• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大規模広域災害を想定した新しい防災教育技法の開発に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 18310114
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 社会システム工学・安全システム
研究機関京都大学

研究代表者

矢守 克也  京都大学, 防災研究所, 教授 (80231679)

研究分担者 吉川 肇子  慶應義塾大学, 商学部, 准教授 (70214830)
渥美 公秀  大阪大学, 人間科学研究科, 准教授 (80260644)
越村 俊一  東北大学, 工学研究科, 准教授 (50360847)
研究期間 (年度) 2006 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
10,320千円 (直接経費: 8,700千円、間接経費: 1,620千円)
2008年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2007年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2006年度: 3,300千円 (直接経費: 3,300千円)
キーワード防災教育 / 大規模広域災害 / リスク社会 / リスク・コミュニケーション / ゲーミング / 実践共同体 / ナラティヴ / 災害情報 / 津波 / 参加型教育 / 減災 / 東海・東南海・南海地震 / 避難
研究概要

大規模広域災害に効果的に対応するため、子どもから高齢者までを含む一般の地域住民、および、地方自治体の一般職員を対象にした防災教育技法を開発した。その上で、実践場面でそれらの有効性を検証するとともに、教育学、心理学、社会学的見地から、その意義を理論的に位置づけた。また、こうした研究を、自然科学と社会科学を融合した形式で進めることの意義と課題についても理論的な検討を行った。

報告書

(4件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (76件)

すべて 2009 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 (39件) (うち査読あり 13件) 学会発表 (24件) 図書 (13件)

  • [雑誌論文] 災害情報のダブル・バインド2009

    • 著者名/発表者名
      矢守克也
    • 雑誌名

      災害情報 7

      ページ: 28-33

    • NAID

      130008019968

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 再論-正常化の偏見 実験社会心理学研究2009

    • 著者名/発表者名
      矢守克也
    • 雑誌名

      48

      ページ: 137-149

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] インターローカリティをめぐる往復書簡2009

    • 著者名/発表者名
      伊藤哲司, 矢守克也
    • 雑誌名

      質的心理学研究 8

      ページ: 43-63

    • NAID

      130007871239

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 書簡体論文の可能性と課題2009

    • 著者名/発表者名
      矢守克也
    • 雑誌名

      質的心理学研究 8

      ページ: 64-74

    • NAID

      130007871231

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 再論-正常化の偏見2009

    • 著者名/発表者名
      矢守克也
    • 雑誌名

      実験社会心理学研究 48

      ページ: 137-149

    • NAID

      130000303154

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 防災教育ツール「ぼうさいダック」の開発と実践-呉市消防局の事例を中心に-2008

    • 著者名/発表者名
      林 国夫・吉川肇子・矢守克也・田和淳一
    • 雑誌名

      日本リスク研究学会誌 17(3)

      ページ: 103-110

    • NAID

      40015985151

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Narrative mode of thought in disaster damage reduction : A crossroad of narrative and gaming approach.2008

    • 著者名/発表者名
      Yamori, K.
    • 雑誌名

      Sugiman, T., Gergen, K., Wagner, W., and Yamada, Y. (eds. ) Meaning in action : Constructions, narratives and representations.

      ページ: 241-252

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「リスク社会」の自己意識-"非理系"自然災害科学の現伏と課題-2008

    • 著者名/発表者名
      矢守克也
    • 雑誌名

      自然災害科学 27

      ページ: 120-128

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 開発途上国の災害復興に対する国際支援事例研究(1)-インドネシアの津波・地震災害復興に関する考察-2008

    • 著者名/発表者名
      阪本真由美, 河田恵昭, 奥村与志弘, 矢守克也
    • 雑誌名

      地域安全学会論文集 10

      ページ: 243-251

    • NAID

      110007152068

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 理系"・“非理系"連携による災害科学研究のこれから2008

    • 著者名/発表者名
      牛山素行, 矢守克也
    • 雑誌名

      自然災害科学 27, 2

      ページ: 137-146

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 防災とシミュレーション&ゲーミング-京都大学防災研究所21世紀COEプログラムの取りくみから-2008

    • 著者名/発表者名
      矢守克也
    • 雑誌名

      シミュレーション&ゲーミング 18

      ページ: 1-7

    • NAID

      110009672806

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 防災教育ツール「ぼうさいタック」の開発と実践-呉市消防局の事例を中心に-2008

    • 著者名/発表者名
      林国夫, 吉川肇子, 矢守克也, 田和淳
    • 雑誌名

      日本リスク研究学会誌 17(3)

      ページ: 103-110

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 語り部活動における語り手と聞き手との対話的関係-震災語り部グループにおけるアクションリサーチ-2008

    • 著者名/発表者名
      矢守克也, 船木伸江
    • 雑誌名

      質的心理学研究 7

      ページ: 60-77

    • NAID

      130007870372

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 減災コミュニケーションデザインの背景と事例2008

    • 著者名/発表者名
      渥美公秀
    • 雑誌名

      日本リスク研究学会誌 18(1)

      ページ: 45-51

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] ゲームにおける「学び」を考える一何を、どのように学ぶのか(単)2008

    • 著者名/発表者名
      吉川肇子
    • 雑誌名

      三田商学研究 50(6)

      ページ: 19-31

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 新型インフルエンザ大流行に備えた危機管理研修教材の開発とその有用性の検討-ゲーミング・シミュレーションを利用して-(共)2008

    • 著者名/発表者名
      堀口逸子, 吉川肇子, 角野文彦, 丸井英二
    • 雑誌名

      厚生の指標 55(3)

      ページ: 11-15

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] クロスロードゲームを用いたリスクコミュニケーショントレーニング-食の安全をテーマとして-2008

    • 著者名/発表者名
      堀口逸子, 川肇子, 井英二
    • 雑誌名

      厚生の指標 55(7)

      ページ: 28-33

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] リスク・コミュニケーションとは一その歴史と現代における課題(共)2008

    • 著者名/発表者名
      吉川肇子, 重松美加
    • 雑誌名

      日本医事新報 4397

      ページ: 78-83

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 防災教育と地域づくり-高知県四万十町興津地区の事例を通して-2008

    • 著者名/発表者名
      矢守克也
    • 雑誌名

      消防防災 26

      ページ: 17-23

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 認知的不協和を考慮した津波避難行動モデルの開発-避難シミュレーションへの心理的要素の導入-2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤太一, 河野達仁, 越村俊二, 山浦六保, 今村文彦
    • 雑誌名

      地域安全学会論文集 10

      ページ: 393-399

    • NAID

      110007152021

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 津波災害における避難開始意思決定モデルの検討2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤太一, 河野達仁, 越村俊一, 山浦一保, 今村文彦
    • 雑誌名

      平成19年度土木学会東北支部研究発表会講演概要集 (CD-R)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 防災教育ツール「ぼうさいダック」の開発と実践:呉市消防局の事例を中心に2008

    • 著者名/発表者名
      林国夫・吉川肇子・矢守克也・田和淳一
    • 雑誌名

      日本リスク研究学会誌 17

      ページ: 103-110

    • NAID

      40015985151

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ゲームづくりのプロセスを活用した防災学習の実践-高等学校と地域社会におけるアクション・リサーチ-2007

    • 著者名/発表者名
      ヤモリ・高玉潔
    • 雑誌名

      実験社会心理学研究 47

      ページ: 13-25

    • NAID

      130000303226

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Disaster risk sense in Japan and gaming approach to risk communication2007

    • 著者名/発表者名
      Yamori, K
    • 雑誌名

      International Journal of Mass Emergencies and Disasters 25

      ページ: 101-131

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Disaster risk sense in Japan and gaming approach to risk communication.2007

    • 著者名/発表者名
      Yamori, K.
    • 雑誌名

      International Journal of Mass Emergencies and Disasters 25

      ページ: 101-131

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Aviation with Fraternal Twin Wings over the Asian Context: Using nomothetic epistemic and narrative design paradigms in social psychology2007

    • 著者名/発表者名
      Atsumi Tomohide
    • 雑誌名

      Asian Journal of Social Psychology 10

      ページ: 32-40

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ゲームで学ぶ生涯防災学習2007

    • 著者名/発表者名
      矢守克也
    • 雑誌名

      計測と制御, 46(1), 58-63 46・1

      ページ: 58-63

    • NAID

      10018703348

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 災害文化2007

    • 著者名/発表者名
      矢守克也
    • 雑誌名

      応用心理学事典 (岡村一成(編))(丸善) (所収)

      ページ: 594-595

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Narrative mode of thought in disaster damage reduction : A crossroad of narrative and gaming approach.2007

    • 著者名/発表者名
      Katsuya Yamori
    • 雑誌名

      Meaning in action : Constructions, narratives and representations.( In Sugiman, T., Gergen, K., Wagner, W., and Yamada, Y. (eds.)) (Springer-Verlag) (印刷中(6月刊行))

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] ゲームづくりのプロセスを活用した防災学習の実践-高等学校でのアクション・リサーチ-2007

    • 著者名/発表者名
      矢守克也, 高玉潔
    • 雑誌名

      実験社会心理学研究 46・2(印刷中)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 終わらない対話に関する研究2007

    • 著者名/発表者名
      矢守克也
    • 雑誌名

      実験社会心理学研究 46・2(印刷中)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 防災研究-災害に強い社会をつくるための共同実践-2007

    • 著者名/発表者名
      矢守克也
    • 雑誌名

      質的研究法(臨床・社会心理学編)(能智正博・川野健治(編))(東京図書 ) (印刷中(5月刊行))(所収)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 阪神・淡路大震災が記憶した場所2007

    • 著者名/発表者名
      矢守克也
    • 雑誌名

      講座質的心理学3(南 博文・サトウタツヤ(編))(東京大学出版会) (印刷中)(所収)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 災害対応ゲーミング「クロスロード【○!R】(CROSSROAD【○!R】)」の開発と実践2006

    • 著者名/発表者名
      吉川肇子, 矢守克也
    • 雑誌名

      日本リスク研究学会誌 16・2

      ページ: 39-45

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 語りとアクション・リサーチ-防災ゲームをめぐって-2006

    • 著者名/発表者名
      矢守克也
    • 雑誌名

      心理学評論 49・3

      ページ: 512-526

    • NAID

      130007631430

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 防災教育のための新しい視点-実践共同体の再編-2006

    • 著者名/発表者名
      矢守克也
    • 雑誌名

      自然災害科学 24・4

      ページ: 344-350

    • NAID

      110004702795

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 学生による災害時のボランティア活動と状況的関心 : 新潟県中越地震におけるfromHUSの活動から2006

    • 著者名/発表者名
      諏訪晃一, 渥美公秀, 関嘉寛
    • 雑誌名

      ボランティア学研究

      ページ: 71-59

    • NAID

      110008901951

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 津波災害を生き延びるための教育の現状と課題2006

    • 著者名/発表者名
      越村俊一, 後田紘一, 今村文彦
    • 雑誌名

      自然災害科学 24・4

      ページ: 27-34

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Disaster risk sense in Japan and gaming approach to risk communication

    • 著者名/発表者名
      Yamori Katsuya
    • 雑誌名

      International Journal of Mass Emergency and Natural Disaster (受理済、掲載巻未定)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Disaster risk sense in Japan and gaming approach to risk communication2009

    • 著者名/発表者名
      Yamori, K
    • 学会等名
      The 7th DPRI-IIASA Forum on Integrated Disaster Risk Management
    • 発表場所
      Stersa, Italy
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Gaming approach to disaster risk management2008

    • 著者名/発表者名
      Yamori, K
    • 学会等名
      The 4th Japan-China Joint Semnar on Sustainable management of Cities and regions under Disaster and Environmental Risks
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 年月日
      2008-12-21
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
  • [学会発表] イアン・パーカーの「ラディカル質的心理学」〜変化を生み出すアクション・リサーチの理論と方法2008

    • 著者名/発表者名
      八ッ塚一郎, 永田素彦, 東村知子, 矢守克也
    • 学会等名
      日本質的心理学会大5回大会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2008-11-30
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] インターローカリティについて考える-複数の現場を架橋する質的研究-2008

    • 著者名/発表者名
      矢守克也, 伊藤哲司, 渥美公秀, 南博文
    • 学会等名
      日本質的心理学会大5回大会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2008-11-29
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 中国・四川大地震に対する社会的反応(第2報)2008

    • 著者名/発表者名
      渥美公秀, 矢守克也, 鈴木勇, 近藤誠司, 淳千思岸
    • 学会等名
      日本災害復興学会2008年度学会大会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2008-11-22
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 災害復興における「立て直し」志向と「世直し」志向2008

    • 著者名/発表者名
      矢守克也
    • 学会等名
      日本災害復興学会2008年度学会大会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2008-11-22
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 不確実性情報がリスク認知に及ぼす効果(共)2008

    • 著者名/発表者名
      山崎瑞紀, 吉川肇子
    • 学会等名
      日本社会心理学会第49回大会
    • 発表場所
      日本社会心理学会
    • 年月日
      2008-11-02
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 開発途上国の災害復興に対する国際支援事例研究(1)-インドネシアの津波・地震災害復興に関する考察2008

    • 著者名/発表者名
      阪本真由美, 河田恵昭, 奥村与志弘, 矢守克也
    • 学会等名
      第23回(2008年)地域安全学会研究発表会
    • 発表場所
      静岡県地震防災センター
    • 年月日
      2008-11-01
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 神戸市都賀川災害に見られる諸課題-自然と社会の交絡-2008

    • 著者名/発表者名
      矢守克也, 牛山素行
    • 学会等名
      日本災害情報学会第10回研究発表大会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2008-10-25
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 緊急地震速報に対する情報利用者の認識について2008

    • 著者名/発表者名
      牛山素行, 矢守克也, 篠木幹子, 太田好乃
    • 学会等名
      日本災害情報学会第10回研究発表大会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2008-10-25
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 社会心理学から見た埋没便益研究2008

    • 著者名/発表者名
      矢守克也
    • 学会等名
      第3回防災計画研究発表会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2008-10-24
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 計画の〈時間〉性2008

    • 著者名/発表者名
      矢守克也
    • 学会等名
      第3回防災計画研究発表会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2008-10-24
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 中国・四川大地震に対する社会的反応(第1報)2008

    • 著者名/発表者名
      矢守克也, 渥美公秀, 鈴木勇, 近藤誠司, 淳千思岸
    • 学会等名
      日本自然災害学会第27回学術講演会
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2008-09-26
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 災害救援における"接触"に関する考察新潟県中越沖地震における足湯・手紙・寄り添い2008

    • 著者名/発表者名
      渥美公秀
    • 学会等名
      日本心理学会第72回大会
    • 発表場所
      日本心理学会
    • 年月日
      2008-09-19
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Participatory disaster risk management in Japan.2008

    • 著者名/発表者名
      Yamori, K.
    • 学会等名
      "Dealing with Disasters 2008" International Conference
    • 発表場所
      Cardiff, UK
    • 年月日
      2008-07-10
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Revisiting the concept of normalcy bias2008

    • 著者名/発表者名
      Yamori, K
    • 学会等名
      Japanese Group Dynamics Association 55th
    • 発表場所
      Annual Meeting, Hirosima
    • 年月日
      2008-06-15
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Revisiting the concept of normalcy bias2008

    • 著者名/発表者名
      Yamori, K.
    • 学会等名
      Japanese Group Dynamics Association 55th. Annual Meeting
    • 発表場所
      Hirosima
    • 年月日
      2008-06-15
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 災害研究再訪 : 何かおもしろくないのか、どうすればおもしろくなるのか2008

    • 著者名/発表者名
      渥美公秀, 矢守克也, 栗田暢之
    • 学会等名
      日本グループ・ダイナミックス学会第55回大会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2008-06-15
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 基本的なゲームの体験とふりかえり「NASA」2008

    • 著者名/発表者名
      矢守克也
    • 学会等名
      日本シミュレーション&ゲーミング学会第13回春季全国大会
    • 発表場所
      都市センターホテル
    • 年月日
      2008-05-31
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 社会心理学から見た防災ソーシャルキャピタル2008

    • 著者名/発表者名
      矢守克也
    • 学会等名
      土木計画学シンポジウム「土木計画におけるソーシャルキャピタル : リスクマネジメントの観点から」
    • 発表場所
      土木学会講堂
    • 年月日
      2008-05-20
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] How to implement implementation science?2008

    • 著者名/発表者名
      Yamori, K
    • 学会等名
      The 8th IIASA-DPRI Forum on Integrated Disaster Risk Management, Induno Olona(Varese)
    • 発表場所
      Italy
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Participatory disaster risk management in Japan2008

    • 著者名/発表者名
      Yamori, K
    • 学会等名
      Invited Key-note lecture"Dealing with Disasters 2008
    • 発表場所
      Cardiff, UK
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] How to implement implementation science?2008

    • 著者名/発表者名
      Yamori, K.
    • 学会等名
      The 8th IIASA-DPRI Forum on Integrated Disaster Risk Management
    • 発表場所
      Induno Olona (Varese), Italy
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Disaster risk sense in Japan and gaming approach to risk communication2007

    • 著者名/発表者名
      Yamori Katsuya
    • 学会等名
      The 7th DPRI-IIASA Forum on Integrated Disaster Risk Management
    • 発表場所
      Stersa, Italy
    • 年月日
      2007-09-20
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 防災人間科学2009

    • 著者名/発表者名
      矢守克也
    • 総ページ数
      320
    • 出版者
      東京大学出版会
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] In Sugiman, T., Gergen, K., Wagner, W., and Yamada, Y. (eds.) Meaning in action : Constructions, narratives and representations2008

    • 著者名/発表者名
      Yamori, K
    • 出版者
      Narrative mode of thought in disaster damage reduction : A crossroad of narrative and gaming approach
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 防災心理学 (子安増生・二宮克美)(編)『キーワードコレクション : 心理学フロンティア』2008

    • 著者名/発表者名
      矢守克也
    • 出版者
      新曜社
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 阪神・淡路大震災を記憶した<場所>南 博文・サトウタツヤ(編) 講座 : 質的心理学32008

    • 著者名/発表者名
      矢守克也
    • 出版者
      東京大学出版会
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 防災心理学 子安増生・二宮克美(編)『キーワードコレクション : 心理学フロンティア』2008

    • 著者名/発表者名
      矢守克也
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      新曜社
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] アクションリサーチ子安増生・二宮克美(編)『キーワードコレクション : 心理学フロンティア』2008

    • 著者名/発表者名
      矢守克也
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      新曜社
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] 阪神・淡路大震災を記憶した〈場所〉 南博文・サトウタツヤ(編) 講座 : 質的心理学32008

    • 著者名/発表者名
      矢守克也
    • 総ページ数
      26
    • 出版者
      東京大学出版会
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] 文化としての災害ボランティア活動岩崎信彦ほか(編)「災害文化と災害教育」2008

    • 著者名/発表者名
      渥美公秀
    • 総ページ数
      21
    • 出版者
      昭和堂
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] 災害ボランティア再考2008

    • 著者名/発表者名
      菅磨志保, 山下祐介, 渥美公秀(編)
    • 総ページ数
      23
    • 出版者
      弘文堂
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] 夢みる防災教育2007

    • 著者名/発表者名
      矢守克也, 諏訪清二, 舩木伸江
    • 出版者
      晃陽書房
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 防災研究-災害に強い社会をつくるための共同実践-(能智正博・川野健治)(編) はじめての質的研究法[臨床・社会編]2007

    • 著者名/発表者名
      矢守克也
    • 出版者
      東京図書
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 夢みる防災教育2007

    • 著者名/発表者名
      矢守克也・諏訪清二・舩木伸江
    • 総ページ数
      255
    • 出版者
      晃陽書房
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 夢みる防災教育2007

    • 著者名/発表者名
      矢守克也, 諏訪清二, 舩木伸江
    • 総ページ数
      250
    • 出版者
      晃洋書房
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi