• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

線虫のエコトキシコゲノミクス

研究課題

研究課題/領域番号 18310048
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 放射線・化学物質影響科学
研究機関有明工業高等専門学校

研究代表者

冨永 伸明  有明工業高等専門学校, 物質工学科, 教授 (30227631)

研究分担者 松野 哲也  有明工業高等専門学校, 電子情報工学科, 准教授 (80243921)
有薗 幸司  熊本県立大学, 環境共生学部, 教授 (70128148)
高良 真也  長崎大学, 環境科学部, 教授 (40225389)
研究期間 (年度) 2006 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
17,740千円 (直接経費: 15,700千円、間接経費: 2,040千円)
2008年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2007年度: 4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2006年度: 8,900千円 (直接経費: 8,900千円)
キーワードエコトキシコゲノミクス / 線虫 / C. elegans / マイクロアレイ / CYP / 重金属 / トキシコゲノミクス / 環境分析 / 有害化学物質
研究概要

毒性・繁殖等の個体レベルの影響評価およびDNAマイクロアレイをはじめとした分子レベルの影響評価が可能な生物である線虫をモデル生物として環境化学物質の影響を多様な手法で調査し,得られた影響評価結果を結び付けたエコトキシコゲノミクスの基盤を作ることができた.また,インフォマティクスを駆使することで線虫によって観察された化学物質の生物影響からヒトをはじめとした他の生物に対する影響が推定できる可能性も示すことができた.

報告書

(4件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (12件)

  • [雑誌論文] Sensing of heavy metals using Caenorhabditis elegans DNA microarray2008

    • 著者名/発表者名
      N. Tominaga et. al.
    • 雑誌名

      Interdisciplinary Studies on Environmental Chemistry-Biological Responses to Chemical Pollutants

      ページ: 155-161

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] In vivo anti-estrogenic effects of menadione on hepatic estrogen-responsive gene expression in male medaka (Oryzias latipes)2008

    • 著者名/発表者名
      Akemi Yamaguchi, et. al.
    • 雑誌名

      Journal of Health Science 54(5)

      ページ: 596-601

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sensing of heavy metals using Caenorhabditis elegans DNA microarray2008

    • 著者名/発表者名
      Nobuaki Tominaga, et. al.
    • 雑誌名

      Interdisciplinary Studies on Environmental Chemistry-Biological Responses to Chemical Pollutants

      ページ: 155-161

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] Fluorotelomer alcohols induce hepatic vitellogenin through activation of the estrogen receptor in male medaka (Oryzias latipes)2008

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Ishibashi, et. al.
    • 雑誌名

      Chemosphere 71

      ページ: 1853-1859

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of ecotoxicogenomics using Caenorhabditis elegans2007

    • 著者名/発表者名
      N. Tominaga
    • 雑誌名

      Molecular & Cellular Toxicology 3(4)

      ページ: 34-34

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書 2007 実績報告書
  • [雑誌論文] Graphical Gaussian modeling for gene association structures based on expression deviation patterns induced by various chemical stimuli2006

    • 著者名/発表者名
      T. Matsuno et. al.
    • 雑誌名

      IEICE Trans. Inf. & Syst. E89-D(4)

      ページ: 1563-1574

    • NAID

      110007504509

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Graphical Gaussian modeling for gene association structures based on expression deviation pattems induced by various chemical stimuli2006

    • 著者名/発表者名
      T.Matsuno et al.
    • 雑誌名

      IEICE Trans. Inf. & Syst. E89-D(4)

      ページ: 1563-1574

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Ecotoxicological effect of polysyslic musks on Caenorhabditis elegans2006

    • 著者名/発表者名
      T.Mori et al.
    • 雑誌名

      J. Health Sci. 52(3)

      ページ: 276-282

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] Ecotoxicological usage of Caenorhabditis elegans DNA microarray2008

    • 著者名/発表者名
      N. Tominaga et. al.
    • 学会等名
      International Symposium on Biological responses to Chemical pollutants
    • 発表場所
      松山
    • 年月日
      2008-03-07
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Ecotoxicological usage of Caenorhabditis elegans DNA microarray2008

    • 著者名/発表者名
      N Tominaga, et. al.
    • 学会等名
      International Symposium on Biological responses to Chemical pollutants
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 年月日
      2008-03-07
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 線虫C. elegansにおける有機フッ素化合物及びテロマーアルコールの影響2008

    • 著者名/発表者名
      井口 綾子 他
    • 学会等名
      第11回日本環境ホルモン学会研究発表会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 線虫C. elegansにおける防カビ剤等の生体影響2008

    • 著者名/発表者名
      山元涼子, 他
    • 学会等名
      第11回日本環境ホルモン学会研究発表会
    • 発表場所
      東京ビッグサイト
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 線虫C. elegansにおける有機フツ素化合物及びテロマーアルコールの影響2008

    • 著者名/発表者名
      井口綾子, 他
    • 学会等名
      第11回日本環境ホルモン学会研究発表会
    • 発表場所
      東京ビッグサイト
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Comparison of toxicities of perfluorooctanoic acid and perfluorodecanol using various biological effect on namatode C. elegans2008

    • 著者名/発表者名
      Rui Furukawa, et. al.
    • 学会等名
      環境トキシコロジーシンポジウム
    • 発表場所
      熊本市
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Effects of organophosphotus pesticides on reproduction of nematode C. elegans2007

    • 著者名/発表者名
      N. Tominaga et. al.
    • 学会等名
      日本環境ホルモン学会第10回研究発表会
    • 発表場所
      大宮
    • 年月日
      2007-12-10
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書 2007 実績報告書
  • [学会発表] Application of C. elegans DNA microarray for effect of polycyclic musk and metabolic substance2007

    • 著者名/発表者名
      T. Mori, et. al.
    • 学会等名
      日本環境ホルモン学会第10回研究発表会
    • 発表場所
      大宮
    • 年月日
      2007-12-10
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Development of ecotoxicogenomics using Caenorhabditis elegans2007

    • 著者名/発表者名
      N. Tominaga
    • 学会等名
      3rd International conference on Toxicogenomics-2007
    • 発表場所
      Incheon, Korea.
    • 年月日
      2007-11-01
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Telomer alcoholの線虫C. elegansによる生物影響評価2007

    • 著者名/発表者名
      古川 累 他
    • 学会等名
      日本環境毒性学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-09-15
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Telomer alcoholの線虫C. elegansによる生物影響評価2007

    • 著者名/発表者名
      古川 累, 他
    • 学会等名
      日本環境毒性学会
    • 発表場所
      東京海洋大学
    • 年月日
      2007-09-15
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Comparison of toxicities of perfluorooctanoic acid and perfluorodecanol using various biological effect on namatode C. elegans

    • 著者名/発表者名
      R. Furukawa et. al.
    • 学会等名
      環境トキシコロジーシンポジウム
    • 発表場所
      熊本
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi