• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

遺伝子発現制御の分子機構の解明を目的とした修飾ヒストン合成法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 18310145
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 生物分子科学
研究機関大阪大学

研究代表者

相本 三郎  大阪大学, 蛋白質研究所, 教授 (80029967)

研究分担者 田嶋 正二  大阪大学, 蛋白質研究所, 教授 (50132931)
川上 徹  大阪大学, 蛋白質研究所, 准教授 (70273711)
末武 勲  大阪大学, 蛋白質研究所, 准教授 (80304054)
研究期間 (年度) 2006 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
19,310千円 (直接経費: 15,800千円、間接経費: 3,510千円)
2009年度: 5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2008年度: 5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2007年度: 5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2006年度: 4,100千円 (直接経費: 4,100千円)
キーワードヒストン / メチル化 / 化学合成 / 翻訳後修飾 / 遺伝子発現 / メチル化リシン / ヒストンH3 / ライゲーション法 / ライブラリー / ライゲ-ション法
研究概要

修飾ヒストン合成法の開発を目的とし、修飾アミノ酸の大量合成法の検討、修飾アミノ酸含有ヒストンテイルの合成を実施した。修飾ヒストンテイルを用いた研究からメチル化酵素複合体の活性発現機構の解析を行い、従来提案されている機構は再考されるべきとの結論を得た。全長ヒストン合成法について検討し、目的とした全長9Lys(Me_3)ヒストンH3の分子質量を観測することが出来た。さらなる合成効率の向上を目的として合成法の再検討を実施した。

報告書

(6件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書   自己評価報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (59件)

すべて 2010 2009 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 (29件) (うち査読あり 27件) 学会発表 (27件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] Formation of Peptide Thioesters by an N to S Acyl Shift Reaction at the Cysteinyl Prolyl Cysteine Position2010

    • 著者名/発表者名
      Sakiko Shimizu, Saburo Aimoto, Toru Kawakami
    • 雑誌名

      Peptide Science 2009

      ページ: 153-154

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis of Peptide Thioesters Based on an N to S Acyl Shift Reaction2010

    • 著者名/発表者名
      Toru Kawakami, Sakiko Shimizu, Saburo Aimoto
    • 雑誌名

      Peptide Science 2009

      ページ: 79-80

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Formation of Peptide Thioesters by an N to S Acyl Shift Reaction at the Cysteinyl Prolyl Cysteine Position2010

    • 著者名/発表者名
      S.Shimizu
    • 雑誌名

      Peptide Science 2009 (In press)

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis of Peptide Thioesters Based on an N to S Acyl Shift Reaction2010

    • 著者名/発表者名
      T.Kawakami
    • 雑誌名

      Peptide Science 2009 (In press)

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis of Peptide Thioester, by the Cysteinyl Prolyl Ester (CPE) Method2009

    • 著者名/発表者名
      Toru Kawakami, Saburo Aimoto
    • 雑誌名

      Peptide Science 2008

      ページ: 171-172

    • NAID

      10027166150

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 2-Nitrobenzylcarbamate-type Photocleavable Linker Having Fmoc-aminoalkyloxy Group: Preparation and Application to Peptide Purification2009

    • 著者名/発表者名
      Toshiaki Hara, Akira Tainosho, Toru Kawakami, Saburo Aimoto
    • 雑誌名

      Peptide Science 2008

      ページ: 199-201

    • NAID

      10027166207

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Methylthio Groups for Thiol Protection that realize the Sequential Ligation by Native Chemical Ligation followed by Thioester method2009

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Akai, Lisa Takemura, Yuko Aoki, Masazumi Waseda, Toru Kawakami, Saburo Aimoto
    • 雑誌名

      Peptide Science 2008

      ページ: 201-201

    • NAID

      10027166211

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Peptide Purification Using The Selective Reaction Between Aminooxy Group and Isothiocyanate Group2009

    • 著者名/発表者名
      Akira Tainosho, Toshiaki Hara, Ken'ichiro Nakamura, Toru Kawakami, Saburo Aimoto
    • 雑誌名

      Peptide Science 2008

      ページ: 205-207

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis of peptide thioesters via an N-S acyl shift reaction under mild acidic conditions using an N-4, 5-dimethoxy-2-mercaptobenzyl auxiliary group2009

    • 著者名/発表者名
      Ken'ichiro Nakamura, Tomoki Kanao, Tomoya Uesugi, Toshiaki Hara, Takeshi Sato, Toru Kawakami, Saburo Aimoto
    • 雑誌名

      J. Peptide Sci 15

      ページ: 731-7

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Peptide purification by affinity chromatography based on a-ketoacyl group chemistry2009

    • 著者名/発表者名
      Toshiaki Hara, Akira Tainosho, Ken'ichiroh Nakamura, Takeshi Sato, Toru Kawakami, Saburo Aimoto
    • 雑誌名

      J. Peptide Sci 15

      ページ: 369-376

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Use of a Cysteinyl Prolyl Ester (CPE) Autoactivating Unit in Peptide Ligation Reactions2009

    • 著者名/発表者名
      Toru Kawakami, Saburo Aimoto
    • 雑誌名

      Tetrahedron 65

      ページ: 3871-3877

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書 2008 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis of peptide thioesters via an N-S acyl shift reaction under mild acidic conditions using an N-4, 5-dimethoxy-2-mercaptobenzyl auxiliary group2009

    • 著者名/発表者名
      K.Nakamura
    • 雑誌名

      J.Peptide Science 15

      ページ: 731-7

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Peptide purification by affinity chromatography based on α-ketoacyl group chemistry2009

    • 著者名/発表者名
      Toshiaki Hara, Akira Tainosho, Ken'ichiroh Nakamura, Takeshi Sato, Toru Kawakami, Saburo Aimoto
    • 雑誌名

      J. Peptide Sci. 15

      ページ: 369-376

    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Peptide purification by affinity chromatography based on α -ketoacyl group chemistry2009

    • 著者名/発表者名
      T. Hara
    • 雑誌名

      Journal of Peptide Science (In press)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 2-Nitrobenzylcarbamate-type Photocleavable Linker Having Fmoc-amino alkyloxy Group : Preparation and Application to Peptide Purification2009

    • 著者名/発表者名
      T. Hara
    • 雑誌名

      Peptide Science 2008 (In press)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Peptide Purification Using The Selective Reaction Between Aminooxy Group and Isothiocyanate Group, Followed by Edman Degradation.2009

    • 著者名/発表者名
      A. Tainosho
    • 雑誌名

      Peptide Science 2008 (In press)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Use of a Cysteinyl Prolyl Ester (CPE) Autoactivating Unit in Peptide Ligation Reactions2009

    • 著者名/発表者名
      T. Kawakami
    • 雑誌名

      Tetrahedron (In press)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis of a Partial Sequence of Site-2008

    • 著者名/発表者名
      Hisao Fujimoto, Chieko Kita, Akira Tainosho, Yuichi Akai, Lisa Takemura, Hitomi Kanda, Toru, Kawakami, Saburo Aimoto
    • 雑誌名

      Specifically Methylated Histone H3 Peptide Science 2007

      ページ: 209-210

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis of a Partial Sequence of Site-Specifically Methylated Histone H32008

    • 著者名/発表者名
      H. Fujimoto
    • 雑誌名

      Peptide Science 2007

      ページ: 209-210

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Peptide Thioester Synthesis via an Auxiliary-Mediated N-S Acyl Shift Reaction in SolutionInt2007

    • 著者名/発表者名
      Ken'ichiro Nakamura, Hiroaki Mori, Toru Kawakami, Hironobi Hojo, Yoshiaki Nakahara, Saburo Aimoto
    • 雑誌名

      J. Peptide Res. Therapeutics 13

      ページ: 191-202

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sequential Peptide Ligation by Using a Controlled Cysteinyl Prolyl Ester (CPE) Autoactivating Unit2007

    • 著者名/発表者名
      Toru Kawakami, Saburo Aimoto
    • 雑誌名

      Tetrahedron Lett 48

      ページ: 1903-1905

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Polypeptide Synthesis via the N-to S-Acyl Shift Reaction2007

    • 著者名/発表者名
      Toru Kawakami, Ken'ichiro Nakamura, Saburo Aimoto
    • 雑誌名

      Peptides 2006

      ページ: 198-199

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Peptide Ligation Using a Building Block Having a Cysteinyl Prolyl Ester (CPE) Autoactivating Unit at the Carboxy Terminus2007

    • 著者名/発表者名
      Toru Kawakami, Saburo Aimoto
    • 雑誌名

      Chem. Lett 36

      ページ: 76-77

    • NAID

      10018663050

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sequential Peptide Ligation by Using a Controlled Cysteinyl Prolyl Ester (CPE) Autoactivating Unit2007

    • 著者名/発表者名
      Toru Kawakami, Saburo Aimoto
    • 雑誌名

      Tetrahedron Lett. 48

      ページ: 1903-1905

    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Peptide Ligation Using a Building Block Having a Cysteinyl Prolyl Ester (CPE) Autoactivating Unit at the Carboxy Terminus2007

    • 著者名/発表者名
      Toru Kawakami, Saburo Aimoto
    • 雑誌名

      Chem. Lett. 36

      ページ: 76-77

    • NAID

      10018663050

    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sequential peptide ligation by using a controlled cysteinyl prolyl ester (CPE) autoactivating unit.2007

    • 著者名/発表者名
      T. Kawakami
    • 雑誌名

      Tetrahedron Lett. 48

      ページ: 1903-1905

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Polypeptide Synthesis via the N-to S-Acyl Shift Reaction2007

    • 著者名/発表者名
      T. Kawakami
    • 雑誌名

      Peptides 2006

      ページ: 198-199

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Peptide ligation thinvolves an intramolecular N to S acyl shift reaction2006

    • 著者名/発表者名
      Toru Kawakami, Ken'ichiro Nakamura, Saburo Aimoto
    • 雑誌名

      Peptide Science 2006 29

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] N-S acyl shift reaction on peptide backbone and its application to preparation of peptide thioesters2006

    • 著者名/発表者名
      Ken'ichiro Nakamura, Toru Kawakami, Hironobu Hojo, Yoshiaki Nakahara, Saburo Aimoto
    • 雑誌名

      Peptide Science 2006 42

    • NAID

      10020528860

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 2-ニトロベンジルカルバメイト型光分解リンカーを用いる化学合成ペプチドの精製2010

    • 著者名/発表者名
      原利明、田結荘明、川上徹、相本三郎
    • 学会等名
      日本化学会第90回春季年会
    • 発表場所
      近畿大学、東大阪市
    • 年月日
      2010-03-27
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書 2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Cys-Pro-Cys部位におけるN-Sアシル基転位反応を利用したペプチドチオエステルの合成2010

    • 著者名/発表者名
      清水咲子、相本三郎、川上徹
    • 学会等名
      日本化学会第90回春季年会
    • 発表場所
      近畿大学、東大阪市
    • 年月日
      2010-03-27
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Cys-Pro-Cys部位におけるN-5アシル基転位反応を利用したペプチドチオエステルの合成2010

    • 著者名/発表者名
      清水咲子
    • 学会等名
      日本化学会第90回春季年会
    • 発表場所
      近畿大学、東大阪市
    • 年月日
      2010-03-27
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Histone H3K9 trimethylation stimulates the histone H3K27 methylation activity of PRC2 bypassing Eed2010

    • 著者名/発表者名
      Isao Suetake, Saburo Aimoto, Yuko Aoki, Kyoichi Isono, Toru Kawakami, Hiroshi Kimura, Akihiko Koseki, Yuichi Mishima; Osamu Nishimura, Shoji Tajima, Makoto Watanabe
    • 学会等名
      Keystone symposium
    • 発表場所
      Sagebrush Inn and Conference Center, Taos, New Mexico
    • 年月日
      2010-01-20
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書 2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Synthesis of Peptide Thioesters Based on an N to S Acyl Shift Reaction2009

    • 著者名/発表者名
      Toru Kawakami, Sakiko Shimizu, Saburo Aimoto
    • 学会等名
      第46回ペプチド討論会
    • 発表場所
      北九州国際会議場、北九州市
    • 年月日
      2009-11-05
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書 2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Formation of Peptide Thioesters by an N to S Acyl Shift Reaction at the Cysteinyl Prolyl Cysteine Position2009

    • 著者名/発表者名
      Sakiko Shimizu, Saburo Aimoto, Toru Kawakami
    • 学会等名
      第46回ペプチド討論会
    • 発表場所
      北九州国際会議場、北九州市
    • 年月日
      2009-11-05
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書 2009 研究成果報告書
  • [学会発表] ポリコーム群蛋白質複合体PRC2によるH3K27メチル化の新たな活性調節機構2009

    • 著者名/発表者名
      三島優一、磯野協一、青木優子、川上徹、渡辺真、木村宏、西村紀、相本三郎、古関明彦、田嶋正二、末武勲
    • 学会等名
      第82回日本生化学会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • 年月日
      2009-10-23
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] ボリコーム群蛋白質複合体PRC2によるH3K27メチル化の新たな活性調節機構2009

    • 著者名/発表者名
      三島優一
    • 学会等名
      第82回 日本生化学会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • 年月日
      2009-10-23
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] メチルチオ基をチオール保護基として用いるネイティブケミカルライゲーション法とチオエステル法による連続ライゲーション法2009

    • 著者名/発表者名
      赤井優一、早稲田真澄、青木優子、竹村梨沙、川上徹、相本三郎
    • 学会等名
      日本化学会第89春季年会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2009-03-29
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] アミノオキシ基とイソチオシアネート基の選択的化学反応とそれに続くエドマン分解を利用したペプチドの精製2008

    • 著者名/発表者名
      田結荘明、原利明、中村健一郎、川上徹、相本三郎
    • 学会等名
      第45回ペプチド討論会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-10-30
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書 2008 実績報告書
  • [学会発表] ネイティブケミカルライゲーション法とチオエステル法の併用を可能にするチオール保護基としてのメチルチオ基の利用2008

    • 著者名/発表者名
      赤井優一、竹村梨沙、青木優子、早稲田真澄、川上徹、相本三郎
    • 学会等名
      第45回ペプチド討論会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-10-30
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書 2008 実績報告書
  • [学会発表] Synthesis of Peptide Thioester by the Cysteinyl Prolyl Ester (CPE) Method2008

    • 著者名/発表者名
      Toru Kawakami, Saburo Aimoto
    • 学会等名
      第45回ペプチド討論会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-10-30
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書 2008 実績報告書
  • [学会発表] Fmoc-アミノプロピルオキシ基を導入した2-ニトロベンジルカルバメイト型リンカーの合成とペプチド精製への応用2008

    • 著者名/発表者名
      原利明、田結荘明、川上徹、相本三郎
    • 学会等名
      第45回ペプチド討論会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-10-29
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書 2008 実績報告書
  • [学会発表] Peptide thioester preparation and peptide ligation using cysteinyl prolyl ester (CPE) autoactivating unit2008

    • 著者名/発表者名
      T o ru Ka wak ami, Sab uro A imo to
    • 学会等名
      30 th Eu rop ean P ept ide Symposium
    • 発表場所
      ヘルシンキ
    • 年月日
      2008-09-01
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Peptide thioester preparation and peptide ligation using cysteinyl prolyl ester (CPE) autoactivating unit2008

    • 著者名/発表者名
      Toru Kawakami
    • 学会等名
      3oth European Peptide Symposium
    • 発表場所
      ヘルシンキ
    • 年月日
      2008-09-01
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] ペプチドCys-Proエステルを合成ブロックとして用いるトリメチルリシン含有ヒストンH3合成法の研究2008

    • 著者名/発表者名
      赤井優一、藤本久雄、竹村梨沙、田結荘明、喜多知恵子、神田仁美、川上徹、相本三郎
    • 学会等名
      日本化学会第88春季年会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-03-27
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] α-ケトアシル基の形成と切断を鍵反応とするペプチド精製法の開発2008

    • 著者名/発表者名
      原利明、田結荘明、藤本大樹、川上徹、相本三郎
    • 学会等名
      日本化学会第88春季年会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-03-27
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書 2008 実績報告書
  • [学会発表] ペプチドCys-Proエステルを合成ブロックとして用いるトリメチルリシン含有ヒストンH3合成法の研究2008

    • 著者名/発表者名
      赤井 優一, 他
    • 学会等名
      日本化学会第88春季年会
    • 発表場所
      東京池袋
    • 年月日
      2008-03-27
    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
  • [学会発表] ベプチドCys-Proエステルを合成ブロックとして用いるトリメチルリシン含有ヒストンH3合成法の研究2008

    • 著者名/発表者名
      赤井 優一
    • 学会等名
      日本化学会第88春季年会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-03-27
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] ペプチドCys-Proエステルを合成ブロックとして用いるトリメチルリシン含有ヒストンH3 合成法の研究2008

    • 著者名/発表者名
      赤井優一
    • 学会等名
      日本化学会第88春季年会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2008-03-27
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 部位特異的に修飾されたヒストンH3部分配列の合成2007

    • 著者名/発表者名
      藤本久雄、喜多千恵子、田結荘明、赤井優一、竹村梨沙、神田仁美、川上徹、相本三郎
    • 学会等名
      第44回ペプチド討論会
    • 発表場所
      富山市
    • 年月日
      2007-11-08
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書 2007 実績報告書
  • [学会発表] N to S Acyl Shift Reaction in Peptide Ligation2007

    • 著者名/発表者名
      Toru Kawakami, Ken'ichiroh Nakamura, Hisao Fujimoto, Saburo Aimoto
    • 学会等名
      4th international Peptide Symposium
    • 発表場所
      ーストラリア・ケアンズ
    • 年月日
      2007-10-23
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] N to S Acyl Shift Reaction in Peptide Ligation2007

    • 著者名/発表者名
      T. Kawakami
    • 学会等名
      4th international Peptide Symposium
    • 発表場所
      オーストラリア・ケアンズ
    • 年月日
      2007-10-23
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] PEPTIDE THIOESTER SYNTHESIS BY AN ON-RESIN AUXILIARY-MEDIATED N-S ACYL SHIFT REACTION2007

    • 著者名/発表者名
      Saburo Aimoto
    • 学会等名
      Modern Solid Phase Peptide Synthesis, Its Applications
    • 発表場所
      オーストラリア・ポートダグラス
    • 年月日
      2007-10-19
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] PEPTIDE THIOESTER SYNTHESIS BY AN ON-RESINAUXILIARY-MEDIATED N-S ACYL SHIFT REACTION2007

    • 著者名/発表者名
      S. Aimoto
    • 学会等名
      Modern Solid Phase Peptide Synthesis & Its Applications
    • 発表場所
      オーストラリア・ポートダグラス
    • 年月日
      2007-10-19
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Peptide Ligation via the N to S Acyl Shift Reaction2007

    • 著者名/発表者名
      oru Kawakami, Saburo Aimoto
    • 学会等名
      Chemical Protein Synthesis Meeting
    • 発表場所
      オーストラリア・ヘロン島
    • 年月日
      2007-10-18
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書 2007 実績報告書
  • [学会発表] Peptide Ligation via the In-Situ Transformation of an Amide into a Thioester at a Cysteine Residue2007

    • 著者名/発表者名
      Toru Kawakami, Saburo Aimoto
    • 学会等名
      20th American Peptide Society Symposium
    • 発表場所
      カナダ・モントリオール
    • 年月日
      2007-06-27
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書 2007 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.protein.osaka-u.ac.jp/organic/index.html

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.protein.osaka-u.ac.jp/organic/index.html

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.protein.osaka-u.ac.jp/organic/index.html

    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi