研究課題/領域番号 |
18310087
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
ナノ材料・ナノバイオサイエンス
|
研究機関 | 東京工業大学 |
研究代表者 |
三原 久和 東京工業大学, 大学院・生命理工学研究科, 教授 (30183966)
|
研究分担者 |
富崎 欣也 東京工業大学, 大学院・生命理工学研究科, 助手 (90397026)
|
研究期間 (年度) |
2006 – 2008
|
研究課題ステータス |
完了 (2008年度)
|
配分額 *注記 |
17,100千円 (直接経費: 15,300千円、間接経費: 1,800千円)
2008年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2007年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2006年度: 9,300千円 (直接経費: 9,300千円)
|
キーワード | ペプチド / タンパク質 / マイクロアレイ / ペプチドアレイ / プロテインチップ / 化合物ライブラリ / ライブラリ |
研究概要 |
立体構造をデザインした種々のペプチド配列を同時合成し、デバイス配置可能な最新技術であるペプチドライブラリ手法を駆使し、種々のタンパク質を機能的特徴により解析することが可能なプロテイン検出チップ(デザインペプチドチップ)の開発を行った。デザインペプチドライブラリ構築、ドライペプチドアレイ構築、デザインペプチドアレイのデータの処理、および金基板を利用する新規ラベルフリー解析において成果をあげた。
|