoto University

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 韓国における水質保全のための土地利用規制2008

    • 著者名/発表者名
      吉田央
    • 雑誌名

      『共生社会システム研究』(共生社会システム学会) 第2巻1号

      ページ: 219-232

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Republic of Korea : Growing Awareness at the Domestic Level2008

    • 著者名/発表者名
      Sungin NA
    • 雑誌名

      Climate Change in Asia : Prospectives on the Future Climate Regime, United Nations University Press(Yasuko Kameya et.al. eds)

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Site Location of Projects in China by Clean Development Mechanism : An Input Output Analysis2008

    • 著者名/発表者名
      Sungin NA, et al.
    • 雑誌名

      Interdisciplinary Information Sciences Vol.14, No.1

      ページ: 77-87

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comprehensive Analysis and Evaluation of CDM Projects in China2008

    • 著者名/発表者名
      Ueta, K., Inada, Y., Fujikawa, K., Mori, A., Na, S. I. 外5人
    • 雑誌名

      Final Report of the International Collaboration Project on Sustainable Societies, Economic and Social Research Institute, Cabinet Office, Government of Japan

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 四国の再生可能エネルギーとRPS制度2008

    • 著者名/発表者名
      李秀ちょる
    • 雑誌名

      『四国地域の資源を活かした再生と復興』名古屋学院大学総合研究所 D. P. No. 76

      ページ: 19-39

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 韓国生産者責任再活用制度の経済分析2008

    • 著者名/発表者名
      李秀ちょる, 李承武
    • 雑誌名

      韓国環境政策学会誌 第16巻第2号

      ページ: 65-88

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Partial international emission trading2008

    • 著者名/発表者名
      Bouwe Dijkstra, Edward Manderson, Tae-Yeoun Lee
    • 雑誌名

      GEP research paper (University of Nottingham)

      ページ: 1-20

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] The Republic of Korea : Growing Awareness at the Domestic Level2008

    • 著者名/発表者名
      Sungin Na
    • 雑誌名

      Climate Change in Asia : Prospectives on the Future Climate Regime United Nations University Press

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] Site Location of Projects in China by Clean Development Mechanism : An Input Output Analysis2008

    • 著者名/発表者名
      Sungin Na
    • 雑誌名

      Interdisciplinary Information Sciences Vol. 14No. 1

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] EU排出枠取引における電力業界の「タナボタ利益」に関する考察2008

    • 著者名/発表者名
      朴勝俊
    • 雑誌名

      経済セミナー NO. 680

      ページ: 52-57

    • NAID

      40016065917

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 韓国における水質保全のための土地利用規制2008

    • 著者名/発表者名
      吉田央
    • 雑誌名

      共生社会システム研究 第2巻1号

      ページ: 219-232

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 循環型社会形成のための統計データの利用2008

    • 著者名/発表者名
      吉田央
    • 雑誌名

      日本の科学者 第43巻12号

      ページ: 10-15

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 環境公害訴訟の事例研究-福建省寧徳市屏南県のケース2008

    • 著者名/発表者名
      櫻井次郎
    • 雑誌名

      中国の環境問題と法・政策

      ページ: 84-106

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 中国における環境汚染被害とその救済の現状2008

    • 著者名/発表者名
      櫻井次郎
    • 雑誌名

      季刊環境研究 150号

      ページ: 17-24

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] Site location of Projects in China by Clean Development Mechanism: An Input Output Analysis2008

    • 著者名/発表者名
      Sungin Na(羅), et. al.
    • 雑誌名

      Interdisciplinary Information Sciences Vol.14, No.1

      ページ: 1-11

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 環境公害訴訟の事例研究-福建省寧徳市屏南県のケース2008

    • 著者名/発表者名
      櫻井次郎
    • 雑誌名

      法律文化社『中国の環境問題と法・政策』

      ページ: 84-106

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 福建省の訴訟事例に見られる公害被害者救済の現状2008

    • 著者名/発表者名
      櫻井次郎
    • 雑誌名

      中国環境問題研究会『中国環境ハンドブック2007-2008』

      ページ: 141-151

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 韓国の環境関連賦課金の汚染排出削減インセンティブに関する分析2007

    • 著者名/発表者名
      李態妍・朴勝俊
    • 雑誌名

      『経済学論集』龍谷大学経済学会 第47巻、第3号

      ページ: 69-118

    • NAID

      110007058857

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 日本と韓国の大気汚染総量管理制度と関連賦課金-韓国の首都圏大気環境改善特別法における排出枠取引に注目して-2007

    • 著者名/発表者名
      朴勝俊
    • 雑誌名

      産大法学 第41巻第3号

      ページ: 1-35

    • NAID

      110006462362

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 韓国の新統計法2007

    • 著者名/発表者名
      吉田央
    • 雑誌名

      『統計』(財団法人日本統計協会) 第58巻11号

      ページ: 21-25

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 日本の対マレーシアクリーン開発メカニズムの経済効果分析(2)2007

    • 著者名/発表者名
      植田和弘・藤川清史・羅星仁・林宰司
    • 雑誌名

      経済論叢別冊調査と研究 第35号

      ページ: 1-18

    • NAID

      40016433996

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 韓国の環境・エネルギー関連賦課金制度-運用実態と制度進化のための課題2007

    • 著者名/発表者名
      李秀ちょる・金正仁
    • 雑誌名

      名城論叢 第8巻第1号

      ページ: 153-194

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 水をめぐるエコロジー、共生、市場2007

    • 著者名/発表者名
      吉田央
    • 雑誌名

      『共生社会システム学序説』青木書店

      ページ: 217-235

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] A General Equilibrium Model with Tradable Emission Permits : Efficiency and Coase Property2007

    • 著者名/発表者名
      Jun Iritani and Tae-Yeoun Lee
    • 雑誌名

      Graduate School of Economics, Kobe University, Discussion Paper No.0701

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 地球温暖化問題と新型固形廃棄物燃料2007

    • 著者名/発表者名
      李秀ちょる
    • 雑誌名

      月刊廃棄物21 第8巻第2号

      ページ: 44-54

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 地球温暖化問題と新型固形廃棄物燃料2007

    • 著者名/発表者名
      李秀ちょる
    • 雑誌名

      月刊廃棄物21 第8巻3号

      ページ: 44-57

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 韓国の統計法改正2007

    • 著者名/発表者名
      吉田央
    • 雑誌名

      法政大学日本統計研究所研究資料95

      ページ: 1-104

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 東アジア環境創出のための日韓環境共同体構築2007

    • 著者名/発表者名
      羅星仁
    • 雑誌名

      韓国学への招待(尹光鳳・権俸基・李東碩共編)(丸善)

      ページ: 121-140

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 韓国の環境・エネルギー賦課金制度-制度運営実態と制度進化のための課題2007

    • 著者名/発表者名
      李秀ちょる・金正仁
    • 雑誌名

      名城論叢 第8巻第1号

      ページ: 153-193

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 韓国の環境関連賦課金の汚染排出削減インセンティブに関する分析2007

    • 著者名/発表者名
      李態妍・朴勝俊
    • 雑誌名

      龍谷大学経済学論集 第47巻第3号

    • NAID

      110007058857

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 日本と韓国の大気汚染総量管理制度と関連賦課金-韓国の首都圏大気環境改善特別法における排出枠取引に注目して2007

    • 著者名/発表者名
      朴勝俊
    • 雑誌名

      産大法学 Vol.41, No.3

      ページ: 624-658

    • NAID

      110006462362

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 韓国「統計法」改正2007

    • 著者名/発表者名
      吉田 央
    • 雑誌名

      統計研究参考資料(法政大学日本統計研究所) 95

      ページ: 1-104

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 水をめぐるエコロジー、共生、市場2007

    • 著者名/発表者名
      吉田 央
    • 雑誌名

      共生社会システム学 (単行書)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 「韓国」「column : 清渓川復元事業」日本環境会議編2006

    • 著者名/発表者名
      羅星仁
    • 雑誌名

      アジア環境白書2006/2007

      ページ: 199-206

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 地球温暖化対策と廃棄物固形燃料RPF-日本製紙産業の対策を題材として2006

    • 著者名/発表者名
      李秀ちょる
    • 雑誌名

      名城論叢 第7巻第2号

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 日本の対マレーシアクリーン開発メカニズムの経済効果分析(1)2006

    • 著者名/発表者名
      植田和弘・藤川清史・羅星仁・林宰司
    • 雑誌名

      経済論叢別冊調査と研究 第33号

      ページ: 1-18

    • NAID

      40015930473

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 環境統計2006

    • 著者名/発表者名
      吉田央・光藤昇
    • 雑誌名

      統計学 第70巻(経済統計学会50年記念号)

      ページ: 83-98

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 草の根の日韓21世紀共同体2006

    • 著者名/発表者名
      尹光鳳・権俸基・李東碩・羅星仁
    • 雑誌名

      文化・経済・環境からのアプローチ(渓水社)

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 地球温暖化防止と国際協調 : 効率性、衡平性、持続可能性2006

    • 著者名/発表者名
      羅星仁
    • 雑誌名

      有斐閣

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 地球温暖化対策と新型廃棄物固形燃料RPF-日本の製紙産業のRPF導入事例を題材として2006

    • 著者名/発表者名
      李 秀ちょる
    • 雑誌名

      名城論叢 7・3

      ページ: 103-127

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 韓国の環境問題2006

    • 著者名/発表者名
      羅星仁
    • 雑誌名

      アジア環境白書2006/2007(日本環境会議編)

      ページ: 199-206

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 環境統計2006

    • 著者名/発表者名
      吉田 央, 光藤 昇
    • 雑誌名

      統計学(経済統計学会) 通巻第90号

      ページ: 224-233

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] Environmental Fiscal Reform in South Korea2009

    • 著者名/発表者名
      李秀ちょる
    • 学会等名
      4^<th> East Asian Symposium on Environmental and Resource Economics
    • 発表場所
      University of Twain
    • 年月日
      2009-03-03
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 韓国の再生可能エネルギー政策-発電差額支援制度の課題2008

    • 著者名/発表者名
      李秀ちよる
    • 学会等名
      環境経済・政策学会2008年度大会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2008-09-28
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 韓国の再生可能エネルギー支援政策-発電差額支援制度の現状と課題を中心に2008

    • 著者名/発表者名
      李秀〓
    • 学会等名
      環境経済・政策学会2008年大会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2008-09-27
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 東アジアの再生可能エネルギー政策2008

    • 著者名/発表者名
      朴勝俊
    • 学会等名
      日中韓台の普及促進措置の現状と課題環境経済・政策学会2008年大会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2008-09-27
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 流域社会システム論の観点からみた韓国の流域管理政策2008

    • 著者名/発表者名
      吉田央
    • 学会等名
      環境経済・政策学会2008年大会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2008-09-27
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 日韓の環境政策と環境行政-中央と地方の役割分担と環境ガバナンス2008

    • 著者名/発表者名
      金炳国・李秀〓
    • 学会等名
      環境経済・政策学会2008年大会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2008-09-27
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 日韓の地方環境行財政制度の比較分析2008

    • 著者名/発表者名
      金炳国, 李秀ちよる
    • 学会等名
      環境経済・政策学会2008年度大会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2008-09-27
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Public Policy for the Disposal of High Level Radioactive Wastes in Japan2008

    • 著者名/発表者名
      Soo-cheol Lee, Kazuhiro Ueta
    • 学会等名
      The 3rd East Asian Symposium on Environmental And Natural Resources Economics
    • 発表場所
      一橋大学
    • 年月日
      2008-02-20
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 韓国の排出賦課金および環境改善負担金の政策効果に関する分析2007

    • 著者名/発表者名
      李態妍
    • 学会等名
      環境経済政策学会2007年大会
    • 発表場所
      滋賀大学
    • 年月日
      2007-10-07
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 韓国の環境・エネルギー関連賦課金制度-運用実態と制度進化のための課題2007

    • 著者名/発表者名
      李秀ちょる
    • 学会等名
      環境経済政策学会2007年大会
    • 発表場所
      滋賀大学
    • 年月日
      2007-10-07
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 韓国の流域管理政策2007

    • 著者名/発表者名
      吉田央
    • 学会等名
      環境経済政策学会2007年大会
    • 発表場所
      滋賀大学
    • 年月日
      2007-10-07
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 韓国の首都圏大気汚染物総量管理制度-日本の類似制度との比較から2007

    • 著者名/発表者名
      朴勝俊
    • 学会等名
      環境経済政策学会2007年大会
    • 発表場所
      滋賀大学
    • 年月日
      2007-10-07
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 韓国の環境・エネルギー賦課金制度-制度運営実態と制度進化のための課題2007

    • 著者名/発表者名
      李秀ちょる・金正仁
    • 学会等名
      環境経済政策学会
    • 発表場所
      滋賀大学
    • 年月日
      2007-10-07
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 韓国の排出賦課金および環境改善負担金の政策効果に関する分析2007

    • 著者名/発表者名
      李態妍
    • 学会等名
      環境経済政策学会
    • 発表場所
      滋賀大学
    • 年月日
      2007-10-07
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 韓国の首都圏大気汚染物質総量管理制度-日本の類似制度との比較から-2007

    • 著者名/発表者名
      朴勝俊
    • 学会等名
      環境経済政策学会
    • 発表場所
      滋賀大学
    • 年月日
      2007-10-07
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 韓国における水質保全のための土地利用規制2007

    • 著者名/発表者名
      吉田央
    • 学会等名
      環境経済政策学会
    • 発表場所
      滋賀大学
    • 年月日
      2007-10-07
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 中国における公益訴訟の議論状況-環境問題を中心に2007

    • 著者名/発表者名
      桜井次郎
    • 学会等名
      アジア法学会
    • 発表場所
      大阪女子大学
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 韓国の生産者責任再活用制度-家電リサイクルの生産者費用負担とリサイクルインセンティブ機能2006

    • 著者名/発表者名
      李秀〓
    • 学会等名
      環境経済政策学会2006年大会
    • 発表場所
      国立京都国際会館
    • 年月日
      2006-07-06
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi